- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:51:27
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:54:58
- 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:57:00
畳み方次第じゃないかね
魚人島みたいなのが完結間際の最終章なら多分そんな惜しまれないよメディアは騒ぐだろうけど
嫌な話今ってジャンプ本誌だけじゃなくワンピース自体の売上が右肩下がりだし完結時にどうなってるか分からん - 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:00:33
NARUTOとか呪術みたいに漫画に触れない層でも名前くらいは知ってる漫画とかテニプリとか黒子みたいな一部の層にバカ受けしてる感じでヒットしてる作品ない気がしてる
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:01:14
ワンピは未完で終わりそうな気配あるからな……
- 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:06:09
- 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:12:35
おそらく今の連載の中で一番最後まで残るのワンピースだと思うよ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:13:21
イチは分からないけどカグラはワンピより先に終わると思う
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:24:04
ワンピ完結までまだまだ掛かりそうだし5年後10年後に建てるスレかもな
その頃には第2第3の鬼滅や呪術が連載しててもおかしくない - 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:25:23
イチは分からんけどカグラはワンピより早く終わる事は作者急病以外無いでしょ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:26:21
- 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:26:48
ホリーが2度目の10年連載してくれれば…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:27:24
原作のこと(チャンピオンの方)考えたらイチはいくらでも引き延ばし出来るだろうけどカグラバチがワンピ終わるより長くやるには冗談抜きに宇宙でも行かんと…
ワンピがあと5年以内終わると思ってる? - 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:28:35
まだ最低でも5年くらいは余裕で舞えそうな雰囲気あるからなワンピ
その頃にはワンピの代わりは無理にしてもデカいの1つか2つくらいは当たってるだろう - 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:30:03
それあるから一気にアンケで死にそうなんだよなイチ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:31:00
変なイチアンチいる?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:32:33
この手のスレ何度も立てられるけど今の連載陣よりワンピの方が長く連載していると思うぞ
今のペースなら良くて隔週連載とかになりそうだし - 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:35:35
現行本誌最年長のウイッチの篠原先生がギリギリ50歳越えたところだからな…ホリーが10年連載2ラウンド目とか絶対途中でボロボロになるぞ…
- 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:42:01
ホリーが描きたいなら話は別だけどホリーはもう好きなイラストを描いてるだけでも十分稼げるぐらいには金持ってそうだし週刊連載で体壊して欲しくないなぁ
尾田っちが現状やってるのもおかしいことなんだけども… - 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:42:58
- 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:46:03
この漫画バカがよぉ……(誉め言葉)
- 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:48:12
- 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:49:15
尾田先生ってもし不幸があってワンピ未完になったら一気に手のひら返されそうで怖いよな
- 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:49:27
ジャンプ本誌が人気作品を無理に延命するんじゃなくて作者の書きたいように書かせて綺麗に終わらせるように方針転換したから長期連載がなくなってるだけだし人気作品はコンスタントに出てるし特に問題ないでしょ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:49:49
ワンピ完結後の事より今ある作品を楽しんだ方がいいのでは?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:52:09
尾田先生は仕事入れすぎて健康と考える時間がないだけだから
- 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:53:07
- 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:53:21
とはいえ10年前がドレスローザ完結と思うと物語進んだ感じはする
20年前はW7編中盤だ - 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:55:14
正直あと3回分丸々掲載されてる漫画が変わるまでワンピースはいると思うよ
個人的にはワンピース完結まであと10年かかると思う - 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:55:53
絵を描くの好きすぎる…
wqAJxìÒAñìð§ìuVµ¢^CgÅæð`vu¡Íl[©çäÁè§ìv@æwlÌq[[AJf~AxiìÒFxzk½jÌR~bNXÅI42ªª4ú³ê½B±êðLOµÄAu}[xER~bNvÆÌR{[VªÀ»µAÁÝTCgÅÍxzÌC^r [ªfÚ³êĨèAñìÉ¢ÄྵĢéB@uxz涪uɽð·éÌ©vªCÉÈét@རÆv¢Ü·ªA·Åɽ©ÜÁÄ¢éÌŵ天HvÆ¢¤¿âÉAxzÍuqAJÍw^ªÇ©Á½xÌê¾És«éÌÅAÌvbV[Í·ÅÉå¢É´¶Ä¢Ü·ªAū龯AVµ¢^CgÅæð`ÂàèÅ·vÆB@uͪÆÅìæ¾¯âè½¢ÌÅ·ªAÒW©çÍwNÍSâÁ½ûªÇ¢æxƾíê½ÌÅA¡Íl[©çäÁè§ìÅ·BܾqAJÌCxgª¢Â© èÜ·ÌÅAÊÍqAJÉ|©èØèÉÈéÆv¢Ü·vÆ`¦½B@2014N77ú`2024N85úÜÅAÚ³ê½wlÌq[[AJf~AxÍAg«hÆÄÎêé´í\ÍðÂlX̶ݪ½èOÌ¢EðäÉAålöEÎJovifNjªAÐïðçèA«ð«p·éÆßÒgGhiBjɧ¿ü©¤gq[[hÉÈé½ßAq[[ç¬Ì¼åEYpZÅÔ½¿ÆÆàɬ··é¨êB@R~bNXÌ¢EÝvsÍ1ðËj·élCìiÅA2016NæèerAjÌúªX^[gµæ7úÜÅú³êAæ8úª§ìBQ[»à³ê½Ù©A2019NÉÍßÄ仳êAêAj4ìiªöJ³êÄ¢éB¡ìÒExzk½vtB[www.oricon.co.jp - 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:56:43
- 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:01:26
そもそもカグラバチって前にそんな長く続ける気はないみたいなこと作者が言ってなかった?
- 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:01:41
- 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:02:42
雫天石のルーツを探るとかで数年行ける
- 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:03:03
- 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:03:44
そのワンピがもういつ終わるんだよ状態だしなぁ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:04:04
- 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:04:30
今のジャンプって麦わら海賊団からゾロサンジが抜けてレベッカと普通のキャロットが入ってきたくらいの状態だし
- 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:06:09
- 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:06:36
- 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:06:46
ウィッチウォッチはめちゃくちゃいいぞって言いたいけどまぁ長くてもあと数年で順当に終わるだろうね
- 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:07:54
ウィッチもだいぶ長生きの部類だしな
- 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:11:07
ジガでやらかしてるしネームバリューじゃなくて実力あるかどうかじゃないかってなる結局
- 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:14:12
毎回こういう話聞くと思うがなんでジャンプばっかり言われるん?
他誌も同じ状況じゃないか?
ジャンプだけヤバいみたいに毎回見るけど - 45二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:17:51
- 46二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:19:49
ぶっちゃけ電子版でワンピ読むのがメインで惰性で買ってる俺みたいなやつ結構いそう
- 47二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:19:53
- 48二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:21:01
ワンピ終わったら切りがいいから定期購入たぶんやめる
呪術レベル来たらわからないが - 49二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:22:32
- 50二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:23:10
今のところそんなに面白くない
- 51二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:26:22
- 52二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:28:09
魔入りました!入間くん 45巻
イチは作者がその気にさえなれば長く続けられそう - 53二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:28:29
篠原先生の作品好きだけど今のウィッチが終わると年齢的に次回作無さそうで不安なんだよな
- 54二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:28:45
イチはともかくカグラはワンピースが完結するまで続いてるのか?
長く続ける気ないんでしょ - 55二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:29:45
ワンピ簡潔で若い人の購入者はそれほど変わらないだろうけど大人が一気に抜けそう
- 56二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:31:38
カグラバチ長く続きそうな作風ではないよなぁ長くても30巻前にやめそうな雰囲気する
- 57二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:32:49
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:34:16
ジャンプはIPが遺産としてはあるものの、新規作品については先細り傾向にはあるからな
プラス作品もなかなか大跳ねは出ないし、ジャンプの全盛期からすると不安になる状況ではある - 59二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:40:08
歴史を見たらわかると思う
DBスラダンが終わって暗黒期と呼ばれようとも
るろ剣みたいに次の看板を用意するし
いずれワンピみたいに長期的に看板張れる作品が出てくる - 60二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:45:41
- 61二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:46:36
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:49:49
思えばDBってメチャクチャ長くやってたイメージあったけどジャンプ連載だと単行本にして42巻なんだよな…
- 63二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:50:38
ジャンプの歴史の半分がワンピースがある時期なんで難しいんだよな
ワンピースがドラゴンボールくらいの長さだったら完結後に人気作品がるろ剣ポジになったり鬼滅が絶対的エースになったかもしれんが
例え来年ワンピースが終わったとしても歴代の状況とはとても比べられない - 64二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:54:52
- 65二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:55:08
最近だと漫画だけじゃなくてアニメもしっかりヒットさせてブーストかけてくのが主流になってる気がする
そのアニメも作画とか演出とかしっかりしたのを1~2クールで作って間をおいてまた作ってみたいなタイプで
ワンピやNARUTOの頃みたいなほどほどの作画だけど毎週休まずずっと続けるみたいなのは今からじゃもう無理そう - 66二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:55:25
- 67二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:55:34
- 68二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:58:16
+みたいなweb媒体は読みたい人だけが作品を追って評価をどんどん落としてってくれるから本誌と違って圧倒的に打ち切られにくいのがポイント
同時にダラダラと間延びして続いてしまったりアニメ化みたいな大きなメディアミックスがないとネット内の内輪人気だけで終わりがち
- 69二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:58:38
同じ職場の漫画アニメに軽く触れる程度の同僚がウィッチウォッチ見てて上司がサカモトデイズ見てるから案外知名度あると思うぞ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:01:06
カグラバチもジャンプ本誌ではまず完結することはないだろうしマジでヤバいだろうな
イチはワンピやカグラバチと比べてそこまで大物感ないし - 71二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:01:40
そもそも上位のヒット作品は単行本派含まないとあの売上にはならんでしょ
ジャンプでも掲載順は高めに安定してるけど売上は比較的伸びない作品もあれば、一時期のカグラバチみたいに掲載順は上の下〜中の上あたりでも売上は激伸びした作品だってあるし、本誌の動向と売上が正比例しているわけではないからね
- 72二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:02:25
- 73二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:23:00
これネーム(絵コンテ、コマ割り)は含まれているのか無いのかどっちだろ
- 74二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:52:27
ヒロアカ以上の人気作を生み出した原作をやりたがってる人が一人いるやん
- 75二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:52:20
チェンソー呪術も大物感ないだの格落ちだのずっと言われてたの思い出いだした
- 76二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:27:07
カグラバチはあと2年位やって、その後ゾノせんせ新連載やってそう
- 77二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:34:32
それはそれとして突発休載含めて尾田っちマジで限界来てるんじゃないかって心配にはなる
- 78二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:47:17
そろそろデカい連載来るんじゃないかと思ってる
- 79二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:40:44
そこでだ…魔法、もしくは人が遠く離れた場所からやってきた種であるということにして外来種への抵抗あるいは外の世界に進出しにいく壮大なストーリーにすることにした
こんな展開大好きなんだけどそうなりそうなハンターハンターもワールドトリガーも作者が体壊したという厄ネタなので触れてほしいようなやってほしくないような
- 80二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:47:59
ワンピースが完結できるかを心配してる
- 81二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:53:20
- 82二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:55:33
カラー待遇や単行本売上ですかね……
- 83二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:56:30
その次くらいには期待されてるんだから妥当じゃね
- 84二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:57:41
センターカラーやページ増量はあるけど巻頭が1話と1周年しか貰ってないから
- 85二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:58:12
アンケ取れてるから掲載順良いしカラー・増ページも多くてめちゃくちゃ本誌の扱い良いと思うぞ
- 86二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:04:38
まぁ新しめの作品で言うとジャンプショップでまとめて特集された6作からバチイチが看板、鵺キヨひましのびが中堅の座組で主力層に組み込もうって動きだな
という部分を考えるとポスト中堅の単行本売上が現中堅に追いつかないのが気になるところではあるが - 87二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:05:11
- 88二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:09:28
- 89二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:19:13
掲載順で言うとあかね噺なんかは掲載順前半に居座ってた時期も自力巻頭もあるけど合併号の表紙を見る限りは高くても中堅筆頭格みたいな扱いなんだよな
- 90二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:19:40
ワンピ終わる頃には今の連載陣一人も残ってないから気にしても仕方がない
- 91二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:26:41
- 92二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:44:36
今のジャンプってワンピースとハンター×ハンターを除くと
2020年以降に連載を開始した漫画しかないから
軽く10年以上離れてる人にとっては浦島太郎状態だよな
もう少し出戻り組の受け皿があれば違ってくるだろうに…
- 93二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:56:49
- 94二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:59:51
ワンピがあと何年で終わる?って聞かれたら大体の人は少なくとも5年以上って言うと思うんだよね ストーリー的にも3〜4週ごとに一回休むペース的にも
仮に35周年の7年後に終わるとした場合、他の作品は休載なしなら35~40巻くらい出るわけだけどそんな続く作品は出るのかっていうと……まあ終わってるだろうなあ - 95二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:02:14
結局ワンピが終わる前にこの二作品が終わるだろw
それでハンターも休載してるうちに新作出てバズるやつだわ
あと作品としてもカグラはともかくイチにその器は無いよ - 96二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:04:42
- 97二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:05:22
- 98二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:07:22
- 99二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:09:47
いくらなんでも下書きラフ絵状態ってのが続きすぎだからなぁ…
- 100二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:10:51
- 101二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:12:09
- 102二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:12:20
体調面を抜きにすると未完成でも原稿納入して販路拡大が見込める外部イベントに注力した方が利益見込めそうってのもなんとも言えないところ
- 103二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:16:08
カグラバチは妖刀一本目はすぐ折れたけどそれ以降全然折れないし伸ばそうと思えばいくらでも伸ばせそう
イチも反世界の魔法が変滅だけじゃなくて他にもいるとかで長く出来そう - 104二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:20:31
- 105二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:21:25
中堅は30巻までルールあるし鵺とかはそろそろ折り返しなんだよな
アニメ化するにしても連載は終盤になってそう - 106二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:31:11
- 107二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:33:51
ワンピは休載かさむのを考慮すると
終わる頃にはイチもカグラバチもすでに完結してたってのは真面目にあり得る
尾田先生ご自愛ください… - 108二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:34:15
- 109二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:35:41
アンケは高いがコミック売上が出てない→浮動層は多いがコアなファン層自体が少ない傾向なのかね
- 110二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:38:06
- 111二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:41:57
合併号は推したい作品ってよりは割と実績準拠な気はする
推したいだとカラーに表れやすいんじゃないか - 112二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:43:21
そもそもワンピースがいつ終わるかなんて
作者すら分からんのだからそんな未来のこと心配してもしょうがない - 113二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:46:44
ヒット作が少ないってことならまあ頑張れと思うけど
長期連載が無くて知名度が〜って話なら未だに長期連載を正義だと思ってんのかよとしか - 114二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:48:18
- 115二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:48:55
- 116二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:50:11
- 117二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:51:07
- 118二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:51:22
- 119二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:51:36
編集部的にとりあえず推したいであろう新連載がセンターカラー貰えて無かったりするし
センターカラーもある程度人気ないと描けないよね - 120二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:56:16
- 121二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:57:39
言うて鵺とか掲載順の割にはもらってたけど2周年前後で減ったし、任せられる・任せやすいとこに回してるのを前提にしても伸び代ある方(今のしのび)にシフトしたってのはあるんじゃないかな
- 122二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:58:18
- 123二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:00:35
- 124二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:01:58
- 125二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:02:26
ジャンプだと打ち切り作品でも達成可能なラインなんよね、一応
- 126二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:05:37
- 127二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:09:54
今の連載陣の売上って大体どんなもんだっけ?
- 128二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:11:37
ジャンプは歴史的に新人作家にバンバンチャンスを与えて
画力は描いてるうちにうまくなるからOKってスタンスだけど
今、画力が未熟だとPV露骨に下がるから新人にはなかなかしんどい時代だと思う - 129二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:18:59
ジャンプに持ってかなくても良い環境が出来上がってるから仕方ない そりゃ世間一般に浸透するほど売れたい!とかなら別だけどそこまで情熱燃やしてなければSNS系等でこと足りる
- 130二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:21:10
- 131二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:21:31
- 132二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:30:41
なかなか当たらないとはいえ新人ガチャを大量に回せるのと
アンケがダメならベテランでも容赦なく切るのがジャンプ最大の強みなのだが
新人漫画家が売れるのが昔と比べてジャンプ以外も含めて相当難しい - 133二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:31:22
- 134二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:34:36
- 135二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:35:04
- 136二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:35:06
- 137二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:47:33
Dグレは一巻からいきなり売れたバケモンでな…
- 138二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:48:16
いわゆる夜桜ラインだな
- 139二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:01:24
現在の中堅どころが抜けると鵺ラインが中堅の標準になりかねない
- 140二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:08:23
鵺見る限り初週1万売れてるのは10巻100万部は普通に行くと思う
- 141二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:15:28
その考えは早計だと思う上で鵺は11巻120万部だけど10巻時点で120万部だったから
アニラン効果で発行部数増やしたけど想定より増えなかったから次の11巻では10万部も刷らなかった可能性がある
最近は電子込みだから数を把握しづらいけどね
- 142二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:29:42
- 143二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:32:21