【ネタバレ注意】逆転検事2「逆転の標的」について語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:30:46

    「さらば、逆転」のスレがあったので「逆転の標的」についても語りたくなったので立てました

    内藤の言う通り最初から飛ばしすぎなエピソードだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:35:17

    最初から速水の矛盾点には気付けるようにはなってるんだけどコロシヤの登場で有耶無耶になるのも構成が上手いと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:40:17

    誰もがコロシアの仕業とか思うよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:42:27

    1話からまさかの真相だし2話と一緒に最終話に繋がってくる展開はシビれたわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:52:43

    >>2

    勘のいい人はテープであれ?って思ってレインコートのくだりで確信するけど直後のコロシヤ登場だからね

    衝撃と赤いフードの人間が2人いる前提がないから思いきりミスリードされる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:07:40

    地味に大統領のアレコレも伏線になってる名エピソード

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:10:29

    何気にアウチが事件にガッツリ関わっている珍しいエピソード

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:10:00

    コロシヤが「真実はもう見えました」とか言って退散するけど
    その真実がこの事件のことじゃないことに最終話でわかるやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:39:32

    あの大統領愛嬌があるビビリかと思っていたんだけどな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:13:31

    逆転検事2は本当に構成や伏線が素晴らしかった
    全部の事件が最終話に繋がってるというね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:57:47

    逆転裁判2におけるもう1人のラスボス的存在だったコロシヤが逆転検事2における最初の相手になるの面白いよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:58:43

    コロシヤのもってるアイスがやけに美味しそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:15:11

    >>9

    大統領もだし、マリーも殺し屋に脅されてしょうがない部分あるよなぁ…………ってちょっと同情的に見てたよ最初………

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:16:23

    外城という隠れた強キャラ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:56:13

    割と犯人も強敵じゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:58:19

    ぷよっとしてて情けないけど人間味がある大統領可愛いなと思ってたら後々とんでもねークソゴミ野郎だと発覚したのは参るね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:30:17

    御剣に外城を殺した犯人と告発されても取り乱すことなく、むしろふてぶてしく笑う犯人が印象的だったな
    アンタ本当に1話の犯人かってくらい強敵感のある犯人だった

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:31:23

    >>13

    脅されたのも結局身から出た錆だったしね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:58:22

    愛嬌あるダメなやつからクソゴミ野郎に変わる大統領
    ゴミ野郎からゴミ野郎ではあるんだけど…に変わる内藤

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:11:41

    このコロシヤさんカッコよくて好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:33:08

    検事1の頃よりヒロイン感あるよね、2の美雲ちゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:48:34

    >>21

    まあ1は初登場が3話

    →4話は幼少期&ぬすみちゃんなし&相棒が冥

    →5話一時的だが容疑者&ずっと相棒ではない

    そもそも逆転検事の時間経過が4日しかないからスピーディーな上に実質今の姿の出番が2話しかなかったからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:31:40

    1話では特に説明されることなく置物として出たボルモスのぬいぐるみが第4話で録音機能があることが明かされ、最終話に至っては最重要アイテムとしてとんでもない真実が明らかになるなんて誰が予想しただろうか
    ってか、ぬいぐるみの仕掛けを大統領が気付いてたらまず間違いなく処分されてたよなこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:01:15

    歴代の第一話中1番凝ってるシナリオだと思うわ
    何度も推理の状況が変わるからどの段階の話してるか整理するのが大変だった思い出

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:11:22

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:25:39

    割とまとまっていたよね、そこそこ長いのに

スレッドは10/14 05:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。