あっ、こいつデジモンだなって画像挙げてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:51:02

    被ったらもう一枚貼れ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:52:55

    はい

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:53:38

    ゴブリモンの進化系です

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:55:20

    UBはそこそこデジモン感強く感じる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:58:20

    はい

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:00:18

    マスカーニャ・ガオガエン・フィローチェ辺りは人間ボディすぎてデジモン感ある

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:00:45

    >>1

    ユメノアトノモン!ユメノアトノモンじゃないか!

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:07:14

    >>1

    ムゲンダイナァァァァ!!!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:12:23

    >>6

    並べると解りやすいがデジモンの装飾品の派手さは凄いぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:15:53

    顔がね……というか眼がね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:17:33

    遊戯王とか結構いそうと思ったけどいざ挙げようと思うと出てこない

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:24:58

    >>9

    絵柄の違いもあるだろうが並べても特にデジモン感無いんだよな

    やっぱ装飾の多さの違いはデカいと思うわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:33:26

    デジモンの方は明確に人工的なパーツが多いな
    鋼タイプのポケモンだったらそれっぽく見えるのもいるか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:35:00

    >>13

    歯車系で比較

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:36:59

    >>14

    これは絵柄合わせたらポケモンの方はデジモンぽくなりそうだしデジモンはポケモンぽくなりそうな気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:48:38

    そういや昔AIにデジモンぽいポケモンを判断させたらグラエナになったんだっけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:50:01

    >>14

    右がマギアナに進化する

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:53:00

    ここから進化しそうな感じがそれっぽいかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:54:42

    デジタル繋がりでそれっぽいやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:18:12

    >>1

    ムゲンダイモンじゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:22:19

    ……デジモンだなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:24:18

    他スレのスレ画に居たけどヘビーロブスターさん

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:24:20

    ナニモンです

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:34:14

    ちいかわに出てくる「グーチョキパーの擬態型」
    作中の描写からして、普段は雑魚敵みたいに出てくる虫系モンスターがウサギの着ぐるみ(変形・武装機能あり)を着ているっぽくて
    なんか、もんざえモン系列のパペット型完全体に近いものを感じる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:38:23

    >>9

    動かすことを想定してないデザインだからかやりたい放題できるんやね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:40:00

    >>21

    かなりオメガモンだよこれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:41:27

    >>26

    まあオメダモンだからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:42:55

    目元を隠した装飾過多な悪魔的セクシー美女
    これはデジモン

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:46:24

    生みの親が同じ反則技

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:48:16

    たぶんタネモンから進化して最終的にはズンダマメモンになる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:51:01

    ぶりぶりざえモン
    ウィルス種

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:51:33

    タマモン

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:51:51

    リボルガンドラモン

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:55:15

    >>31

    核ミサイル発射するしパソコンから飛び出して大量発生するし(ゴキゲンなイメージビデオ)、実質ディアボロモン

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:56:49

    >>33

    貼らねばなるまい

    これはアプモンにいるショットモン

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:57:12

    ドラモンドライブ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:57:31

    オムドモン

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:58:56

    オーケストリモン
    多分アニメとかでエンジェモン系列と一緒に登場する

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:01:09

    ボタモン

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:01:57

    ドラえモン(黄)
    マシーン型 ワクチン種

    ドラえモン(青)
    マシーン型 データ種

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:12:50

    サトゥルヌモン

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:13:50

    >>21

    コラボキャラじゃねぇか!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:16:47

    >>35

    デジモンがデジタル生命体でアプモンは人工生命体(アプリ)だったっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:23:36

    >>36

    ドラゴンドライブはどちらかと言うとTCG界隈かな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:24:49

    こいつはデジモンだ間違いない

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:28:15

    ドット絵だしデジモンだな!

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:33:41

    >>45

    いや、彼は番長だ

    それ以上でもそれ以下でもない

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:45:41
  • 49二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:48:56

    >>45

    母親が人間だからギリギリ人間だぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:51:27

    >>40

    ドラモンキラーの対象らしいな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:19:21

    多分ジュレイモンが変な進化した。

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:32:20

    他人の空似を挙げるスレかと思いきや
    ちょいちょい親戚がいるじゃないか

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:16:22

    >>51

    こういうデジモン欲しいな

    一体で女倍美味しい

スレッドは10/12 11:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。