へっ何がトダーや

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:00:34

    ワシの作ったロボに比べたらポンコツの癖に…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:02:25

    おーっ家庭用ロボットに完敗したやつが介護用ロボット相手にイライラしとるやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:03:46

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:04:39

    >>2

    お言葉ですが家庭用ロボットでありながら戦闘用ロボットでもあるし、介護用ロボットはあくまで予定ですよ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:06:07

    >>2

    親父…ロックって本当に家庭用なんかな?

    プロトタイプのブルースがバリバリの戦闘用だけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:07:15

    >>1

    まあワイリーのメカならトダーぐらい邪魔ゴミできそうでリラックスできますね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:09:44

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:12:11

    ムフフ 見て見てワシのプロトレッド

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:13:54

    >>8

    なんかエックスもうざいやつみたいになっててリラックスできますね。

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:14:37

    ワイリーは0から1を生み出すより1を発展させる才能が優れてるタイプだと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:15:29

    >>10

    ウム…タイムマンからフラッシュマン作るのはもうやばいと思うんだ、時間止められるってなんだよ!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:18:26

    もしかして
    時間停止もタイムマシンもダブルギアも発明できる奴のロボット軍団にたったひとりで勝てる元家庭用ロボットの方がむしろおかしいんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:19:57

    >>12

    あたぬか!!他のロボット力使えるとかの時点でおかしいんだよね。拡張性高すぎじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:22:07

    >>12

    あいつが優秀過ぎて未来目線でもねーなんなのこいつ案件なんだよねおかしくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:24:58

    ワイリー博士はブルースを再改造してリバースエンジニアリングするまで特にエネルギー分野では明確にライト博士の下だったんだ
    ブルースの後継機であるロックが異常強者なのは必然だと思った方がいい

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:32:23

    ロクフォルのバトル・キングに対する仕打ちは普通に擁護できないと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:35:33

    >>16

    そもそも極悪人を超えた極悪人だから擁護する必要があるとも思っていない

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:36:50

    >>16

    元から後続シリーズのあれこれがあるから無理筋擁護されてるだけで比喩抜きの処刑台に送るべきガチクズですね🍞

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:37:05

    うでっぷしならロボット作品の中では上位とは言えないよねうでっぷしならね
    暴走しない
    汎用性が高い
    使い捨てることも可能
    がトダーを支える…ある意味「質実剛健」だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:40:00

    >>19

    あの謎の自己修復機能は…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:40:41

    >>17

    >>18

    それまで散々ロボット洗脳改造して暴れさせたりライト博士騙したり無関係のコサック博士とカリンカ巻き込んだりブルースに濡れ衣を着せてきた癖にロックが銃口向けたら「この男はロボットの分際で人間であるワシを撃つつもりか…?」なんて宣うんだよね 酷くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:40:52

    しかし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:44:52

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:47:56

    >>22

    心を持たせたことが数百年にわたる戦禍と対立の原因になってるとしか思えなくてリラックスできませんね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:49:34
  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:52:50

    >>25

    スパイダスも地獄でびっくりしたと思うよ

    目の前で泣いてる甘ちゃんがその一号機だったんだからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:54:28

    >>25

    お母さんは淫売なんかじゃない!…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:55:49

    Xシリーズ聞いています
    結局、シリーズ通してやってるのは概ねイレギュラーによる独立戦争とハンターによる弾圧だと
    しかも、原因は彼らに備わった高度な知性と心

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:16:49

    >>11

    いくら高級とはいえ木材でロボット一機作るってのもわりとやべえと思ってんだ


    ◇この内部機構までヒノキで作るだけの予算は…!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:21:03

    >>22

    エックスのことを考えると悲哀を感じますね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:20:12

    >>30

    待てよ無限の可能性なんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:24:20

    >>31

    あの…人類がほぼ死滅してるんスけど

    いいんスかこれで…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:25:29

    Dr.ワイリー…聞いています…裏切った時の対応的にフォルテを贔屓していると…。

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:29:44

    >>24

    しかし…心を持たないメカニロイドだけでは衰退し続ける文明を支え切れなかったのです…

    いやちょっと待てよどんだけ種として脆弱になってんだよ人間野郎

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:43:01

    >>32

    仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています