- 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:22:08
- 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:26:30
無限城見に行って最初に出た感想が「南無阿弥陀仏の作画安定してたな」でしたわ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:28:35
「滅」も書いてるし「殺」も書いてるし
善逸や炭治郎の羽織なんか模様に番号振って管理してるし - 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:32:21
柱の衣装って結構作画カロリー高いよね
あれだけ変幻自在に動かすの凄いわ - 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:35:14
- 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:41:21
- 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:43:02
義勇さんの羽織とか気が狂いそう
- 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:46:05
- 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:48:46
- 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:52:42
- 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:08:42
普通のアニメならともかくこれほど予算かけてるコンテンツでそこケチるか?と思うんだよな
それやるならスレ画とか悲鳴嶼さんとか他にも削るとこ沢山あるし文字隠しても模様の面倒さは変わらないし
原作で羽織が治っちゃってたのとの擦り合わせ説が濃厚だと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:19:48
漫画読んでる時は何も思わなかったけど自分で描いてみたり冷静にちゃんと見ると皆着物の柄面倒臭過ぎんか?
冨岡さんと悲鳴嶼さん筆頭にやばいし羽織りない派手もジャラジャラ付いてたし - 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:24:52
- 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:06:01
- 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:12:46
そう考えるとスレ画羽織はまだ全然マシな部類かも
- 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:16:45
作画の大変さだと誰が一番なのかな
個人的には禰󠄀豆子と冨岡の錆兎柄が作画カロリー高そうなイメージだけど - 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:26:20
実弥は顔の傷と羽織もだが戦闘スタイルがアクロバティックに全振りしてるから作画泣かせだと思う
なんとか頑張ってほしい - 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:28:19
- 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:33:31
味方キャラ一通り描いたことあるけどマジで難しかったのは禰󠄀豆子と義勇だな
特に義勇(錆兎)の羽織は一枚絵であっても色付けようとすると気狂うであんなん - 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:36:58
これが平成初期とかだったら超簡略化されてたのかな
炭治郎→緑
禰󠄀豆子→ピンク1色とか - 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:42:58
- 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:45:09
文字系は逆に形はっきり決まってるから向きとシワさえ把握してればいけそう
模様系が向きもシワも頭ぐちゃぐちゃになりそう - 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:48:18
他のアニメだと原作では複雑な柄をした服を着てたのがアニメになると簡略化された模様の服を着てる事があるから原作をそのまま再現してる鬼滅は見てる分にはありがたいけどアニメーター側は大変だろうなと思った
- 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:49:33
- 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:07:07
鎖用いる戦闘はFateシリーズで散々経験積んできてるから慣れてそう
- 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:14:33
- 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:20:00
流石にないだろうが火雷神の時の背中の滅を省略したのってそういうことかなと一瞬思った
- 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:40:59
素人だが色々素材にして貼り付けたりしてんじゃないかな…?まあそれはそれとして作業量は果てしなさそうだが
- 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:07:05
滅の字より羽織の方が面倒くさそうだけどどうなんだろう
- 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:38:23
それでも毎回同じポーズとってるわけじゃないから皺だの奥行きだので修正めんどくさいと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:35:07
- 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:01:20
- 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:19:50
個人より集団でやらざるを得ないからめんどくさくなるタイプの仕事
それはそれとしてやっぱ原作神だわとなる