能力バトルで能力のサブの部分が強いみたいなの知りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:26:28

    スレ画は裁判空間の術式なのになぜか伸縮自在ガベルとかいう便利武器がついてきてる呪術廻戦の日車

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:30:36

    『相手の能力を10分の1でコピーできる能力』
    ついでにコピー元の相手の能力がわかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:39:19

    なんかすごい勢いで指が伸びる

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:55:27

    能力解除とかもある意味その類か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:13:11

    複製のついでで円を付与して感知ができるコルトピのギャラリーフェイク

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 03:52:20

    >>1

    てか日車のガベルは何故か伸縮自在なことを除けば

    領域の手印代わりであり処刑人の剣に変形もするからむしろガベルが無くなると何も出来ない必須アイテムなんだよね


    伸縮自在なのがノイズすぎるが

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 04:00:47

    呪術廻戦だと釘崎野薔薇の簪ってサブ部分なのか?メイン火力だけど

    >>5

    からだの一部同然だからな


    ダーウィンズゲームのスイはなんでも出来すぎてどこからどこがメインでサブなのか分からんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 04:08:04

    >>7

    雑な言い方すれば釘に籠った呪力を炸裂させてるだけだし

    相手と強く繋がる一部に打ち込んでダメージをフィードバックさせる共鳴りが使えない時の

    釘を刺した後での二段構えというか追撃技に当たるんだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:25:43

    ダーウィンズゲームの異能はサブが手厚いよな
    カナメ:武器を作る +作った武器を達人のように扱える
    リュージ:嘘を見抜く +人間に化けた人外を見抜ける
    スイ:液体を操る +凍らせることもできる みたいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:45:42

    聖闘士星矢LCの双子座2人が使うアナザーディメンション
    空間を操ると言う解釈と応用が広そうで実際広いんだけど断絶された空間内は文字通り次元が違うから高火力の攻撃も完全防御できる防御技的な使い方もしてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:47:26

    >>9 上二人はサブというよりかは使い方の一部じゃねぇかな...スイはなんとも言えないというか実質的な2スキル併用だからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:08:11

    並みの遠隔自動操縦型レベルのスペックがあるシアーハートアタック

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:13:17

    >>12 お前はほんとになんなんだよ2体くらい出せれば単体でも上位には行けそうなレベルの性能してるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:09:53

    花京院のハイエロファントグリーンのエメラルドスプラッシュ
    遠距離型で本来ならパワーは弱い筈なのに
    近距離型にタメ貼れるレベルの威力を持つ飛び道具を持ってるのはどういう事なんだ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:41:35

    ホビホビの実、
    触った相手をオモチャにする(メイン)
    オモチャにした相手は命令通りに動かせる+世界中の人間からその人の存在を忘れさせる(サブ)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:52:47

    >>15

    ホビホビは忘れさせるとこまで、少なくとも操れるとこまではメイン効果じゃない?

    強いサブ枠は歳を取らないこと

    人によってはこっちの効果目当てで食べたいと思うレベル

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:00:29

    ワンピースだとカリブーのヌマヌマも大概無法
    「体を沼のようにドロドロにできる」というメインの効果だけで普通の攻撃は無効化できたり敵を拘束できたり物陰に忍び込んだりできる強能力なのに「体内に大量の物資を収納して持ち運べる」という便利なサブ効果もある

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:28:01

    異世界おじさん
    転移ボーナスで貰ったスキルは「翻訳」っていう地味なものなんだけど、そのスキルであらゆる事象を司る精霊さんと直接対話交渉できるおかげで、魔法の威力が異常
    あまつさえ頑張って精霊さんに直接営業かけて、結果的に世界のルールを書き換えるなんてことまでやってのける
    その気になれば相当やりたい放題できそうな能力だけど、無法なことは絶対やらないおじさんだからこそ許されてる能力って気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:48:22

    ワンピースの悪魔の実はどこまでがおまけ効果か分かりにくいからなぁ

    バギーの浮遊はクソ強いおまけ効果だろうなって自分は思ってるけど
    バラバラの実のメイン効果が「バラバラ浮いてる身体」って解釈するとメイン効果だろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:08:37

    ジョジョのセッ○ス・ピストルズはそれぞれに意思があるおかげで本来の「弾道の操作」以外に「遠距離の偵察」「仲間への連絡」ができる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:13:02

    >>9

    カナメは本人が強いだけや

    スイはサブというよりは異能2つ使える

    エミュと同じような理屈かと

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:04:41

    触れたものをガムテープにする能力とかいう名前からは計り知れない効果を持つ強能力
    ・ガムテープは伸縮自在
    ・能力者以外の人間には剥がせない
    まではメイン効果としても
    ・特定の角度で切る以外の方法で破壊できない
    が強すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:34:50

    マテリアルパズルのホワイトホワイトフレア
    実在の炎を素材にして人を燃やさず治癒と強化の力を生み出すのがメインの効果な魔法だけど
    炎をつけた他人と通信したり動きを操作したりとサブでやれることが多い
    おまけに元は普通の炎なので敵の全身に炎をつけてから魔法を解除すると爆発するように燃やせるという応用技もある

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:26:59

    >>6

    出したり消したりも自由自在だからなくす心配が無いのも利点だな

    人間同士の戦いなら手ぶらを装えるから不意打ちもできるし武器の持ち込みも可能

    ロープ状にもできるから最早元がガベルの何でも変形できる武器みたいになってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:01:19

    >>3

    花京院「エメラルドスプラッシュ‼︎」

    アヴドゥル「クロスファイヤーハリケーン‼︎」


    承太郎「…………」

    承太郎「流星指刺(スターフィンガー)‼︎」


    こうだった可能性

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:03:04

    >>2

    他にもデメリット(能力発動待機時間)なんかも10分の1になるの面白いよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:05:50

    >>25

    そりゃ欲しくなるよね。必殺技

    高校生だもん

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:15:14

    呪術廻戦だと伏黒の十種影法術も
    影を媒介に式神を出す術式だけど、影の中にものを収納したり、自分が影の中に潜んだりとかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:34:11

    >>19

    カゲカゲの実とか多彩すぎてどれがメインなのか分からないくらいだが、たぶん実を食べて最初に発現するのは「自分の影を操る能力」かと思う

    本編最初に出てきたゾンビ作りは「応用技の応用技」くらいの位置なんじゃないかと。たぶん

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:48:30

    烈火の炎の紅麗は
    ・収束したり散弾状にして放てる超大火力の炎
    ・ただし本質は死者の魂の使役
    ・なお身体能力が異能に片足突っ込んでる

    もうどれがメインでどれがサブか分からなくなる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:49:37

    >>29

    ドッペルマンは普通にこれだけの能力でも強いからな……

    変幻自在で物理無効のスタンドを出せるだけでも普通に強いのに、本体と瞬時に居場所を逆転できるから防御力も普通にやべぇ。

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:56:12

    >>29

    ①自分の影を操る

    ②他人の影を切り取る※この時点で陽光下なら即死技

    ③他人の影を取り込むことで戦闘力とスキルを増やす

    ④死体に生者から取った影をつけて手勢にする


    こんな感じでツリーを増やしていったっぽいよな。

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:03:20

    >>21

    スイは単なる二重人格オチ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:11:48

    ジョジョだと群団型かつ遠距離型のスタンド全般がメイン能力差し置いても普通に数の暴力+スタンドへのダメージが本体へフィードバックされる原則を分母が多いからその分フィードバックされる分も分散する+個々のパワー自体は低いから相当遠距離まで動かせるという副次的部分だけでかなり無法
    戦闘型のバッドカンパニーどころか本来の能力がもの拾いのハーヴェストですら人体に傷つけられる程度の攻撃力があるだけで主人公にあいつに勝てるやつがいると考えられないと言わしめる強さ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:13:30

    >>21

    >>9の能力で達人の様に扱えるは間違いだが道具の最適な使い方は分かるはアニメで補足された

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:16:24

    >>30

    幻獣朗の別魅(質量のある分身)までパクってるからな……これ一つだけでも普通に主力レベルの能力だってのに……


    リアル忍者だからといってこの実力は異常なんだよな。そもそも火影の忍は“魔力を込めた道具作りが得意だが、甲賀、伊賀、風魔なんかと比べると能力は劣る”という前評判だったはずなので、普通に紅麗個人の才覚が異常に突出してんだよな。

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:21:22

    >>14

    本来は糸みたいに細くなれるっていうストーンフリーみたいな能力のくせに謎の射出武器会得してるやつ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:44:47

    ジョジョのクラフトワーク
    「物体を空間または別の物体に固定する」という能力だが、固定した物体は衝撃を与えると固定はされたままだがその衝撃は蓄積され、固定を解除するとそれが解放されて衝撃を与えた方向に飛んでいく

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:50:52

    >>18

    精霊さんsideからすれば生き物なんて種族問わず、ただ"そこにいる"だけで

    特別愛着湧いてる訳じゃないんだけど

    その中で何か積極的に話しかけてくる奴(おじさん)がいて

    んじゃ、お願い聞いてやるか~位の気持ちで了承してる

    その分、おじさんは日頃から対話をして感謝の意を伝えたり、詠唱(お願いの内容)もきちんと格式があって

    恭しく接しているのが伝わるので、精霊さんも一日辺りの要望に応える限度はあるものの

    基本的におじさんの味方なのいいよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:42:35

    >>38

    それはサブというか

    そういう影響を与えた物の挙動も含めてそういい『新しくルールを一つ作る能力』感があるな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:34:46

    ジョジョはなんというかスタンドという名のスキルツリー向を得て、鍛錬や解釈によって大元の能力属性に沿ったスキルを得てる感じがする
    まぁジョジョに限った話ではないかも知れんが

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:22:00

    メインというか奥の手って感じかもしれないがあくまで本命は毒
    まあ刃を当てなきゃ毒もいれられないのでサブとして射程と速度が付属してるという見方もできる
    言うたほど長くも速くもないって言ってたけど一瞬でビル群をぶった斬ることができるならそれはもう誤差みたいなものなんよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:36:22

    武装錬金のシルバースキン
    メイン 超頑丈な防護服
    サブ 裏返しで着せた相手の行動をほぼ完全に封じる拘束衣

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:00:36

    >>43

    シルバースキンは向きを変えるだけで同じ能力では?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:01:42

    NARUTOの影分身修行とか

スレッドは10/12 12:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。