- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:55:42
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:57:33
仲間外れの基本情報とIパスに悲しくも無い現在……
- 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:05:26
来年からCBTだから今回が最後なんだよね はーっ緊張するなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:07:24
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:07:49
試験会場ガチャ……糞
家からとんでもない辺境に飛ばされたんや
片道1時間30分ってなんだよえーーーっ - 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:09:31
- 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:09:42
誰も突っ込まないけど不合格なら社内評価が荼毘に付し
合格なら合格記念接待ボボパンを上司としなければならない>>1に哀しき現在…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:50:09
ムフッ 午前は75%で安定したのん………
午後……糞 - 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:52:51
- 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:00:21
全然勉強出来てないけどとりあえず行ってみるのん
- 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:02:59
午前はまあ取れそうなんだよね
午後は荼毘に付したよ
えっ応用って午前免除ないんですか ハハハ困ったなあ - 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:08:00
…で明日データベーススペシャリストがあるけどこの夏秋は勉強のモチベーションが続かなくて正直微妙なのが俺…!
悪名高いIT企業一般会社員尾崎健太郎よ - 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:10:43
仕事が溜まっていたのと気温の寒暖差に負けてもう体調崩している、それが僕です
明日には熱下がっててほしいですね、マジでね - 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:12:20
参ったなァ いい加減応用とってないとおおっ……うんされる年ごろになっちゃってたよ
確かに午前対策はできたが……午後がだいぶ神頼みな現状は大丈夫か? - 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:14:22
- 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:14:34
これからCBTになって合格率上がるとか言われてるけどなんかCBT方式の午後ってめちゃくちゃ見づらくないスか?
過去問道場でやるとすごい苦労するんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:18:30
午後のSQL不要ッ
この正規化と概念データモデルと関係スキーマがあればいいっ - 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:19:35
セキュリティ・経営・サービスマネジメント・プロジェクトマネジメント
そして俺だ
他の分野が手も足も出ないからこれでいくぞ - 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:20:48
- 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:23:10
AP すげぇ…
感動するほど問題選択で分野違うのに同一資格扱いだし - 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:25:07
もう計算かなぐり捨てた結果過去10回分の午前問をほぼ暗記できたのは俺なんだよね
選択肢ウ……神 とりあえず困ったらこいつが一番可能性があるんや - 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:46:14
そしてマネモブは寝坊した
- 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:30:37
- 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:35:38
(数ヶ月後のコメント)
おめでとう!お前は立派な応用情報技術者になった…
午前試験が一部免除されるうちに次の試験に向けて引き続き勉強するのにふさわしい男になった… - 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:40:47
- 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:42:46
- 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:43:07
- 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:44:03
安全確保支援士初受験なのん
午前は応用より簡単なのに午後は難しくなりすぎじゃない?これでも高度試験だと最易候補とかやっぱり怖いっスね国家試験は - 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:44:06
応用っていうかソフ開持ってるおかげで月に5000円会社からお小遣い貰ってるのがこの俺
零細IT企業の末端を超えた末端社員の尾崎健太郎よ
マネモブ...頑張ってね... - 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:45:33
- 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:45:56
- 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:47:16
一切勉強してないから明日当たって砕けてから春期に向けて本気で勉強することにしたのが俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:47:34
- 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:52:21
- 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:53:25
で、試験監督をするのが俺!
時給1410円の尾崎健太郎よ - 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:55:00
お目こぼし500憶回寄越せ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:59:41
- 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:02:47
あーやべっ 勉強まだまだ足りねーよって感じなのに残された時間的にできること少なすぎて逆に何もやれることなくなってきた
- 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:04:12
おいおいまだ過去問1年分くらいはやれるでしょうが
- 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:06:48
....で毎日10時間労働の後に30~1時間してきたのが俺!悪名高い新卒IT労働者3年目の尾崎健太郎よ
まぁ金土日は勉強してないんやけどなぶへへ - 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:33:27
情報系授業がある大学に在籍してたりIT企業に就職するような人間だったら「こんなん余裕すぎるヤンケシバクヤンケ」ってなるITパスポートなんて飛ばして基本情報取った方が個人的には良いっスね
受験料も高いしな(ヌッ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:35:40
用語に全く馴染みがないならITパスポートから始めてもいいかもしれないね
- 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:35:48
午後問……糞
合格点を明確に下回るor上回るならともかく、自己採点で50点代ぐらいだとモヤモヤしすぎて目も当てられないんや - 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:38:24
どっちも60点で受かったのが俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:57:54
応用の午後の記述って抜き出しが多いからもう選択肢制にすればいいと思うんだよね
基本と同じその場で合格がわかるようにして欲しいんだ - 46二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:02:37