材料一つで出来る簡単レシピか どれ俺にも見せてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:07:52

    オトン…後から後から蜂蜜だのヨーグルトだの追加材料が出てくる上に下拵えに滅茶苦茶時間が掛かってるのはタイトル詐欺じゃないんかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:08:43

    (肝心の調理さえ簡単なら詐欺じゃないから)たいしたことない!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:08:57

    簡単レシピかあ
    本当に簡単なのはあるけどなんかちゃんとした調味料を使う前提にならないのは至難の業だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:09:36

    YouTubeだろの簡単レシピ動画…聞いています
    簡単のハードルが低すぎると

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:11:02

    簡単と言っておきながら冷蔵庫で1日冷やすとか下拵えに1時間掛けたりとか普通にやってて笑ったのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:11:06

    舐めるな、料理下手を!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:12:57

    何やねんその各種香草と乳製品と調味料と野菜は?
    そんなんワシの家の冷蔵庫には無いで

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:13:22

    卵、砂糖、油、水、薄力粉、そして俺だ
    これだけでシフォンケーキが作れるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:14:33

    >>5

    待てよ

    冷蔵庫発酵パンみたいなのはほんとにお手軽なんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:16:27

    >>8

    泡だてが洗うの込みでめんどくさいんだよね

    ビニール袋に卵黄入れてシャカシャカみたいなのは嫌いじゃなかったけど

    取り出し方も楽だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:17:31

    プレーンのヨーグルト、蜂蜜、バター、そして小麦粉だ

    どのご家庭にも置いてあるからわざわざ明記しないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:17:53

    >>10

    あっ卵白だったっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:21:25

    とりあえず挽き肉と卵で肉おじゃ作るのは俺なんだよね
    白飯さえあれば5分で出来てハッピーハッピーやんケ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:24:40

    本当に簡単でズボラな料理音痴にも作れて美味いレシピか……それを見つけるのは至難の業だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:25:19

    まぁバターは日持ちするんだしいいんじゃないスかね
    小麦粉類は冷蔵庫に入れるタイプか本人の気質にもよるけどホットケーキミックスなんかは外袋あけた時点で公式的には内袋ごとはいっ即冷蔵確定みたいな感じでめんどいんだァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:28:03

    >>14

    あとは生肉触りたくないって人もいるっスね


    ワシなんかはそういうたちだから全部直接鍋にぶち込んで後からキッチンハサミで切ったりしてるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:51:48

    油を足す系はやめろおおおって気分になるんだァ
    特にパンとお菓子

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:03:19

    当たり前のようにタコ紐出すんじゃねえよバカヤロー

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:04:58

    ズボラ料理か…YouTubeだろのズボラ詐欺動画ばかり漁るより2千円くらい払ってプロの考えた簡単レシピ本を買ったほうがいいぞ

    まっそれも著者次第で簡単(プロ基準)だったりするんだけどねっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:07:27

    ジップロック調理…神
    ジップロックで具材混ぜてやねぇ…クッキングシートに乗せてオーブンに乗せて100均の使い捨て手袋で成型して完成や!
    ワシはお好み焼きもピザもパンもお菓子もだいたいこれなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:12:06

    >>18

    せめて最初の材料コーナーで必要な器具はこれ!ないやつはスーパーにGO!くらい書いといてほしいよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:18:11

    いいから材料はグラムで書いてくれって思ったね
    ワシ全部電子はかりで管理してるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:21:13

    >>11

    まあ(それくらいやったらそこらのスーパーでも手に入るやろうし)ええやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:23:00

    料理番組公式サイトが結局一番楽なのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:23:34

    「楽に一品作れるズボラレシピといえばこれ! 唐揚げじゃい!」←これ
    多すぎなんだよバカヤロー
    後片付けの手間まで考えろと思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:26:23

    >>24

    やっぱりプロさんはすごい

    クソズボラなワシにも優しいレシピを用意できるなんて

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:27:41

    塩で脱水とか調味料で漬け込みとか後で捨てるそれらを惜しげもなく大量に使ってるの見ると別に悪くはないけど尻込みしちゃうよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:28:01

    お手軽料理と言えばこれ!チキンステーキじゃい!
    ムフフ…鶏胸肉をオリーブオイルを引いた後に直ぐに乗せてやねぇフライパンを暖めてやねぇ… 10分焼いてひっくり返して10分焼けばうまいで!
    熱々のフライパンに肉を入れると皮が縮むから一緒に暖めるとパリパリになるのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:28:29

    そこでだ 切ったり後片付けが面倒だから丸ごと使うことにした

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:29:45

    この丸美屋の麻婆春雨を見なさい
    マジで簡単だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:33:45

    >>25

    家にノンフライヤー辺りがある前提だよねパパ 普通に作ると小さい鍋でも油滅茶苦茶使うーよ これの後処理が一番めんどくさいーよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:42:13

    ホットケーキミックスすげぇ…
    だいたい入ってるし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています