- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:09:40
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:01:51
リアル寄りに考えると高階級が前線出るのはよほど特殊なケース以外はありえんからな
指揮官がやられる=総崩れだから一番守らないといけない人間だし - 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:03:45
特権階級というか普通の指揮官は前線に出たりしないんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:04:52
むしろシャアみたいに総帥が前線で戦ってるの組織として破綻してるんだが
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:07:47
- 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:10:31
指揮官の戦死なんてギレンやパトリック・ザラのような死に方じゃないと普通は起こらん
あとはデギンのような一網打尽のパターンか
どこぞのオールバックは参考にしてはいかん - 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:14:19
パイロットと艦隊指揮じゃ求められる能力が違うんだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:15:26
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:18:04
しかしねぇ…司令官できるエースパイロットはシャアとゼハートくらいしか思い浮かばないのだから…
(どちらも最後は投げていたが…) - 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:25:48
ガンダムは割とMS乗れるトップ多い気がする
トレーズとかイゼルカントとかマクギリスとか - 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:28:31
敵方のリーダーは若ければ大抵エースも兼任してないか?
政治家レベルのトップになるとアレだが - 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:35:58
スレ画はそも人として論外の枠に入ってるから
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:38:36
- 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:40:18
デリングは軍人上がりだしプロスペラはパイロットとしてスレッタと同等以上っぽいんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:41:53
頭の足らん小物かと思ったら最終盤で追い詰められて機体に乗ったらやたら強かったドラグナーのドルチェノフ好き
- 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:42:24
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:43:29
- 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:46:00
上級指揮官兼MSパイロットとしても強いキャラって主人公のライバルとは別のラスボスだったりで、
終盤も終盤の最終決戦とかじゃなきゃ前線に出てこない印象ある - 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:48:26
- 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:01:28
後方にいても良いけど
主人公側が斬首作戦をやらないのが不満 - 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:08:44
- 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:12:34
- 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:19:27
昔は出来たけど、今は身体が付いていかないか鈍ったのどっちかやろ
目の前の敵と格闘しながら指揮もするとか普通は無理だ
中世の武将だって旗本と突撃する時以外は、後ろで指揮してるよ - 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:20:59
でもかくなる上は私も出るして欲しい
- 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:21:51
リアルでも政治家が戦闘機に乗れないのと同じことだよ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:27:10
- 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:29:15
- 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:30:54
マ・クベもギャンにのる必要ないくらい地位が高いのに
- 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:32:46
大統領で乗れそうなのは元艦攻乗りのブッシュ親父くらいでは…
- 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:33:30
- 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:42:38
そう考えるとガンダムの上の方の人って割と若め(30代?)のことも多いからギリ乗れ…乗…
いやダメだろ、戦闘中に上の人間が指揮放り出して前線に出たら。
負け戦前提でもちょっとマシになるように指示出しなさいよ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:43:53
前にクソ強いニュータイプなバスク・オムのスレとかあったっけな
あれは面白いスレだった
バスク・オム実はニュータイプ概念|あにまん掲示板ニュータイプの能力で毒ガスやコロニーレーザーの犠牲者達の悲鳴を聞くことが生き甲斐のバスク・オムとか良くない?bbs.animanch.com - 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:51:52
大統領と副大統領は強い
ソースはメタルウルフカオス - 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:58:53
その台詞を言って生身でMSを薙ぎ倒していったらインパクト抜群だな
- 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:01:36
対艦用に小回りの効くMSってコンセプトにチベで向かって行くキシリア様さぁ…
- 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:15:38
- 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:56:54
- 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:59:13
- 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:00:40
でもギレンやキシリアを乗せるのを我慢したあたりギリギリの理性はあったと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:06:16
逆に親兄弟だろうが非道を働くのならば容赦なく自ら処刑する主人公も見てみたい気はする
- 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:06:22
- 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:11:36
- 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:36:02
あれはスーパー系では?(4次元武器コンテナやMLSを見つつ)
- 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:06:59
いくら上流階級だ高級将校だと言っても事務処理能力と前線指揮能力と熟練兵の技量を兼ね備えろというのはちょっと…
- 45二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:07:10
連邦だと元モビルスーツパイロットから艦長や部隊長になった人って主役クラスでないとあまりいないよな。
悪役だとガレムソン位か - 46二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:19:22
ガンダムだとパイロット兼任するトップはシロッコ、ハマーン、シャアと初期の方で立て続けにやってるので半々くらいで居るんじゃないかな
- 47二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:32:03
- 48二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:50:18
マクロスシリーズだとマックスが艦長兼パイロットをやってるな
- 49二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:02:14
- 50二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:45:13
フリットは髭になってもわりと前線出てたな……
- 51二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:46:40
第一次大戦ではノブレス・オブリージュで軍務に赴いた良いところの子息が死にまくったな
日本の武家なら家が続けばいいので婿養子いれるだけだが血統主義だと困るよね - 52二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:49:32
>>1の理想のような男