過去のジャンプ作品に前例ってあったっけ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:26:18

    ふと気になったけど調べきれなかったので教えてほしい
    連載が終わった後に新アニメがスタートする作品って前例あった?
    アニメ化発表と最終回が同時タイミングなのはキルアオの他になかったとは思うけど、最終回後にアニメ化発表は過去にあったんだろうか……

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:27:18

    チェンソーマンが最終回と同時にアニメ化
    武装錬金が最終回迎えた後にアニメ化
    どっちもあるよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:27:22

    2部やってるけどチェンソーマンは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:29:34

    BLEACHはアニメは元々あったけど最終章は終わってから結構経ってからの決定だったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:30:06

    チェンソーマンはしっかり「第一部完」って書いてあるから最終回とは言いがたいのでは
    二部もしっかり続きの話数で始まってるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:30:31

    これは最終回からだいぶ間が空いたムヒョとロージーもあげておこう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:33:16

    >>1

    こういうのでもいいの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:35:04

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:36:05

    終了後だとライパクもあるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:36:10

    すごいよマサルさんも確かアニメ始まる前に連載終わった気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:37:12

    タコピー

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:38:40

    BLACK CAT…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:42:46

    今更アニメ化すんの!?ってなったのはレベルE

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:42:54

    プレイボールとか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:45:28

    終わって1年以内とかならあるかわからんが
    少し時間開けてからならそれなりにあるよね
    キルアオパターンは見たことないが

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:47:09

    マサルさんはアニメ化するんだからもう少し頑張れよって言われたけど
    もう無理っすってなったタイプだから特殊な部類かも

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:55:24

    初恋限定とか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 03:00:54

    たぶん>>1は相当に若い人だと思う。

    ある程度の年代足切りとして武装錬金という大きくて有名な前例があるからね。

    そしてあの時代のアニメって武装錬金含めて今のサブスク配信で供給がすくないから若い子は視界に入らない。

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 03:47:28

    最近だとスクエアからジャンプラ行って終わったこれとか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:00:10

    10巻で打ち切りで終わったけど完結編執筆&ノベライズ&アニメ化&後日談ゲーム化といういくらか恵まれた作品だったんだ武装錬金は 真赤な誓いっていう有名な弾幕もあるしね
    まあ00年代初頭って魔境でからくもアンケで敗れたものだから今連載してたらもっと続けられてたかもね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:26:12

    >>18

    言うほど有名ではない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:27:03

    >>18

    そして武装錬金しってる世代はなんだかんだブラックキャットも知ってると言う

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:30:32

    >>17

    これ

    アニメ化するなら打ち切らないでくれよ…って思ったからよく覚えてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:28:49

    週ジャンは容赦無く切っていくけどアニメ化の弾が求められてる時代だから2年持ったレベルの作品なら数年後とかでもそのうちアニメになる流れが来る…かもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:31:00

    >>21

    少なくとも当時ジャンプ読者なら有名やろがい

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:33:24

    当時ネットやってた層、とりあえず今でいうあにまんでジャンプカテ来てるレベルの層なら間違いなく武装錬金のアニメは知ってるんだよな、ニコニコ組曲入りしてるから

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:37:54

    >>9

    終わってから22年後にアニメになるのは流石に予想できんわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:40:52

    なんか令和に復活したムヒョロジとかの例もあるのでアニメ化希望ランキングに何度も入ってるサイレンも普通にありえるんじゃないかなぁなどと

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:45:50

    ファントムブラッドは連載終了が1987年で劇場版が2007年公開、TVアニメが2012年開始だな
    このスレ的にはレギュレーション違反だと思うけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:07:00

    確かに俺もネットで有名だったから武装錬金は曲だけは知ってるけど、連載終了後にアニメやった作品って情報知ってる人は少なそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:25:19

    >>18

    知らないから相当若いと言うより、20年前のできごと知ってる方が歳食ってると言った方が…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:36:00

    >>27

    1981年に完結したマンガが2004年に初アニメ化したり、1976年に完結したマンガが2009年に初ドラマ化した例もあるぞ

    画像はアニメ化した方

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:14:14

    >>30

    でも話題になってるところ見ると大体「打ち切り後に特別編掲載されたりアニメ化されたり不思議な待遇だったよな」みたいなこと話されてない?

    打ち切りになったしアニメ化は無理か…みたいなこと言われてる作品について武装錬金引き合いに出して望みを捨てるなみたいなやり取りも結構見るしある程度幅広くいろんな話題見る人なら頭に入る情報だと思うぞ

    有名だからこそ定番の話題として話す人が多いわけでな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:15:37

    ま、連載終わってもアニメ化できるくらい今のジャンプ作品のレベルが上がってるということで嬉しいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:19:19

    「打ち切り後 アニメ化」で検索して真っ先に武装錬金出てきたんだが何をどう調べて「過去にあった?」になったのかが気になる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:14:17

    >>24

    打ち切りだけどテーマは描き切れた5~7巻の漫画って1クールで綺麗に終わらせるなら良さそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:18:06

    ところでスレに上がってるのはキルアオだけどリークのあれのまとめ用に流用されるスレだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:20:50

    ストーリーもので7巻あるなら2クールでゆっくりやってほしさはある、4巻終了で40話弱なら1クールでも
    1話完結系の話なら5巻とか6巻でも話絞って1クールでもアニメにしてくれるだけ嬉しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:23:34

    連載終了後のアニメ化が増えてるならマグちゃんのアニメも夢見ていいかな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:29:07

    >>39

    アニメ化したいって会社が現れればワンチャンあるかもね、上木先生の次回作がヒットすればその流れで日の目を見ることもあるかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:31:54

    アニメ化する原作が枯渇してきてるから
    これからも完結後にアニメ化する作品は増えそう。

    武装錬金はアニメ化打診したタイミングでもう打ち切り気味だったから
    アニメ放送が間に合わなかったパターンかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:33:55

    >>41

    作者直々に言ってるが打ち切りになったあとだよ

    え…このタイミングでアニメ化を…!?でコメントしてた

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:37:35

    モジュロも連載は半年だけど評判が良ければ呪術アニメが完結した後にアニメ化するかもしれんしね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:51:17

    >>41

    とはいえ単なる打ち切り作品ってだけだと難しい部分はあるんじゃないの

    他でも言われてるけどアニメ化するだけのバリューを各所が見出すからアニメ化されてるわけだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:51:30

    >>42

    スタッフ側の話だとアニメ化を打診したら

    打ち切りになるみたいな話でだったら長さも

    ちょうどいいみたいなこと聞いた覚えがあるんだけど

    絶妙なタイミングだったのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:54:04

    >>1

    山程とは言わないけど腕2本で足りないくらいあるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:16:18

    武装錬金ファンブック巻末の作者コメント
    アニメ化を打診されたのは、打ち切りが決まった後、最後の「ピリオド」の作業をしてる時

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:37:28

    ここでよく挙げられてる武装錬金も本誌最終回はただの打ち切りだったし本誌最終回と同時発表は本当に初かもしれん
    終了後にアニメ化はたまにある

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:40:27

    ジャンプラだがロマンティックキラー
    今度実写映画にもなる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:53:00

    打ち切り漫画にもアニメ化決まることあるけど
    雑誌の資本力とか作家のネームバリューとか何かしらがないと
    低予算クオリティでパッとしなかったり独占配信やサブスクオンリーでなんとかアニメ作れましたって状態だとむしろファンブチ切れて作品について語れなくなる場合も経験してるから
    むしろ売れなかった漫画のアニメ化ってしない方がいいんじゃないのって思う時ある

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:58:09

    >>37

    「過去の前例」と「リーク」は正反対の存在まであるだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:02:49

    >>46

    手指じゃなく腕なんだな

    そしてひとつも挙げないという

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:04:34

    この手の話ならやっぱりこれよ
    カラオケでラルク歌うと出てくる謎のアニメとしても有名

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:04:55

    彼方のアストラはジャンプラか

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:49:09

    >>52

    腕っ2本つまり10本指で数えられるor 数えられない時に使う表現のような

    いやうちのローカルかもしれないからわからないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています