- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:26:01
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:26:55
飛び六胞や大臣枠って考えると1億〜6億くらいか?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:30:08
イデオはこれからの伸び代ありそう
覇気覚えたら破壊力さらに上がるよね - 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:32:38
特定の傘下に入らずに新世界入っても生き残れる奴らだからある程度の実力はあるし
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:33:31
というか麦わら大船団がそもそも新参というか出来たばっかだしほとんどのメンバーが若いからね
伸びしろは全員あるんだよな… - 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:40:26
百獣でいうと飛び六胞だと思う
実力的には当時は七武海幹部クラスだったけど今はもっと強くなってるだろうし - 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:49:09
船長級以外のネームドも含めるとシャーロット家が印象近いな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:51:49
取り敢えず直近で成長が見られそうなハイルディンに期待
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:56:19
頑張ればキャベツはすぐにでも強くなるハクバ使いこなせるようになってもいいし普通に鍛えてもいい
- 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:57:38
ハクバは実力自体は4皇大幹部クラスありそうに見える
ただ持続時間的に実際に大幹部倒すのは無理だろうけど - 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:59:36
ハクバ使うと昏睡するリスクがある
- 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:00:24
飛び六クラス→ハクバ バルトロメオ サイ
真打ちクラス→ハイルディン オオロンブス - 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:02:13
手長族足長族小人族差別か…
- 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:08:22
麦わらは四皇がルフィで両翼がゾロとサンジで四皇大幹部四番手がジンベエで残りのメンバーが飛び六砲ポジションとかだから他のメンバーはどんぐらいなんだろ?
将軍込みのフランキーで飛び六砲上位ササキに勝利って考えるとどんぐらいになってるのか想像できんな - 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:16:33
ロビンとフランキーが将星最下位レベルじゃね
ナミとウソップが七武海幹部級でチョッパーブルックがそれよりやや上 - 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:16:57
正直四皇最高幹部込みでバルトロメオのバリバリ突破できる奴いるのか問題
ポーズ取る前に潰すくらいしか方法思いつかないんだよなぁあれ
キングパンチで吹っ飛ばされすらしないから海まで吹っ飛ばすことも不可能だし - 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:49:29
モンスターポイントなしでもマムのパンチ受け止めててモンスターポイントありならクイーンとやりあえるチョッパーがナミとウソップとそこまで差なしはないだろう
- 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:20:55
- 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:39:16
- 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:44:56
そう考えると光そのもののピカピカってどうなんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:13:41
何となくの個人的なイメージとしては
ハクバさえ制御できてればいますぐにでも6億超えるし努力すれば10億いけそうなキャベンディッシュ
バリバリがマジで強いけどそれ以外は億超えレベルなんで旗の意味を理解してルフィの傘下として相応しい海賊になって欲しいバルトロメオ
祖父から覇王色を継いでいて使えるようになれば5億目指せそうなサイ
とりあえず海賊として旗揚げしたばっかり過ぎてどこまで成長できるか不明なイデオ
実力なら億超えぐらいはありそうなレオ
今回なんか成長して欲しいハイルディン
数だけは船団最高なんで戦争なら重要になりそうなオオロンブス - 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:08:18
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:33:27
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:37:22
ただ平らな壁くらいなら他の壁などからできそうだが、丸のバリアならどうなるのかは気になるしな
- 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:23:28
- 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:48:25
- 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:22:27
最低でも数億クラスがいて戦力も含めたらかなり厄介で白ひげやロックスの再現なんだよな麦わら大船団とクロスギルドってさ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:25:31
イデオは今後、仲間があつまって色んな種族が集まりそうだから強さのバリエーションが多くなりそうな予感
- 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 05:36:28
それな
- 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:19:43
一応明らかになってる懸賞金額は
キャベツ3億3000万
バルト2億
サイ2億1000万
オオロンブス1億4800万
だけど最近まで国についてる冒険家だったオオロンブスにまで懸賞金がかかってたり
世界政府加盟国の花の国の護衛に賞金首のサイを連れてったり謎な部分も多いよな - 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:08:14
海戦はオオロンブス
上陸後の雑魚散らしをハイルディン
打ち漏らしは小回りが利く手足長族が処理
ヤバい攻撃はバルトロメオに任せつつ
スピード型の幹部をキャベンディッシュ
重戦車型の幹部をサイが引き受けて麦わら本隊を大幹部にぶつける…みたいな立ち回りになるのかな - 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:02:07
こうして考えるとバルトロメオって防御はクソ強いけど攻撃はイマイチだな…
バリバリパンチかナイフで切りつけるくらいで多分覇気使えないし - 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:09:39
- 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:18:49
もうロメオは終わっただろ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:56:38
死んだとは明言されてないから、今のところは不明
- 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:24:30
ってかルフィの友達を赤髪に殺させるわけないだろ…メタ的に
- 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:33:11
シャンクスってバルトロメオのバリアをどう破ってボコしたんだろ
バリアの体積に限界があるから集団で囲んだか? - 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 05:08:05
まあ、奴らは航海術無しでログポース無しで新世界に来れた豪運も豪運だから無事だろう
まあ…ビブルカードとサインは無くしたか濡れて泣いただろうけれど - 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 05:58:13
- 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:21:52
- 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:37:55
- 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:10:22
それが重要でなくなりとか、何枚重ねとか色んなバリエーションが増えると思う
- 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:12:09
- 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:43:15
わかるソレ
- 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:28:31
- 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:30:20
- 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:23:21
赤髪の一件は成長の為のものと予想
- 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:44:57
バルトクラブが復活するのかどうか気になる
- 49二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:13:18
- 50二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:07:04
- 51二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:39:28
オオロンブスはデビュー失敗したけれど、まあ…白ひげやルフィ方式でいけばいいのでは?と思う
- 52二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:31:21
星の位置を読めとかログポースが発明される前の、そんな技術を教えたとかだったら凄そう
- 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 04:34:44
キャベツはハクバのコントロール出来るようになるのかね?
- 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:32:30
トンタッタはまだドレスローザみたいだが、今後外に行くのかね?
一応活躍はするはずだけれど… - 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:15:47
- 56二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:52:23
サイ、キャベツ、ロメオの三強は四皇幹部並みはある
- 57二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 05:14:03