アニメで最初から痩せるかもしれない

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:41:59

    ただしサンドマンお前はダメだ(サウンドマンを聞き間違えたと言うしっかりとした台詞を残してしまっているため)

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:54:18

    しれっと筋トレしてる描写は入れるかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:17:23

    サウンドマンは大統領の力で連れてこられた並行世界のサンドマンだという説があるから
    冒頭に出てきたサンドマンが大統領に始末されてサウンドマンと入れ替わるアニオリ描写が入りそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:22:26

    公式でも何でもない説を勝手にアニオリで入れるのは無理だろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:46:02

    初期アナスイもアニメだと普通に男だったから大統領も痩せた状態がデフォになりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:49:50

    大統領は鍛えて痩せたんだから最初は太ってるでも良いのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:04:31

    ジョルノの序盤の謎なスタンド効果もそのままやってたし、変更はないんじゃないかな
    補完的なアニオリを入れることはあるけど改変はしない、みたいなイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:13:35

    荒木先生考案のアニオリ補完で痩せるかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:14:20

    イギーの顔をわざわざ変化させていったのに!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:16:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:19:22

    顔とか体型が序盤と終盤で違うタイプのキャラは原作通りに変化させていきそう
    流石に次出たときありえんくらい縮んでた4部の玉美と間田とか性別違うアナスイは別として

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:34:45

    間田とかはアニメだと最初から小さいし体型についてはアニメはシビアにしてる気がする
    上に書いてる鍛えたも別にラスボスになったから流石に痩せさせたのを荒木も鍛えたと言うしかない奴だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:20:02

    鍛えて痩せたというにはビール一気飲みがノイズになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:22:43

    >>13

    一応ビールは古くから滋養強壮の薬と呼ばれてもいるから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:33:58

    >>3

    個人的にはそこまで直接的な描写はせずにD4Cの能力発動時に特徴的なSEがなるようにしてサウンドマンが登場する時にそのSEがなる程度だったら胸熱

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:35:48

    アニオリで体型を絞るための大統領の地獄のブートキャンプ描写が挟まる…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:36:39

    鍛えて痩せたって言われたらまあ反論しようもないしわざわざ改変する必要はないと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:42:10

    身長自体かわってんだよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:49:14

    身長は調整するかもしれないが原作でも徐々に痩せていってるしそれに準拠するんでいいと思う
    痩せるのはさすがにアナスイを女と見間違えたというほど無茶ではないから
    個人的にビール飲んでブハァー!て言ってるところはデブのが映える

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:50:20

    俺は四部のアニメ見てないんだけどさ
    玉美とか最初から小さかったんか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:50:40

    サンドマンはいくらなんでもあんまりだから補完は必要だろう
    荒木先生のテキトーゆえの弊害だからそこは修正しねえと

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:52:11

    修正するとしても流石にファン発祥の考察を組み込むのはノイズすぎるのでちょっと
    公式とそこはさすがに線引きして欲しいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:55:38

    見てる側も割と「まあそこはジョジョだし奇妙だよね」で結構流すので別に原作そのままでいい
    まして7部まで付いてきてるファンだから

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:56:56

    >>20

    玉美と間田は最初から小さくなってるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:04:17

    どっちかというと大統領の体型とかよりジョニィが最初Dioと面識なかったかのような台詞があったとかそっちを修正してくれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:05:37

    >>23

    実の姉が名前間違えてるシーンは改変してくれねえかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:05:53

    >>24

    ほーんそうなのか

    あのデカイ玉美が脅さないと全然怖くないだろうに整合性のために変えたのか


    じゃあ大統領も最初からデカイかもね

    整合性のために

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:30:53

    >>20

    アニメスタッフの苦労が見て取れる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:46:52

    漫画だと一つの話に何話もかけて再登場が数ヶ月や一年後もざらだから体型が変わっても受け入れやすいけどアニメはその期間が短すぎるから基本原作そのままはない
    というか設定絵用意するのもあって明確な理由がない限り基本変化させない(イギーはマスコットの役割上どっちもあった方が売りやすいとか)から鍛えたを
    アニオリでやるかどうかが肝かな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:25:48

    というか大統領の体格変わったのってルーシー(夫人に化けた状態)にナプキンの話した後ムラムラした時じゃなかったっけ
    あの時は身体がゴキゴキしてたから遺体の影響で骨格等が変わったということなんじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:29:14

    筋トレ説を正式採用するにしても流石に無理あるから
    デブでは無いけど顔周りにお肉は付いてるぐらいの太り具合になりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:01:19

    恥パでパッショーネの麻薬はマニックデプレッションで生産してるっていう設定があったけどアニメではそれを採用せずに地中海を通って中東やアジアから安価で大量に仕入れているって解説してたから公式二次創作の設定を拾わないなら考察をわざわざ取り入れないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:12:19

    >>32

    一応指摘すると恥パのは表向きは輸入されてるものだが実際は…って意味だから5部時点で恥パの話を採用したらおかしくなるに決まってんだよ

    後から暗殺チームの行動意味ないって書かれるのと現在進行中で書かれるのじゃ違うだろ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:18:50

    >>33

    暗チ推察とかじゃなくてナレーションが言ってたから矛盾する設定は始めから入れないと思うけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:29:59

    >>32

    >>34

    考察採用するのと既存のおかしいところをおかしくないようにするのはまた別だろ

    サンドマンサウンドマンとかそのまま出来るか

    実の姉が名前呼び間違えてるとかアホ過ぎるわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:40:07

    >>31

    元マッチョ位の感じかね

    向こうの人が納得する位の

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:41:09

    >>35

    32だけどサウンドマン問題については何も書いてないんだがアニメで大統領が最初から痩せてるかどうかのスレじゃないの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:44:00

    大統領って聖なる遺体の影響でどんどん健康で頑強な肉体になったと解釈してたんだけどこれ俺がそう思ってただけ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:56:16

    >>38

    別にその段階に比例してるわけじゃないし、そうだったら荒木が筋トレとかいいださない

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:56:21

    アニメなら漫画と違って砂男と明記されないからまだサウンドマンの説得力はありそう。

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:31:44

    >>39

    あー俺だけなんや

    まぁ長年そう思ってたし俺だけの解釈では遺体の影響でってしとく…ダイエットであんな屈強なの最強すぎるし…

    遺体の能力の影響で体がより良い状態に徐々に馴染んで痩せて身長が伸びたとかでラブトレインの示唆的な感じで

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:19:18

    姉にサンドマンと呼ばせなきゃいいのでは
    「あんた」とかに置き換えたり台詞ちょっと改変したらいい

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 03:31:04

    出るたびにちょっとずつ痩せていけば違和感なく見られるけどいきなり痩せてる方がインパクトがあると思う

スレッドは10/12 13:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。