なんやねんその”サガ”って?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:36:34

    どれやればいいのかワシわからへんで

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:37:35

    繋がりないから好きなのやればええ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:43:23

    重度のサガファンのワシでも今でも擦ってる神作と5分やって投げた糞が同居する…それがサガシリーズです

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:24:17

    シリーズで一番面白いのって ま、まさか…サガフロ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:25:24

    準備として佐賀県に旅行してみるか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:30:38

    俺は”簡素だが基礎を作った”のサガだ
    (GB版 サガ1・2・3)

    そして俺は”設定とシナリオ…神 だが必ず未完成”のロマサガ
    (SFC版 ロマンシングサガ1・2・3)

    サガへの無批判なageはこの、実はサガじゃなくワイルドカードの続編だった”ク・ソゲー伝説”アンサガが許さないよ
    (PS2版 アンリミテッド・サガ)

    あとはソシャゲ資金で死んだように続くスカサガ、エメサガ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:33:57

    先ずはサガフロ2から始めるのが通やで

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:35:50

    RPGとしての難易度が一番低いのはサガフロ
    フリーシナリオに慣れてないならサガフロ2
    自由度と難易度のバランスがいいのはロマサガ3
    歯ごたえがあるのはロマサガ2
    難易度は高めだけど自由度MAXなのがミンサガ
    かわいい子が多いのはリベサガ

    大体こんな感じ(個人の感想です)

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:52:48

    入門編 リベンジオブセブン(ロマサガ2リメイク)、サガフロンティア1
    初級編 ロマサガ3、ミンストレルソング(ロマサガ1リメイク)
    中級編 サガフロンティア2
    上級編 スカーレットサガ、エメラルドビヨンド

    古典  サガ1、サガ2、サガ3
    番外  アンリミテッドサガ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:10:35

    最初にやるならロマサガのどれかでええ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:13:43

    >>6

    タフカテでやれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:21:34

    >>9

    俺も大体これで異論はないな


    強いて言えば「古典」の中でも

    1はストーリーのキレがあって短編として綺麗にオチている(これがインパクトでかかったからシリーズになっている)

    2は単純にゲームとして優れていて、ストーリー的にも印象的なシーンがある(ビーナスやアポロンのとことか)

    なので機会があればコレクションとかでやって欲しいやつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:34:52

    >>9

    正直ミンサガ言うほど初心者向けでも無いと思ってる自分がいる、イベントこなさないと強化出来ない→初心者は戦闘が重なるから序盤のイベントの時期逃すとかなりの初見殺しあるし、ならある程度やること分かりやすいサガフロ2の方がいいんじゃねぇかなって

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:41:56

    アンサガは情報が出そろってる今なら番外編扱いではなく中級くらいに入ると思う
    情報一切無しだとまずダンジョンマップの移動方法が分かんねえってなるレベルで不親切だが

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:49:21

    難易度設定やら遊びやすさやらの関係で今一番やりやすいのはリベサガかなと思う
    バトルだけ狂ったように遊びたいならサガエメだけど合わない人には合わない
    個人的なおすすめはサガフロ2リマスター

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:50:24

    リベサガやるのが一番良いと思うわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:52:14

    とりあえずはリベサガ触っとけばいいって言えるようになったの割と快挙じゃない?
    その他作品はリマスターがどれも丁寧な作りになってるからいいなと思ったのを遊ぶといい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:54:49

    >>13

    ミンサガリマスターは快適だけど初心者向けではまあ無いよね

    進行遅くできるとはいえそれでも好きに戦ってたらガコンガコン針が回ってイベント逃しまくるだろうし

    普通にサガになれた人がやる作品だと思うわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:17:44

    リベサガとサガフロやったら戦闘回数とかイベント踏破で進行するってのわかるから
    ミンサガは入門終えた初心者向けでいいかなと思ったけどまぁ確かに中級者向けでいいかもしれない
    ただサガフロ2は間違いなく初心者向けではない
    ストーリーは間違いなく面白いけど戦闘とかは結構アレ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:18:59

    >>11

    どっちかというとそれはスレタイと>>1を書いたスレ主に言うことかと

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:20:31

    >>20

    >>1はまだ普通に使われる可能性ある日本語だろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:24:20

    パラメータ成長があって成長したキャラにニヨニヨしたいか、パラメータ固定でキャラに合わせてやることを決めるのが好きかでも変わってくるかな

    成長好きならミンサガ、サガフロ、サガ2GOD、サガ3SOL、(サガエメ)
    ただし、サガエメはサガの濃ゆい部分が濃縮されてるので初心者にはおすすめできない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:34:42

    サガスカとエメスカは戦闘のハラハラ感がメインでシナリオも演出もそこまでって感じだからあんま話題にしにくいんだよな
    龍神烈火拳がペシペシペシペシだったのは流石に泣いた

    シナリオだとロマサガ・サガフロあたりがピーク(ついでにアンサガも入れてもいいけど)

スレッドは10/12 00:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。