- 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:36:19
- 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:37:46
- 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:38:16
確か水着アズサは強かった
水着マシロは対抗戦で使われてなかったっけ? - 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:38:46
みんなエロいのは間違いない
- 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:39:14
- 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:39:16
そもそも初の別衣装でもあるぞ
これでも昔は神秘の層が薄すぎて水着アズサは引いとけみたいに言われとったんじゃ
水着ヒフミも初のT.Sで加減がわからなかった頃だから性能がアレなのも仕方ない - 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:39:20
いや初期キャラでもまだ現役級のキャラが多い中で水着が全員弱いのは事実だろ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:39:22
- 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:39:30
今のリツのようにヒフミだけガチャが2週間遅れだったよね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:39:48
アズサは今でもコクマーで使う
まあコクマーが実装されたからまた日の目を浴びたみたいなところはあるんだが…
少し前の特殊装甲ビナーでも使ったかな
ツルギは序盤つかったな 割と硬いから神秘生徒持ってない先生なら使うこともあるんじゃないか? - 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:40:23
水着アズサと水着マシロはそこそこ使われてたはず
- 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:40:39
いうてイオリは対抗戦と大決戦グレゴリオ以外だと微妙 インフレが早いアタッカーなのにちゃんと使い所があるだけ良いとも言える
- 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:40:46
- 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:41:09
- 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:42:49
- 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:44:01
確か最初の射撃演習が回避アップつきで、マシロがないとだいぶ辛かったはず
対抗戦は当時ツバキを落とす手段がハルナ以外ほぼ存在しなかった(その上スキップなし)ので、水着マシロを引くのは死活問題だった
なお最初の屋外シーズンは繰り上げ終了、2回目の屋外はカジコ水着ハナコで崩壊 - 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:44:01
NSも大したこと無いし愛用品強化も望み薄か
- 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:45:22
誰のこと言ってるかわからんが水着アズサはちゃんと自己強化NSだから希望はなくはないぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:45:26
TSは水ヒフ温泉チェリノセナヘリネと段階を得て出た完成系がイロハだからな
最強TSに至るまでの過程は長い - 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:46:29
- 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:46:34
ツルギはゴズ多凸で使ったくらいかな
アズサはオート防御ダウン目的で入れてた時期がある
ヒフミタンクは対抗戦だと今じゃNSはだいぶ強いのに結局EXが重すぎて台無し - 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:47:33
水着マシロのNSって攻撃力がもっとも高いならもう1人のSPにも乗る?
それなら大決戦特殊装甲ゲブラの氷割りにワンチャンありそう - 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:48:04
そもそも実装当時にプレイしてた人ほとんど居なさそう
- 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:49:32
- 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:49:48
- 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:50:17
- 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:51:28
なぜかケセドの最上位につい最近まで採用されていた水着マシロとかいう
- 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:51:52
3章の橋のシーンから逆算して夏イベ作ってそうだからそれより前になっちゃうのは仕方ない
- 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:53:36
- 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:55:56
- 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:56:11
- 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:59:40
- 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:01:04
ツルギみたいな古い配布生徒って強化されたとしても育てにくいんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:03:40
あの頃ってメインもイベントも含めシナリオは実装順=時系列じゃなかったっけ
せめて2章まで前倒しにしとくべきだったと思う - 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:04:21
- 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:07:55
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:09:37
- 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:12:00
懐かしいな先生の腹に風穴開いたまま年越し
- 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:17:06
1年目があの有様(スレ画の水着でも鳴かず飛ばず)でサ終チラついてたからエデン条約編の配信前倒しにしたんだっけ、そのせいでミカ実装が2周年まで待たされるとかいう
- 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:18:44
まぁ…サービス開始初期から今でも現役で戦えるキャラは割と居るんじゃねぇかな(後は自分の戦術次第だと思うが)
- 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:22:18
弱すぎだから早く3着目来て欲しい
- 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:24:14
- 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:24:45
流石に来年の今頃までには来ると思いたい…
- 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:24:53
性能だけでなく今じゃキャラの出番的にも割と不憫な面子だからなぁ
- 45二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:25:28
確か水着マシロは去年の高難易度で使われるレベルくらいには強かったはず
まあ今年からはバッファーここまで揃ってたらもう使われないだろうけど - 46二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:26:36
初年度の水着キャラほとんど座っててなんか面白い
- 47二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:27:47
というか全体的に小物が少なくなったイメージ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:29:27
- 49二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:30:21
はえー初めて知ったわ 仕方ないとは言えちょっと悲しいなぁ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:31:38
水着アズサのアクスタ持ってるけど他と比べて迫力あるよ
- 51二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:32:19
キャラ全部アクスタで出してるからその影響もあるんだろか、そういう都合で見栄えは減らしてほしくないけど
例えば水着アズサだと立ち絵だけの生徒と横幅が1.5倍くらい違うから、その分材料費もかかる - 52二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:37:13
- 53二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:38:03
- 54二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:38:05
個人的には似合ってりゃそれで満足だがやっぱ小物はあったほうが嬉しいわ
- 55二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:39:56
- 56二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:40:14
- 57二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:44:00
支える部分の悲鳴が聞こえてきそうだよ
- 58二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:45:25
- 59二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:55:17
- 60二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:56:28
- 61二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:57:59
岩の占める面積がデカすぎる…!
- 62二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:58:19
ほぼ立ってる+背景ならそりゃでかくなるわな…
- 63二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:00:12
後から虎丸が全部破壊していったんだっけ
- 64二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:03:18
昨今のアクスタ撮り文化とか考えるとこういうのやりシンプルな方が売れるんだろうな
- 65二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:03:41
最終的に一番使い勝手いいTSはイロハになったな、対抗戦的にはヘリネが最強だけど
温泉チェリノは今の防御演習で使ってる話も聞く - 66二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:04:06
その点を反省して初の振動でお手軽の数字にされた水着ハナコさん
- 67二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:04:28
なんとかして水着アズサのNSが魔改造されて乗り込めるようにならないだろうか
- 68二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:05:23
正月アカリは契約解除で使えるらしいね
- 69二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:07:44
- 70二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:07:44
貫禄のコスト10のクルセイダーちゃん当時は何処で使えばよかったんですか…?
- 71二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:09:23
巨乳枠が配布のツルギってのはなんというか…胸囲が弱いな…
- 72二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:10:21
神秘単体がシロクロもセトもフェス限含むツートップ編成になりがちなせいで、範囲で神秘特攻撒ける正月アカリも重宝されてる
ただキサキが乗る神秘が追加されるとセト以外では一気に下火になる可能性があるから、セレチケ使うのも躊躇われる
愛用品追加まで全く聞いたことがない…
- 73二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:10:50
十分巨乳なんだけど近年のソシャゲだとそこまで大きくないんだよね
- 74二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:14:30
- 75二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:16:20
なぜ1年目からハスミを脱がさなかったのか
- 76二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:19:30
- 77二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:21:11
- 78二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:21:47
- 79二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:22:21
- 80二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:24:47
- 81二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:25:35
- 82二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:26:07
- 83二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:27:04
バニーアスナが跳ねたのってウマ全盛期だけどエロ禁止だったりコロナで夏コミ中止だったりで溜まってたのが弾けたのもあると思うから、その前に水着ハスミ出してたらバズったかというと懐疑的
- 84二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:27:30
- 85二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:32:31
- 86二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:33:55
俺以外がアズサをそういう目で見ることは許さない
- 87二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:09:12
8割以上の現役ブルアカユーザーってたぶん2周年以降に始めた人だろうから、サービス初年度から1.5周年までの環境とかわかんない人多いはず。
バニーアスナで知名度上がったけど、プレイヤーはそこまで増えなかったらしい。
ブルアカプレイヤーが一気に増えたのは、エデン4章実装~最終編から。
あと2周年からプレイ人数が増加し続けて、3周年でアクティブ数のピークがきて、それ以降は下り坂 - 88二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 04:56:31
2周年先生とか今じゃかなりの古参だよなあ
それより前の先生はなかなか見かけないわ、どこでも - 89二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:19:41
アズサは防御デバフもあって当時の神秘の少なさもあって強かった
マシロは対抗戦で結構使ったな神秘回避タンク落とせて便利だった
ヒフミは当時引けなかったから知らない - 90二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:18:09
水着アズサキャラ的にも性能的にも人気だったのを知らない人が増えたよね
水着マシロも対抗戦で使ってたし - 91二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:00:13
確かにレアなグッズになってる…
- 92二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:20:58
ミク天アコ無とかいう犠牲者
- 93二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:34:56
老人会スレはもう伸びないのじゃよ
- 94二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:36:53
こういうスレに必死でオ、ワコン叫ぶ奴が混じるの鎖草
- 95二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:48:20
- 96二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:48:09
背景は別にいいけど小物は物語が生まれるから残しておいてほしい
- 97二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:51:27
始めた頃、恒常シナリオ読むだけで手に入る水ツルギはお世話になりました