罪のないものを殺しやがって←うおw

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:50:33

    サイヤ人が言えたことじゃないわよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:51:50

    だから滅んだんだ満足か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:52:50

    >>2

    だから滅びた←うおw


    俺が滅ぼしたんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:53:03

    >>2

    俺が滅ぼしたんだよね凄くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:53:51

    なら今度は俺がお前を滅ぼすヤンケ
    シバクヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:53:59

    >>3

    >>4

    ほいだら今度は俺がお前を滅ぼしたろかあーん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:54:17

    このあたりの悟空とフリーザどちらもレスバ強者で笑っちゃうんスよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:57:29

    な…なんやこの機知に富んだレスバは…(ギュンギュン

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:58:56

    フリーザは超の「弱い頃の自分には戻りたくないんだろボクぅ?」もキレキレで好きなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:59:06

    マネモブほんとこのシーン好きなあ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:59:44

    >>10

    マネモブ・・・?全ドラゴンボール読者と言って欲しいっスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:00:00

    >>10

    全ドラゴンボールファンが好きだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:00:49

    悟空さ 聞いています
    亀仙流で修行していた為レスバ中には語彙力が高くなると

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:02:14

    ラゴンボはマイナーだけど名作だから絶対読め

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:04:48

    しゃあけどンボって巻数そこそこ多いわりに無料公開とかしないから今から最初っから読むとなると大変そうだよねクウラパパ悟空ママ

    不思議やな なんで全話しっかり覚えとるんやワシは

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:05:50

    >>9

    自分の経験が滲み出てるでしょ

    人生の味よね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:10:11

    ふーんフルパワーになってもその程度しかないんですね
    ちょっと残念です
    星は壊せてもたった1人の人間を壊すことはできない

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:10:27

    サイヤ人は罪のない人は殺さなかったから滅んでしまった と読み取るやつが結構いるってネタじゃなかったんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:11:30

    >>15

    おーっ本誌以外の記憶もしっかり植え付けられとるやん、はよぅ忘れな一生ポンコツのままやで

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:12:29

    >>17

    だ…だ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:17:09

    >>8

    互いに相手の言いたいことを読んでの皮肉や事実突きつけの応酬なんだよね

    本格的な戦いの前哨戦として完璧なんだ、期待が高まるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:20:21

    >>20

    とっくにご存じなんだろ?


    20年後の未来からやってきた伝説の超イケメン☆サイy

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:20:24

    >>7

    この後の「たかがサイヤ人」みたいな表現まで使って煽るのも好きなのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:22:38
  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:25:50

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:26:53

    >>20

    でも..."とっくにご存知"ですよね?

    超サイヤ人孫悟空です 地球からフリーザくんをブッ倒しに来ました

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:27:50

    >>23

    超化した後の悟空はクリリンを殺されて本当にブチギレてるから煽りまくるんだよね

    それまではフリーザの強さにボコボコにされてたから鬱憤が溜まってた読者もスカッとするんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:39:34

    へっ何が超サイヤ人や
    当たりさえすれば終わりなくせに

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:41:12

    >>28

    ほいだら当ててみろよあーん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:44:48

    鳥山明は絵だけの漫画家←うおっw

    絵だけの漫画家がこんな台詞回し書けるわけないわよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:45:57

    >>29

    後悔しやがれっビババババ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:48:26

    >>30

    ストーリーは割と猿だけどバトルの盛り上げやどこか乾いた空気感やキャラやキャラデザのセンスは最強格なんだよね

    …なんやこれだけ描くとタフと変わらないのぉ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:49:20

    ベジータ王が破壊神様に献上するはずだった枕をくすねたから滅ぼされたんだよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:50:04

          ・・・・・
    今度はお前をあの地球人のように殺してやるよっ ソンゴクウッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:50:26

    >>32

    愚弄を超えた愚弄

    確かに明らかな後付け展開や多少の矛盾点はあるけど田代さん時空が発生するほどストーリーの構成は破綻してねーよバカヤロー

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:51:23

    おーっ つまり…
    サイヤ人は罪のないものは殺さなかったから滅びたんやん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:52:46

    >>35

    しかし…原作者がエアプで真っ先に思い浮かぶのはこの二人なのです…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:53:27

    >>32

    "ストーリーは猿"

    欺瞞を超えた欺瞞

    あんさんからは画力からは叩くところがなくてとりあえず後付け部分を叩いとけば通ぶれると思ってる蛆虫と同じ匂いがするでやんすよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:53:31

    >>37

    宮下先生や板垣先生とか沢山いなくないっスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:55:08

    週刊少年漫画なんて激務を超えた激務で
    設定を一から百まで把握して描き続けるのは人外の所業だから仕方ない本当に仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:55:30

    クリリンのことかーっ!! 神
    名前を叫んでるだけなのにクリリンに対する万感の思いと溢れ出る怒りが伝わるんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:56:17

    >>37

    エアプで終盤のサンキューDBとか亀仙人の教えリフレイン展開とか出来るわけないだろうがよえーーーっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:57:22

    悟空の正体見たりっ!宇宙人だったのかぁっ!

    おおっ!尻尾が生えてたり猿になったりするのは伏線だったんや!見事やな…

    えっ後付けなんですか
    なんか…めちゃめちゃ後付け上手くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:57:32

    鳥山先生の発言をおおっぴらに鵜呑みにするなよ、あの人は自分でも言ってるけど照れ隠しで忘れたり興味ないふりをしたりするからな
    好きな子を前にした子供…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:58:19

    >>44

    本当に嫌いだったりわすれてたらハリウッド版の件でキレないんだよね 当然じゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:00:03

    この辺りだけ悟空さのIQが異様に高くて驚くんだよね
    地球に帰還した時にはそっくりさんと入れ替わっていると思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:03:41

    蛆虫野郎だけど星を壊せばよかったのに帝王のプライドと自分の全力への好奇心から100%でぶち殺しにいったフリーザが好きなのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:10:15

    >>31

    そうか!キミは星が壊せてもたった一人の人間は壊せないんだね!かわいそ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:13:21

    こんだけ熱いレスバやった後で爆発ギリギリの星でぶん殴り合うんだ
    これはもうセッ.クス以上の快感だっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:15:35

    >>46

    この頃の悟空はクリリンをぶち殺されたからコンプリート超サイヤ人だからね!

    怒りもいきつくところまでいくと逆に冷静になってくるのさ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:15:49

    >>46

    お言葉ですがセル編以降も基本的に原作の悟空さはIQかなり高いですよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:16:18

    >>47

    結末も修復不可能なまでに壊れたプライドに縋りつこうとした結果の返り討ちなのが良いよねパパ


    順当に力負けして命乞いして温情まで貰った挙句に宇宙の帝王が「自身の敗北」をダシに煽るとかぐちゃぐちゃを超えたぐちゃぐちゃなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:21:05

    >>47

    だから余計なプライドは一切廃して星ごと葬る選択をした兄クウラとの差別化が深まるんだ

    フリーザも同じような事しようとしたけど結局はタイマンを選んだんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:41:28

    >>53

    フリーザもまだまだ甘いのぉ…

    なにっフリーザだけではなかった甘かったのはぁっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:44:42

    こういうセリフ回し見てると鳥山先生の凄さって画力だけじゃなくキャラ造形の上手さだったり一話の中で読者を満足させつつ次週への期待感を高める構成力だったり漫画家としての総合的な完成度だと感じますね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:46:46

    >>53

    徹底して冷酷で弟のように抜かりないと思っていたら所詮猿だと見下して眼中にもない奴に2回も足を掬われるのはフリーザ以上に無様よね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:57:49

    >>51

    というか戦闘中だったりして気を抜いてない悟空さは普通にIQ高いっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています