- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:23:47
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:26:18
- 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:28:21
そうして強くなってもう一度競える機会が来た時にそいつは更に強くなっていて…ボコボコに殴られ……犯され…死んだんや
- 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:28:26
自分はスポーツマンシップを持たない根性なしってだけのことを何堂々と言ってるこのバカ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:29:24
- 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:30:05
勝利だけをモチベにしているわけでもないから問題だとも思っていない
昨日出来なかったことが今日出来たという感覚とまだ出来そうだという実感がある限り続けてやりますよククク - 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:30:05
サンクコストバイアス…?なんじゃそれっ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:31:29
本気出して負けて激萎えするやつって
もしかして自分は誰にも負けない最強プレイヤーだって自覚を持った上でスポーツやってるんスか? - 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:31:46
お言葉ですが全国レベルは負けたら悔しくて更に強くなろうとする強いんだ星人だらけですよ
萎えはしないんだよね - 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:32:33
そもそも初心者として入門した時点から基本負け続けるもんですよね
上には上がいると味わい続けたうえで上達する意思が持てなきゃうまくなれるわけがないんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:39:10
教えてくれ ワシの限界と上達速度が負けた相手より高い可能性はあるのか?おそらく今勝てないのなら相手が今後舐めプでもしない限り勝てるわけないと考えられるが
- 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:41:42
ス、スポーツを楽しむためではなく勝つためにしかやらない人がいるって本当だったんだな…
勝利意外にモチベを持てないなら辞めたほうが良さそうですねぇ - 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:43:43
本気出して負けてそのスポーツが更に好きになったワシを愚弄するつもりか?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:45:49
お言葉ですが自分より強いやつと戦う以上の上達の機会なんてありませんよ
自分よりも強いということはより洗練された肉体や技術を持つということ お前はなぜそこから盗むことでより早く上達できるはずだと考えられないのだ? - 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:46:11
マネモブにあるまじきスポーツマン…見事やな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:58:56
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:08:37
WBCの侍戦士ですら大谷を見てヘコむことがあったらしいから実際そういう人もいるんじゃねぇかと思ってんだ
まあワシは本気でスポーツやったことがないからわからんのやけどなブヘヘヘ - 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:12:04
しゃあけど…本気で努力した末に絶対的な才能の差に絶望するのは分かるわ!
自分に言い訳できないから苦しんだよね 怖くない? - 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:31:07
お言葉ですが本気で努力したなんて途中で投げ出した負け犬になんて言う資格ありませんよ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:43:16
- 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:45:41
しかし・・・勝てなかったことは前提だからどう負けるかを考えるべきなのです
- 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:46:40
まあでも「負けると悔しいけど同時に勝ち方を考え始めて脳がフル回転して楽しくなってきちゃう」みたいな感覚が変態じみてると言われたら何も反論できないんだけどねっ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:14:35
嘘か真か知らないが必死で努力しても世の中にはどうしようもない現実があるのを知るのが重要な経験だという教育者もいる