ハイパーバトルでの親子対決←うおおおおお😭

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:23:14

    感動の味よねえええええ😭

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:24:57

    ワシがタフシリーズで好きなバトルベスト8入りの名バトルとしてワシよりお墨付きを与えている

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:25:27

    タフ本編スレ←うおw

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:26:42

    お前のお陰で父親になれたからキー坊が言葉を出せずに泣き崩れるシーンで涙腺が潤まないモブはいないと言われてるからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:27:12

    >>4

    ウム…

    オトンはいいオトンなんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:29:28

    何気にオトン塊貫拳の対策技持ってるの結構珍しくないスか?
    まあ天才キー坊が即ラーニングして流し込まれた気を返すカウンターを更にカウンターして勝利を収めたんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:30:56

    >>6

    禁断の🦀2度撃ちといいキー坊のラーニング能力がやばすぎルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:31:36

    タフベストバウトランキング2位なのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:32:25

    >>6

    伊達に日下部の血を継いでないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:32:29

    >>7

    幽幻のかわしもいつの間にか覚えてたんだよね 凄くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:35:46

    >>8

    一位はなんなのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 03:09:15

    >>4

    パパの頓珍漢で的外れな推理を真に受けてしまったキー坊が一時的に言葉を発せられなくなってしまう展開もいいよね パパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 03:10:53

    >>7

    キー坊って強敵との闘いの中でどんどん強くなっていくでしょ


    これぞ“主人公”よね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 03:12:32

    >>9

    しかし キー坊にとって父親と呼べるのは“宮沢静虎”ただ一人なんです

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:48:55

    >>11

    鉄拳伝終盤の鬼龍vs静虎…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:50:53

    なあオトン…せめて実の父親は鬼龍のままでよかったんとちゃうかな
    ワシめっちゃじいちゃん似やし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:51:40

    これに比べたらシブヤさんの乱入はカスや

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:58:35

    >>16

    鬼龍にすると龍継ぐでの鬼龍の印象が今以上に酷くなりそうなんだよね


    今も充分酷い?ククク……

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:02:50

    >>4

    ククク...久しぶりに漫画で泣いたのが...俺なんだ‼︎

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:10:14

    単行本三巻にわたる激闘で猿先生の気合を感じますね…

    それに対して尊鷹お前はなんだ?
    バトキンとか鬼龍狙撃とかで引きに引きまっくた癖にオトンどころかジェットの試合より短いし、なんかヌルッと始まってやけにあっさり終わるしこれで"激闘"と呼べるのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:13:25

    >>17

    シブヤの乱入か


    最終的にシブヤがキー坊にボコられて泣かされてる分、GKドラゴン無双よりはマシだぞ


    あっ今「目糞鼻糞を笑う」って思ったでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:15:03

    この後医務室で起きた時のじいちゃんとの会話も好きなのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:17:16

    >>20

    まぁあんまり気にしないで


    それを言ったら『鉄拳伝』でラス・ボスを務めたはずの鬼龍にいたってはキー坊と小競り合いするばっかりで、真剣勝負にすら達していませんから


    元ラス・ボスの姿か? これが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:23:39

    鉄拳伝時代は自重してたけどもう当主じゃなくなったから自由に戦えるって流れは普通に好きなんだよね
    実は血が繋がってない展開は唐突に感じたけど血を超えた絆があるという描写に昇華出来てるしまあええやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:04:28

    >>20

    尊鷹戦は格上で一緒も気が抜けないからワシめちゃくちゃ好きやし ちょっと互角に戦っただけで「十分だな」とか言う鬼龍の兄と甥っ子大好きっぷりも笑えるしな

スレッドは10/12 10:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。