熊に襲われたくないなら山に行くな←うおw

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:08:31
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:10:58

    家から外に出なければいいだけですね🍞

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:12:09
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:12:19

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:12:35

    そこでだ
    熊より強くなることにした

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:13:05

    >>4

    食うもんないヤンケ人食うヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:13:19
  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:13:50

    もしかして人が熊に変わっていってるんじゃ無いっすか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:14:15

    熊が怖い←うおw
    九州に来るべきよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:14:35

    住宅地に出没してるの北海道とかより本州が多いイメージあるんスけどなんか関係あるんスかね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:15:19

    おそらくクマの生息域に住んでいる者の自業自得だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:16:29

    本来クマの住む場所だったってことやん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:16:55

    なあオトン山の食い物の不足って言うけど
    もう熊は生ゴミや畑の作物の味覚えて今更山の木の実なんか好んで食うんやろうか?人に捕まるか撃たれるまで食べに来るんと違うか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:17:38

    日本に住んでる方が悪いわよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:18:36

    熊がスーパーで買い物してる事もあるってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:20:27

    >>8

    ひょっとしてその声はわが友マネモブなんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:24:16

    >>1

    しろくまカフェ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:27:05

    >>15

    スーパーって美味しいものいっぱいでしょ

    熊生の味よね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:27:11

    >>13

    自称保護団体「そのために俺たちがいるんだろっ!熊ちゃんに大量のどんぐりをプレゼントするよ…ただし山奥まで置きに行くのダルいから登山道にね!」

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:29:46

    >>13

    どんぐりとかありを必死こいて食べるより楽を超えた楽

    少し歩けば豊富な畑や一般家庭でも栗や柿とか果物や飲食店やスーパーの廃棄ゴミはすべてご馳走なんだァ

    山と比べることがバカになるぐらい食い物がそこら辺にあるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:37:49

    >>5

    強くなれるならねしゃあっけど普通はひき肉や

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:41:17

    >>1

    Yahooニュースの人は熊保護ほとんど考えないんスね

    まあマネモブもクマっぷの保護なんて考えないんやけどなブヘへへへ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:43:07

    あっだからって森に入らないとそれはそれで熊がドンドン人に近い山を練り歩いて近隣の山から市街へ無限リスポーンするようになるから…適度に人の手は入るべきでやんす

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:47:47

    >>13

    そもそもな…熊は増えてるんだよ

    今の山じゃ熊の量を支えきれないんだよ


    ざっくり言えば長年の保護活動と山村や里山の荒廃でクマ自体の生息域が広がってるのん

    しゃぁけどそれに比例するように数も増えてるから最終的に熊に対して環境が足りないから敗北した熊や人間のゴミを餌として覚えた熊が町中に出ているのん


    これ以上なんとかするには熊のために街を差し出すか熊を減らすか以外ないんだよね当たり前じゃない?

    ようは人間と熊の生存競争ギリギリの段階なんだァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:48:29

    >>22

    あの野蛮人まみれのコメント欄つくる奴らを見るならま、なるわな…なアンケ結果やけど

    そもそも熊を殺すなって言ってる蛆虫も1万人に1人くらいが何度も電凸やお気持ち表明してて無視できない勢力に見せかけてるんじゃねぇかとも思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:48:54

    オカンのコメント「今年は熊が怖いから渋柿を干すのは撤回した」

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:49:00

    >>23

    というか今がそれなんだよね

    山村や里山が荒廃したことでクマと人類の緩衝地帯がなくなって市街地にいっけえっ!してるんだよね怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:50:40

    新潟の山あいの住宅街みたいなもん実質山と変わらんやんけなにムキになっとんねん

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:56:52

    熊対策として勧めるんはコレ!熊鈴じゃい!

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:58:44
  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:59:30

    人慣れした個体が増えすぎたと思ってんだ
    こいつら何もしてこないのに旨いエサはたっぷり抱えとるやんけワシに寄越すやんけが常態化してきていルと申します
    どんぐりの不作を超えた不作も良くないのかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:59:32

    >>19

    ネタでしょ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:59:33

    >>29

    お言葉ですが

    人を襲ったことがある熊にとっては居場所を教えるだけですよ

    人喰い熊って怖いぜェ

    人間が弱くて食い応えのある獲物だと覚えて優先的に襲うんだからな・・・

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:01:22

    もしかしてクマ保護を訴える奴らをクマに差し出せばいいんじゃないスか?
    人を食ったクマなら容赦なく撃ち殺せるしなヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:02:12

    >>5

    生身で熊を駆除できるヤツが現れたら保護団体はどう対応するのか教えてくれよ

    SNS垢にでも突撃する気かあっ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:02:18

    定期的に人間の手が入れられた里山だった頃は色々調和が取れてたけどそのへん怠った結果やたら草木が生い茂る割に食い物はなく熊の活動エリアが広がっただけなんだよね 猿じゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:02:24

    >>13

    これまで食べたもの例あげると蕎麦の実やトウモロコシや柿にぶどうとか食べたらもうどんぐりなんて食べれないよねパパ

    クマだって味覚はあるから生きるためでもウマい方を選ぶんやウマいウマい

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:04:21

    >>32

    ガチだけどそれやったのは年に3人熊に襲われるかどうかぐらいの時期だったんだ

    類を見ないほど今クマが進撃してるこのご時世にこんなこと言うと流石に袋叩きにされると思うはずなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:05:00

    里山とか村の緩衝地帯論はよく見るけど それって里山や村に住む奴らに熊の遭遇機会を押し付けてるだけじゃねぇのかとも思うんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:06:11

    栄養ある作物食ったクマは二度と木の実をチマチマ拾い食いなんてしなさそうでリラックスできませんね…
    人間のいるエリア行けば美味しいご馳走に簡単にありつけるんだよね
    わざわざ餌探すの馬鹿らしくないスか

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:07:45

    そうあの事件がきっかけです
    わたしも個人的には賛成です
    例外的にという条件付きですが
    日本人にも機関銃の装備を認めるべきです

    もう銃火器が携帯できないと安心出来ないよねパパ(A国思想書き文字)

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:07:57

    えっ熊って人懐っこい性格なんじゃないんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:09:01

    >>41

    これどう見ても死んでないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:10:30

    >>42

    どこでそんな事言ってたんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:14:40

    ウム やはり山の中で鮭を取るより人里で飯を探すほうが効率がいい

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:15:41

    実際クマが出たら警察に連絡するだろうけどどうなるんすかね
    拳銃で止められるのん?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:15:45

    >>33

    専門家もその知識で考えてるんスよね?

    まさかいまだに熊鈴持ってれば襲われませんよニコニコとか言ってないよね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:17:07

    >>46

    警察はクマ相手に拳銃は今のところ使えないのん

    フル装備して盾もって抑えてる間に猟友会の人を連れてきて打ち倒してもらうんや

    これも調べると猿展開を超えた猿展開みたいな事例が多くて先行きが不安になるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:17:12

    >>46

    500発撃ち込めば止まるんじゃないんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:18:03

    >>47

    一応人を襲った熊はもう生きられないんだ悔しいだろうが仕方ないんだで確殺されてる前提と思われる

    しゃあけど最近の報道見ると熊が肉食化してて初遭遇で喰い殺しに来そうで怖いわッ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:18:17
  • 52二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:19:00

    >>48

    熊発砲として許可するのはコレ!至近距離で上から斜め打ちじゃい!

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:19:37

    >>49

    トレビア~ン500発を一気に打ち込むための警察官100人前後か あるいはリロードを挟みつつ全弾撃ち込むまで熊を待たせる方法はどうするのですか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:20:01

    猟師が来るまでにどのくらいかかるんやろなあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:23:58

    猟師の腕がいいからって銃器の火力は上がらないんだ、だから...済まない

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:24:20

    防弾仕様の盾で熊をゴミ捨て場で押し込んでる動画みたけど小さいくまだったんだよねパパ

    それでもかなり危険だったしでかい熊きたらこんなチンケな盾だと抑えきれず熊に倒されるんだァ

    >>48

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:24:48

    (猟友会のコメント)まともにケツモチもしないお前らの要請なんてもう知ったこっちゃないからそっちでやれって思ったね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:26:05

    >>9

    熊本に熊がいないのはズルいと考えられる

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:26:47

    >>52

    クマの走力は時速40キロだから1秒あれば11m間合い詰められるんだよね、怖くない?

    最初からトップスピードじゃないとして秒速8mだとしても2mなら0.25秒で間合い詰められるんだよね、怖くない???

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:26:59

    銃を撃つぐらいなら熊に食われるのが田舎の意見なんだ猟友会も虐めるんだクマが深まるんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:27:39

    >>51

    もののけ姫をニュースで流すのは好感がもてない

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:30:15

    >>58

    くまモンが他のクマは全て追い出したからね

    くまモンの縄張りなんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:32:06

    北海道のとうもろこしはですねえ
    コーンシロップの原料にするからメチャクチャ甘いんですよ
    クマなんか限界まで食べてゲロ吐いてまた生えてるのを食うらしいんだよね
    ローマ貴族みたいでやんす
    他の野菜とか果物とかも美味いんだから話になんねーよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:32:24

    >>62

    よしそれじゃ企画変更して御当地くまモンを全国に根付かせてヒグマやツキノワを牽制しよう

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:35:23

    熊に遭遇したら大っぴらに防御姿勢を取れよ
    防御姿勢を取った者の中で重傷者は居なかったらしいからな

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:36:26
  • 67二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:37:01

    やっぱり熊と遭遇する事もない程度の街に住むのが一番やなっ 都会最高

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:38:26

    >>67

    田舎が消えたら次は都会にベアーラッシュが始まるんだよね怖くない

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:38:56

    >>65

    まさか、死傷者が多いってわけでもないでしょう?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:42:05

    >>1

    あなたはシドニアの寮母さんですか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:42:15

    熊に人間は食えないと思わせるのが必要だと思われるが

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:42:46

    >>68

    流石にそこまでいったら重い腰が上がらないような猿展開とか起こり得ないから大したことない!

    普通に考えてそうなってしまえばいよいよ族滅の戦いが始まるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:45:41

    >>70

    待てよバイオメガの熊が新世界で生活してるときの姿かもしれないんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:51:22

    こういうので気になるのはクマにとって人間の食事は塩分過多とかそういうの無いんスか?
    犬が玉ねぎ食わしたら荼毘に付すなら熊にもそういうのあるんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:53:33

    人間のエサは麻薬ですね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:56:02

    >>74

    あるだろうけど圧倒的な質量=許容量もデカい だと思うんだよね

    ぼだっこばっかり食い荒らしたりしない限りは健康被害なんてなさそうなんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:56:30

    >>8

    ぬおおお腐れマーレぶっ殺してやるッ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:57:53

    >>75

    指キモッでもキモイーよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:08:18

    >>74

    農薬一袋まとめて食うようなバカな個体でもないと死ぬことはないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:10:22

    >>65

    ウム…防御姿勢は弱き熊…なら重症にならない程度で生還できるし

    強き熊…なら照合に使える歯型がキレイに残りやすくて遺族が助かるんだなァ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:13:01

    安全な熊の殺し方を教えてくれよ
    餌に毒のカプセルでも仕込んどくしかないタイプ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:16:12

    >>81

    毒餌はですねぇ

    何が食べるかわからないし、吐いて散乱するかもしれないしで効果がないんですよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:25:26

    山狩するにも住宅地で使うにも火力のしょっぱいものしか持ち込めないんだから話になんねーよ
    山と人里の境界に地雷でも埋めとくしかないんじゃないスか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:39:50

    怒らないでくださいね 街にいても危険ヤンケが正しくても山がもっと危険なのは間違いないじゃないですか

    人里ならまだ周囲に人がいるから助けを求めやすいし道も知ってるから逃げられる可能性があるけど山は人もいなければ土地勘もないしまず助からない…これは差別ではない差異だ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:44:26

    山菜採りはエクストリーム・スポーツなんだよ...
    許可無しで山に入ってクマに襲撃されるかもしれないとスリルを楽しみつつ山菜を採るんだよ...

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:50:55

    なんか毎日熊のニュース流れてない…?
    ハハハくまったなぁ
    熊だけに

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:02:46

    >>86

    これでもまだ少ない方で予想ではもっと来る可能性があるってネタじゃなかったんですか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:06:15

    人間と熊が共生するために餌のヒトを週一で提供するクマねパパ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:08:57

    https://www.j-cast.com/2010/10/29079577.html?in=news.yahoo.co.jp&utm_medium=provide&utm_source=yahoo_news&utm_campaign=news_508251&utm_content=related4


    2010年の頃に熊を守れと言う事で疲弊してこのまま10年後どうなるかが実現した悲哀を感じますね

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:09:16

    そろそろ愛護団体が餌に志願しなきゃまずいよねパパ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:12:49

    >>89

    ”日当”が”1000円”?!今もクソやすいのに比べ物にならないほどやすいけどいいんスかこれ?

    当時でも牛丼屋で大盛り卵付きぐらいやないか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:16:51

    熊退治のメリットってしょっぱいでしょ
    奴隷の味よね

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:19:27

    猟師が熊を殺したら警察に資格を取られたんだ…
    熊に食われるのは己の悪因悪果を呪うしかないよねパパ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:21:00

    >>68

    ウム…既に仙台はヤバイ事になってるんだなァ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:22:22

    >>28

    貴様ーッ長岡を愚弄する気かぁっ

    旧栃尾市←おおっ!うん…

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:23:51

    動物愛護団体ってクズの集まりでしょ

    自分たちがえさになるべきよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:27:41

    >>96

    そいつらも人間の味がするんだ 次の標的も人間になるんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:30:56

    そろそろ熊に襲われたくないなら山に行くなを折り返すのんゴロンヤメロオオ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:47:41

    >>54

    北海道で観光列車に乗る → 先行列車が鹿と衝突 → クマ出没地帯なので

    鉄道保安員だけでは鹿を撤去できずハンターを呼ぶ → 護衛してもらいながら撤去

    で3時間待たされたことがあるのん…(今年の9月)

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:49:27

    既に東京都も西側で熊が跋扈してるってネタじゃなかったんですか

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:43:51

    単純にクソ暑いせいで食い物が無いのとかもあるから、色々メチャクチャになってる感じがあるんだよね
    法整備早くしてくれないと無理です
    それはそれとして猟銃で人殺すような奴はみんな死んでくれって思ったね

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:56:07

    >>21

    これがクマに素手で勝った漢…それでもマーズランキングは6位…!!

    つまりテラフォーマーズのオフィサーになれる漢たちは クマに勝てる漢以上の実力を持っているのである!!

    (ミッシェルネキ?あれは漢やろ…)

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:58:18

    >>93

    警官が喰われている間に無辜の道民の逃げる時間が稼げるんや…つまりH道警は自ら肉盾になることを選んだんや

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:02:12

    >>97

    もしかして哀誤が喰われている間に猟友会が熊を始末すればいいんじゃないスか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:27:02

    東京進出だ いっけぇ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:28:19

    もしかして熊に対抗するならヒノカミ神楽を会得するしかないんじゃないスか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:28:53

    熊本には野生の熊がいないってネタじゃなかったんですか

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:29:19

    >>105

    ズボン履くのか全裸なのかどっちかにしてほしいと言ったんですよAI先生

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:03:40
  • 110二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:09:06

    熊スレって怖いでしょう、明らかに煽りまで含まれてるから驚異の正しい把握が難しいわよね。

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:10:02

    そもそも熊は常に飢えていルと申します
    天敵がいないからアイツら飢え死にしない限り減らないんだよね
    熊と人間が共存するためには人間にビビって飢え死にしてもらうしかないんだぁ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:10:27

    >>109

    刃牙やタフとかに熊と戦わないでくださいとか出るといやなのん

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:12:26

    >>109

    対象年齢見るにガキっ相手じゃないのに良い子はまねしないでねみたいなもんいれるんスか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:13:17

    マネモブは熊が出る地域に住んでるのか教えてくれよ
    ワシ仕事で熊が出るたび威嚇用花火抱えて現場に急行だGOーーっしてるし

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:15:41

    >>113

    悔しいがこれが令和の最先端のおっさんだ

    ネタ抜きに動画配信とかしてたら底辺なら本当にやりかねないぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:53:00

    明日は熊がでないといいですねガチでね

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:14:45

    もしかしたら都会でも堂々と熊が人を食いそうなタイプ?

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:20:54

    山籠りしなくても熊と戦えるんだよね
    もしかして武術家にとってはいい時期なタイプ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:26:12

    九州住んでるから実感湧かないけどいろいろ大変なんですねぇ

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:49:04

    熊自体が増加、猛暑による食料になる食物の成長不全、暖冬による冬眠期間の消失、熊の縄張りの広さによる人の生活圏への侵食が熊被害を広める
    ある意味最悪だ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:52:11

    熊を駆除するなと言ってる人間にこんな事言うのは嫌なんだけどよ
    人と同じで楽に欲しいものが手に入る手段を知ったなら繰り返すから結局駆除するしかないんだよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:33:46
  • 123二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:05:17

    ほっほ熊と言えばオラ
    オラと言えば熊だっぺや

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:07:10
  • 125二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:15:52

    >>124

    多すぎを超えた多すぎ

    こんなに熊がやってきたら日本の過疎な地域は確実に人が住めなくなるんや

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:32:51

    もしかして数えるぐらいしかきてない今はまだマシなんっスか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:01:29

    クマってプー太郎よね
    フーテンの味でしょ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:16:11

    ねえそんなにくまで困るならなっちゃえばいいじゃないくまに

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:11:40
  • 130二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:14:01

    家の中に侵入してくるなんて三毛別村みたいで刺激的でファンタスティックだろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:27:44

    >>74

    はい!秒で虫歯になるから自然界の堅い木の実が食べられなくなりますよ(ニコニコ)

    こうなったら仮に人間は怖い物だって意識を植え付けても無駄なんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:32:37

    このCMを見なさい このCMは熊が家族団欒に乱入した際に取ったもの
    お風呂での背中流しを認められ全国放送されたんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:35:43

    北海道ってバカなんスか?

スレッドは10/13 01:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。