- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:15:42
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:18:38
嘘か真か腕が鈍ったこと自体危険な戦いはしない=リスクマネジメントがしっかりしている
とするハンターもいる - 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:18:48
金を稼ぐために効率的になりすぎたんだァ
待てよ 効率的な指揮や補佐に関しては類をみないってことなんだぜ - 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:21:39
最強を追い求めるなんて一部のバトル・マニアしかやりませんよ
それにそんなハンターにどれだけ金を出してくれる人が集まるんです?
かなり無理があると思いますよ - 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:40:31
仕事は金のためとか言いながら
ゴンに対して真っ当すぎるアドバイスと説教したり
誓約で半死人状態になったときしっかり見舞いに来てるとか人格者すぎるんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:41:16
実力で劣っていても大人としてしっかりゴンを叱れるんだよね偉くない?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:41:23
俺は"蝿の仕事"の人だ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:43:00
そもそも強いかどうかすら分からないからね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:46:13
あまり群れて仕事しないのが基本のハンター業に於いて指揮能力が十二分にあるってだけで上澄みを超えた上澄みじゃないッスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:48:27
少なくともまともなハンターって括りならかなり上位に入るんじゃないスかね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:48:35
ゲンスルーみたいなバトルマニアと比較すると本当に立ち回りだけで勝負してて見事やな…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:49:44
ツェズゲラさん…聞いています…
人格破綻者が多いハンターの中でちゃんとした大人だと - 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:50:03
この時点だとキルアより攻防力移動は上なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:51:46
ツェズゲラ、ゴレイヌ、モラウ、ノヴとかこの辺はプロハンターの鏡だと思ってたんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:55:42
多分ガチンコでやりあったらこの時のゴンキルアより強そうなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:56:47
訛りきった状態の発ジャンプがゴンキルよりちょっと下だからポテンシャルはめちゃくちゃ高相じゃないッスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:02:54
ツェズゲラさんの念能力が気になる…それがボクです
賞金首稼ぎハンターではなく懸賞金稼ぎハンターだから戦闘で強い能力じゃなくて汎用性が高い能力だとは思うんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:02:54
- 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:29:42
最小のリスクで最大の成果を出すのがプロの仕事であって戦闘に勝つことなんてぶっちゃけどうでもいいんだ
これは差別ではなく差違だ
まぁ結果鈍ってたから鍛えなおすんやけどなブヘヘ - 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:30:43
基礎フィジカルは下り坂でも技量は確かなんだよね、すごくない?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:31:21
- 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:31:36
とりあえず仲間で仕切ってくれたら安心感すごいんだよね信頼高くない?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:33:13
- 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:34:41
正面きっての格闘戦が専門じゃないから仕方ないんだけれど
ヒソカの点数付けだと50点代になりそうなんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:35:08
基礎フィジカルは確かに衰えたが技量や人格面では間違いなくプロだよねパパ
伊達にシングルハンターやってないのん - 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:36:23
- 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:39:52
- 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:41:49
- 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:42:15
正直ハントを依頼するならゴンよりも優秀そうそれがツェズゲラさんです
自分の専門外や手に負えない場合も適切なハンターを紹介してくれそうでリラックスできますね - 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:42:18
- 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:44:56
全盛期どころか蟻編では連日の消耗だけでほぼ実力発揮しきれない描写あるんだよね、所詮は人間じゃない?
お互いに十分条件で殺し合う強さ議論ははっきりいってたらればがすぎるんだ
ビスケだってキルアに好調不調云々の説教してたしな
- 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:45:29
金が目的ということは大袈裟に言えば金さえ払えば大抵のことはやってくれるということ
癖の強いハンターが多いことを考えると金持ちからすれば使い勝手よすぎるんだ依頼が深まるんだ - 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:47:51
- 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:51:00
団長も言ってたようにチーム組んだり状況戦に持ち込んだりするのが正攻法だし
直接対決では絶対に勝てないゲンスルー相手でも粘れるのはすごいと思ってんだ - 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:52:29
あっオリジナルは君らが持つべきだから…ワシらはコピーで十分でやんス…と自分から提案してるんだよね絆されてない?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:57:48
- 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:01:52
- 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:10:51