- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:50:12
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:52:21
ヒロインの息子CV花江でだめだった
完全に小戸川じゃねえか! - 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:12:19
堤の兄貴を見て完全にドブ思い出した
途中まで完全に洗脳されてたわ… - 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:16:11
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:49:40
小戸川といい阿久津といいお金にはならない特殊な能力が役に立つの好き
- 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:34:28
ホウセンカがどこか人間臭いのが好き
生き方や価値観は植物そのものなのに - 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:45:07
ラストのあれはダメだよ…泣いちゃう…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:43:53
今思えば最後の隠し場所はわかってたはずなのにそれまでの展開のせいですっかり忘れてたわ…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:11:23
最後の描写見るに部下からも地位はある老害見たいに映ってて結局何も手に入らず老衰で◯んだから堤だけバッドエンドなんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:26:31
健介大きくなったなぁと映画では思ったけど
今思い返すとあれから30年以上経ってるから健介30超えてるおっさんだったわ
見た目若かったからまだ社会人1,2年くらいだと思っ - 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:12:43
やっぱ監督と脚本この2人のタッグすげぇわ…
オッドタクシーの時もあって引き込まれる… - 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:17:15
最後堤と那奈鉢合わせするんじゃないかとヒヤヒヤした…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:30:04
最初2億の要求だったのに事情聞いたら3割弱の1億3000万で請け負った中国マフィア地味に優しい
しかもそのうちの1億は治療費だから実際は3000万で請け負ってくれてる… - 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:18:04
堤がいなければ2人は籍入れてたのかな?
でも堤がいなければ出会ってすらないからもどかしいもんだな… - 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:20:24
自分以外の大事なモノを守れて満足して去った阿久津と
自分以外を大切にせず不満タラタラで去った堤とで対比されてたな - 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:54:44
エンディングのStand By Meを聴いて
阿久津のクソ馬鹿野郎!!ってなる - 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:35:14
ていうか阿久津も那奈も堤が蒔いた種なんだよな
自分の行いで最終的に2人に見放され1番欲しいものが手に入らなかったってのは哀れだな - 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:03:00
若松は時代にものれて引き際も分かってるから有能ではあったんだけど面子が大事なあの世界だと周りから嫌われてたんだろうなとは思う
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:22:16
学がないと阿久津は言ってたけど自分の仕事に関わる法律はちゃんと勉強してたのが強い
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:03:20
ライオンの絵で泣いた
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:10:32
- 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:24:36
CLAP制作で上映時間90分なのは狙ってたんですかね
そりゃポンポさんじゃねーか! - 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:41:19
阿久津は堤に関しては拾ってくれた恩は忘れないけど仕事での振る舞いや那奈との関係を知ってこの人はこういうことをやるって負の意味で信用してたのがまた…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:17:39
声の人選がまた秀逸だよな
満島さんとかピエール瀧すごく良かった - 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:12:48
最初の花火が凄い秀逸だしラストのホウセンカの種子とかけ慌てるのが良かった
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:17:05
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:51:32
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:46:56
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:38:04
視聴前:一時間半弱という短い時間で伏線回収できるのかな?
視聴後:杞憂だったわ…流石すぎる… - 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:31:59
頭の中の方眼紙すげぇな…
しかも塗りつぶされるところも考慮して作るとか… - 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:36:19
変に美男美女にせず中身と行動でぶん殴ってくる麦監督のキャラクターはほんと凄いわ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:49:53
本当に大逆転がテーマだった
- 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:54:11
阿久津捕まったあとの堤って若松いなくなってあの年まで五体満足で生きてるから傍から見れば悪くない人生なんだけどな…
どうしても7000万が忘れられなかったか… - 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:08:39
- 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:19:13
- 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:01:17
stand by me
わたしのそばにいて
阿久津よ・・・。 - 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:27:55
- 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:50:55
当初花火が庭から見えていたのが、マンションが建って隙間からしか見えなくなったり
「兄貴のセダン」こと健介のぶーぶーを年老いた堤の兄貴(実の父親)がこともなげに蹴っ飛ばしていたり
細かい作り込みが、なんともやるせない方向へ作用している
そんな積み重ねの果てに訪れる、一筋の光明が美しい
例えるなら「ミステリーキッス今いい感じなんですよ」の状況を巻き返せるくらいに難しいような
大逆転だ - 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:03:40
自然に身を任せるのが心情の那奈だったけど
健介の病が発覚してそうもなれなかったのを見て
やっぱ人間は自然もといホウセンカのようには生きられないんだなと思った…
あそこホント辛かったよ… - 40二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:04:13
学なしでカタギじゃなくなった阿久津が務所にぶちこまれても持てる知識をフルに使って時を待ってたのほんとすごいな…30年以上も…
- 41二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:55:15
オッドタクシーのWe are the worldや
ホウセンカのStand by meといい麦監督海外の歌好きだね - 42二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:52:21
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:27:40
ホウセンカの花言葉が見て完全に昔と今の阿久津だなと思った
カタギじゃない自分と籍入れても苦労するだけと突き放しつつ
本音は映画ラストでわかるという - 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:58:26
阿久津に何もないところに種子をばら撒かれたのと堤の部下に掘り起こされたことでホウセンカも話の役目としては終わったんだな…
- 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:46:34
安元さんの堤がすごくいい味出してんだよな
弱りきったジジイの強面とか怖さと弱々しさ両方見れて凄かった - 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:57:15
- 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:55:36
阿久津の逝去を堤は知っても家族二人は知る事は無さそうなのが悲しい…
- 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:24:17
ホウセンカの花言葉「触れないで」「短気」「心を開く」
- 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:20:25
阿久津によってホウセンカの種が撒かれるのを皮切りに
度々言及される大逆転について、文字通りの「種明かし」されるのが面白い
経年変化で状況が悪い方向へ流れていくのが色んなところで語られるけど
阿久津が空き地に残した宝物と、秘められた本心は30年経っても変わらなかった
- 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:10:29
- 51二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:22:45
- 52二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:50:05
老堤の声が津嘉山正種に代わってると思ったら安元洋貴のままでビックリした
- 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:57:47
それを野球やオセロを使って現してて凄くオシャレだった
- 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:42:12
- 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:00:31
- 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:00:58
まあ入れてたら堤に見つかる可能性が一気に上がるから入れないことで2人の安全を守れたから仕方ない…
- 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:27:39
7000万であそこまで狂うの見ると
10億なくなりそうでもいつも通りでいられた今井のやばさが際立つ
やっぱあいつただのドルオタじゃねえわ - 58二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:45:34
舎弟の様子見るになんなら堤はあの場で見限られて埋められてそう
- 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:19:36
- 60二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:12:48
STAND BY MEもやっぱり名曲だった
アレンジも綺麗だったし - 61二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:56:12
- 62二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:54:48
凄くいい
ストーリーが神がってた - 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:18:58
あの7000万最終的に那奈達が手にできたけど
阿久津と堤が悪いことして手にした7000万だから最終的に募金とかに使ってもおかしくないんだよな
まあ那奈がどう使おうが本人が満足なら阿久津も喜ぶだろうし - 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 06:54:49
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:17:34
悲しいけど阿久津の話をした際にいやあっち系の人がいい人なわけねえだろって言ってたのが完全に断ち切れた証明だよね
- 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:58:22
ぶっちゃけそのまま使うのは怖いしな…
- 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:29:13
手紙の種明かしが見てる途中で観客に文字通り「透けて見える」のも好きだし、そこだけで終わらずに似顔絵に込められた本心を「見透かす」のも美しくて本当に好き
- 68二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:04:06
その前にぽっくり逝ったからある意味助かったのかや
- 69二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:49:47
- 70二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:11:29
何気に女手一つで大学まで行かせたのほんと凄いな…