- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:25:15
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:26:35
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:27:14
オトン…ガ王は?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:28:22
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:37:52
ハレクラニ〜ギガ辺りのバトルとギャグのバランスが至高なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:41:27
確かに無印に比べると微妙だが…ギャグのハジケぶりやバトルの熱さはキレてるぜ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:44:52
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:50:01
伝タフ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:50:31
- 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:50:46
もうおもろない...痛いだけや
- 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:51:29
迷走に迷走続けてボーボボやビュティの偽物を出してもウケずに死ぬんや
そんな続編は虚しいか - 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:52:02
画力は上がったけど無印時代のへなちょこ作画の方がギャグ漫画としては適してたんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:54:24
ガ王
ナメ郎
サービスガール
柊
そして俺だ
真説ボーボボの悪評を担うぞ - 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:54:51
読むに堪えないって程ではないけどまぁあんまり面白くない…それが新説です
記憶にあるのはグラさん辺りの展開だけどギャグはまぁまぁ面白いけどバトル描写は鼻毛展開過ぎてふぅんああそうとしかならないんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:57:43
そもそも一度完膚なきまでに叩きのめした三世を悪の親玉みたいな設定にしたのか謎なのが俺なんだよね
四世続投でよくない? - 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:33:35
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:09:44
全盛期に比べるとって話でぶっちゃけこき下ろす程ではないよね
まぁ柊周りはガチでつまらないけどね - 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:23:36
- 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:20:25
しかし……ポコ美とかが出てくる所はおもしれーよ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:27:55
ヘッポコ丸をおもちゃにされたからガチでキレてバブウの腹ぶち抜いて殺しに行ってたボーボボはかっこよかったんです
ワシの気持ちわかってください - 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:13:53
- 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:18:08
しゃあけど……ボーボボとして面白い部分はまだ残ってるわ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:19:36
割と楽しく読めたしちょくちょくマジかっけーチョークールじゃんと思いながら読んでたからそんな愚弄される程か?と思う
それが僕です
リアタイで読んでたか否かの違いかもしれないね