- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:55:05
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:56:57
- 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:59:10
- 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:59:17
いいね、色分けがきれい
金具類はやっぱりユザワヤが一番安くて手軽なイメージある
ちょっと足運んで貴和とかもいいけど - 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:00:56
なるほどユザワヤ
近くに手芸店ないからやっぱユザワヤのネットショップでまとめ買いが安牌かな - 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:01:46
ユザワヤは布や糸系に強いんだけど革関係あんまないのよな
レザークラフトするとき革だけはAmazonで買ってるわ - 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:03:04
網目きれいだね!
毛糸の中に収まるスマホ可愛い
自分はね、ちっちゃいドールに手を出してヘッドを作ってるのは良いんだけどこれから服を縫わないといけないんだ - 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:05:20
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:35:09
- 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:59:21
- 11スレ主25/10/11(土) 12:58:22
戦利品
お昼食べたらもう一軒行こうかと思ってる
小さいゴールドのDカンが欲しかったけどなかった - 12スレ主25/10/11(土) 13:07:53
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:24:23
ちょっと遠出した所にある量販店が手芸用品も豊富だからそこで買ってる
ユザワヤめちゃくちゃ遠いんだよなぁ
でも1回行ってみたい - 14スレ主25/10/11(土) 15:46:20
- 15スレ主25/10/11(土) 15:53:44
- 16スレ主25/10/11(土) 16:27:31
- 17スレ主25/10/11(土) 16:31:12
他の人も作ったものとかあげてっていいよ
なんか寂しい - 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:35:14
このレスは削除されています
- 19スレ主25/10/11(土) 17:00:59
- 20スレ主25/10/11(土) 17:17:25
- 21スレ主25/10/11(土) 17:23:26
- 22スレ主25/10/11(土) 17:42:18
- 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:54:30
ユザワヤはぬいコーナーが充実してる
- 24スレ主25/10/11(土) 17:57:41
- 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:09:54
可愛い!編み目が綺麗だ
うちはユザワヤのない地方なんだけどトーカイという手芸屋が軒並み閉店し始めて逆にドリームという手芸屋の出店が増えている - 26スレ主25/10/11(土) 18:16:28
- 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:58:06
- 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:20:33
- 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:25:53
- 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:34:16
- 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:36:18
スレ主じゃないけどいい事聞いたわ
かなりお得だね - 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:48:06
ソックヤーン福袋と大玉、量が入ってるやつが欲しいなと思っている
そのためにも今ある在庫を編んで積みを減らさねば - 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:56:15
玉巻の毛糸使ってるから今のところ不便はないけどヤーンホルダー買ってコーン巻きの毛糸を使うのもいいなぁと思ってる
- 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:43:26
- 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:50:16
ドリームってちょっとアクセスしづらい場所に店舗があるイメージある
- 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:52:01
- 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:58:55
- 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:19:12
まだ全然できてないけど編み込みのウェア編んでる
- 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:18:27
- 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:54:46
- 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:57:03
- 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:58:52
- 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:15:43
自分も編み物やってる
クッションカバーつくるとこ - 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:53:56
- 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:49:01
- 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:09:24
動画や本参考にして作ったやつだと著作権的にアウトの可能性あるからよく確認してからかな
- 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:16:57
- 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:22:31
一応どこから引用したのか表記あれば売れるっぽいな……
- 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:25:39
めちゃくちゃ丁寧に販売について書かれてるな
バザーだからQRコードを掲載か添付する形か - 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:07:51
残り少なくなった毛糸を巻き直そうとしたら盛大に絡まって激萎え
もう1時間はほどいてる - 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:34:45
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:26:49
保守
- 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:59:43
ほしゅ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:31:26
保守しなくていいよ
ところで販売するのはやめた、まだやり始めて半年も経ってないし自分の作ったもんを商品として見ると不出来なとこ多くて虚しくなってくるし焦って出すもんじゃないし
一人で黙々と研鑽することにする - 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:37:19
レジンってハンドクラフトに入る?
- 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:39:22
入る入る
- 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:55:05
レジンで宝石作るのに最近ハマってる
色々試してらが楽しい
今はライトが使えないのでできないけどまた使えるようになったら作りたいものもいくつかあるんだ - 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:18:52
良いじゃないか
- 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:33:48
最近ダイソーが2液式のレジン売り出したよねあれだとライトで硬化する必要ないし濃い色で着色できるから良いなと思ってる
以前からレジンキャストはやったことあるけど透明レジンは触ったことないんだけどね - 60二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:12:47
- 61二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:51:53
ほしゅ
- 62二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:08:07
クッションカバー編んでるけど両面で50個編まなきゃいけない…遠い
- 63二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:10:50
子どもの園用のかばん作り、敬遠されがちだけどやってみると楽しかったりする…強制はよくないけど偏見もよくないぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:43:56
- 65二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:21:54
- 66二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:16:40
余った毛糸あるから棒針でスヌード編む決意したはいいけど練習中の模様編みがうまくいかない
冬終わるまでにできるだろうか - 67二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:02:26
- 68二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:19:03
模様編みの本かあ。今度いっぺん本屋でさがしてみようっと。
- 69二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:27:39
保守
- 70二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:51:55
空保守するなら何か書き込んでくれればいいのに……
好きなハンドメイド作家とかいないの? - 71二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:46:31