- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:45:14
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:46:40
アルトリア属は全員下手!!!!
- 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:47:27
頼光さん…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:47:52
ただの事実やめろ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:49:36
インドラは下手な部類だろうな…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:49:48
キアラさんはどうなんだろうな
内心蟲が喚いてらと思いながらセラピストとしての話術で上手く宥めるのか
それとも実の息子の態度に意外とショックを受けるのか - 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:49:53
黄飛虎は対処が上手そう
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:50:29
金時が反抗期になったら、頼光さんはただひたすらないて綱が金時ぶん殴って反抗期終わらせるんだろうなって
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:51:09
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:52:09
テルおじは絶対上手い謎の確証がある
- 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:53:26
シャルルマーニュは子供を良くも悪くもめちゃくちゃ甘やかすタイプ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:53:50
史実見るにまるでダメそうな晴信
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:54:19
ポカニキは息子にも「意見か?」しそうだよなぁ
妹も撃つし - 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:54:42
ランスロットは「アンタに言われたくない」を量産しちまうタイプな気がする
- 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:54:49
クリームヒルトは反抗期の息子も臆せず叱れそうなイメージがある
- 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:55:16
始皇帝は普通に下手な事実がある!!!
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:57:27
逆に森くんとかレジライみたいな人ほど反抗期の子供への対処が上手そうな気がする
- 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:57:49
- 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:59:42
家族関係は良好な人達だしな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:59:48
息子と大喧嘩してギャン泣きするカーマちゃんが見たいです
- 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:01:03
インドラ様は娘の反抗期になにも出来なかった逸話があってだな
- 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:01:42
ブーディカさんは…下手ではないんだろうが特段上手いイメージもないな
- 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:02:46
兄貴は伝承みたいな状況でなければ、普通に息子とも仲良くやれてたんだろうなって感じはする
- 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:02:57
シャルルマーニュは本人の性格的にはそこそこいけそうなんだけど
あにまんでインプットされた父親エピソードがノイズ(個人の感想) - 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:03:05
モルガンもヘタクソだろうなぁ
娘や忠臣にあの態度だし
家出するかも - 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:03:25
- 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:05:13
ノッブは数回大喧嘩して家出されたりグレられたりするけどなんやかんや仲直りしてるタイプそう
- 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:07:00
わからんぞ
まだ実際におっさんになったシャルルマーニュがどんなのかは語られてないから原作通り厄介パパになってる可能性もあるしそもそもFateが英雄としては強いけど親としてはあんまりなやつが多すぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:07:56
- 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:07:57
- 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:10:09
兄貴は息子の一件もあって子供相手は苦手そうなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:12:26
- 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:13:25
事実陳列罪やんけ!
- 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:14:43
子供が人のもの見てあれ欲しい!したら何があってもその人から奪うタイプの毒親エピあるしシャルルマーニュ自体父親としての話は色々あるけど全部激ヤバファザーなのがね…よくない
- 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:16:19
ケイローン先生は言わずもがな上手そう
ハッハッハッ元気でよろしいみたいな感じで対処してそう - 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:16:50
リリスは上手そうな気がするけどどうだろう
面倒見の良いヤンママ感がある - 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:07:48
邪ンヌって母親としてはどうなんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:08:04
- 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:13:42
もしトリ子が反抗期になっても(ついに我が娘にも反抗期が来ましたか…むやみに触れるのも良くないでしょう。ほとぼりが冷めるまで見守るとしましょうか)みたいな感じで距離は取りつつ気にかけてそうなイメージある
トリ子は思わず反抗しちゃった後に自己嫌悪でへこんでそう
- 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:16:28
マシュは…どうだろう
うっせーババア!とか言われたらめっちゃショック受けそうな気もするけどすぐ立ち直ってわたしがちゃんと向き合わないと……!て不器用ながら頑張る気はするが
もしくはこ、これが反抗期……!て少し喜ぶ? - 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:19:35
- 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:42:04
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:46:48
ランスロット……
- 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:50:41
ニキチッチがこうだぞしてくれる
- 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:04:32
天草、言峰、カレンとかの聖堂教会組は子供の関係者多いし聖職者だけど腹黒なとこもあるから反抗期の対処上手そう
シエルとキアラは下手そう、子供の理解度低そうだし - 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:10:34
- 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:21:40
そういや都古に懐かれてたな、そう考えるとシエルちゃんと息子叱るタイプだな
- 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:39:41
ポカニキは怖すぎて反抗できない なんか息子テノチとイスカリ足して2で割った様な性格してそう
- 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:44:28
メルトママがどんな子育てするのだろうか
- 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:20:46
- 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:35:16
トリ子が従順だから上手くいったのであって反抗してくるタイプの息子とは相性悪いんじゃね
- 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:16:24
ビーマは自分が反抗されるなら「そんな時期か、寂しいが仕方ない」ってなるけど特に怒りはせずいつも通りっぽい
でも母ちゃんを「ババア!」って呼んだらめちゃくちゃ怒りそう - 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:25:09
反抗期への解像度が低くて申し訳ないが反抗期への対処が上手いってどんな感じ?うるせえババア(ジジイ)!って言われて臆さないかどうか?