- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:07:32
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:08:35
シリウスが完全にチーム武になってるから別もんだと思ってるが
まぁ公式はその辺ふんわりとしか出してこないやろ - 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:08:57
スペちゃんがシリウスの勧誘してるらしきシーンはあった気がするけど名言されてたか怪しいな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:09:34
地続きだと思って読んでたけど、明言してなかったっけ?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:09:56
アニメの1期と2期みたいな関係性なのかな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:33:43
キングの人妻感よ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:34:40
ほぼ確実に繋がってるって言えるのRttT→新時代の扉くらいな気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:52:46
スペのトレーナーからするに十中八九違うんだろうけど公式からの明言はされてない感じ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:57:45
そのへんハッキリさせると後々の展開の足枷になるかもしれんしふわっとしとくやろ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:00:22
まあアニメだって1期→2期→3期も地続きの様で似た世界線だけどそれぞれ違うって話だし
一つ前の世界と似たようなことが起こった後の別の世界って感じなんじゃね? - 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:01:29
「東方の旧作設定」みたいなもんだと思えばわかる人にはしっくりくるのだろうか
何らかの形で繋がりが示唆される可能性はゼロではないけどされるまではあるともないとも言えない - 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:08:06
俺もこのスタンスで見てた
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:28:48
俺の中では繋がってるしメサイアはシリウス所属ということになっているよ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:32:44
なんとなく一緒な気がしてるけどそもそも2部にシリウスが全然出てこないから一緒だった所でなんもない
- 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:56:50
1期→スペシ
2期→キング
この流れでいくと3期が来たらエル・グラス・スカイ・ツヨシの誰かダヨナ? - 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:05:34
調べてみましたが残念ながら断定できる情報は出てきませんでした!いかがでしたか?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:09:02
別の世界線だと認識してる
少なくとも2部ストーリー内にチームシリウス要素一切出てない - 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:34:41
シリウストレの相棒がマックイーンで天才トレの相棒?がスペだから別人かなぁと思ってる
- 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:41:28
- 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:43:34アスケラってシリウスと比べて|あにまん掲示板メインストーリー外でもグループとして扱われること多いよなカノープスみたいな扱いになってるというかbbs.animanch.com
↑のスレの引用だけどぶっちゃけ天才トレーナーのチーム=シリウスとするのは時系列的にあまりに無理があるのよね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:55:21
まあ何度も言われてるけどシリウスと同一視するならなんで不自然にブライアンやライス等の
武豊主戦じゃないメンバーに限って絶対に2部には出てこないのかって感じはある - 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:04:39
「(担当ウマ娘の)同期」の天才トレーナーともとれるぞ
無理がある?そんなこと分かった上で言ってるんだよ - 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:55:42
ゴルシがシリウスで走るのは見られないのか…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:05:53
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:08:14
二期の円盤得点冊子で
一期はIFも魅力の一つとしてつくっているが、二期は史実準拠している。それでネイチャのデビュー状況とか矛盾する部分がいくつかある。だから別世界線って感じで思ってくださいw
みたいな感じにコメントされてた奴やね、二期→三期はほぼ繋がった世界線と思っていいんじゃないかな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:10:06
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:11:39
深く考察しても意味はないかもしれんし、無理矢理繋げてても良いかもしれんしあっさり別物でも良いかもしれん
マルチメディア展開なんだから - 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:14:15
自分で書いてて思ったけれど、チームの編成に関してはまさにアニメの一期と二期みたいな関係なんだな
IF=史実で乗った馬とかのルール無く集まったチームシリウス、な一期&一部と
史実=鞍上でまとめたチームの法則、な二期&二部と - 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:26:18
仮に3部が来るとしてアスケラの設定は受け継がれるんだろうか
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:42:37
ヴィブロスも入るかもしれないんだっけ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:57:41
シリウストレが同期の天才トレーナーだとするとアスケラトレーナーがうだつ上がらない時期が長過ぎるというか……
史実的には単純に1部開始の1990年にはシリウストレはトレーナーになっていて2部開始の2005年にアスケラトレはチーム率いてる事になって事実上トレーナー勤務15年以上のベテランになる
最早中堅ていうかベテランと言っても勤務歴的には問題ない
それなのにあの感じなのは流石に進歩がなさ過ぎる - 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:56:40
年齢が同じでトレーナーになった年に差があるのかな