ぐだぐだ鯖の強さランキングってどんな感じなのかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:03:43

    石化の魔眼+騎英の手綱があるメドゥーサは何だかんだ言って上位だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:04:42

    ラ解し

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:05:20

    ライダーさんを解放しろ
    それはそれとしてぐだぐだ鯖としては最上位に君臨するのはガチ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:06:40

    退魔力B以下足切りと対城ないと落とせん宝具に怪力持ったライダーさんは出禁です

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:07:33

    魔眼とフォーンの足切りラインがデカい
    マスターが慎二だからあんま強くなかったりマスターが桜でフルスぺ発揮しても相手が黒セイバーだから石化は出来なかったり雁夜おじさんが夢幻召喚してるから士郎も石化させれなかったりと残念な扱いになってるイメージはあるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:07:40

    そもそも伝承と生まれからしてトップだろメドゥーサさん。早く解放しろ

    カッツがダントツ弱くて、沖田さんと坂本さん以外の近代鯖→ノッブと謙信以外の戦国鯖→残りで争え
    扱いにくさランキングでいえば高杉晋作トップ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:09:09

    一緒ぐだぐだに取り込まれるライダーさん…
    というのは抜きにしても腐っても魔境神代ギリシャの英霊なんで地力が違うからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:09:12

    沖田・オルタと槍竜馬、ルーラー謙信以外はどうにもならなさそうですよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:10:38

    相性問題でノッブは最悪の相手だけどそれ以外はわりと楽勝の部類

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:12:46

    クラス別だと
    剣近藤さん
    槍龍馬
    弓ノッブ
    騎晴信
    暗彦斎(戦力)
    術卑弥呼
    狂永倉or土方
    復讐ノッブ
    裁定謙信
    って感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:14:29

    >>10

    卑弥呼ちゃんはルーラーだよ

    ぐだぐだの術って阿国さんだけじゃないっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:14:42

    >>10

    卑弥呼様、少なくとも実装クラスはルーラーでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:14:49

    まおのぶと槍龍馬さんは殿堂入り

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:14:55

    >>10

    水着ありなら狂は水着ノッブじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:16:24

    >>9

    晴信と景虎は?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:18:34

    >>10

    剣は沖田さんと近藤さんの一騎打ちかな

    間を取って永倉さんでいいで

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:18:37

    >>15

    ベルレに対抗するのが厳しいのでまあ不利

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:18:41

    >>15

    ぐだぐだの枠組みなら強いだけで一般サーヴァントの枠組みだと良くて平均よりちょい上くらいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:19:03

    >>15

    ルーラー謙信はともかく晴信とランサー景虎じゃ無理じゃね


    と思ったけどルーラー謙信でも無理な気がしてきた

    プロフィール見てきたけど思ってたほど強くない……

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:19:43

    魔眼も強力だがベルレも普通に最高クラスの宝具で使われたらぐだぐだ勢じゃ
    一部以外はどうしようもないからなメドゥーサさん

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:19:54

    七騎だと
    剣近藤さん
    弓ノッブ
    槍龍馬or景虎
    殺李書文→圏境チートすぎ
    騎晴信orライダーさん
    術阿国さん
    狂永倉さん

    これでどうや

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:20:21

    ライダーさんが桜マスター時でも中堅ぐらいに収まる第五次環境が魔境すぎるだけや

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:20:32

    最弱はカッツとご遺体くっつけたらしい藤堂でバトってろ
    マガツ要素入ってる藤堂が有利かな
    そもそも藤堂ってあれゾンビ枠じゃないのか?鯖でいいのかあれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:21:01

    >>20

    ぐだぐだ環境だと攻防一体のランクA対軍宝具がクッソ強すぎる……

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:21:50

    >>21

    槍龍馬と景虎なら間違いなく槍龍馬では

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:22:23

    謙信は普通にライダーさんとやり合えるだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:23:29

    槍龍馬とかいう普通に強すぎる例外枠
    あの槍に刺されたらお終いや

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:23:56

    ぐだぐだ縛りだとライダーさん最上位にくるの面白いと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:25:02

    時間稼ぎ壁サポートさえあれば人斬り抜刀斎が強い
    サポートなければそこそこ程度
    なので単騎バトルかタッグバトルかでも大きく変わってくるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:25:11

    彦斎含めても李書文以上のアサシンは現状いないね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:27:37

    純ぐだぐだは槍龍馬が抜けて強い

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:28:25

    どっちでも厳しい感じしかせんが謙信
    魔眼は石化判定がある上でレジストしても1段階ステダウン食らうし
    その上でベルレに対抗できる宝具が推定ランサーなら無いしルーラーでもAランクだから勝ててる所が白兵戦くらいしかねえ
    そしてライダーさんは対決コメントでも言われてるように強敵相手にあえて白兵戦なんてしに行くような性格じゃ無いんで

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:28:53

    相性があまりにも悪すぎるノッブ
    お前近代の英雄が持ってていいスペックじゃねえだろ槍龍馬
    抑止チート沖田オルタ
    実質脱法ぐだぐだな老李書文

    この辺以外にはだいたい勝てるんじゃねえかな
    老李書文とのマッチアップってどうなんだろうなライダーさん
    テラの若李書文相手だと地形有利込で辛勝だっけ?
    でも魔眼の設定的に李書文だと勝ち目ないからそこは使ってなかったんだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:29:07

    ここまで卑弥呼さまが上がってねぇ...

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:29:31

    ぐだぐだ鯖をやたらsageたがる人おるよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:29:33

    槍龍馬は白兵戦が弱点と見せかけて刀より槍の方が得意ってマテリアルに書いてるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:30:41

    >>36

    薙刀で免許皆伝だからなあいつ

    剣は???

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:31:22

    >>27

    槍龍馬はもはや武器が本体

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:32:11

    >>34

    シンプルに強いからなあの人...

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:33:12

    >>35

    これに関しては普通にライダーさんが上澄みなだけよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:35:16

    >>19

    晴信っていうか信玄はルーラー謙信とも対等では

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:39:37

    >>34

    タイマンでやったら初手ペルレ以外でメドゥーサさんの勝ち目無いからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:39:55

    >>35

    下げというか歴史時代で人間相手に戦っていた武将や剣士じゃ神代の怪物の女神・怪物の相手は厳しいって話な訳で

    いやまあSN本編でそのライダーさんを退けた農民やら奇襲でkillした高校教師とかいるけどさ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:40:44

    卑弥呼はだいぶチートではあるんだが対ライダーさんだと……どうなんだろう
    なんかお互い決定打がない気がする
    と思ったけど卑弥呼側、意外と防御手段乏しいか……?
    ベルレフォーン止める手段あったっけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:42:18

    >>41

    それはお互いだから対等っていう概念みたいなものじゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:45:46

    大前提だけど殺し合いしたら必ず勝てるとかじゃなくてスペックの話だよねこれ
    そりゃ油断してるところを以蔵辺りが不意打ちで首刎ねるとかは普通にあり得るよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:46:31

    >>18

    流石にそれは低く見すぎじゃね?

    あの五稜郭止めれるやつそんなに多くないと思うけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:47:42

    >>44

    鬼道による遠距離攻撃、未来予知、宝具によるステータスupと近未来の事象の確定と最大解放時予知の結果自体を微弱ながらの変更くらいかな?

    ただやっぱタイマンだとメドゥーサさんが不利気味な印象がある。

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:50:11

    >>45

    そんな概念ないよ

    普通に対等なんだよ

    モーション見れば分かるけどあいつも大概なんでもありよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:52:33

    >>46

    何をいきなり当たり前のことを……


    別に聖杯戦争シミュレーションじゃないんだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:54:15

    >>48

    なんつーかライダーさん側が卑弥呼を倒せるかと言われるとかなり厳しそうな感じなんだけど

    それはそれとして卑弥呼がライダーさんを倒せるかと言われてもいやそれも難しそう……ってなるんだよな卑弥呼のスペック的に

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:32:32

    >>48

    メドゥーサ自身が対魔力持ちかつ魔術に詳しくて対策できるタイプだし天馬も竜種並の防御力があるうえで手綱バフあるからなぁ

    おまけに卑弥呼の生きた時代とメドゥーサの時代とは千年以上離れてるから今回のイベントで改めて指摘入った神秘の格差問題が発生する…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:58:14

    >>52

    神秘の格差とはいうけどエクステラで李書文がメドゥーサを撃破してるからサーヴァントとサーヴァントなら少なくとも同じ土俵であんま考慮するもんでもない感はある、それに魔術対策ゆうても魔術の系統が違い過ぎる。

    ぶっちゃけ魔眼発動+不意打ちペルレじゃないとメドゥーサさん有利感はない

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:04:13

    自爆宝具組新人藤堂くん
    カッツと比べてどんなもんなんだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:11:30

    >>41

    それはそうだけど晴信魔力C+だからライダーさんの足切り枠に入って来て相性が悪いんだよな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:14:13

    >>22

    ブリテンの騎士王

    ケルトの光の御子

    ギリシャの女怪

    ギリシャの不死身の英雄

    ギリシャの裏切りの魔女

    メソポタミアの英雄王


    の中に混じるNOUMINNと抑止の守護者

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:14:52

    >>55

    C+なら実数値A以上では

    十二の試練みたいにランク自体での判定じゃないんだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:17:43

    >>57

    +は瞬間数値でしか無いからタイミングよく倍化でもしない限りはそのまま石化して終わるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:20:33

    +が働くのって説明だと一瞬だけだからな
    長く続かないならすぐ効果切れてそのまま石になるだけや

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:24:14

    飛行能力と石化の魔眼がシンプルに足切り性能高いんだよなライダーさん
    実際の聖杯戦争なら乱戦になるしマスター狙いもあるからいくらでも倒されようがあるけどタイイチだとなかなか難しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:18:04

    >>53

    「サーヴァントとサーヴァントなら」ね

    だがここに例外(神代から生き続けている数千年分の魔力と神秘帯びてる天馬)が存在するから空飛ばれると対抗手段なくてアウトって話

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:57:52

    >>61

    確かペガサス自体が対魔力Aかそれ以上あるからなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:19:48

    >>61

    あの宝具、首切ってからペガサス出現までまぁまぁ時間かかるからタイマンでやるには普通にリスク高いぞ


    だから不意打ちならメドゥーサ、タイマンなら卑弥呼ってイメージ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:25:45

    時速500kmで飛び回るA+の対軍宝具と
    見られたら即死の魔眼なんて弱小人斬りサークルなんかでどうしろと

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:28:12

    >>64

    ペガサスが展開してない状態での不意打ち三段突き

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:29:29

    >>65

    ダーオカならまだ分かるけど沖田は気配遮断ねぇだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:30:42

    >>66

    縮地があるだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:32:05

    >>67

    あれ瞬間的に間合いを詰める能力はあっても気配がバレないレベルの遠間からってのは無理じゃろ


    石化の魔眼どうすんねん

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:32:49

    そもそもライダーさんもクソ早いのである

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:33:20

    >>63

    そこはメドゥーサさんが速度生かして攪乱するならどうとでもなる気がするが

    持続速度なら五次随一だしペガサス出すまでに卑弥呼が捕らえられるとも思えん

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:34:26

    沖田の虚弱っぷりだとペガサスより鮮血神殿が良く効くかも知れん

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:34:58

    下手に真正面からやり合うよりむしろ以蔵さんの暗殺ワンチャンにかけた方が多分勝率上がるという罠

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:35:29

    兄貴と並んで五次じゃそれぞれのスピードで双璧だからなメドゥーサ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:39:39

    ペガサス自身の神秘は魔法クラスだからクソ高いんよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:40:19

    >>70

    ゆーて卑弥呼もモーションみるに瞬間移動や扱えてるからぶっちゃけ速度面でのアドはそこまでなくない?それに映画とかを見るにペガサス呼ぶとなると一度停止しなきゃダメそうだし。

    あと陣地作成待ちだから卑弥呼の陣地とかだとますます勝率は下がりそう、まぁまずそんな所で戦おうなんて人じゃないけど。

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:42:12

    >>75

    モーションを参考にするべきかどうかは議論の余地があるな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:42:48

    つっても作中でのシナリオ戦闘で瞬間移動気軽に使って敵を翻弄してる訳でも無いしな
    モーション程自由に扱えませんで終わっちゃうぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:43:54

    モーション参考にしだすとマタハリさんが謎ファイヤー出せちゃうからな……

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:44:34

    モーション根拠なら瞬間移動染みた移動してる鯖なんて大量に出る事になるぞ・・・!

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:44:42

    ランサー龍馬も地味に魔力Cだから無条件石化圏内なんだよな…
    あんまり効きそうなイメージが無いけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:44:47

    ざっくりこれくらいの強さだと思ってる

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:46:22

    >>79

    卑弥呼の場合、なんか明らかにワープホール的なので移動してるから出来ると思ってたわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:46:24

    >>81

    謙信と槍龍馬は逆では……?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:46:40

    >>78

    近藤がビーム出すセイバーにもなるな

    近代鯖がビーム出すわけないない

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:46:48

    ぶっちゃけ蘭丸Xは真面目に考えるとね
    マッハ50の速度で飛び回るだけで全員なぎ倒されて終わっちゃう

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:47:54

    >>84

    近藤はあれマガツヒ入ってるらしいしなんか虎徹(?)も空気読んでるらしいから出せてもおかしくない


    素近藤は無理だろうけど……

    あとモーションとか関係なく近代鯖のくせに気合い入れたら爆発する永倉とかもいるしな……

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:47:56

    >>84

    あの近藤は混じりもんだからまぁ出来ても違和感はない

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:50:13

    勝ち抜き性能はともかく単純な能力のみの査定だと龍馬は宝具が明らか強いからライダーでも新撰組メンツと比較すると明らかに抜けてるとは思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:52:03

    ライダーさん基準での単純なスペック比較なら魔王ノッブ、槍龍馬、沖田オルタ以外は全員足切りラインに引っかかりそうだけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:53:11

    サーヴァントユニヴァース染みたぶっ飛びっぷりなのに実は違って出典史実で作った人も良く分からない
    まさに謎の蘭丸X

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:53:23

    そもそもスキル説明で虎徹が魔力纏ってるとか書いてるから少なくともこちらで判別可能な近藤さんはなんか魔力纏った虎徹で攻撃するとしか言えないのもある

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:54:36

    >>89

    沖田オルタも魔力Bだから判定しだいで石化だぞ


    魔力Aでもワンランクステータスダウンかかるけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:56:29

    神性のランク的に通常形態お竜さんでも相手するのしんどいサーヴァントのが多いからな 
    そもそも攻撃が効かないが割とあり得る

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:56:45

    >>92

    軽く調べたけど魔力A卑弥呼しかいないやんけ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:59:03

    謙信は景虎から明らかにパワーアップしたのと神性持ってるのもあって過大評価されてるけどステータス見るととびぬけて高いわけでもないんだよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:00:09

    本気のライダーさんの魔眼って、魔力Bかつ手札知ってるアーチャーが迂闊に動けなくなるレベルだから(確か足元が既に石化していた記憶)魔力Bならなんとかなる様な代物でも無い

    >>95

    というか景虎がイメージに反してステが結構低めだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:00:22

    >>92

    なんなら魔王ノッブも魔力Bしかないから接敵ミスったら割とヤバいのか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:04:22

    ノッブのステータスって地味にナーフ入ってるからな……

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:06:41

    >>94

    思ったんだけどスキル天然の肉体って石化の魔眼のワンランクステータスダウン弾けるのかな?

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:07:37

    まあ謙信はステよりもスキルのがやばいからな
    ランサー時のスキル三種複合で一つのスキル扱いっぽいのはちょっとズルすぎる

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:09:55

    >>99

    スキル説明とゲームでの効果見た感じ弾けそうな印象はあるけど明言されてないからなんとも枠かなぁ...

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:10:08

    そういや斬ザブローってどんくらい強いの?あれ一応ギリシャロボでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています