型月有識者に聞きたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:53:08

    型月世界の認知こんな(>>2に画像貼るから開けといて)なんだけどこれで大体合ってる?

    間違ってる箇所あれば指摘がほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:54:18

    Fate寄り世界と月姫寄り世界で抜けあったらごめん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:57:38

    はい 個人的にはfate世界もムーンセル有り無しで分けてもいいと

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:03:19

    プロトは亜種特異点の下総の並行世界とかに近い気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:04:17

    凄いわかりやすい……

    extra、ccc、テラ、テラリンはfateの中でもムーンセルの有無で変わる世界(しかもテラリンはテラとはまた別の枝)

    SNの軸(第三次でアヴェ)はzero(厳密にはパラレル)、事件簿冒険(SNのどのルートかは決まってない)
    アポ(亜種聖杯戦争)の軸(第三次でルーラー)はアスラウグだったかな
    FGOはさらに別軸(冬木の戦争が一回きり、人理が不安定の世界)

  • 6125/10/11(土) 02:04:36

    >>3

    きのこの方から寄ってきたんだよなあ……

    ざっくりムーンセルあったらEX系、そんなものありませええええん!!だとSN系に分岐すると見ていい感じ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:05:21

    プロトに関しては男武蔵と女武蔵って例が有るから、外れた世界かは微妙

  • 8125/10/11(土) 02:13:19

    >>4>>7

    ああプロトも完全に別木だと思っていた

    ただの平行世界の一種の可能性はあるのか

    武蔵ちゃんなあ、彼女のドリフトはどういう構造なんだろう

    ドリフトって言うからには武蔵ちゃんがポップした世界で既に別の鯖武蔵あるいは生前武蔵がいた場合下手するとその世界に元からいた武蔵が弾き出されるのか?と思ってたけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:36:08

    下総は普通に洞窟に男の方の武蔵いたからなあ
    ただ両者が対面したらどうなるかは分からん

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:18:25

    >>9

    そもそも武蔵ちゃん自体元の世界から弾かれてここまで漂流してるから存在強度は低そう

    どこに流れても自分にエンカウントしたら武蔵ちゃんのが追い出されるかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:38:32

    プロトは異世界って表現されてたはず

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:52:32

    fakeか事件簿に三田先生が作った世界観一覧があった筈 あれまほよないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:14:36

    >>2

    プリヤは異世界より並行世界扱いじゃね?

    ぐだぐだは明確に異世界扱いだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:14:53

    何で異世界なのに似たような歴史辿ってるの?に対するアンサーはたまたま似たような歴史辿ってる異世界を選んで描写されてるだけになると思う
    歴史全然違う平行世界だってあるんだから歴史全然違う異世界もあるだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:15:46

    >>3

    これはぶっちゃけ保険であってわりとfgoでも逆輸入されてる幕間見るあたり

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:19:09

    >>11

    まぁそうだろうね異世界なのは

    アーサーが男な時点で異世界だけど

    ……何言ってるかわからんけど

    でもプロトギルやプロトランサーは完全に別人なのに対して

    アーサーはレディアヴァロンとかは割ともうこっちの世界に輸入されてる感じなのよな

    フラグメンツとかfgo見るあたりユニヴァース陣にも組み込まれてるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:23:40

    アーサーは蒼銀でもうこっちの世界に組み込まれてる存在っぽいね
    レディアヴァロンも同じく

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:29:39

    >>16

    プニキに関しては若い頃扱いでランサーの兄貴となぜか同一人物扱いじゃなかったっけ?なんでか

    プロトギルは完全に別人だろうな

    そもそも今のギルガメッシュは元々プロトアーサーオルタが源流で

    プロトギルはどちらかというと今のエミヤの源流だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:33:55

    >>7

    そもそも武蔵ちゃん自体が剪定事項の弾かれた武蔵ちゃんであって

    男の武蔵は汎人類史にちゃんといる

    剣豪七番勝負の漫画でも最初に出てるし宝蔵院からも伊織からも武蔵は男だったはずなぜ?と言われてるし

    fakeでもウォッチャーの影帽子の1人英霊として出てきてる


    逆に武蔵ちゃんは武蔵の概念みたいなもんで世界から弾かれてるから並行世界好き勝手旅してるんだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:36:17

    >>2

    fgoは主軸のfate欄だけどぶっちゃけこんな色々呼べて跨げてるなら内包してるとも思うわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:37:57

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:40:51

    >>2

    プリヤは『切嗣が第四次聖杯戦争を放棄して家族と共に逃げて普通に暮らすことを選んだ世界』

    だから割とfateでSN時空寄りだと思う 


    支配者がエインズワースになってて英霊システムはカードという劣化しまくったものになってるし


    あそこもドライからそこからさらに時間軸や世界跨ぎまくってぐちゃぐちゃなのもあるけど

    明確に第四次聖杯戦争から逃げた設定だし並行世界扱いでいいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:59:32

    空の境界はfate寄りじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:33:21

    >>23

    月姫でもFateでも作品成立に必要な要素が互いに関わりなく成立する枠だからどっち側って訳でもないかと

    事件簿シリーズで明確にらっきょとはつながったけど逆に空の境界を経て月姫が起きても別に何か矛盾があるわけでもない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:35:58

    ユニヴァースはやっぱ一番左の木に属するんだろうか
    分類的にはドバイみたいなもんよね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:37:05

    プロトタイプとSN世界は異世界だけどその間にFake(と同一世界ぽい氷室の天地)があるみたいだからプリヤと経験値作品ほど離れてるって印象はないかな
    沙条綾香(と姉)というキャラクターは性格違えども同一人物として存在するってのは明確化されてるのはでかい

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:40:08

    >>18

    プギルとギルはZERO出した直後ぐらいの花札で対面したことあったけど互いに完全に別人認識ではあった

    作品成立的にプギルの方が原初だからはい我の勝ち~みたいなメタネタはやってたけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:40:15

    個人的にはらっきょはFate寄りの世界なんじゃないかって思う
    Fate・月姫の2分の例外としてfakeとfgoが挙げられてるってことはそれ以外は基本どっちかに属すのかなと

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:44:33

    まほよもどっちの世界か関係なく起こるものって言われてた気がするし両方に属する作品はおかしくないんじゃないか?ソースはない

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:46:29

    てかメルブラAAで両儀式がプレイアブルに出たこともあったし両方じゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:09:39

    >>13

    プリヤは「根源から違う」と言われてたはずだから明確に異世界よ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:14:44

    >>15

    というより、>>2 の右下Qにあるように、株違いでも同じ種の木なら同じような花が咲く(地球上に発生するという前提条件が一致してるなら、そこに生じる事象がほぼ同じでもおかしくはない)よってことかも

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:20:02

    >>19

    なんなら、ゲーム内の最初と最後にもテキストだけだけど登場してるしね。

    おそらく史実通りなら関東にいなかったんだろうと推定されているので、多分二人の武蔵が遭遇することのない平行世界ということになるんだろう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています