本当に可哀想

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:47:34

    信じてた友達が密輸業者だったなんてことを知っちゃったらどうなってしまうんだろうか


  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:51:18

    実装されたら「もう信頼出来るのは先生だけしか…」ってどっぷり依存して欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:52:42

    想像しただけでゾクゾクする

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:53:25

    上司が七囚人という爆弾もあるからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:56:54

    ミヨちゃんの本性を知ったら自分のことを情報を得るために利用していたって勘違いしそうでいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:59:02

    時系列次第ではこれ「素敵なご友人」に含蓄たっぷりだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:59:30

    親友が密輸の主犯
    上司が慈愛の怪盗って
    全部ばれたら脳破壊ってレベルじゃねえ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:03:45

    これとか特にひどい
    ミヨちゃんがこの仕事をする心の支えになってるだろうに...

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:08:50

    全てを知った時の感情のままに書いた作品が文学賞とるんだよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:23:31

    ミヨちゃんの乙女ゲー主人公感は異常

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:25:23

    >>9

    ヒロミ視点だとミステリーとしてもヒューマンドラマとしてもノンフィクションとしても超面白そうなんだよな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:30:12

    同僚が怪盗で親友が密輸犯だと発覚したら、オラトリオ2章のスバルみたいな顔しそうでゾクゾクする

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:31:14

    TTTのイオリぐらい芸術品になって欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:32:58

    同時にバレるより片方の正体偶然知ってもう片方に相談した後にそっちも密輸犯や七囚人だったと知った方が脳破壊のダメージ大きそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:34:22

    すべてを知ったら脳みそぐちゃぐちゃになっちゃうね...
    ミヨちゃんみたいな子を危険に晒さないためにもこの仕事頑張ってるところもあるだろうし、根本が歪んじゃうから仕事やめちゃいそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:40:25

    ええと、それなりに楽しかったですよ…
    ヒロミちゃんとのお友達ごっこ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:44:40

    >>16

    ナギちゃん「うっ!」

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:46:13

    皆そんなにヒロミちゃんが芸術品になるのが見たいか!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:47:13

    >>18

    ぶっちゃけ見たい

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:48:33

    イベストだとわかってて鎌かけてる感もあったけどこれ完全にわかってない感じか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:49:26

    「ヒロミちゃんですか?彼女は友達でもなんでもないですよ!ただ密輸のために情報をばら撒いてくれるお馬鹿な子なんです。かわいいですよね?あの子が信じてる私が密輸を手引きしてる張本人だなんてまーったく気づいてないんですから。これからもお馬鹿なままでいてくださいね♡」
    という悪夢にうなされるヒロミ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:50:13

    まだタイチョウが良心の塊みたいな人の可能性もあるから…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:02:55

    ヒロミちゃんはメンタルを保てるのでしょうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:03:39

    >>16

    「ははは…楽しかったか?私とのお友達ごっこ」

    になりそうな可能性もあるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:10:21

    >>14

    定番だよね

    あいつが裏切り者だったなんて!

    からの

    お前も…騙していたのか…

    って縋った希望すら否定されるやつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:11:44

    脳破壊されたヒロミ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:13:15

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:16:44

    >>25

    人間不信になっちゃいそうですごくいいね

    かわいそうなヒロミはかわいいね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:17:08

    ところでヒロミって寮監隊の副隊長でミリアは寮監隊の幹部って話だったけどどっちが立場上なんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:26:43

    >>29

    普通に考えたらヒロミじゃない?

    副隊長ってことはNo.2だし。

    他の幹部はその1つ下だとは思う。

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:32:54

    現状がメンタルに非常によろしくないよなこの子…何時この地雷が爆発するのか爆発したらどれほどのダメージになるか想像もつかん

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:40:01

    密輸してるときのほうが素を見せてる感じなのがさらに酷さを加速させている
    自分に見せていた姿は嘘だったのかな...とか自分だけが本当の友達だと思っていたのかな...とかいろいろ考えちゃって頭の中ぐるぐるしちゃうのかわいそう

    かわいいね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:47:51

    >>2

    実装されても「ミヨやミリアの正体を知ってて黙ってる先生」なんだから共犯者側だろ……えっそこも自分は知らなかったんだって嘘つくんです?

    このスレだと「かわいそうwww」って扱いだけど正直ガチで気の毒だしミヨの罪悪感もギャグ調で済ませてるのがホントキッツイ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:51:23

    >>33

    本当にかわいそうなのはそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:52:39

    シリアス方面で広げると流石にお労わしいどころの話じゃなくなるし
    なんかもういっそ卒業まで正体知らないままでいて欲しいねヒロミちゃん……

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:54:46

    こうなりそう(ヒロミ繋がり

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:04:40

    >>35

    知らないままのほうが幸せなのかな...?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:06:04

    >>26

    可愛いような怖いような可哀想なような

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:08:21

    ネタにするというかネタにしかできないというかガチシリアスで考えるとあまりにも洒落にならないというか・・・

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:13:02

    どうすんだろな今後実装されて「先生は信頼できる大人ですし何でも話せます!」とか絆で言い出したら
    騙してる人間が3人に増えるしシャーレの執務室じゃ話してる内容アキラに筒抜けだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:18:31

    この子仕事の反動ひどそうだもんね...
    仕事ではどうしても疑う必要があるから普段の生活では信じられる人にはとことん信じ込んじゃうタイプ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:20:49

    もし仮に>>14>>25みたいな流れになった場合、お前「も」か、というこの台詞が完璧にマッチする芸術作品になってしまう

    ブルータス、お前もか - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:45:58

    >>36

    アツコと二人で領域展開談義してそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:10:13

    >>41

    だからこそ裏切られたときの心の傷も深くなる


    「ミヨちゃんだけは信じられる」「先生だけは信じられる」みたいなことを思っちゃうわけ

    ヒロミちゃんはこのか細い信頼の糸に支えられて生きてる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:34:41

    ヒロミちゃんのかわいそうなのは正直めちゃくちゃ好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:23:36

    もし仮に全てに絶望したヒロミが首を括ったりでもしたらどうなるのかな。ミヨちゃんはそれでも密輸を続ける覚悟があんのかな。

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:25:14

    >>46

    そこまで読み切ってるから足を洗おうとしてたりして

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:29:46

    >>33

    >>47

    基本的にミヨが思いっきり自分の意思で密輸やってるのはお前さぁ……としか言えないんだけど、足を洗おうとしてるのもまた確かだからヒロミを失望もしくは絶望させてしまったことが分かったらミヨ本人にもダメージがいく可能性は普通にありそうなのがなんとも

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:26:14

    ヒロミ、学校やめるってよ
    なんてことになりそう
    辞める理由は騙されたことでなく
    自身の審美眼に見切りをつけただと取り返しつかなくていいよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:35:42

    >>47

    それだとタイプライター>友人の命ってことになるけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 03:11:44

    もしコレで実装されて先生と仲良くなるタイプだったら密輸犯の友人、怪盗の上司、を自分の立場を知りながら黙って近付いてきた大人という3段構えの脳破壊になるな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 03:14:06

    ネームのが9割アニキなんでどんなお不憫だろうと美人でも無理なんだよねえ…悲しいかな伝タフ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 03:17:57

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 03:58:17

    >>53

    わざわざ地獄まで着いていくとか付き合い良いな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:27:01

    >>49

    こうなったヒロミちゃん何も信じられなくなってるよ...毎日裏切られる恐怖を抱えて生きていくんだ

    かわいそうすぎるね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:34:55

    既に騙してるミヨ、ミリア、先生以外のキャラと親しくなれば裏切られていたと知ってもそっちが支えになりそうだけれど(相当疑いそうだが)
    如何せん名前がある≒実装された・されるキャラはもれなく先生と親しくなるのでアツコよろしく「先生を悪く言うな!(パンパン)」でヒロミ捨てて先生側に立ちそうなのがね……

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:14:02

    「ミヨちゃんが恐ろしい密輸組織のリーダーだという情報もあります」
    "君は疑心暗鬼の闇の中だ"

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:15:52

    >>55

    どっぷりと依存させたい

    そしたらどんなことでも言うこと聞く子になるんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:09:48

    騙してる本人が依存させたがってるの邪悪すぎる
    その辺の搾取系悪徳ロボの方がマシまである

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:52:48

    >>24

    ミヨもたまにこういうヒロミに全部バレて詰られる悪夢を見てそう。(咄嗟に「違うんです!」とか言ったらもう一人の自分が「何が違うの?」とか聞き返してくるやつ)

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:03:26

    無難なのは卒業後に学校のしがらみが無い状態で知る、だけどドラマ性があるのは在籍中に知るだよなぁ

    アキラvsミヨの2回戦にヒロミが到着して慈愛の怪盗とミヨにコネクションがあると思い込む→ミヨへの疑念が深まり調査する内に密輸入の手掛かりを掴んでしまい⋯みたいな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:34:57

    和解ルート妄想すると、そもそもワイルドハントの規制が厳しすぎて不便、かつ緩和するわけにもいかない状況から
    特殊交易部潰すとかえって治安が悪化するって理屈でヒロミが折り合いつけて共犯者化、はあり得るか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:59:59

    友人面してた犯罪者にずっと利用されてたってサブストーリーにしては重くなり過ぎない?
    ナギサはネタバラシくらったけど、ちゃんとファウストや銀行強盗も含めて把握してたっけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:49:12

    登場したときはミヨの行動を見透かしているのかなと思ったけど普通に騙されている子だった

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:01:33

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:02:00

    >>8

    ヒロミ視点では友達として全幅の信頼置いてるのにミヨ視点からだと振り回している罪悪感で一定の距離隔てられてるのほんま可哀想

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:09:09

    下手しなくとも心が砕け散ると思うんだよね。ショックでしばらく入院しない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:16:53

    ヒロミちゃんは「ミヨちゃんみたいな真っ当な子が危険な目に遭わないように...」とかいう思いで他の生徒から言われる寮監隊への悪口とか仕事のストレスとか我慢してるんだろうけどその代表例のミヨちゃんが密輸の張本人って...
    かわいそうにも程があると思うんだよね
    信念歪まされちゃう

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:26:19

    今回のイベストも
    「ミヨちゃんになら教えても大丈夫」「ミヨちゃんなら予告状の謎を解いてくれるかも」って思ったから予告状のことを教えたのに、当の本人はヒロミちゃんに解いた意味を伝えることもなくむしろ犯罪計画の材料にしてるっていうね...

    側から見たらミヨちゃんがヒロミちゃんを利用してるようにしか見えないね
    ひどすぎるよ...

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:28:24

    しかもトップもミリア(七囚人)とグルの可能性があるぜ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:15

    自分以外全部裏切ってたとかだったら
    落としどころをどうするかすごく気になる

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:39:44

    >>65

    ですがミヨはそんな大義があるわけじゃなくお金が欲しいだけなのです……

    密輸も一時の気の迷いじゃなく友情や良心よりタイプライター買う金を選び続けてるからだしね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:41:48

    >>72

    もしかしてタイプライター>リツ>>フユ>>ヒロミくらいの感じなのか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:51:52

    >>7

    言い方のミヨちゃんがそんな……ってNTRの前振りみたいになってるの笑える笑えない

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:54:00

    >>73

    ひでえ

    先生の順位がどこになるかはちょっと気になる

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:00:24

    >>49

    待て

    もしかしたら実は頭がイオリなだけで隊長任されてないだけの戦闘力はワイルドハントNo.1で実は新たな最強格並なのかもしれない

    なのでミリアの馬鹿は何処だ!とかミヨちゃん今なら軽いお仕置きで済ませてあげるよーと銃持って駆け回るおもしれーキャラになる可能性を信じろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:20:27

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:29:41

    >>77

    需要のあるなしも犯罪を正当化しないぞ

    そもそもそれ以上の問題に発展しないように取り締まってるわけでな

    今回だってあやうく真作消える可能性もあったし

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:32:10

    まぁやってるの校則違反なだけで法は犯してないし…
    今回の真作贋作入れ替えはマジで犯罪一歩手前だったけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:33:54

    ミヨちゃんがそんな事…そんなコトッ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:34:21

    >>79

    学校の校則=法律だろ多分

    学校=国家なんだから

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:36:25

    >>81

    いや基本的に学生に焦点があってるからそう見えるだけで基本は学校のルール≠法だと思うよ?

    じゃないと学校関係ない野良犯罪者とか意味わからん事になるし

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:39:27

    >>82

    各地区はそこにある学校の領域なんだからそこに入った以上はそこの校則(法律)で取り締まられるってだけでしょ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:41:01

    そもそも学校以外で誰が法律作ってどうやって適応してるんだよってなる

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:46:06

    >>79

    他人の敷地に権利者が禁止してる物品持ち込むのって日本でも犯罪じゃね

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:03:50

    校則違反は普通に学内自治組織に捕まると思うよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:14:44

    なんか西ドイツからタイプライター密輸して云々な映画を思い出した……なんでやろなあ……

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:31:20

    ヒロミちゃんの絶望してる顔見たいな!
    3回くらい見たい!

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:31:23

    >>84

    国法が連邦生徒会で地方条例や州法が各校って感じよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:35:44

    ヴァルキューレが取り締まる全学校対象にしてるのが法で各学校の校則は条例って認識

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:39:17

    全学校対象→国際法
    各学校それぞれ→法律
    のイメージ
    だってそれぞれの学校に牢獄にあたる設備があるわけだし

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:44:40

    まあ校則にも生徒のみに適用する学校運営用の規則と、学区住民全員に適用する行政規則があるだろうから前者の方が罪が軽いとかはあるかもな
    密輸と言ってもライトアップ用のイルミネーションなんかはお説教と一晩拘置で済みそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:50:21

    禁制品って結構ちゃんと理由あったよね?

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:51:44

    >>93

    ワイルドハントにおいては過去にやらかしたやつがいるからだな……

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:14:06

    >>93

    一応絵の具に殺虫剤の成分が含まれてるとかの理由あったよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:20:53

    >>63

    確か先生は知ってたけどナギサは両方とも把握してなかったはず。知っててあの優遇ぶりだと無能すぎるから仕方ないんだろうけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:58

    心優しいヒロミちゃんはミヨちゃんのこと信じてるから、1回目は自分の目がおかしいと思って見逃すし、3回目くらいになったら誰かに脅されてるんじゃ...って思ってミヨちゃんを心配してるし、その後何度もミヨちゃんを助けるために調査するよ。

    でも楽しそうに密輸計画を考えてるところとか特殊交易部のみんなで仲良く色々やってる様子を何度も見ちゃって「ミヨちゃんが本当に自ら密輸を...?」ってなり始める。
    それと同時に自分にはいつも見せないような表情をしているミヨちゃんを見て、心が苦しくなっちゃうんだ。

    その後、何度も何度も調査してミヨちゃんが密輸業者のリーダーだったこと、特殊交易部が密輸依頼を受けてたことまでしっかり突き止めるんだよね。

    でも自分がもし摘発したらミヨちゃんがどうなってしまうかわからない。
    ミヨちゃんが自分のことをどう思うかもわからない。
    もしかしたら欲しかったタイプライターが手に入らないかもしれなくなって、ミヨちゃんが苦しむかもしれない。
    もしかしたらミヨちゃんに嫌われてしまうかもしれない。
    そんな恐怖に心を支配されてしまうんだろうなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:48:59

    犯人ではないと信じて証拠を集めたら逆に犯人だと示す証拠がだんだん集まってどんどん精神が不安定になっていくヒロミ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:49:34

    >>97

    全てを知りながらミヨに嫌われたくないあまり寮監隊を裏切ってこっそりミヨに有利な動きをし続けるも徐々に怪しまれるようになり遂にはバレてしまい糾弾されるヒロミ……

    どうにか擁護したいのだが特に脅されたりして犯人隠匿していた訳でもなさそうだから下手に口を挟めない同僚達……

    密輸犯が誰か明かせば罪状を軽くすると取引を持ちかけられるも友情を重んじて口を固く閉ざすヒロミ……

    寮監隊の副隊長がこんな有様で在学させ続ける訳にもいかずワイルドハントを退学させられるヒロミ……

    依頼料で新しいレアタイプライターを手に入れた日にヒロミが退学させられた事を知らされそこから芋づる式に真実を知ってしまうミヨ……

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:56:34

    >>99

    それでも密輸から足を洗えないミヨ…

    ミヨが密輸の相談してる現場を見てしまうヒロミ…

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:05:20

    正直ブルアカのこういうミヨとかエデンの時の先生のナギサへの対応みたいに頼ってくる相手の知らない情報を使って意図的かどうかは知らないけど相手を貶めようとしてる所は好きじゃない所だな

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:06:16

    二人の間に真の友情はないんだね
    ヒロミちゃんが盲信してるだけなのかも
    かなしいよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:34:49

    どうやったら救えるんだ?
    下手したらヒロミちゃん鬱ルートしかないぞ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:43:35

    >>103

    キヴォトスでは!

    真面目に規則を守ると痛い目を見ます!

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:45:22

    >>103

    逆に考えるんだ

    救いなんかなくていいさと考えるんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:46:18

    >>105

    公式があにまん民みたいな曇らせて終わりなんてしないやろ…しないよね?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:46:06

    >>104

    闇堕ちキリノ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:54:18

    >>101

    ナギサへの対応でなんか貶めるようなことしたか?

    ナギサはヒフミに黒い噂がありますって言って先生はファウストであることは言わずに事情があるって言ってたような?

    その上で事情があったとして本当の心は?みたいに返されてなかったっけ

    ブラマ行ったのも銀行強盗も事実だし、むしろナギちゃんそれ大正解!としか思わなかったけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:58:11

    特殊交易部が無くなるとワイルドハント生徒達が望むものを手に入れられなくなり苦しむがヒロミの心は安らぐ
    特殊交易部が活動を続けるとヒロミの心が苛まれ友と信じていた相手の裏切りに直面する可能性が存在し続けるがワイルドハント生が欲望を満たせる

    特殊交易部が必要無い様に校則を変えたらそもそもの厳しい校則の原因である過去の阿呆共が起こした危険な所業が再現される可能性が生まれミヨは依頼料を手に入れられずタイプライターを買えない

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:13:09

    >>103

    上でもあがってるナギサの場合、ミカの裏切りは気にしてる様子もなくそっちでは鬱ってないな

    まあミカの場合やらかしすぎて「死んでお詫びします」まで行っちゃったからナギサも助けることに集中してたが

    やらかし自体は小規模なミヨだと当てはまらないよな


    ナギサ→ミカみたいな無償の信頼はヒロミ→ミヨも似たようなのありそうだし

    ミヨが真剣に謝って話し合えばヒロミは普通に許してくれそうではある

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:21:52

    >>103

    そもそもバレる展開起きずに今のままで行く説

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:35:06

    >>103

    ヒロミちゃんか特殊交易部を頼ることになる展開にしたらメインストーリーのカンナと役割被ることなっちまうがまあ…多少マシにはなる…?

    つい出来心で御膳祖様の投げ銭を一つ盗んでしまったから返したいとかで特殊交易部に依頼してーで

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:38:19

    >>112

    私が大好きなお菓子が禁制品になっただと⁉

    あれがないと私は!

    みたいな

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:50:04

    ミヨちゃんとヒロミちゃんがちゃんと話し合えば解決するっていうのは多分合ってるのかな?
    ヒロミちゃんがミヨちゃんの密輸について気づいてそれをミヨちゃんと話し合うことができるかは不明
    一人で抱え込むんじゃないか

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:54:47

    知らぬが仏って言うし隠しとおされるんじゃない?
    ぶっちゃけヒロミがかなりミヨを信頼しきってるのとミヨの手際的にバレる可能性はかなり少なそう。
    他の人がミヨのことを明かすパターンはまず無いだろうから、バレるならヒロミが直接気づく必要あると思うけど、正直気づかないでしょ、この感じだと。

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:57:43

    友人と上司の正体を知ったヒロミちゃんが絶望したとき交易部の密輸品に紛れ込んだオカルトアイテムが

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:01:21

    >>115

    まあぶっちゃけネタとしては今のままの方がなんかこう使いやすそうな気はする(暴論)

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:06:59

    気づかなければその間はヒロミちゃんが絶望するときのことを一生考えられるからいいですね☺

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:07:25

    >>103

    まず特殊交易部を廃部にすることはキャラ付け上メタ的にできないから「ミヨが廃部させる」も「ワイルドハントが持ち込み緩和する」もできない(後者ができたら皆普通に持ち込むからミヨ達いらない)

    法変えてどうこうなるレベルじゃないアキラもメタ的に怪盗やめることもないし収監されて先生と会えなくなることもないので仮にバレても裏切ったまま逃げ出すだけ

    先生を悪役にするとプレイヤーのウケが悪いので二人の裏切りを知ったヒロミが隠してた先生を糾弾する流れも使えない


    結論:今後ともおバカなヒロミちゃんはミヨとミリアに利用され続ける

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:09:02

    >>119

    そうなるだろうとわかってても不憫だなあって思ってしまう

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:27:29

    >>119

    やっぱかわいそうなままなのか...

    不憫でとてもかわいい

    愛しい愛しいヒロミちゃん大好きです

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:36:44

    >>52

    何でタフカテでも無いのにわざわざ伝タフ付けてまで語録にしたの?

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:41:18

    >>59

    正直に謝ったら笑って許してくれるまで好きになって貰えば良いってマンガで言ってたしへーきへーき(適当)

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:00:33

    >>123

    言ってたの悪魔!なおキヴォトスでは珍しくもない模様

    カテチだけどあれもその結果仲間たちと殺し合い一歩手前まで行ったこと考えると大分えげつない発言ではある

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:19:33

    もっとヒロミがひどい目に合う妄想をしませんか?
    (可哀想すぎて)死人がゴロゴロでるような妄想です

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:12:18

    現時点でキャラデザ良くて話題得ちゃったから実装されるだろう
    つまり親友と上司が裏切ってることを知ってて「私は生徒皆の味方だからね」と言いながら近づいてくる大人を信頼したりLOVE勢になるってことだ
    真実知って死人が出るより真実知らないままサービス終了まで騙され続けてる方が残酷じゃないか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:23:28

    どういう状況が一番映えるかな
    ①一人で抱え込む
    ②先生を信じ込むも騙されてる
    ③ミヨちゃんに「私との友達ごっこは楽しかったか...?」と問いかける

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:30:06

    >>127

    一人で抱え込んでなんとか先生に相談したら疑心暗鬼と言われ赤の他人からミヨが言ったと思わせるように楽しかったですよヒロミちゃんとのお友達ごっこって言われる

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 06:55:41

    >>128

    欲張りセットやんけ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:49:50

    これでミヨ側が大人だったりしたら先生キレ散らかすんだろうなぁという思いもある

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:12:13

    先生の八方美人はどっかで破綻しそうだけど今どれだけ積み上げてる?
    ヒフミの銀行強盗、古書館のヒナタ、カルバノグのどっちもグレーとか思い当たるけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:15:32

    パヴァーヌ1章のセミナー襲撃は堂々とやってるけどユウカから追及もされないんだよね
    治安がキヴォトスだから許されたというか……でもアリスの学籍捏造は露見したら普通は退学案件かも?

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:13:55

    周りの嘘がバレて人間不信になった所に優しくしてつけ入りたい

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:34:41

    >>133

    それが繰り返されて人間不信になるのを見たい

    それでもグロ版先生ならパラノイア呼ばわりしてくれる

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:41:50

    裏切られていたことを知った後でゲマトリアや花鳥風月に利用されて欲しい
    ミヨや先生に「騙されてる!利用されてるだけだ!」みたいなこと言われてどの口が!!!とぶちギレて欲しい
    利用してる組織が利用はしててもミヨや先生のように騙してはいなかったりするとさらに芸術点が上がる
    組んだ先がミライとかだと普通に仲間扱いなので悪党とは知りつつずるずる付き合い続けそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:43:27

    桜井ミヨ「あーかわいそう!あーかわいそう!」

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:10:00

    >>132

    セミナーは抗議文送ったみたいだけどな

    あんだけやって抗議で済むのすごいな…

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:14:17

    人から好意で何かしてもらった時に吐きそうになってほしい
    常に人を疑い続けて肩の力をずっと抜けなくなってほしい

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:34:40

    先生はどう関わっていくんだろうか

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:25:35

    ほし

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:10:18

    ソシャゲのシナリオでギャルゲー構造を突き詰めるとなろう系ご都合溺愛ハーレムみたいになるんだな。

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:17:30

    ミニストーリーで寮監隊の日常が描かれたからますますヒロミが不憫に思えてきた

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:21:22

    >>132

    ユウカは「先生も問題児もめちゃくちゃで世話焼けるけどその上で好き」って感じだから上手くやれてるんだろうね

    あと最近だとヒナもこのタイプなのがわかってきてるね

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:17:03

    >>130

    困った

    否定できん

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:20:52

    これを最初期のメインストーリーでやってたら数年粘着して擦られ続けるところだったな

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:39:15

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:44:20

    ブルアカって洒落にならない事態をギャグ描写として表現するの大好きだからな、いつものお家芸だよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:46:28

    >>147

    まあ今のところは湿度wのおかげで異常嫌悪されてる様子もなさそうだし良いんじゃないですかねぇ

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:52:25

    >>147

    キいうてヴォトスで洒落にならない事態ってメインストーリーの出来事くらいでしょ

    巡航ミサイルの規模でやっと他校じゃらありえないってレベルらしいがそれでも「どんな教育してんだ!」って言われるレベル

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:37:46

    >>43

    最初から領域展開が付いてる術式持ち同士だとその談義捗るかな…

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:50:32

    自称ドSみたいなレス多いね

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:42:10

    でぇじょうぶだ、このままにも知らずに騙され続けてれば平和だから

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:52:27

    >>151

    ドSというか曇らせれば面白いと思ってるただの露悪趣味でしょ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:39:34

    これが漫画だったりラノベだったりすればまだ真実知ったうえで関係性築き直すとか新たな友人を得る展開とかあったろうけど
    プレイヤーキャラは絶対に間違えない(間違えたことにならない)ソシャゲだと「そういうネタキャラ」として扱われるしかないからな
    仮にヒロミが真相突き止めて追及してもちょうどよくドタバタ起きて流されるだろうし

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:42:18

    >>153

    今は落ち着いてるけどアビ3公開以降、ホシノの先輩やら後輩やら同級生やらの曇らせモノ無限にあったからな

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:43:53

    >>149

    守るべき無辜の民だと思っていた自分の希望が実は悪人だった、結構メンタルに来ることだと思うけどもしかして個人のことだから大したことないと思ってる?

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:50:01

    >>156

    キヴォトスに無辜の民なんていないからセーフの精神で行ってほしいね

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:51:00

    >>157

    それ闇堕ちするやつじゃん

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:57:27

    >>158

    先生が疑心暗鬼の闇の中から引っ張り出してくれるよ

    先生も加担してた?ちょっとわからない

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:59:34

    >>159

    大丈夫その疑心暗鬼の先例も先生が主導してたから

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:16:47

    >>157

    それ関係性ないやつにしか通用しないぜ!

    というかむしろそういうやつらがいるから信頼できる人が貴重なんだぜ!

    それこそナギサとか信頼しきってて普通にショック受けてたぜ!

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:31:49

    >>161

    つまりこれは周りが敵だらけだと味方を信じ込んじゃうアレだぜ!

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:44:21

    >>160

    マッチポンプすな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています