- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:51:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:54:02
RTTTT見てるとオムニバス形式でやってもええんちゃうとは思う
- 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:55:48
今度のライブDay1でアニメ組が粗方揃うから何かあるんじゃないかと見てる
- 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:57:06
媒体は問わないのでマルゼン以前の話をやってほしい
スーさんとかハイセイコーが現役なやつ - 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:57:27
ダート戦国時代は足りないウマ娘が多いし史実での期間が長いから無理か
- 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:58:16
一気に過去に飛ぶならルドルフ周りかなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:59:18
現役バリバリの会長は正直見たい 他媒体だと基本的になんか偉い人って感じで走ってる姿見れないから…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:03:05
会長が現役時代ということはJC黎明期やれるな…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:04:01
この手のスレ見つけるたびに言っててすまないが、カツラギエースのシニア期を描いて欲しいとずっと願ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:07:45
シングレの2期のその先とかならあるんじゃないかなとは思う
ただ悪いのだけれども流石にもう新しい時代でってのはないんじゃないかなーと思ってしまうTV4期とか新しい時代の劇場版とかを期待している人には本当に申し訳ないが - 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:09:32
- 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:13:18
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:16:23
まぁシングレだけ延々とやるかどうかもわからんしな
映画第2弾もあるかもしれんし
というかもうアニメ4クールと劇場版とOVAみたいなのやっててまだ足りないってすげーな - 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:24:29
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:25:36
実装組なら02世代のオムニバス
まだ未実装というか未登場の馬ならハーツクライ主役で05年有馬の映画が見たい - 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:34:42
もう既に色んなとこで言われてるけどAce of Japanはやっぱり見たいよな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:40:46
たぶん主人公は新ウマ娘が担うものだと思われる
それでいて既存のウマ娘の新たな一面とか掘り下げが出来る馬と言えば…
そうですねロードカナロアです
憧れのカレンチャンを越えて龍王になるまでに焦点を当てれば纏まりもいいはず - 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:41:36
タイキが主役の西部劇風ストーリーやってほしい
- 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:47:30
83世代のやつ
主役はニッピロで
シービーの三冠からニッピロのマイルCS連覇までやる - 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:50:12
とりあえず年内はシングレだろうしなあ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:52:14
オープニングでキョウエイプロミスの大激走から始まるやつは確かに見たいよ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:52:18
コントレイル主人公の映画とか、12世代中心の10〜14世代大乱闘群像劇アニメとか見たいな。遅れてきたシンデレラガールが最終話なんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:53:27
第1回ジャパンカップで海外のウマ娘との差を見せつけられて絶望する観客と、それでもを言い続けるトレーナーやウマ娘が見たい
だからやっぱりカツラギエースとかシンボリルドルフとかなんだよなあ... - 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:56:48
正直三冠馬周りは映像で全部見たい
セントライトから始まってコントレイルまで
もちろん牝馬の方も全員見たい
新しいウマ娘も見たいけど、史料だけでは難しいだろうし...ギリギリ関係者に話が聞ける今のタイミングで昔の競走馬の話はもっとウマ娘を通して知りたいんだよなあ... - 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:42:31
これからシングレジャパンカップで盛り上がるしな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:46:05
取り敢えずメイン1人据えて1クールやるよりもRTTTみたいに4話で1エピソードを3回やる感じのが良いんじゃないか?それぞれメンバー変えて
- 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:48:46
- 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:51:09
02世代が見たい、クラシックとか03有馬とか
後はスティルとユニのクラシック期とかロブロイの秋古馬三冠とかが映像で見たいので03世代も
次回作とは異なるけど、RTTTと新時代の扉でカットされたり簡単な描写で終わったレースも全部見たいんだよな…特に最推しのカフェの菊花賞はフルで見たかったという想いがずっと燻ぶっている - 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:53:05
ダイナガリバー主役の映画
ラストはもちろん有馬 - 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:59:49
15・16世代より後ならやっぱコントレイルとかじゃねと思ってる
6thライブ秋でティザーPVだけ発表して
来年の周年でウマ娘コントレイル発表からのアニメ続報で主人公やりますって告知とかで - 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:06:08
未だゲームに出てないディープインパクト主人公のストーリー
ドキュメンタリー風に - 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:26:29
ヤバい領域に至り始めてるモーリス観たいからロゴタイプあたりと一緒に実装即メディアミックス!ってしてほしい
- 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:27:59
妄想って書いてあるけど妄想なら願望でもいいのかい?
01年香港遠征を着地点にしたオムニバス形式の映画欲しい - 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:35:48
11・12世代中心でやってほしいけど誰を主人公にしますかと言われると困るんだよな。
- 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:55:01
今年の運営の19世代牝馬推しを見ればマルシュロレーヌ(トプロポッケ同様の温存枠)主役で19世代牝馬周りをやるんじゃない?
BC制覇がクライマックス - 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:31:21
うまむすめしをアニメ化して欲しい
5分アニメでも良いから - 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:17:16
黄金世代の激闘から始まって、テイエムオペラオーやアグネスデジタルと続いて、香港カップでアグネスデジタルが勝利してうまぴょい伝説が流れるエンディング入って
もう終わりだと思ったら香港ヴァーズが始まってこの物語の語り部が誰なのかわかるみたいな話...?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:23:40
- 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:31:27
わかる…全員キャラもエピソードも戦績も濃いのでどれ主軸にしても面白いだろうけども「こいつが主人公!」するにはちょっと違うよな…ってなる
- 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:37:23
ハルウララはそろそろ解体してもいいんじゃないかな
いや違う語弊があるな
ハルウララは高知競馬場の様々な馬の想いの集合体っぽい感じだけど
偉大なる騎士とかの話も見たい...
どうせ史実じゃないならかつて中央で天才と呼ばれていた車椅子の老トレーナーとかにしよう - 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:38:01
- 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:41:40
劇場版ウマ娘プリティーダービー〜黄金の旅程〜
主人公はもちろんステゴ - 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:48:08
『中津』を復活させ、そこに集った中津競馬場事件被害バ・史実悲運バ達。そして学園本校生徒たちが『戦わない』、『鬼滅の愛バ・ニンジン味』
- 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:55:23
シングレ後継枠でTTG(願望)