- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:38:59
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:39:51
クルド人
それ以上は話せない - 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:39:59
最下位は島根
- 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:40:23
おそらく算出方法に問題があると思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:40:35
>観光地こそ特に思い当たらないが、
しっかり答えがわかっとるやん
- 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:40:55
まるでいい人止まり扱いのモブみたいでやんした…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:41:51
なぜって…話題作りのために最下位にさせたんやん…
不自然に関東の県が下位になりすぎているんだ 陰謀が深まるんだ - 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:41:55
粗チンを越えた粗チン
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:42:19
こんなランキング、やめた方がいい いじめにつながる(山本一太書き文字)
- 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:42:32
団地だよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:43:18
- 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:44:48
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:46:03
慎め
- 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:46:57
茨城より落ちると思ってなかったんだよね
茨城住みだけど埼玉って東京近いし都会くらいに思ってたからなんでここまで落ちてきたのかわからないんだ - 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:47:22
すいません そこに住みたいかどうかも集計されてるんです
地域ブランド調査2025 都道府県の魅力度等調査結果ここでは、地域ブランド調査2025の都道府県結果のうち、魅力度をはじめ、各主要項目の上位結果について紹介します。news.tiiki.jp - 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:48:27
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:50:40
- 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:50:55
北海道が1位の時点で住みたいかが考慮されてるとも思っていない…
埼玉以外のチンカスは自分の県の奴らが投票してるんじゃないスか?
埼玉県の奴らはウチに魅力なんてないよ(笑)で地元票入れないイメージなんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:51:11
何って東京に近い以外言うことがないからやん
- 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:51:18
- 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:52:19
- 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:52:30
関東なんてもんすべて東京に持っていかれて個性消滅しとるヤンケ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:52:44
北海道や沖縄が上位にいるから“ガチで永住したいッ”というよりも“気候の良い時期に長期滞在してみたいッ”という感覚も反映されているんじゃねぇかなって思ってんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:52:53
沖縄と埼玉の2択で沖縄に住む奴の方が少ないと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:53:16
ただの劣化東京だからやん…
ちょっと都会だろうと埼玉行くなら東京行くから何の用もないんだ - 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:54:05
- 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:54:16
- 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:55:06
埼玉県民すら東京じゃなくて埼玉へ何しに!?となるんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:55:06
ククク…沖縄は涼しい夏、豊かな自然、スギ花粉皆無の環境、軍関係の雇用が含まれる完全住みやすい町だァ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:56:11
ディズニーあってその順位は正直チンカスだと考えられる
- 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:56:48
栃木茨城群馬埼玉が39〜47にいるってことは高順位ってことやん
- 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:00:57
とにかく
「都道府県魅力度ランキング」って発表は「新語・流行語大賞」と同じで、さも“公的に認められた権威ある発表ですよ”みたいな顔をしているが、その実態は単なる民間企業や民間に過ぎない運営元が自分たちの商売のタネや宣伝のために行っているに過ぎないバリバリの商業活動なんだ
ミノタウロス… - 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:21:02
- 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:28:56
- 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:34:42
- 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 04:40:32
うむ…そんなに不服なら茨城に最下位の座を返して欲しいんだなぁ…
- 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:33:40
うーん関東に住んだり旅行したりするなら東京神奈川千葉でいいよねってなるから仕方ない本当に仕方ない
- 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:44:41
蕨に住んでるけどここ日本じゃなくて外国の日本人街なんじゃないスか?って思うぐらいのエリアがあるんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:55:50
理由は何となく分かっていると思うが今の埼玉はそれ以下の住みたくない街と認識されるようになったんだくやしか
- 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 06:56:57
観光にも住むにも魅力がないと言われるということは蛆虫が近寄らなくなって快適に暮らせるということ
お前は何故京都のような蛆虫観光客でまともに暮らせない街を理想としているのだ? - 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:00:32
東京に近いはそれ東京の魅力で埼玉じゃないからやん
- 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:05:29
- 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:39:57
V字に移動しないと行けないのめんどくせーよ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:14:24
- 45二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:15:29
それだと結局東京の良さじゃねえかよ えーーーっ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:27:28
そのおかげでで大宮駅から宮城県内の楽天モバイルパークに行くのも所沢市内のベルーナドームに行くのも所要時間としては大差ないんだよね、すごくない?
- 47二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:08:33
埼玉県人のコメント「横移動なぞ必要か?だいたいの用事は地元か都内で済むやん…」
- 48二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:11:12
お前は大宮浦和辺りはいいがそれ以外だと越谷熊谷がマシ程度で後はクソ…それだけだ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:13:57
- 50二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:14:42
- 51二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:22:25
- 52二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:44:25
でもね俺…大宮好きなんだよね
風俗店のある区画が思いっ切り住宅街の中にあるシュールさがあるでしょ - 53二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:47:11
- 54二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:49:09
確かに人口流出ワーストの広島が14位にいる時点でその理論が正しそうでリラックスできますね
- 55二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:56:07
ふんっ東京のコバンザメである小江戸を小江戸 川越市がある埼玉に魅力なんてあるわけないだろう
- 56二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:56:45
外国人が消えるっ えっ するなんてそれこそ世界規模の戦争が起きて 京都に居座る外人ップが軒並み落魄零落するくらいの異変がないと無理じゃないっスか?
- 57二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:58:57
- 58二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:54:42
観光 グルメ 名産 そして俺だ Ew dibêje Saitama kêmtir e.
- 59二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:59:02
この手のって大体外様から見た観光的魅力でしかないと思ってるのは俺なんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:03:17
まあ気にしないで「上京したら住む県ランキング」だったら埼玉はトップ3に入りますから
- 61二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:04:29
うむぶっちゃけ外国人から見た魅力度ランキングでもそう変わらないと思うんだあ
- 62二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:05:31
- 63二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:07:02
前までは「最下位=神 これはこれで美味しいんや」って感じだったのにクルドのせいで妙に生々しくなってるのはリラックスできませんね
- 64二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:07:11
軽井沢…
- 65二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:10:02
埼玉の観光地…聞いています 川越とか長瀞とか行ってみると実は結構混んでると
- 66二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:14:29
一番のツッコミどころは9位ってネタじゃなかったんですか