暴力に頼らない平和的なテーマとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:16:06

    平和主義者からお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:17:28

    怒らないでくださいね
    消えろデュエルする気もない糞テーマ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:19:17

    暴力が嫌い
    相手を痛めつける姿にゾッとします

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:19:27

    おー対話はしてるけど言語が通じないテーマやん
    今日も元気に遅延しとるん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:19:45

    対戦相手から暴力を振るわれても仕方ないテーマの間違いだと思われるが

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:22:10

    神碑くんアニメとかで敵が使うテーマとしては面白いよね そこはね
    しゃあけど現代の基準で作ってるから害悪すぎるわっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:31:56

    へっなにが【神碑】や【永続】の癖に
    というか神碑カードそのものは泉(とフギン)以外性能弱すぎルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:33:30

    今となっては規制されすぎてランクマで当たっても「鬱陶しい」でしかないんだよね 弱くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:34:47

    最悪自分の番が来る前にデッキが多臓器不全起こすんだよね酷くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:35:11

    >>8

    ウム…見ての通り脆弱なカード群だからルーンと地図は緩和すべきなんだなァ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:36:08

    実戦レベルのデッキ破壊テーマを作るといかに害悪になるかって貴重なモデルケースだと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:36:09

    真の無血開城とはこうっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:37:50

    神碑戦は遊戯王とは思っていないから負けたとは思っていない

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:37:50

    >>11

    デッキ破壊って戦術が墓地利用カードの充実により利敵行為でしかなくなった中でちゃんとデッキ破壊で戦えるデッキを作ろうって意志は良かったよね 意志はね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:38:31

    >>14

    ウム…意志がありすぎたんだなァ(ニコニコ)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:43:09

    モチーフはエルダースクロールみたいでかっこいいのになあ
    FPS視点RPGを謳っておきながらやってることは壁抜けバグなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:43:46

    >>10

    不快罪テーマ共やん 頼むからずっと死んでてくれって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:56:15

    こんなデッキにも構築の変遷と最適化があったのは面白いよね
    個人的にはボーダー入れ始めた所で絶世期に到達したと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:59:41

    純構築限定だったら普通に悪くないデッキで終わったと思ってんだ
    全ての元凶はメタビとの相性がアホ程よかったことだッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:03:34

    盤面ロックして後は遅延だけしてればいつか勝つって流れが魔晶洞と同じなんだよね
    生まれたことが間違いなんだ 悔しくもないし当然なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:06:35

    ルーン自体の性能はそこまで良いわけじゃないよね ルーン自体はね
    すべての元凶は汎用ロックカードを除去から守るフギンお前だッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:06:58

    神碑の泉に「このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分は永続罠を発動できない。」の一文を付け加えればそれだけで完全開放してもいいデッキになると考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:08:05

    制限時間20分のデュエリスト交流会で初手泉ボーダーガン伏せしてきた対戦相手…貴方はクソだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:11:37

    お言葉ですが毎ターン最大3枚ドローしつつ手札から神碑速攻魔法使えるのは普通に強過ぎルと申します
    せめてドロー効果はどっちかのターンだけに限定しろって思ったね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:12:23

    >>22

    永続罠が使えないって事はボーダー結界像五虹裂け目辺りを使えばいいって事やん

    代用カードなんていくらでも出てくる遊戯王でそんな生ぬるい条件で完全解放なんて無理なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:14:33

    >>24

    罠型使われすぎて皆忘れてそうだけどドロソパーツとして優秀なんだよね

    どんな使われ方でもろくなことやってなくて害悪度が他デッキと段違いすぎぃ~

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:19:22

    普通に制圧展開もできるってネタじゃなかったんですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:22:25

    今使った時に相性のいいカードを教えてくれよ
    雑にクシャと惑星捜査車をぶち込んだやつを使ってるけど負ける時はあっさり負けるし安定性がないのんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:12:01

    >>28

    そんな都合良いものがあったら今でももう少しくらいは神碑を見ると思われるが…

    とりあえず多元宇宙あげる

    これがあればフェンリル以外は怖くないよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:12:23

    すいません
    しんだままでいてください

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:14:37

    >>1

    まるで平和の名の下に破綻国家の国債を捨て値で買って搾取してるハゲタカファンドみたいでヤンス

    攻撃しなければ何でも平和なんだよね猿くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:16:25

    は、話が違うであります
    メタが簡単で紙での実績もない弱きもの…と聞いていたであります

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:19:56

    >>29‥神

    普通に知らない有用なカードを教えてくれる人間は神に最も近いんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:20:10

    >>24

    お言葉ですが盤面のモンスターで妨害しない速攻魔法主体のテーマなことを考えればドローエンジンないと戦えたもんじゃないですよ

    根本的にモンスターと魔法じゃ継戦能力が違いすぎるんだよね


    まっ実際はナチュルだのメタビだのと組んでゴリゴリ継続妨害してくるんやけどなブヘヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 03:08:36

    実際神碑魔法の妨害なんてたかが知れてるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています