茨城県 それ以上は話せない

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:14:12

    いやっ聞いて欲しいんだ
    本当にそれ以上話すことがなくてだね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:14:33

    いばらき

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:16:56

    犬……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:18:44

    納豆…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:20:54
  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:51:47

    鹿島…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:52:43

    納豆…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:00:53

    犬は働けよわんわんランド…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:05:07

    >>4

    >>7

    ねばねば兄弟

    納豆・ツインズ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:05:38

    学園都市…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:07:20

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:08:27

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:10:04

    ネモフィラ…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:10:29

    なんだかんだ魚と果物は豊富だけど歴史的建造物は全くパッとしない
    それが茨城ですわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:10:55

    思い出の筑波山…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:11:24

    確かに観光名所も名産品もある…だけどこれオススメできるかな?
    いや魅力的だけど… ん…? あれ…? これ県民からしても魅力的か?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:15:26

    >>14

    常陸国の殿様だった佐竹氏が秋田空間送りされたからね

    松平家ばかりの名が出るのも仕方ないのさ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:15:52

    >>16

    お出かけ先どないする?まあ東京でええやろ

    自然・歴史観光したいけどどないする?まあ他の北関東か東北でええやろ

    ファミリーで遊ぶ先どないする?まあ舞浜でええやろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:16:08

    牛久大仏…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:20:52

    鹿島神宮…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:23:46

    茨城の友人を訪ね鹿島神宮、牛久大仏、霞ヶ浦、大洗水族館、筑波山の観光を仰せつかった…パヴェルと申します

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:25:03

    >>16

    ウム、小粒が散らばってるンダァ。しかも道中にはほぼ何もない!観光名所巡りだGOーっ!すると死ぬ、それが茨城です。


    まぁ住むには適度に田舎で安くていいんだけどなブヘヘ。割と東京や千葉、埼玉へのアクセスもいいしなヌッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:25:51

    正直北茨城辺りはマジで何も思いつかない
    それがボクです

    いや聞いて欲しいんだ
    袋田の滝があるけどそれ以外が全く思い出せなくてね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:26:57

    北茨城か
    いわきが隣だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:29:37

    ひたち海浜公園は見ごたえがあるのか教えてくれよ
    あんこうは美味しいのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:30:02

    >>23

    近くに龍神大橋があるやないけーっ!

    ただの行き先も特にないデカい橋?バンジーの料金高すぎ?ククク


    素直にりんご狩りでもすべきだよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:31:04

    >>25

    ひたち海浜公園か…ネモフィラの時期は見頃だぞ

    後秋はコキアになってるはずだからそっちもいいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:31:44

    >>18

    旅行に行った時茨城と佐賀はマジでこんな感じだったんだよね猿くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:20:00

    おいおいまた大洗のマリンパークを無視かいええ加減にせえよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:41:54

    茨城 美人が少ないと聞いています 佐竹氏が秋田へ転封される際にその地の美人を片っ端から連れて行ったからだと

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:47:41

    干し芋がうまいぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:48:18

    >>5

    あわわっ お前は納豆の神ニカッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:52:29

    >>29

    大洗の水族館はアクアワールドじゃないのん…?

    あそこは広いし展示物も多いから東京の水族館より魅力的だと思ってんだ

    それともマリンパークが別にあるタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:53:42

    関東の食糧庫としてお墨付きを東京が与えている

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:59:34

    イバールルルアラキィー(flash書き文字)

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:11:05

    >>34

    農業産出額が全国3位なんだよね 凄くない?

    関西住みだけど小松菜や水菜とかの葉物を中心にお世話になっているんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:11:35

    はーっレンコンレンコンレンコン

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:29:03

    茨城県か
    ラーショの為に訪れるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています