ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6359層

  • 1〈月喰み白鈴〉25/10/11(土) 20:04:39

    蜘蛛……にゃー
    【それは雲でなくて湯気】

  • 2〈月喰み白鈴〉25/10/11(土) 20:05:42

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6358層|あにまん掲示板忘れてはならない。海は見られている。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5721454/脳内設定スレhttps://bbs.animanch.com/board/570…bbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ108|あにまん掲示板①ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5702036/姉妹スレhttps://bbs.…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その73|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5626736/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3闇蛇輪25/10/11(土) 20:22:07

    【アリッサは酒場で聞き込みをして、デートスポットとして名高い場所のうち明確に管理者のいる3箇所を選び出した。

    『誓いの鐘』、『サンセット教会』、『桃色の洞窟』の3か所だ。蛇精ママロナ=ビロールのシンボルを設置してもらえないか頼みに行ったのだが……】


    dice3d100=90 21 58 (169)

    ※75以上でOKが出る(左から優先で適用)

  • 4ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/11(土) 20:23:45

    立て乙だよっ!ライン超え……工場とか機械系ダンジョンで、センサーの感知ラインを超えるか超えないか…ドキドキするよねっ?

    前スレ>192

    良い狩りを…!!!

    【手を振り見送る怪異少女】

  • 5放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 20:23:45

    立て乙
    蜘蛛で雲といえば、雲を模した巣を張る蜘蛛というものも居たな
    枝の高い所に密度高い巣を張り、空高く遠い雲と誤認し飛び立つ鳥を捉える大蜘蛛だ
    地元の者はそれを採り鳥もちとして扱う事もあるという

  • 6天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 20:24:04

    立て乙よ!

    そうだ、食べる前にみんなに送っておこっと

    【どでけえステーキの写真を個人連絡用スクロールで友人たちに共有】

    【ちなみに彼女たちはこの子ほど食べないというか、食べたらその分ちゃんと太るタイプなのをスクロールが補足します】


    >>前197

    まだまだ育ち盛りだもの!

    【えへんと胸を張る16歳。発育良し】

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:25:35

    立て乙
    200ならライン超えた…か…
    ガチでライン超えた発言しか思いつかないから黙りますね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:27:19

    立て乙だ
    やっぱ巫女服には眼鏡だと思うんだよ
    「何いってんだ?メガネはデバフアイテムだろ」
    戦争かこの野郎

  • 9『ドールプレイ』25/10/11(土) 20:29:03

    立て乙ー

    ……なんのラインを超えたんだろ


    >>6

    ふふふ

    それじゃあ、俺は君の成長した姿をこれからの楽しみにでもしようかな?


    >>7

    えらいね…

  • 10赤耳剣-RN/Lv.1525/10/11(土) 20:29:25

    あ、えっ、た、たておつ……です、よ
    ……なんで雑草って、ああも……
    【雑草取りの依頼を終えた帰りらしい赤い癖毛の女は、根から狩るしかないか……という想いを抱いていた】
    【普通の雑草ですら手間なのに、身の丈以上の巨大雑草とも来ればねえ?】

  • 11天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 20:31:18

    >>9

    ふふん、楽しみにしておくといいわ!

    瞬きには気をつけなさい?次の瞬間には遥か彼方に行ってるかもしれないんだから!

    【ドヤーン】

    【こういう子です】

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:33:48

    立て乙ー
    よっしゃ!初の200mライン超えだー!!
    【トマホークを投げる練習をしている冒険者】

  • 13ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/11(土) 20:33:50

    >>5

    こんばんは!鳥もちにも使える雲……鳥以外も捕らえてそうだね?

    【手を振る四つ腕漆黒肌怪異少女】


    >>6

    おお〜、色々健康的だねえ!

    あたしは……うーん…そもそも成長しないからなぁ…

    【高身長で着痩せするタイプな怪異少女】

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:34:07

    >>10

    地下茎で繋がってるタイプも有るからねー、根絶やしは依頼人さんの許可を取れるなら有効な手段だ


    >>11

    相変わらずだなー、見てて安心するぜ

  • 15三椏会25/10/11(土) 20:34:58

    「ロープワークなんて久しぶりね、テーゼ。覚えてる? ディアレクティケの調査に付き合って、ルルマリーナの奥にある滝の裏に行った時に……」
    「質問の意図が分からないな。私は全てを覚えているから」
    「こういうのは思い出を振り返る時の常套句みたいなものだよ、テーゼ。……ところで、あの時のロープワークは覚えてる?」「捨て縄をハーケンに連結して輪を作りなさい」【依頼者が逃げ込んだ洞窟に上から降りていく】

  • 16闇蛇輪25/10/11(土) 20:35:09

    【最初に訪れたのは『誓いの鐘』と呼ばれているある公園に設置された鐘だ。2人で鳴らすと幸せが約束されるというど真ん中ストレートベタなスポットであり、ハート型の花畑の真ん中に建てられている】

    公園の管理者に売り込んでみよう。新しい観光スポットになるって言えばその気になるかも
    『確かに人が多いから、ここで知ってもらえたら消えずに済むかも……』

    【といいつつ、婚姻長寿はともかく浮気への制裁を持つ蛇精をデートスポットに押し出していいのかははなはだ不安である。
    縁切り祈祷のせいでアリッサにさわれない蛇精を後ろに引き連れて、アリッサは管理事務所を叩く】

    「なにー?いーよいーよー、もっといでー」
    ………へ?
    『マジで?』

    【駅前の勧誘かってくらいあっさりオッケーされて、一人と一匹は固まった】

  • 17『ドールプレイ』25/10/11(土) 20:36:08

    んー………いや

    【呪いに乗ってライン超えの発言をしようかと一瞬迷い、流石にやめておく。TPOは大切だ】


    >>10

    おかえり、お疲れ様ー

    雑草は人類の宿敵だよな…


    >>11

    ならずっと君を見ていなきゃいけないね

    追いかけるために、名前を聞いてもいいかな?

  • 18放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 20:39:05

    ライン、境界とするならばそれを超える事こそあり方というものだな

    【放浪魔術師、境界を越えて訪れ去り行くものである】

    >>10

    お疲れ様、のようだな

    切り方抜き方なりの効率もありはするだろうが…その大きさとなると多忙や苦労は避けられまい

    【根性でやり遂げざるを得ないやつだな…としみじみ】

    >>13

    【手を振り返す魔術師の男】

    こんばんはだハイガネ殿

    ああ、おおよそにおいて雑食。そして採集に向かう人も下手に触れてしまえばだ

    地元の者はゆえ二人三人で一組と動き対策とするようだが…まあ我もと真似した者の中にはな

    【そういう事故もどうしてもあるくらいにはである】

  • 19蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 20:39:49

    「こんばんは。久しぶりだな」
    【今日は人に擬態した姿でやってきた。身長190cmのスタイル抜群の長身美人】

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:41:53

    >>15

    あっ元気そう

    はろー、救出依頼?

  • 21『ドールプレイ』25/10/11(土) 20:42:19

    >>18

    おや、格好いい

    確かに旅とは人が作る境目を、自然が作る境目を超えるもの。言い得て妙だ


    >>19

    あら、こんばんは

    先輩冒険者の方かな? 美しいお方だ

  • 22赤耳剣-RN/Lv.1525/10/11(土) 20:44:59

    >>14

    あ、っは、はい……そ、そうですね……

    畑とか、住宅街にある庭とかだと、余程うまく出来ないと危ないですけど……出来るなら、それが一番ですよ

    【雑草というのは凄まじい。根が残っているならばまた生えてくるのだから】

    【不屈の概念でも抱えているのだろうか】


    >>17

    ……ええ、本当に……

    【人類の宿敵と言えば、彼女の故郷に生えた花も雑草のように取れればよかったのに】

    【まあ、生える要因が別にあるので焼こうがまた生えてくるのだが】


    >>18

    え、っは、っはい!

    もう本当に……普通のお家の庭に生えた物なので、下手に機械も入れられないそうで……

    ……体力作りにはなったかもです、よ……

    【地道に一個ずつ引き抜いていったのだ】


    >>19

    おッ、おおきい……

    【わあ、大きい人……】

    【背丈です】

  • 23闇蛇輪25/10/11(土) 20:48:33

    「キミらの言う心配もねー、一理ある。ここに来るカップルに浮気の文字見せるだけでムードぶち壊しだかんね」

    ですよね……
    『私おもいっきり入ってるんですけど浮気の二文字』

    【縮こまる蛇精に公園の管理者がケラケラ笑った】

    「そこを何とかするって言ってんのー。
    そう、こういう紹介するとかさー」

    【管理者はざかざかっとスケッチブックに何かを書いてアリッサたちに見せた。そこにはこんな文章があった】

    【蛇精ママロナ=ビロール様のシンボル
    ママロナ=ビロール様は二人が永く幸せに暮らせるよう見守ってくださる精霊です。
    「ママロナ=ビロールの牙に誓って〇〇(恋人の名前)と共にいることを誓う。これが嘘ならばその牙にかかるだろう」
    と誓うと、約束を守る限り2人を祝福してくれると言われています】

    「極東の針千本のーます、みたいなのって実際に針を飲ますわけじゃないじゃん。祈句の中にそれっぽく入れちゃえばヘーキヘーキ」

    うん、まあ……嘘ではないか……
    『人間ってあたまいい!』
    【アリッサはちょっとずっこくね?と思ったが、蛇精は感動したようだ。単に選り好みしてたら消えるからかもしれないが】

  • 24蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 20:49:06

    >>21

    >>22

    「こんばんは。我はメデューサという。今はこのように擬態しているが、本来の姿は…」

    【擬態を解き】

    「このような姿だよ」

    【無数の蛇髪に抜群のスタイル、7Mの長さの尻尾を持つ本来の姿に戻る】

  • 25闇蛇輪25/10/11(土) 20:50:42

    ……なんか、なんとかなっちゃった……
    【キツネにつままれたような顔でギルドに戻ってきた】
    【ママロナ=ビロールのシンボルは近日中に石碑とともにあの公園に移されることになったらしい】

  • 26天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 20:50:42

    >>13

    人(この場合広義に"知性体"を指しています)それぞれだものね。体質とか種族特性は仕方ないわ

    肉体が成長しない分、他で強くなればいいのよ!


    >>14

    そういうことならどんどん安心していいわよ!

    【むふー】

    【そういう感じでもないと思うぜ】


    >>17

    リゼットよ。リゼット・グロリオーサ。

    よろしくね!

    【立ち上がってドヤーンと仁王立ちする赤髪ツインテールの美少女】

    【身長は小柄気味(150cm)】

  • 27ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/11(土) 20:51:53

    あら〜!?
    【椅子をシャーってやって移動してきたら想定していた停止ラインを超えて滑っていった】

  • 28イビルナイト◆85m2FRFiao25/10/11(土) 20:52:13

    >>24

    あらこんばんはメデューサちゃん

    今日は何が依頼でもあったの?

    【ぽいぽいダンジョンで拾ったポーションを仕分けている】

  • 29イビルナイト◆85m2FRFiao25/10/11(土) 20:53:31

    >>25

    あらあら、いいじゃないの

    そういうスポットって大抵セルフで新しくでっち上げるところに中身が最初から付いてくるんだから相手もきっと渡りに船なんじゃないかしら……

  • 30蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 20:56:08

    >>25

    「やぁお帰り。お疲れ様」

    【手を振ってお出迎え】


    >>28

    「あぁこんばんは。ちょっとした依頼を終えた帰りでな。一休みしようと寄ったのさ」

  • 31『ドールプレイ』25/10/11(土) 20:57:15

    >>24

    わー………お、

    【少し見上げる程度の形だったのが、あっという間に首が痛くなるようなサイズに変化する。ポルトは口を開けた】


    いや、すごいね

    擬態していた姿も綺麗だったが、本来の姿は更にお美しい

    俺は新人の『ドールプレイ』。よろしくお願いします、先輩


    >>26

    リゼット。リゼット・グロリオーサだね

    俺は『ドールプレイ』のポルト。ポルト・ヴェッキオ。よろしく!

    【立ち上がろうとして、しかしそうすると見下す形になる(178cm)ので、中腰の状態で視線を合わせ挨拶した】


    >>27

    わ、わー!

    大丈夫ですか職員さーん!

    【慌てて止めに行く】

  • 32放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 20:58:00

    >>19 >>24

    こんばんはだ蛇眼のメデューサ殿

    【食後の一杯中の魔術師が軽く手を振る】

    この辺りも過ごしやすい気温となってきたものだな。暑すぎもせず、されど寒さはまだ遠く

    【蛇の部分がけだるくなるような事もまだ遠かろう】

    >>25

    上手く縁を結べたようだな闇蛇輪殿

    全く気持ちの良い心と言葉の扱いだったとも!

    【からから、と楽し気に笑いながら。ああいったうまく八方収める事は諸手を挙げて賞賛するタイプ】

    >>21

    それを意識し、意識してもらう事でできる事もあるのでな

    【”余所者だから”まあいいか、”魔法使いだから”かかわらず好きにやらせておこう

    そういった立場でゆえに触れられる欠けたピースも時にある、というもので】

  • 33赤耳剣-RN/Lv.1525/10/11(土) 20:58:02

    >>24

    わ、ぁ‥…

    【でっかい人がさらにでっかくなった】

    【身長(SIZ)のことです】

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:58:23

    このレスは削除されています

  • 35ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/11(土) 20:58:38

    >>18

    なるほどねえ……依頼も出てそうだね…??

    【もっと高い高度を想定していたらしいよ】

    >>19>>30

    こんばんはー!久しぶりー!!!

    【手を振る四つ腕漆黒肌怪異少女】



    >>26

    なるほど、確かに……!!!

    今日はたくさん爆発物を手に入れたし、切り札になってもっと強くなったかも…!!!ありがとっ!!!

    【身長は高めなので、屈み気味にお礼を言う怪異少女】

  • 36三椏会25/10/11(土) 20:59:08

    >>20

    「その通りだ。この湿気の多い自然環境下で傷病者を歩き回らせるのは妥当でない危険性が多いため、上の尾根から引き揚げての救助を行っている」

    「ハロー、依頼者さん! 文学の騎士の到来だよ、ところでこういう上から下に降りてくる物語って、神話に結構たくさん──」「早く戻ってきなさい」

  • 37闇蛇輪25/10/11(土) 20:59:28

    >>29

    ……確かに、婚姻のご利益自体はちゃんとあった精霊だから……あの公園にとってはありがたいのかも


    >>30

    あ、メデューサさん、ただいま

    ちょっと消えかけてた蛇の精霊に新しい居場所を見つけてきたんだ。どうなるかと思ったけど、うまく収まったかも


    >>31

    >>17

    ポルトさんて

    ……ひょっとして口説き魔?

    【ついポロッと】

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:59:57

    誰に対しても粉をかけるタイプかものう

  • 39イビルナイト◆85m2FRFiao25/10/11(土) 21:01:57

    >>36

    ……なんかミュトスちゃんが関わると途端にテーゼちゃんが忙しない雛鳥の世話をする親みたいねえ


    >>31

    あら、はじめましてだったかしら?

    ……なんだか最初の方の表我術師ちゃんを思い出すわねえ

    (※中の人は既に誰に挨拶したかてんやわんやです

    間違ってたらごめんぬ)

  • 40天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 21:02:29

    >>31

    あら、気にしなくていいのに

    別に物理的に見下ろされたからって「見下された!」とか言い出すほど子供じゃないわ

    【くすくすと笑いつつ椅子に座り直した】


    >>35

    その意気よ!強くなるためにはまず「強くなった」と本気で思えないとね!

    【グッとサムズアップ】

  • 41闇蛇輪25/10/11(土) 21:03:02

    >>32

    こんばんは、シキさん

    蛇さんは新しい居場所が見つかって、公園は新しい観光スポットができて、誰も消えたり不幸になったりしなかった

    ……ああいう人だから、人気の観光スポットになれたのかもしれない


    >>36

    【うーん、仲良しコンビ……】

  • 42放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 21:05:16

    >>22

    それだけの大きさとあらば、せめて何かしら使えればよいのだがと惜しくなってくるものだが

    己が食べるとはいかずとも家畜の餌なり何なりと

    …まあそうもいかないがゆえの雑草なのではあるのだろうが

    【少なくとも今のところは見つかっていないからそう呼ばれているのだろうし】

    >>35

    私が直接に見たのは高めの木に張る程度のものだったが…

    近縁の主にはより高く、雲衝く山に住まうようなものも居るのだろうな


    実際幾度も依頼を見たこととてあるとも。その巣を得て雲の如き塊とできるほどの糸をあれこれと

    【細く多ければゆって束ねて、太く強いなら一本で。特に釣り糸にという話だったか】

  • 43ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/11(土) 21:05:36

    >>31

    あらぁ、ありがとう〜……

    【止めてもらったちっこいの】

    【目を回している】

    ……あら、なんだかどこか影のある想いを秘めていそうなイケメンが目の前に……幻覚かしら

    【世迷言を……】


    ……オホン。失礼しました

    【咳払いしつつ受付に戻った】

    【そして依頼書を取り出す】


    というわけで!【どういうわけで?】

    今夜は三つほど依頼を用意させてもらったわ。Aランク以上に対応できる実力かつ手の空いている方はいるかしら〜?

  • 44蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 21:05:56

    >>31

    「よろしく、ドールプレイ」

    【手を振って挨拶】


    >>32

    「あぁ。我にとってはすごしやすい時期になってきたよ」


    >>33

    「ふふ、小さくても可愛いぞ」

    【ナデナデ】


    >>35

    「あぁ久しぶりだな」

    【手を振り返す】


    >>37

    「お疲れ様だよ」

    【ナデナデ】

  • 45七色魔弾25/10/11(土) 21:07:44

    >>43

    おう、空いてんぜ

    相手できるかは場合によるけどよ

  • 46『ドールプレイ』25/10/11(土) 21:08:55

    >>32

    相手からどう見られるか、か

    大切なことだ。うん、やっぱり魔術師さんは格好いい

    そうして自分の在り方を意識して操るなんて、憧れるな


    >>37

    >>38

    く、くどっ

    【吹き出した】


    誤解だ! 

    俺は友達100人できるかなガチ勢なだけで、べつにそんなのじゃないよ…!

    【誰かと付き合うつもりはないのに誰彼構わずナンパ染みた真似をするタイプのカスだった】


    >>39

    ああ、初めまして

    ………聞かないでおきます

    【話の流れから、どういうイメージかは察せられたために】


    >>40

    ん……バレたか。ごめんね

    【気を遣ったことが相手に察された時ほど気まずいときはない。今回は相手が笑ってくれたのでマシだけど】


    それじゃリゼット、応援してるね

  • 47放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 21:09:07

    >>43

    依頼が三つ、さて如何なる依頼か…

    【ほう、と興味津々な目で見る魔術師の男

    受けられるかは無論内容次第であるが】

  • 48闇蛇輪25/10/11(土) 21:11:30

    >>44

    ストーカー騒ぎの時はどうしようかと思っちゃったけど……最終的にうまくまとまってよかった

    【ふっと微笑む】


    >>46

    ……ゼノさんが平手打ち食らった時はそれは口説き文句だって注意してたような……

    【不思議そうに】

  • 49ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/11(土) 21:11:37

    >>45

    >>47

    はぁい、今回はこちらの三つよ〜

    それぞれの解説は一つずつさせてもらうわね

    (※文字数)


    Sランク

    『”魔拳”劉學尊』

    目的地:『詩聖の原』

    概要:"魔拳"と謳われし中原の闘士。呪法により再臨し、しかし悪たるを望まず。


    Aランク

    『”爆走馬禍”マッドランナー』

    目的地:『アクザス大平原』

    概要:走る、走る、ひたすらに走る。迷惑上等暴走野郎。


    『”孤独の晩餐”グルル=ガルー』

    目的地:『屍竜の食卓』

    概要:孤独を好む貪食の獣。食卓への同席は許されない。

  • 50蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 21:13:27

    >>48

    「大変だったのだな。改めてお疲れ様」

    【優しくギュッとハグ】

  • 51『ドールプレイ』25/10/11(土) 21:14:23

    >>43

    どういたしまして、職員さん

    ……………影のある想い…?

    【どういうイメージを抱かれているのか疑問に思いつつも、依頼紹介の邪魔にならないようそっと離れる】

    【実力も手暇もあまりなかった】


    >>48

    【………すっと目を逸らした】


    【最低なんだこいつ!】


    い、いやでも、まだライン超えはしていなくないかい!? まだ!

  • 52赤耳剣-RN/Lv.1525/10/11(土) 21:14:42

    >>42

    そ、そうですね……

    食べるには苦すぎて、薬草に煎じるにも目立った効果がなくて……人にあまり益を齎す訳ではない雑草だそうでして

    燃えるゴミとして捨てるにも少々大きいので、破砕機(チッパー)に入れて小さくするしかないので、処理が大変なんでそうです

    ……あと、ちょっと茎に細かな棘もあって……はい……

    【多分嫌がらせで生やしたら訴えられる類の草である】

    【これで"なんか臭い匂いがする"があったら役満だろう】


    >>44

    ──う、ぁ、あ……え!?

    【女の身長は女性にしては高い170cmだが、相手は更に20cm高い190cm越え】

    【頭の上となると、獣耳もあって触れるものは少ないが──こう、凄まじく撫でるのが巧みというか】

    【こなれて居る手付きで撫でられると、妙な想いがある。この人はどれだけの人を撫でて来たのだろうか……】

  • 53天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 21:15:02

    >>46

    ええ、応援されてあげる!

    ……あと友達を増やしたいなら、異性にそのノリはどうなのかしら。アタシは別に気にしないけど……

    【クロコ(友達)とかなら凄い勢いで逃げ出しそうだなぁ、と苦笑しつつ】

  • 54ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/11(土) 21:16:09

    >>49

    ”魔拳”劉 學尊。中原の近代史に詳しい人なら聞いたこともあるかもしれないわね。

    50年かけて拳法を極めた後に数々の豪傑と立ち合い、そして打ち果たしたことでついには"魔拳"と呼ばれるに至った武人としての側面。一方で学問にも精通し、様々な訓話や詩を残したとされる文化人としての側面。まさしく文武両道として知られる偉大な人物……そんな彼から"討伐願い"が届いたの。自分自身のね

    彼は罪人ではない。ギルドとして、いかに本人からと言えどそんな人物の"討伐"なんて簡単に了承するわけはない……つまり、今回はそれだけの理由があるわ。

    理由はシンプル。彼は、100年ほど前に亡くなっているはずなの。老衰によって、穏やかにね。

    そんな彼が何故現代に甦ったのか。本人は"おそらくは邪法の類により新たな生を受けた"と言い添えているわ。"思うままに大業を、悪事を成せと念じられている。自害も叶わぬ"ともね

    それが本当なら人道にもとる行い。何より、彼ほどの実力者がその念に負け悪に堕ちてしまえばかなりの脅威となる。

    よって今回の依頼はその事実確認、及び真実であった場合”魔拳”劉 學尊を討伐することが条件となるわ。

    彼の拳は"法則すら捩じ伏せる"と称されたほどのもの……十分に注意してちょうだい。

  • 55人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/11(土) 21:16:24

    「立て乙で御座るよー。」

    【半熟卵のカルボナーラwith角煮を手に酒場にin】

  • 56イビルナイト◆85m2FRFiao25/10/11(土) 21:16:44

    >>43

    あら、取り急ぎやらなければならないことはなくてよ

    緊急の話?


    >>51

    ライン超えしてみたいならここに「スクロール禁止用語しか出なくなる薬」とか「周りが恥ずかしさで顔から火が出るような言葉しか出なくなる薬」とか「身も凍るような冷たい言葉しか出なくなる薬」とか「全てがばななになる薬」とか変なのがいっぱいあるわよ

    【さっき仕分けてたポーションのうち不要と書かれた箱を見せる】

  • 57蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 21:17:14

    >>52

    「ふふっ」

    【照れてる姿が可愛いので優しくギュッとハグ】

  • 58ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/11(土) 21:17:46

    >>49

    マッドランナーというのはアクザス大平原に生息する『エンジンホース』という魔物のうち、異常行動が見られるとある個体に付けられた通り名よ。

    エンジンホース自体は「ものすごくエネルギー効率が良く、少量の食事で長く走ることができる」って程度の魔物なんだけど……マッドランナーは、その特性がとても顕著に出ているの。端的に言うと一週間全力で走り続けて、3分だけ休憩兼食事のために立ち止まり、また走り続ける……というもの。同種と比べても明らかに異常なエネルギー効率よ。

    そして問題なのが、"走ること"に異常に執着するという点。進路を塞ぐようなものはとにかく蹴散らしながら走り続けるの。

    言ってしまえばそれだけだから、今のところ異常はない……んだけど、他の動物たちもその辺りに近づけなくなっている。放置すれば生態系に影響が出る可能性も否めない、ということでこの度非優先討伐対象に指定されたわ。

    進路を塞がない限り積極的な攻撃性を見せることもないらしいし、その辺りの性質を上手く利用してもいいかもしれないわね。

  • 59放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 21:18:15

    >>46

    【そう言ってもらえれば面映ゆくも嬉しいものだ

    微笑み軽く一礼】

    相手の美点を見て、それを照れ衒う事無く言葉にできる

    『ドールプレイ』殿の宝玉の如き美点だろうとも

    …そして後は少しばかりの言葉の選び方が玉に瑕というところ

    【せっかくのそれがただの”口説き”と映り取られてしまうなら…それは何とも残念な事だから】

    >>52

    いっそ適度に嫌な人避けとなりそうなもの、という訳だ

    それは冒険者の手を借りて何とかしたくもなろうというもの

    【依頼にした事の納得度が今になってさらに上がってゆく!】

  • 60ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/11(土) 21:18:51

    >>49

    『屍竜の食卓』というエリアをご存知?ああ、恐ろしげな名前だけど……実態はそこまでおどろおどろしいものではないわ。少なくとも今は『屍竜』に相当する存在はいないから安心してね。

    かつてとある竜が自らの食糧の"保存"のために整えたと伝わるこの領域は、有機物の腐敗がとにかく遅い。ほとんど"ない"と言っていいぐらい。そこでしかも様々な魔物たちが生息していることから、そこら中死体だらけというわけ。捕食者にとってはまさに『食卓』ね。

    そこに現れたグルル=ガルーというのが今回の討伐対象。前半身が怪鳥、後半身が狼の特徴を持つ魔物なんだけど……これがまた厄介な性質の魔物でね?

    とても食い意地が張っているのに、"周辺半径1kmに他の生き物がいると食事したがらない“の。でも食欲は抑えられない。

    だから……食事しようとするたびに、まず周囲の生き物を残らず排除しようとするの。口に合わず食べられないような生き物までね。全く迷惑な話じゃない?しかも今回の個体に関しては、屍竜の食卓内でも最強に近い。つまり誰も対抗できないってわけ。

    とはいえそれ自体は人的被害などを出すものでもないわ。ただ……屍竜の食卓は冒険者や狩人も時折踏み込むエリアなの。もし狩り尽くされれば困る人もいる。それに、単純に危険な相手。

    そういうわけで、排除できるならしておきたい……というわけね。

  • 61『ドールプレイ』25/10/11(土) 21:21:19

    >>53>>59

    うぐ…ぐぅ……

    はい、気をつけます…

    【さっきまで普通に話してた相手からも言われるのはちょっと堪えるらしい】


    >>56

    したい訳じゃないよ!?


    >>55

    ああ、夜鷹!

    さっき作ってた料理はそれかい?

    【逃げるように夜鷹の下へと駆け寄った】

  • 62三椏会25/10/11(土) 21:21:59

    >>39 >>41

    「私たち二人とも一本のロープに吊り下げられている訳だけれど、こういうのってまさしく、階層構造に対して盲目的にならざるを得ない私たち自身の不安定な立場を暗示するメタファーで──」

    「ミュトス。ピッケルは持っているな?」

    「え? ああ、うん! ページライト鉱石だったね」


    dice1d2=2 (2)

    1.いける

    2.無理そう

  • 63三椏会25/10/11(土) 21:24:52

    「けど、渓流の中に埋め込まれてて採取は難しそうかな。サンプルと報酬は勿体ないけど、早めに救助を優先しようか」
    「了解した」【ロープを引っ張り上げて救助したとさ】

  • 64赤耳剣-RN/Lv.1525/10/11(土) 21:24:53

    >>57

    ──はっ、あ!?

    【いけない。これは"逃げ"なければ……おそらく何かしらの尊厳とかそう言う類が死ぬ奴……!!】

    【抱かれれば故郷の母を思い出す心地を得られる予感は確かに在るが、これでも女は27歳】


    すっ、すみません……! そ、そッ、それだけはご勘弁を……

    【サッと、女は身を翻す】

    【優しさに溺れて死ぬのだけは避けねばならない】


    >>59

    あっ、っはっはい……

    あまり受けたがられない類の依頼で、報酬も色を付けて貰えていたので……それは良かったです、よ

    【何とか躱した先で、一息ついて】

  • 65放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 21:26:28

    >>54

    何とも邪法である事だ。よりにもよって大業を、悪事をとは

    【顔を顰めてなるほどと。心安らかに、円熟したものゆえ…そして命が悪事そのものゆえにか抗い時間を稼げているのは不幸中の幸いか】

    >>58

    こちらはなるほど、1週間に3分とは凄まじい!

    それが何も阻むこと許さずとあらば納得だな

    【いやはや、そこまで”走る”一事に生きるとは。ある種敬意を抱きつつ】

    >>60

    これはまた厄介な業を持って生まれたものだな

    随分と広いものだが…ふむ、ふむ

    【前半身が怪鳥、後半身が狼…と特徴を舌の上で転がしつつ】

  • 66天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 21:27:22

    >>61

    ま、アタシは嫌いじゃないわ。美辞麗句で褒められて悪い気のする女の子は……

    ……まあ割といるかもだけど、雑だったりするよりは随分好印象だもの

    【褒められたら裏の意図とかいろいろ勘ぐって逆に警戒しそうな友人を思い浮かべつつ】

    ”勘違いされた”時に変に逃げたりせず、真摯に向き合うなら別にいいんじゃない?

    【別に受け入れろというわけではないが、と】


    >>57

    >>64

    人をダメにする母性……?

    【苦笑】

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:28:35

    まあ物理的に窒息で気絶させかねないハグではある

  • 68人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/11(土) 21:28:51

    「拙者は酒で洒落にならぬ失敗をした経験があるで御座るよー。

     “酒は呑んでも呑まれるな”を胸に飲酒を楽しむのが肝要で御座る。」


    【ライン超えの失敗を挙げての注意喚起。笑い話になる程度には時が経っている】


    >>61

    「正解で御座る。

     昼から煮込み続けてな。丁度良い具合に柔らかい角煮に仕上がった。

     ………一つ食べるで御座るか?」

    【のほほん】

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:30:00

    全てがばななになる薬……
    つまり『あらゆるモノをばななの皮をそうするように剥くことが出来るようになる』……?

    「んなわけ」「危険すぎるでしょ」「料理の下拵えには便利かもしれません」「あーね」
    【酒飲みたちが駄弁っている】

  • 70料理魔人◆b9jtGfwVLo25/10/11(土) 21:30:26

    >>54

    ねーねー

    その悪事大業を成せって内容決まってんの?

    どこかの街で何人殺してこいとか島いくつ沈めろみたいなさ

    それともずっと誰かが一生懸命ささやきメイドしてんの?

    【ささやきメイド…あるレストランでの不祥事で謝罪しているオーナーの横からずっと話すべきことを囁いてたメイドがいたことがあり、たまに使われる表現】

  • 71蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 21:30:50

    >>64

    「あ…まぁ無理にハグするのは良くないから仕方ないな…」

    【めっちゃ名残惜しそうに離れる300歳越え】


    >>66

    「可愛いものは、ついハグしたくなってしまうのだ…」

  • 72イビルナイト◆85m2FRFiao25/10/11(土) 21:32:05

    >>69

    残念だけど正確には「口から出る全ての言葉がばななになる薬」よ

    ばなな語(!)で話してみたいなら一本あげるわよ、効果時間30分で元通りだし

  • 73虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/11(土) 21:32:09

    クワバラクワバラ…タテオツ

    いやいはや、せっかく拠点となる地を得たというのに
    ついつい放浪の癖が出てしまうと何事もなく数か月空けてしまう
    顔もよく覚えられておらぬうちにすることではないな
    好くなき悪癖よ

    【久しぶりに登場の白虎の武僧あるいは破戒僧
    …なのだがどことなく以前よりぽっちゃりしてる?
    食欲の秋?】

  • 74七色魔弾25/10/11(土) 21:35:02

    アタシが行くなら馬かトリモドキだな

    わりぃが法則がどうこうしてくるようなのは専門外だぜ

    【ピンとコイントス】

    馬/グルル=ガルー

    dice1d2=1 (1)

  • 75放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 21:36:15

    >>73

    何、それを受け入れいつでも寄れるのがここの良い所だとも

    実りある放浪だったようだな虎哮の風雷坊殿

    【どことなく迫力(たいせき)の増した体躯に瘦せ細るような辛さの放浪ではなかったのだろうと】

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:36:34

    >>72

    全ての言葉が「ばなな」にかぁ

    詠唱が大事な魔術師とか連携が重要なパーティ戦だとかなり厄介な代物だな


    >>73

    あらお久じゃないのさ白虎さん

    風の向くまま気の向くままに出かけるのも悪くないよな、それで良い店見つけたりするとテンション上がるし

  • 77七色魔弾25/10/11(土) 21:37:05

    >>58

    んじゃアタシはマッドランナーに行こうかね

    撃ち殺しちまって構わねえんだよな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:37:10

    >>54

    ほう…劉 學尊か…

  • 79ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/11(土) 21:37:33

    >>70

    その辺りの言及は無いわね。ただ具体的に書かれてないということは、つまり漠然とした内容なんじゃないかしら


    (※メタ的には以前松葉斎が遭遇した復活辻斬りと同一犯、今回は「こんなすげー侠客がちょっと讃えられたぐらいで満足してるはずがない!天下に名を轟かせるぐらいのことしでかしてもらおう!」とあくまで善意で復活させてる感じです)

    (※ただその黒幕がお馬鹿なので手っ取り早く名を売る=悪事になってる感じ。蘇生された者はじわじわ「とにかく過激なことをしでかさなければ」と思考を誘導させられていきます(黒幕はそこまで考えてない))

  • 80人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/11(土) 21:38:32

    >>73

    「おお、僧侶。此方に渡ってからは久しぶりに見る装いで御座るなぁ。

     良い獲物でも御座ったのか?」


    【極東風の笠頭の怪人は驚きの声を零した。天狗と云えば修験者に山伏である(諸説あり)故に、親近感がある】


    >>78

    「知っているので御座るか!?」

  • 81ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/11(土) 21:40:21

    >>40

    そうだね……もっと自信を持つことにするよっ!!

    【八重歯をちらりと見せて微笑みつつ、サムズアップ返し!】


    >>42

    へえ…そこまで大きくなるんだねえ?自然の神秘…!!!釣り糸に使ったら超マグロも釣れそうだよ…!!!


    >>44

    うん!アナタも元気そうでよかったよ〜!!

    >>71

    分かるよ〜その気持ち…!!!

    …………あたしは色々と難しいんだけどね…いやその、母性を感じるかは別として…!

    【胸元から下腹部までの裂け目、そこに生えた牙と長めの舌を思い出す怪異少女。

    もちろん、閉じたままにもできるのだが……うっかり開いちゃった時が不安なのだ】

    >>73

    おおっ、久しぶり〜!!!

    【手を振る四つ腕漆黒肌怪異少女。】


    …………前より少し気迫が増えてるような…?


    >>64

    ええっ、受けないの〜?安らげそうなのに…?

    【そも年齢不詳のためそこら辺はあまり気にしない勢、首をかしげる】

  • 82料理魔人◆b9jtGfwVLo25/10/11(土) 21:41:36

    >>79

    (※ギャグになっちゃうので全然断ってくれていいんですが、深夜にパンケーキとかの悪をその法則をねじ伏せる力も使って大業悪ってことにして悪役にいちいちしょうもない悪事を伝えるようになるのはありですか

    OKの場合劉さんは魔王軍入りします)

  • 83『ドールプレイ』25/10/11(土) 21:42:11

    一週間に三分間しか休憩がないって、とんだブラック生態だな…


    >>66

    真摯に……ああ、もちろん

    俺は人に好きだって気持ちを伝えることを躊躇いたくない。………難しいけど、頑張るよ

    【“勘違いされた”としても、受け入れることはできないが】


    >>68

    夜鷹もそういう失敗するんだ、少し意外

    【酔っ払っている姿を見た事がないポルトは、夜鷹にそういうイメージを抱いたこともなかった】


    色鮮やかで美味しそうな料理じゃないか

    夜鷹は料理も上手だったんだね。すごいな…

    【染み入るように言葉を漏らす。剣が上手くて料理も上手い。もはや無敵では? くらいの思考】


    え、いいのか!?

    夜鷹の手料理が食べられるなんて、すげえ嬉しいぜ。ちょっと待っててくれ、取り皿もらってくるから

    【楽しそうに駆け足で食器を取りに行った】

  • 84虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/11(土) 21:42:54

    >>75

    >>76

    >>80

    >>81

    うむ…それもまた然り

    “大いなる嵐”の導きのまま救世の旅を志して放浪を続けたが、いつ何時でも戻れる場所があるという思いはいつも心の拠り所となってくれていた。まこと有難きことよ

    …そのせいかやや気が緩んで腹も少し緩んでしまったきがしないでもないが


    【少しふかふか(婉曲表現)になった自分のお腹を見下ろす

    あちこちで美味しいものを見つけてはつまんでしまっていたのがいけない】

  • 85放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 21:42:58

    >>60

    ──よし。ちび職員殿

    こちらの『”孤独の晩餐”グルル=ガルー』。行かせていただいてもいいだろうか?

    (※『屍竜の食卓』ですが、非腐敗範囲は上空無制限でしょうか?

    飛行し誘き出して空高く非腐敗の範囲外に。というのを考えておりまして)

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:44:30

    >>80

    中原出身の拳士なら知らん者の方が少ないからのう

    といっても名前を知っているくらいじゃが…

  • 87天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 21:44:36

    >>71

    その気持ち自体はアタシもなんとなく分かるわ……

    『にゃー』

    【丸っこい猫がころころと転がってくる】

    この子とか特に……!

    【抱き上げてすりすり】

    【ペットの猫がついてきちゃったみたい】


    >>83

    要は「傷つけてしまうかもしれない覚悟」は持っておけって話ね

    人に好意を伝えて、返ってくるのが同じ質のそれとは限らない。良くも悪くも、ね

  • 88蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 21:46:47

    >>81

    >>87

    「我の場合、ハグした時にうっかり窒息させそうになったことが何度かあってな…」

  • 89赤耳剣-RN/Lv.1525/10/11(土) 21:47:03

    >>71

    すっ、すみません……

    【他者との間に開いておきたい距離感というのを考えると、流石に初対面でハグまで行ってOK!なタイプでは無いのだ】

    【女はまだ相手のことを「距離が近くて大きくて蛇みたいな感じになる人」しか知らぬのだから、それも在ろう】

    【その間柄の相手に全面的に甘える可能性があるのは……女の精神衛生上よろしくは無い……】


    >>81

    ……その時は、安らげても……

    あとで辛くなります、よう……私が……

    【主に、社会生活を営む成人女性としての意識が】

  • 90ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/11(土) 21:49:29

    >>82

    (※黒幕がぐぬぬ〜!ってなりそうで面白いのでオチそのものは許可します。ただしあくまでSランクなのと、私の想定では劉氏自身「拳を振るうこと自体は楽しんでいる」側というのもあるので本気で一戦交えて屈服させたという建前を作る……みたいな一幕があると嬉しゅうございます)


    >>85

    ええ、もちろん。よろしくお願いするわね!

    【依頼書を差し出した】

    (※仕組み自体は「腐敗させるような菌や微生物が生存できない環境になっている」みたいなわりと物理寄りの物であり、"死んだもの"が腐敗しない=地に伏せてるものが腐敗しなければいい=高高度までは考慮していないということでさほど高くはない箱状の範囲を想定しています。つまりOKです)

  • 91ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/11(土) 21:51:45

    (※あと劉學尊の逸話は「〜と伝わっている」という形であればどうとでも融通効く(描写時に調整可能)と思いますので盛りOKです。ちなみに生前の実力・肉体と"遜色ない"状態でSランクの想定です)

  • 92『ドールプレイ』25/10/11(土) 21:52:11

    >>87

    傷つけてしまう、かもしれない…

    【少し、目を伏せる。人が好きな青年にとって、それはとても重いことだ。思いもしなかった事だ】

    【好意を伝える事が、傷つける事になるなんて】


    ……………国語辞典、買うかぁ

  • 93料理魔人◆b9jtGfwVLo25/10/11(土) 21:52:27

    >>90

    (※ではまず魔王様にボコボコのボコにしてもらってからこいつが「悪の道」に誘う感じでいかがでしょう!)

  • 94放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 21:53:29

    >>90

    では”放浪魔術師”、この依頼受諾した。力を尽くさせて貰うとしよう

    【依頼書を受け取り、必要な手続きを済ませ】


    …さて、肉を確保せねばな。放すことなど考えられぬ特上のものを

    【ギルド料理人殿に声をかけ、それから王都一番の肉屋、そして料理店へと

    …準備が終わったならばいざ、『屍竜の食卓』へ】

  • 95虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/11(土) 21:54:00

    >>54

    >>78

    >>86

    むむ?劉學尊とな?

    その名は拙僧がいた寺院でも聞き及んだことがある

    かような名士が蘇ったとは…まこと何が起こるかわからぬ世の中よ


    【一応、中原からほど近い霊峰の寺院の出身なので】

  • 96黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/10/11(土) 21:54:12

    ああ、立て乙だ
    今日も色々あったみたいだな

  • 97七色魔弾25/10/11(土) 21:54:31

    ま、誰だって最適な距離や扱われ方ってのはあらぁな

    【小さい体でとやかく言われることの多かった七色魔弾は撫でられたら子供扱いと取って不機嫌になるタイプ】


    >>92

    国語辞典に口説き文句の類例載ってっかなあ


    >>91

    (※ところでマッドランナー君受けてもいいんでしょうか?何か気をつけることがあればお聞きしたく)

  • 98蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 21:54:49

    >>89

    「いや、我もいきなりすぎたからな。戸惑わせてしまったならすまない」

    【ペコリと一礼】

  • 99天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 21:55:02

    >>92

    本気で惚れて、その想いが実らなければ人は大なり小なり傷つくものだもの。アナタに非が無くとも、アナタの言葉でそれを引き起こす可能性はある

    それが嫌なら、そうね。言葉を選んだ方がいいかもしれないわ。何も外面の美しさを称えることばかりが好意ってわけじゃないもの

    ”褒め方”にも種類があるってことね!

    【丸っこい猫をモフモフしながら】

  • 100闇蛇輪25/10/11(土) 21:55:41

    >>96

    こんばんは、ゼノさん

    ……うん、色々あったよ

    【アリッサに起こったそれは良いほうの「いろいろ」であるが】

  • 101騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/11(土) 21:56:52

    【神社の屋根の上でぼーっと夜空を眺めている】

  • 102人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/11(土) 21:57:11

    >>83

    「燥ぎに燥いでしまってな………。

     寧ろそれ以来、酒を呑んでも“明鏡止水”で酔いを覚ますのが日常化したと申すか。」


    【戦場にて、如何なる状況になろうと一定の水準に技量を保つ精神技能を飲酒にまで応用する習慣の正に始まりであったのだ】

    【料理はマア、公家の身分でも無かったので自炊をする内に否が応でも身に付けたと云う方が正しい。最近は外食ばかりしていたが、偶には腕を鈍らせぬ様にと思い立った程度である】


    【根本的に、理論や座学云々よりも“視て”から手で覚えるのが得意な人種だ】

    【茶も立てられるし生け花も出来る。手先が器用なのだ】


    「応。幾らか持って往け、拙者としても作り過ぎな心地がある。」


    【昨日の詫び、というのを澄まし顔に隠して女剣士は豪快に笑った】

  • 103ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/11(土) 21:57:12

    >>93

    (※OKです〜。私解釈の劉氏は割とノリノリですわ)


    >>94

    いってらっしゃーい!気をつけてね〜!


    >>97

    >>77

    (※見落としてました。腹を切ります(死損ね発動))

    問題ないわよ〜。非優先と言えど討伐対象だもの!

    一思いにやっちゃって!

    【グッとサムズアップ】

  • 104蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 21:59:01

    「口説き文句か…」
    【夫である雷精に口説かれた時のことを思い出して顔が真っ赤になって湯気が出てる】

  • 105『ドールプレイ』25/10/11(土) 21:59:21

    >>96

    こんばんは

    ………ごめんよぅ……

    【人のこと言えない身である事を自覚したからの謝罪だが、いきなり過ぎて相手には意味不明だ】


    >>97

    えっ

    じゃあ何を読めば…?


    >>99

    褒め方、褒め方……

    勉強します。させて頂きます…

    【すっかり小さくなっていた】

  • 106料理魔人◆b9jtGfwVLo25/10/11(土) 21:59:56

    >>103

    よし、それじゃ『”魔拳”劉學尊』さんの件

    魔王軍で引き受けてもいいかな?

    【最近魔王軍でパーティ登録しました】

  • 107蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 22:00:04

    >>96

    「こんばんは。いつも通りと言えるな」

  • 108同化のテロル@戦闘25/10/11(土) 22:00:42

    【セントラリア北部、北部の街ピニーチより北東50km、ベギロオ山脈】
    【標高3000メートル級の山々が連なるその地に、"それ"はいた】

    【体長はおよそ10メートル、翼開長はおよそ18メートルの巨大な鷲。灰色の羽毛に、猛吹雪の中2km先の獲物を捕捉できるという眼は、黄金色の煌めきを放っている】
    【そしてその身体の各所に、黒く鋭い強烈な冷気を放つ結晶体が散見される。この生物は名を『ボレアクィーラ』といい、羽撃きによって吹雪を起こす大鷲である】
    【そしてこの個体は、その中でも特異な進化をした一体、『斬翼のボレアクィーラ』。同種と比べても荒々しい片刃の大剣を思わせる形に進化した両翼が、その証】

    (やべーよ滅茶苦茶強そうだよ)
    【高山の頂上にてそれと相対するのは、ギルドからレンタルした特殊防寒着を着たバイトマンである】
    【本来であれば、このあたりを根城にしているというこの大鷲を探して気長に張り込むつもりだったが……いきなり出くわしてしまったというわけだ】

  • 109七色魔弾25/10/11(土) 22:01:30

    >>103

    おう!肉は硬くて食えそうにねえが、皮と骨は使い道もあるだろうよ

    ……さて、行くか

    【おもちゃみたいな奇抜なデザインの二丁拳銃をホルスターに収めて出て行った】

  • 110黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/10/11(土) 22:02:43

    >>100

    アリッサか、お疲れ様

    俺の方も色々あったよ

    【主に闘技場での決闘とパーティ結成に関することではあるが】


    >>105

    どうした?そんな元気のない顔をして

    ……ああ、リサとのことか?

    それなら問題ない、俺が対人関係のコミュニケーションが不甲斐ないことを見抜かれてな

    「しょうがないから、パーティメンバーとしてアンタのこと支えたげる!」

    って言われてな、ハハ……思い込みがない時の彼女はかなりしっかり者だったな

    【照れ臭そうに頭を掻いている】


    >>107

    そいつはよかった、いつも通りが一番だからな

    【うんうんと頷いている】

  • 111ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/11(土) 22:03:47

    >>106

    >>109

    よろしくお願いするわ!みなさん気をつけてね〜!

    【手を振り見送るちっこいの】

  • 112騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/11(土) 22:03:49

    >>109

    あっ心臓とお肉もしよければ買い取るぞー

  • 113人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/11(土) 22:04:56

    >>86

    >>95

    「えっ……!?どんな“拳”なのかちょっと気になるで御座るな♡」

    【拙者、高い技量の武芸者大好き(ライク)侍。欲によって誰かが闘うのを見稽古したく】


    【“今の自分では万分の一も勝てぬだろう”との危機管理能力はちゃんとあったが、その上で勝手に参考にしようとする程度には我欲塗れである】

  • 114放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 22:06:25

    ※『屍竜の食卓』
    【さて、『屍竜の食卓』という領域がございます
    かつて竜が整えし腐らずの地、蔓延る魔物達によって死体だらけのそこですが…ぱっとイメージされる程の無秩序、混沌ではございません

    例えばグルル=ガルー。静寂の食卓の為に殺戮を為し食らうもの
    もしも何くれと乱雑に食っていたならば同じ魔物の持つ悪意あふれる毒をたらふくに食ってとうに斃れていたでしょう
    そうならぬのは知覚と経験。”これは己を害するものではない””これは己を害するものだ”それを知るがゆえに毒は切り分け残して放るのです

    そうして放られた毒は他の、毒を食らえる者が貴重な餌とする。かようにして連鎖は巡り…転がる死体のどれもが誰かの為の料理。腑分けし盛られた食卓が成立しているのでございます。
    ですからグルル=ガルーがどれほど強くともただ好きに食らうだけならそれで構わないものでありました
    ただ、静寂のために殺しつくす性、そうせねば食えぬ在り方。それだけが不味かった

    ゆえに今日、殺戮を終え血のテーブルかけの上、沈黙の中に大口を開けようとした彼の元へと魔術師が訪れたのでありました】

  • 115闇蛇輪25/10/11(土) 22:06:58

    >>110

    また、決闘してたの?

    リサさんも元気だね……

    【苦笑いしつつ。まあうまくいったのならよかったのだが】


    >>112

    七色魔弾

    「毒使うから食えねえかもしんねーぞー」

    【馬車を待ちつつ何やら銃のダイヤルを外して裏側をいじっている。

    魔導銃ウルヴィスの回路を調整しているのだ。この回路で属性や特殊弾を切り替えてあらゆる魔弾を撃つことが『七色魔弾』の由来である】

  • 116人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/11(土) 22:07:58

    >>108

    「お、おお……。

     張り込みの手間が省けて幸運と申すか、心の準備をする暇もなく遭遇してそうで不運と申すか。」


    【禍福は糾える縄の如し】

  • 117騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/11(土) 22:10:28

    >>115

    食べるんじゃなくてバイクの素材にする

  • 118『ドールプレイ』25/10/11(土) 22:11:01

    >>102

    はへえ、夜鷹が酔わないことにそんな始まりがあったとはねえ

    【とはいえ、人の失敗だ。あまり深掘りするのも良くないだろうと、早々に話を変える】


    それじゃあ遠慮なく、いただきまーす

    【持ってきた取り皿を手に、満面の笑みで角煮を摘む】

    【ほんの少し前に、料理している姿を見ただけの事が引っ掛かり続けていた。眠れば忘れるだろう程度の些細な光景だけども、それでも頭の片隅に残っていたそれは、空腹という最高のスパイスを齎している】


    んっ、うま! おいしい!

    天才! 最高! ナンバーワン!

    【あふあふ、と熱がりつつも】

    【それでも口の中で蕩ける旨み、染み渡る肉汁にポルトは絶賛した】


    夜鷹って……………すっげえ、すごいな!

    【けれど、ポルトの語彙はカスだった】

  • 119同化のテロル@戦闘25/10/11(土) 22:11:16

    《……大丈夫?撤退する?》
    【スクロールから聴こえてくる、召喚師の少女の声。既に心配の色が滲んでいる。無理もない。これまでバイトマンが単独で戦った魔物の中では、間違いなく一番の大物だ】 

    ま、まあ?元々戦うつもりではあったし?
    想定の範囲内ではあるし?
    【バイトマンとて、流石に一週間かけて準備をしているのだ。問題と言えば、いきなり出くわして心の準備ができていないことだけ】
    【ちなみにチラチラとお相手の様子を伺っているが、『斬翼』氏はバイトマンから全く目を逸らしていない。瞬きすらしていない】

    (あわよくば『ただの毛無し猿』だと思って油断してくれねーかなと思ったけど、駄目そうだな……)
    【明らかに、『裡側に在る力』のことを見抜かれている】

  • 120虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/11(土) 22:13:52

    >>113

    それは劉氏の拳のことだろうか?

    それとも拙僧の?


    劉氏に関しては先の通り拙僧はわずかに耳にした程度

    残念ながら“魔拳”と謳われた卓絶を伝聞や書面でしか知らぬのだ

    だが、唯一確かなのはいずれにおいても彼は百戦錬磨の猛者として語られること

    …きっと容易からぬ相手だろう


    (※メタ的には部外者がイメージ像を固めないよう明言を避けております)

  • 121黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/10/11(土) 22:14:33

    >>115

    ハハ、飲み込みが早いのかフォボス体でも食ってかかれるようになってきたよ

    片手持ちの小剣と小盾でよくやるものだ

    【回復術の原理を聞いたことはないが、ほぼ不休でラッシュを続ける体力は凄まじい】

  • 122七色魔弾25/10/11(土) 22:15:24

    >>117

    そんなら問題ねえか。買い取ってくれるんなら助かるぜ

    なんせこいつは金食い虫でな

    【ガンナーに魔導技術者までやってるもんだから支出が多いのよ】

  • 123『ドールプレイ』25/10/11(土) 22:16:50

    >>110

    ははあ……

    良かったじゃあないか。そんな風に支えてくれる友だちなんて中々いるもんじゃない


    ………うし、俺も頑張るよ…!

  • 124天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 22:17:16

    >>105

    そこまで萎縮しなくても……素直に好意を伝えられる、褒められるっていうのは間違いなく美点だもの

    少なくともアタシは好きよ?そういう人

    【褒められるのが好きなタイプなので。「もっと褒めてもいいわよ!」とか素面で言うタイプ】


    >>119

    野生の世界で”強者”として生き抜くなら、重要になるのはむしろ純粋な力以上にそういう眼の方……ってことね

    その上で純粋に強いってなるとなかなか手に負えないけど

    【中継をじっくり観察中。なんでも糧にしたいお年頃】

  • 125放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 22:18:33

    ※『屍竜の食卓』
    「──Grrrrr…GARRR!」
    【食事を阻まれたグルル=ガルーは怪鳥の頭に反して名の如く唸ります
    前半身が怪鳥、後半身が狼。『屍竜の食卓』にてすら最強に近いそれは怒りと共に走り出します
    瞬くまに1km、500m、200。…狼の脚で走り、距離を詰め、飛び掛かろうとし】

    食前にもう一運動、付き合って頂こうかグルル=ガルー殿
    何、それに値する飛び切りの晩餐は用意しておいたとも
    F(フェーフ)・R(ライドー)・Y(イール)”鷹の飛行”

    【ほいと杖を放りだし、代わりに大鷲の羽を手にした魔術師が一振りすると共に鷹の如くに飛び出しました
    上へ、上へと鷹の如くスマートに飛び行く魔術師。圧倒的な馬力で羽根を羽ばたかせ追う怪鳥グルル=ガルー
    空中チェイスの始まりです!】

  • 126闇蛇輪25/10/11(土) 22:22:39

    >>121

    ……対応力が、高いのはいいことだね

    こっちは、消えかけの精霊の落ち着き場所が見つかったよ

    最初はどうなることかと思ったけど、丸く収まった


    ………回復術って、傷を治すイメージだったけど

    そういう使い方もあるんだ


    >>125

    おお、飛行魔法……すごい

    【アリッサには使えない類の魔法である】

  • 127騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/11(土) 22:25:45

    >>122

    【スクロール越しにぐっと親指を立てる神】

  • 128人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/11(土) 22:25:52

    >>118

    「わはははは、拙者は多才に御座るからな!」


    【事実、その様に自認している。己は間違いなく剣の天才だと思っているし、見稽古に掛けては生来の“遷理眼“がある】

    【その上で、才能だけでも限りがあるとも】


    「時間を掛けてじっくり煮込んだで御座るからな。

     出汁も釣り堀で幾らか釣った海鮮を混ぜて隠し味にしたで御座るよー。釣り堀の女神様々々で御座るな!」


    【カルボナーラに箸を付ける】

    【ゆっくりと裂かれた半熟卵から黄金色の黄身が麺に流れ落ち、チーズとベーコンも合わせてクリーミーな味わい。角煮とはまた別の方向の旨さに葡萄酒を注ぐ手も止まらない】

  • 129三椏会25/10/11(土) 22:27:28

    「戻って来たよ~! 自然の文学の中に身を投げた彼のことは、しっかりと病院に運んできたよ」
    「本当はもう少し探索でもしようかと思ったんだけど……よく思い出してみたら、私ってばあの時武器を無くしてたんだよね。もし魔獣にあったら危険だから、すぐ戻って来たよ。頭韻の踏み方を知らずに詩文を読み解こうとするようなものだからね……」

  • 130蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 22:28:13

    「この時間、どうも腹が空いてくるな…」

  • 131ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/11(土) 22:30:44

    >>84

    帰る場所があるってとっても幸せなことだよう…それに、飢えるよりはマシだし……肥えすぎなければ…うん……!

    【自身は飢えるが太らない性質らしい怪異少女、感覚と経験からの言葉である】


    >>88

    なるほど……それは自制しなきゃだね…!?

    【そこまで…?と顔から視線を下げ、そこまでかもしれない…!と戦々恐々としている怪異少女】


    >>89

    なるほどね〜?いろいろあるんだね…?

    【社会生活には従ってはいるが、面子とかを気にするタイプではない怪異少女、納得した。】

    >>129

    おかえり、お疲れさまだよっ!

    【手を振る四つ腕漆黒肌怪異少女】


    >>130

    野良リヴァ丼、いまはハロウィンフェアーやってるよ?


    >>125

    おお〜、飛んだ!!!すごい…!!!

    【ぱちぱちと拍手している怪異少女】

  • 132人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/11(土) 22:30:59

    >>120

    「ほへぇ………。やはり途轍もない強者に御座るのか。」


    【笠頭の下で女剣士は興味深げに眼を細める】


    【中原の戦技と云えば違法マフィアの首領であった邪仙と交戦した覚えはあるが、当時は相手も多分に遊びが混ざっていた。実力の三割も開帳してはいなかっただろう】

    【その三割から“秘剣”を会得はしたが、それでも超一流の"拳士”の技巧は非常に興味が唆られる】

  • 133放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 22:31:00

    >>125

    ※『屍竜の食卓』

    【さて大鷲殿の力を借りて鷹の如く、鷲の如く飛ぶ魔術師ですが、さしものグルル=ガルーに速度で勝れはしません

    貪欲に追う捕食者は啄み食い殺さんと幾度も襲い掛かり、都度魔術師は粉や液体を投げ放ちながらに動くことで辛うじて避けていきます】


    毒蛾の麻痺毒─回避

    【恐るべき毒蛾の麻痺毒を集めた小瓶。それを割り放てば悠然と大きく回って避けました】

    胡椒─受けている

    【へっくしょん!くしゃみしながらに食いつかんとして間一髪!】

    吸血木の日光毒─回避

    【おぞましき”吸血鬼の毒”。太陽に反応して毒となるそれすら”知っている”とばかりにグルル=ガルーは避けていきます】

    閃光─許容しての突撃

    【魔術師が懐から取り出した蕾をぐっと握りつぶすと蓄えられていた光があふれます…ですがグルル=ガルーは無視して突っ込みローブの一部と肉が幾らか持っていかれてしまいます】


    知覚と経験。許容できるならば受けて攻めに回り、許容できないものならば安全策を取り避ける

    …そして、それで十全となるほどにこの『屍竜の食卓』の生態系は芳醇だ

    【細い血の筋を飛行機雲のように残し魔術師は飛び続けます。上へ、上へ

    今は食えぬ以上邪魔なだけと怪物は肉片を吐き捨て追います。上へ、上へ】

  • 134闇蛇輪25/10/11(土) 22:31:21

    >>129

    おかえりなさい

    ……武器、無くしてたんだ。知らなかった

    【それは確かに早めの撤退も英断と言えるだろう】

  • 135虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/11(土) 22:31:38

    >>130

    …然り

    不摂生なこととは思いつつ…

    この暑さが和らいで少し涼やかな時分が余計に食欲を煽る…

    うーむ…脂ののって肥えた川魚を軽く炙って…うーむ…

    【よだれがじゅるり…】

  • 136黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/10/11(土) 22:31:59

    >>126

    傷を治すのもそうだが、疲労回復にまで応用しているのは俺としても目から鱗だった

    見習うべきことばかりだな、俺もパーティの一員として胸を張って依頼に向かわねば

    【なんだかんだ和解したおかげで、ゼノ自身にも気合いが入っている】


    >>123

    ああ、頑張ろうな

    お互いに!

    【サムズアップする】

  • 137天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 22:32:38

    『にゃーにゃにゃー』

    【丸っこい猫におやつを食べさせている】


    >>130

    今日はタウロリザードのステーキが安くなってるみたいよ

    ダンジョンで大量発生してたのをどこかのパーティが対処して、当然自分たちだけじゃ全く処理しきれなかったのを厨房に持ち込んだんですって

  • 138同化のテロル@戦闘25/10/11(土) 22:32:55

    【ごうごうと吹き付けていた雪風が、ある時ピタリと止んだ】
    【それが、合図となった】
    【『斬翼』が甲高い咆哮を上げながら飛び上がり、羽撃いた。眼下に、零下の暴風が起こる。鎌風を内包したそれは激しく渦を巻き、敵を斬り刻み雪積もる山頂に血の赤を沿えんとする】
    ──《冒険者ーワイルダーー》!! 
    【対するバイトマンの体を黄金の旋風が覆い、斬吹雪を防御すると共に異形の外骨格を纏ったフォボス《冒険者》に変貌させた】

    【『斬翼』が竜巻を纏い、山頂を掠めるようにダイブしてきた。その速度は翼開長20メートル近い巨体でありながら、ハヤブサの急降下のそれを優に凌ぐ──】
    【だが、山頂を抉り裂いたその突撃が敵を捉えることはなかった。《冒険者》は音を置き去る速度でそこから脱し、『斬翼』の頭上に跳躍していた】 
    《災苦龍・颪》!!
    【《冒険者》は空中で独楽の如く回転して斬撃の暴風を身に纏い、『斬翼』に向けて急降下する。ちょうど、相手と同じ技を使った形となった】

    【二つの斬撃竜巻はぶつかり合い、山頂を下って何処かへと向かっていった】
    【逃げる"小さな竜巻"を、"大きな竜巻"が追っている形である】

  • 139『ドールプレイ』25/10/11(土) 22:35:26

    >>124

    そ、そうか? 良かった…

    ありがとう。俺もリゼットのそういう、親身になってくれるところが好きだよ

    こういう言い方であってるのか分からないが、面倒見が良いんだな。リゼットは


    >>128

    ほぅ、釣り堀

    【少し案内で見かけた程度だが、それ程のものなのか。と】

    【また機会があれば、自分も赴いてみてもいいかもしれない】


    ああ、そういえば夜鷹。聞きたいことがあったんだ

    【角煮を少しずつ─食欲旺盛な冒険者の多いここからすれば、本当に少しずつ─食しつつ、夜鷹に訪ねる】


    夜鷹は、剣のどういうところが好きなんだ?

    戦い、でも良いが…


    >>136

    ああ…!

    【サムズアップを返す。奇妙な友情が芽生えた気がした】

  • 140蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 22:35:54

    >>131

    「とりあえず、大盛いくとするか…」


    >>135

    「食欲は止められぬ…」


    >>137

    「とりあえず、5枚いくか…」

  • 141ミュトス25/10/11(土) 22:36:23

    >>131

    「ただいま!」

    >>134

    「そう、あの、みんなと一緒にテーゼに会いに行った時に……色々あったの。それでね」

    「……そう言えば、シャーロットとは会ったのかしら?」

  • 142虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/11(土) 22:36:50

    >>137

    ………

    【よだれがじゅるり…じゅるり…】


    …はっ

    いかんいかん!

    小さき同胞の食事に見とれてしまっているようでは!

    邪念を祓うため風と共にしばし駆けてこよう!

    今宵はこれにて御免!


    【少し太っちょになっても健脚は健在である。

    瞬く間、迅雷と成って夜へ駆け出し、疾風を伴って宵の向こうへ消えていった】

  • 143騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/11(土) 22:38:17

    【ギルド酒場に来てドラゴンサイコロステーキと大盛りご飯頼むことに】

  • 144天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 22:40:54

    >>139

    そうかしら?これでも末っ子なんだけど

    【くすくすと笑っている】


    >>140

    【とりあえずで五枚……!相当な"強者"ね……!という顔】


    >>142

    『にゃーん?』

    【その様を首を傾げる…というより身体全体を傾けながら見送る丸っこい猫】

  • 145放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 22:42:52

    >>126 >>131

    どうもどうもだ。羽根を分けて下さる大ワシ殿には感謝だな

    【その力を借り、真似飛ぶ術の係累なれば】

    >>133

    「Grr…Grr?」

    【遥か、遥か高くの空にて怪鳥が嘲笑います。もう終わりか?と

    三枚のお札の如き回避と逃走の繰り返し。それを良しとしたのは結局の所尽きるのが目に見えていたがゆえ

    空腹に怒りながらも怪物は冷静でした。その判断は冷徹でした──ここまでは。魔術師がソレを出すまでは】


    ──そうら、約束の”飛び切りの晩餐”だグルル=ガルー殿

    【それは霜降りの肉でした。飛び切りに熟成された、極上の肉でした

    熟れに熟れた果物の汁をたっぷりと含ませ下味をつけられたそれは、彼が今まで見たことすらない無い極上でした

    怪物の鋭い近くが、それを理解させてしまいます

    それをよこせ、そしてそれを食うために貴様の命もと飛び掛かろうとし】


    無論貴公のものだとも

    邪魔者はここで消えよう。O(オビラー)・F(フェーフ)・F(フェーフ)”仮死”

    【するまでもなくどちらも与えられました

    肉は過たずその口に放り投げられ、命は魔術師が自ら仮死の呪文を振るう事で】


    【であれば空腹な怪物にはもはや邪魔者など後回し、落ち行くそれなど目に入りすらいたしません

    1kmを超える上空、他に命無き空域にて”晩餐”が始まりました】

  • 146闇蛇輪25/10/11(土) 22:45:20

    >>141

    うん、色々教えてもらったの

    虹の蛇の魔法とか、魔眼についてとか……それで、形になった魔法もある

    シャーロットさんは、頭が良くてすごい人だね【語彙がねえ】

  • 147蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 22:46:39

    >>144

    「最近、腹の減るペースがどうも早くてな…」

    【運ばれてきたステーキを次々と食べていく】

  • 148蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 22:48:32

    >>146

    「それは良かったな。いずれまた、手合わせできたら良いな」

  • 149闇蛇輪25/10/11(土) 22:49:57

    >>148

    ……そうだね、前よりはちょっと粘れるといいな

    あれから色々、私も強くなったんだ……多分ね

  • 150ミュトス25/10/11(土) 22:50:01

    >>146

    「確かに、彼女は親切よ……でも気を付けた方が良いわ、あの9つ以上ある頭は見た目よりも策略深いから」

    「研究のためならなんでも投げ出しかねない性格だし、それに周りも巻き込むかもしれない。命の危険とまではいかなくても、それ以下ならやるかもしれない、表現規制ギリギリの耽美文学みたいな人だからね」

    「だいいち、私たち三椏会の先輩だったわけだし」

  • 151『ドールプレイ』25/10/11(土) 22:50:46

    うおっ、すげえ大食い…

    【周囲の食い気に圧巻】


    >>144

    それなら、上の子たちにしてもらった事がちゃんとリゼットの中にあるんじゃないかな

    君の心にはきっと、周りのみんなからの愛がたくさん入ってるんだ

    【リゼットについて詳しく知っている訳ではない。だから、口にしている事は「こうであったら良いな」という願い。世界がそんな、綺麗事で満ちていますように、と】

  • 152同化のテロル@戦闘25/10/11(土) 22:50:49

    ──ぐはっ!
    【《冒険者》は弾き飛ばされ、岩肌に叩きつけられた。咄嗟に風を纏ってクッションとしたが、ノーダメージとはいかない】
    【『斬翼』は上空にてホバリングしながら、《冒険者》を見下ろしている。その眼光にはやはり、一部の隙もない】
    流石に、風の扱いじゃ勝てねーな
    ……でも、"ここ"に来れたなら十分だ

    【『斬翼』は羽撃き、零下の斬風を散弾の如く撃ち下ろして来る】
    【《冒険者》はそれを、背後の岩肌を蹴って躱した。音を置き去る速度で跳び回りながら、『斬翼』の攻撃を躱しつつ剣撃を見舞っていく】
    【身に纏った風の防護が削られつつある『斬翼』は、足場のない上に飛び翼を持つ優位を活かそうとするが──】
    そうはいかないぜ!
    【飛んだ先の頭上に黄金の閃光が走り、斬撃が行く手を阻んだ】

    【そこは二つの尾根が並んだ谷のような地形であり、その周囲には風雪によって削られて出来た、天を衝く槍のような細長い岩山が幾つも突き出ている】
    【そう。体の大きな『斬翼』にとっては十全に飛び回ることが叶わず、小さな《冒険者》にとっては足場だらけでその速度を遺憾無く発揮できる地形だ】

    【この一週間の準備のうち、大部分は『戦場とする地形の選定』であった】

  • 153放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 22:53:06

    >>145

    ※『屍竜の食卓』

    【怪物は無我夢中で喰らいます

    それは多くを殺し、多くを喰らった怪物ですら欠片も知らぬ美味だからです

    「熟成」技法の名をそう言いました。腐敗を否定された領域においては起こりえぬ、肉をうまくする技法の粋】


    【怪物はそれにかかった僅かな魔法を知覚し、しかし無視して喰らいます

    それは多くを闘い、多くを経験した怪物が無意味と断じたものだからです

    「悪酔い」呪文の名をそう言いました。酒を悪酔いするものとするだけの魔法。酒を飲ませねば何の意味も無いまじない】


    【ゆえに、こうなることは必然でした

    『屍竜の食卓』では起こりえない事象。ありえなかった変質の現象

    上空1km超、腐敗を否定する領域の外にて…夢中に食べ行くグルル=ガルーの腹の中、そこで初めて”酒”が僅かに生まれたのです


    肉を飛び切りにジューシーに甘くするため注がれた熟れに熟れた果実の汁。

    ギリギリに酒ならざるそれが、咀嚼と僅かな時間を持って酒となる

    夢中に食らい、”悪酔い”の酔いで夢中に惑い、怪物は真っ逆さまに落ちていき…飛び切りに美しく見事な食卓の一皿となったのでした】

  • 154人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/11(土) 22:53:30

    >>139

    「凡その海鮮は釣れるのではないか、と思う多彩さに御座ったからな!

     偶に海竜が釣れもするが、それとて女神様が御片付けになる。」


    【呵々大笑しながら盃を傾け、片目を手で覆う】

    【目を瞑らない為に必要なのは“制限”だと女剣士は理解しつつあった】



    「拙者が剣と戦に懐く好意とは“鑑賞”に御座るよ。

     冷ややかな鋼、噴き出す血の紅さ、それから諸行無常の輝き。────“好き”と云うのはこの程度であろ。要は酒の肴になる処が愛しいので御座る。」


    【唐突な問いかけに、些か目を瞠りながら答える】


    【思案しても出てくるのはこの程度の内容が精々だ。“修羅”の如き求道への渇望も、或いは剣で立身出世を果たそうという意欲もない】

    【剣の道で頂きに立とうと燃え上がる闘志もなく、何かを斬り裂くという“行為”に無上の喜びを覚える訳でもない】



    「………。何か気になる事でもあるので御座るか?

     友の誼みで御座る、嘘偽りなく答えよう。」

  • 155同化のテロル@戦闘25/10/11(土) 22:53:36

    (※地図を見たり現地の情報を集めたりして戦場にするポイントを数カ所絞り込んでいました。この場所はその中でも二番目くらいに条件のいい地形という設定です)

  • 156蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 22:56:50

    >>149

    「ふふっ、いずれ再戦できる日を楽しみにしているよ」

    【追加で運ばれてきたステーキを食べながら】

  • 157闇蛇輪25/10/11(土) 22:57:35

    >>150

    ……うーん

    お世話になったし、お手伝いくらいなら……

    【絶対巻き込まれるタイプのやつじゃん】


    >>152

    大きいことは、時々弱点になるもんね……

    【狭い天井に体ねじ込んで誘導弾乱れ打ちというクソ戦法をやったことがある奴】

  • 158放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 22:58:07

    ※『屍竜の食卓』 依頼完了とさせていただきます。依頼ありがとうございました!

    と、いう訳だ。
    仮死解除の設定と立て直しはやはり随分ヒヤリとしたがね
    何せ早すぎればグルル=ガルー殿が食卓の邪魔を排除に襲いに来る
    かといって遅すぎれば無論こちらの方が地面の一皿に
    【腐敗、というとどうも悪いイメージがあるが…
    それは食卓においても必須の現象だ。肉を熟成し、酒を生み出す。それを含んだ広い概念】

    これもあそこがあくまでも保管庫だったがゆえ。調理場を含まれていたらどうなっていたことやらだとも
    【浮遊のアミュレットの準備やらがあれど…相応に痛かった落下に首を偶にさすりつつさらさらと報告書】

  • 159天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 22:59:03

    >>151

    子たち……あ、ごめんなさい。二人姉妹よ

    【特に重要な情報でもないが、気になったので一応訂正しとこぐらいの意。言葉選びが違ったわね】


    でもそうね。お姉ちゃんはアタシの目標だもの

    強くて、優しくて、強くて、親切で、強くて……そして強い……そんな人に憧れたから、アタシも冒険者になったの


    >>152

    有利な地形に誘い込んだ……巧いわね。これで体格の不利もある程度埋められる

    【頷いている】


    >>153

    あの高さで気を失えば……うん。いくら魔物だって言っても、生き物だものね

    そうそう耐えられる衝撃じゃないわ

  • 160ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/11(土) 23:01:46

    >>158

    はーい、お疲れ様ー!討伐を確認したわ!

    こちらに報酬をご用意していまーす

    【受付で手を振るちっこいの】

  • 161闇蛇輪25/10/11(土) 23:02:12

    >>158

    ……痛かったんだ……

    おかえりなさい、パズルみたいに綺麗な倒し方だった

  • 162人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/11(土) 23:03:29

    >>158

    「乳製品は云わずもがな、醤油や酒も微生物の働きに御座るからなぁ。野生で味わう機会は少なかろうが。

     しかし見事な調整で御座った。ギリギリの線の見極めは難しいで御座るもの故。」


    >>159

    「おお………かなり強そうで御座るな……?」

  • 163天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 23:05:33

    >>162

    ええ、強いわよ。アタシより遥かにね

    【頷いている。とにかく強いらしいです】

  • 164ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/11(土) 23:06:43

    >>140

    おおっ、良いねえ!あたしも大盛り一杯〜!

    【お願いしまーす!と注文した。本日の夕食だ。】


    >>141

    無事に帰ってこれてよかったよう!…色々あったって聞いたからねえ……


    >>145

    >>153

    >>158

    知り合いの羽なんだ?立派なんだろうなあ……

    おお〜……お腹の中でアルコールになって、悪酔いさせて……凄かったよ…!!!

    【拍手喝采を送る怪異少女。】

    お疲れさまっ!!!……ハロウィンフェア野良リヴァ丼、おすすめだよ…?

  • 165『ドールプレイ』25/10/11(土) 23:06:56

    >>154

    ………。

    【夜鷹が語る剣の良さ。それに対して、暫し閉口する】


    【──理解できない、と感じた】


    いや、なに。いつもは夜鷹が俺のことを聞いてくれるだろう

    だから今日くらいは俺が夜鷹のことを聞きたかったんだ

    【平静を装いつつ、口を開く】


    それに……夜鷹が前に言ってくれただろう

    呪いの道具としてしか見られなかった人形を、俺の人形を見て綺麗さに気がついたのだと

    だから俺も、剣の綺麗さというものを知ろうと思ったんだ

    固定観念に囚われて、美しいものに気がつけないのは悲しいことだからな

    【上手くやれているだろうか。冷や汗が滲むのが、ひどく感じられた】

  • 166蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 23:08:23

    >>159

    >>163

    「そのお姉さん、そんなに強いのならいつか手合わせしてみたいものだ。ワクワクするよ」

  • 167放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 23:09:13

    >>159

    幸いにして下なる半身は狼。あれが猫に類するものであればどうなっていた事やらだな

    【落下への受け身が強く本人に刻まれた柔らかな身であれば!くわばらくわばら】

    >>160

    【よし、と報告書を書き終えたらちび職員殿の所へ行き渡す】

    迎え感謝を。

    『屍竜の食卓』、恐ろしくも美しい所であった

    【腐敗の無い地。魔物の恐怖とは別にどこか空恐ろしくも静かで、他者無き静寂の中で食事とするのが似合いそうですらあると感じる所だった

    そんな事を思いながら報酬受け取りの手続きを】

  • 168『ドールプレイ』25/10/11(土) 23:09:50

    >>159

    んん、そっか。お姉さんがいたのか

    じゃあ、リゼットの中にはお姉さんの愛が……強さもたくさん詰まってるんだな

    【苦笑】

  • 169竜刃侍25/10/11(土) 23:13:42

    【──ガバルナル火山窟。溶けた灼熱の溶岩によって、灯も無い天然の窟内が明るく見える程の高温地帯、その中で】

    「ほう……随分と"よう"熱気に御座る。七緒殿にはちと暑かろうが、"アヤツ"ならば好かろうて。一つ我慢比べでも誘うに御座るかな」

    【なんとも無いように、草を咥えて窟を我が物顔に闊歩する竜人の"侍"が居た】
    【上は見栄える紋様入りの白、下は鱗と同じ赤の着物。真白なふさが生えた濃青の手甲と脚絆に、首元には同じ色合いの首巻を付けた洒落者】
    【燃えるような赤い鱗と、顎下から尾の先までの前側に藍色の鱗。二色がハッキリ色づいた白い鬣の竜人】
    【立派な拵えが為された大太刀二本を腰に提げる極東生まれの侍】

    「然らば、良い具合の茣蓙の一つでも持ち込んで恰好を整えとう御座るが……ううむ。燃えてしまうで御座ろうか?」
    「Qeer────!」

    【竜人は如何に御座るか、と。溶岩より現れ出でた岩鱗魚に問う】
    【大きさは大陸の縮尺に合わせて2mほど、小ぶりな四足の魚竜種だ】
    【威嚇するように咆える数匹に僅かに目を向けるが、岩鱗魚はじりじりと距離を詰めるのみ】
    【さて、鼻先でも斬って追い払うかと竜人が思うておれば──】


    【──切った張ったの不届き者へ、炎獄の姫が出で来たる】
    【──咎を与えるべく、出で来たれり】

    「──むっ」

    【熱の"異変"を察知した竜人が、素早く駆けて転がり伏せる。蒼き燐光が蛍の如く、逃げたのだと勝利を咆える岩鱗魚共の周りで広がりて──】
    【──ガチンと、火打石のような歯を合わせる音。それは"着火"音。瞬間、一瞬の閃光を伴うほどの爆炎が爆ぜて憐れな岩鱗魚は一匹残らず弾け飛ぶ】

  • 170天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 23:14:20

    >>166

    単独二桁の実力者が相手だもの、会えれば喜んで受けてくれると思うけど……今はセントラリアにいないみたいなのよね。結構拠点を変えてるみたいで

    気まぐれなのよ、あの人

    【肩を竦める】


    >>168

    ええ、ママとパパとお姉ちゃんの愛を一身に受けて育ったわ!

    【自分で言うか】

    でもその中でも、やっぱりお姉ちゃんは特別かも。忙しいママたちの代わりに面倒を見てくれたのがお姉ちゃんだから……

  • 171放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 23:15:45

    >>161

    流石にな。”飛行”をもう一度使えればよかったのだが何せ大ワシ殿の羽根ありき

    使い無くして初めて貰いに…そういう約定なれば

    【一度に複数枚を持つ事は無い。ある種の制約の一部である】

    >>162

    正直いってあまり慣れたくは無いものだが…どうにも新たな知へと旅をしていると落ちる機会も多くてな

    単純に足を踏み外す、穴がるといった所から怪鳥に掴み飛ばれたり上に落ちるといった所まで

    【苦笑。あまり慣れるべきではないタイプの経験】

    >>164

    感謝だハイガネ殿

    確かに依頼後で小腹も空いたところであるし…ハロウィンフェア野良リヴァ丼をいただくとしようか

    【果たしてハロウィン仕様やいかに。器の飾りとかなのやらかぼちゃが具についてるのやら】

  • 172過去ログ◆UBru6zWM0.25/10/11(土) 23:16:14

    【闇夜に包まれた地中から現れ、少女を貫かんと迫る鎌脚。土被る大蜘蛛の先制を迎え撃つは外套を深く被った少女の短杖】
    【突き刺すように襲来したそれは瞬時に展開された魔力障壁に弾かれた】

    状況次第……
    とはいえ、展開するだけではいずれ破られる
    【間を許さず二撃、三撃と押し込む大蜘蛛に対して障壁が軋み、亀裂が走る】

    強固にしても、使い方を誤れば無意味……なので
    【粉砕も間もないと確信を持った両脚での一撃に対し、少女は短杖を構え───】

    上手にとは言わない。活かせるにはどうすればいいか……時には力を借りて、考える…
    【魔力を通し、構えた短杖を──反発と魔女の焔が付与された障壁ごと──大蜘蛛めがけて戦鎚の如く振り抜いた】

  • 173竜刃侍25/10/11(土) 23:18:24

    【かの龍こそは傲慢なりし断罪者】
    【蒼き炎の地獄を生み出す、炎龍の女帝】

    「……クカカ! そうか、先ずはお主に伺いを立てねばならなんだか!」

    【"竜人"の侍は立ち上がり、ゆらりと大太刀二振りを刀のように抜刀する】
    【双眸で見据えるは、高貴さを思わせる蒼鱗と豊かなたてがみを持ち、『つがい』より強調された角は冠を思わせる造形をした"龍"】

    【『蒼妃龍』】

    「しかし近隣を荒す暴君、否、姫君とあらば、素直に許しも貰えそうに無う御座るな……さて、如何にするか」

    【翼を広げて高台より飛び、熱風を吹かす龍は不届きものを見下ろすように羽搏き、蒼焔を見に纏う】
    【"龍"が咆え──】

    「──GRROOOOOO!!!!」
    「──クハハハ! 応ともッ! ならばそっ首叩き落し御免状と致すッ!」

    【──"竜"が咆える】
    【二刀を持った竜の侍は構え、蒼き炎の妃龍は爆炎を吐いた】


    「───やぁやぁ音にこそ聞け、近くば寄って目にも見よ!」
    「我こそは極東は西、中つの国の端、鬼備の国から参った旅侍! 至天流が当代最強、"祖返"の比古之介なり!」


    【述べ上げるは前口上。竜人の侍が向かい来る焔を"斬って"割り、戦いの火蓋を切って落とした】
    【"龍狩り"の始まりだ】

  • 174人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/11(土) 23:19:32

    >>163

    「四連続で出てくる位で御座るからなぁ……。

     しかし強くて性格も素晴らしいとは、そう聞くと正に完璧超人の様に御座るな!」


    >>165

    「カッカッ、気にするな。 世間に拙者と同じ感性の人間が蔓延っているとか戦乱待ったなしで御座るからな!」


    【女剣士には毛細血管の微動から脈拍までもを読み取れる“遷理眼“があって、そして上手く気を遣えるだけの器用さも欠如していて】

    【だからマア、大概の誤魔化しは見抜けるし平気で口にするのだ】


    「そもそも、己(オレ)が剣に固執しているのは剣“を”愛しているからでもなし。

     理解されずとも大して気にはせんよ。寧ろ当然であろうて。」

  • 175蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 23:21:18

    >>170

    「なるほどな。身内には苦労させられているのだな」

    【苦笑】

  • 176同化のテロル@戦闘25/10/11(土) 23:24:05

    【地形を活かして撹乱し、攻撃を重ね。遂に《冒険者》の振るう白銀剣が、『斬翼』の纏う風の防護を削り切りその翼を斬りつける】
    【『斬翼』は短く鳴き、その場で回転して竜巻を起こし、もう一度羽撃くことでそれを拡散させて《冒険者》との距離を離すことで仕切り直しとした】

    よし……こっちの攻撃が当たった!
    【壁に張り付きながら、《冒険者》な内心でガッツポーズする。その羽毛もまた鋼の刀剣のように硬いが、手にした白銀剣であればそれも突破できる】
    【後は、再び風の防護を展開する暇を与えないよう連続攻撃を続ければ──】

    【そう思ったところに、"風向き"が変わる。『斬翼』が、"羽撃き方"を変えたのだ】
    【両の翼の下に幾つもの零下の旋風が出現し、その内側に大きな氷柱を形成していく】
    【『斬翼』は今一度大きく鳴くと翼をはためかせ、氷柱の群れを一斉に掃射してきた】
    【《冒険者》の動体視力が、氷柱一つ一つの先端に円錐状の水蒸気が発生していることを捉えた】

  • 177同化のテロル@戦闘25/10/11(土) 23:25:06

    うおっ!やばい!
    【明らかに、先程までより風の出力と精度が増している。防護に降っていた風力を、攻撃に回したのか】
    【《冒険者》はピンボールの如く渓谷を跳ね回り、氷柱を躱そうとするが──】

    【なんと。氷柱はその速度を保ったまま《冒険者》を追尾してきた】
    マジか!?
    【驚愕する《冒険者》。だが同時に、そのうち幾つかは追尾し切れず岩肌に激突して砕ける、あるいは岩肌に刺さっていることに気づく】
    (流石に、このスピードで飛ぶ氷柱全部をコントロールしきるのは難しいのか)
    【ならば。《冒険者》は連なり聳える槍のような岩山群の間を抜ける。《冒険者》ならばすり抜けられるこの地形も、巨大な氷柱では引っかかるだろう、と】

    【果たして読みは当たり、残った氷柱も殆どが岩山群によって砕け散った。残りは僅かに三本である】
    【これなら対処できる。《冒険者》は空中で体勢を入れ替え、白銀剣を振りかぶって飛んでくる氷柱を撃ち落とそうとする】

    【だが。眼前に迫る氷柱と、辺りに舞う岩山群に当たって砕けた氷柱の欠片を見て、《冒険者》はあることに気がついた】
    【氷塊の内側に、『風の力』が渦巻いている──】
    (───まさか)
    【果たして氷柱は爆ぜ、微細な破片となった氷が四方八方から猛烈な速度で飛来した】

    うおおおおああああああ………!!
    【《冒険者》は回転し、烈風の剣舞を放つことでそれらを防御しようとしたが】
    【それは、間に合わなかった】

  • 178ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/11(土) 23:30:44

    >>171

    礼には及ばぬよ…なんてね…!!

    【友人の祀り香の真似をして、朗らかに返事を返す怪異少女】


    たぶん……どっちもあるんじゃないかな…??【種類豊富だし……と呟く。ちなみに自らが平らげたのは】

    >>172>>177

    頑張れ…みんな……!!!

    【過去ログでも、中継でも応援する怪異少女】

    >>173

    あっ、新人さんの……盟友?だ…!!やっぱり強いねえ…!!!

  • 179放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/10/11(土) 23:34:44

    【もぐもぐ、ペロリ。

    割と健啖な方の放浪魔術師はハロウィンフェア野良リヴァ丼を御馳走様】

    >>172

    これは…過去ログか

    戦闘とは考え続けた方が勝つ。あくまで戦訓、考え方の一つに過ぎないが…

    【こう揺らがず思考を続け、為すべきことを正しく為す様を見れば納得する事甚だしい】

    >>178

    おや、祀り香殿の真似かね?一目でわかるほどに見事な真似方だ

    【そっくりであるか、ではなく特徴を掴み”あれだ”と思わせる力という意味で】

    こちらはかぼちゃの揚げ物だったな

    それに合わせて野良リヴァの方も揚げ、一味違って面白い

    【リヴァメインの天丼である】



    さて、ご馳走様。

    腹もくちた所で今日は失礼するとしよう。皆良い夜を、だ

    ※今日はそろそろ落ちます。皆様RPありがとうございました!とても楽しかったです

  • 180『ドールプレイ』25/10/11(土) 23:40:55

    >>170

    そっか、良い育ち方をしたんだね

    リゼットと話していると、元気が貰える。そんな温かい力を持っている

    うん。リゼットは愛が詰まっていて、俺はそういうところが好きなんだ

    リゼットのお姉さんには感謝しなきゃな


    >>174

    ………すまん

    【ここのところ、気遣いは見抜かれてばかりだ】

    【そもそもの気性として向いていないのだろう。隠し事なんて】


    【結局のところ、自分には人に好きだということを伝える事しかできない】


    でもさ

    夜鷹みたいな人が沢山いる世界なら、俺はちょっと良いなって思うよ

    話してて楽しいし、いろんなものを綺麗だと語って楽しそうにしてるところを見てると俺も元気がもらえる。料理もうまいしさ

    【夜鷹が語っていた剣の良さは理解できない】

    【冷たい鋼が振るわれる様が良いのは分かる。ただ一点を目指して研ぎ澄まされた技は美しい。だが、その結果として生まれる血飛沫も無常も、悲しい事だとしか思えない】

    【何より、今まで同じものを綺麗だと語っていた友がそんなことを口にする姿が、どうしようもなく不気味に写った】

    【けれど】


    俺は夜鷹の感性を理解することはできないけど、大切にしたいとは思ってるよ

    俺は夜鷹が好きだからさ

    【そんな風に、心から思えるのだ】


    ……うん?

    剣が好きだから剣に拘るんじゃないのか

    それなら、なんで剣に拘るんだ?

    【話題転換。てっきり剣が好きだから剣に拘るものとばかりに】

  • 181過去ログ◆UBru6zWM0.25/10/11(土) 23:45:46

    >>172

    【弾かれ仰け反りかける大蜘蛛の脚部、役目を終えたかの様に散らばる焔の破片】


    《焔迅燃開》

    【破片に照らされ大蜘蛛の眼に映ったのは魔女装束に換装を終え、詠唱で焔を纏う少女が迫る姿】

    【近づいてくるその身に危機感を覚えてか、口元から泥糸混じる粘液を吐き散らす大蜘蛛だったが──既に遅い】


    糸は焼ける、泥は散らす……

    【放たれた粘液は届くことなく短杖で散らされ、懐に潜り込んだ少女が杖先から爆ぜる焔を穿ち込む】


    ──《爆ぜろ》

    【防御の薄い腹部を中心に浴びせられた爆撃。土故に耐性はあったのか炎上による外部ダメージは少なくとも──内部破壊までは防ぎきれなかったようで】

    【脚から次々に、炸裂で焼けた身体を地面へ沈め大蜘蛛は餌にありつく事なく息絶えた】


    ………

    【ペタペタ、と大蜘蛛の体液を塗りつけ塗りつけ】

  • 182天才☆聖剣技美少女25/10/11(土) 23:46:38

    >>175

    家にもなかなか帰らないし、困ったものよ。でも、まあ……

    そんな自由なところも、アタシは好きなんだけどね

    【屈託のない笑顔】


    >>180

    あら、それは良かったわ。だってアタシが目指すのは、そうやってみんなに元気を上げられる……

    "一番星"だもの!

    【胸を張って堂々と宣言する】

  • 183ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/11(土) 23:48:00

    >>179

    (※お疲れ様です…!!!)

    おおっ、わかる?ありがとっ!!!ふっふっふ、たくさん練習したのです…!!!

    【褒められて自慢げに胸を張る怪異少女】


    天丼バージョンかあ…ほっくほくで衣とも合っておいしいんだよね〜!

    おやすみなさい、良い夜を〜!!!

    【手を振り見送る怪異少女】

    >>181

    おおっ、爆破で倒した…!!!

  • 184騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/11(土) 23:48:50

    >>180

    横からで悪いが戦うのが好きの延長で武器も好きな俺もいるし……

    あと単純に刀は美術品としての価値も高い

    【とはいえ今回はどっちとも違うかもだがと付け足す】

  • 185【D・S】◆LXse3il6fw25/10/11(土) 23:51:02

    立てて参ります

  • 186過去ログ◆UBru6zWM0.25/10/11(土) 23:51:30

    これで、よし…
    【このツチグモには自分の為に天然の魔物避けになってなってもらっちゃおうと少女は考えたのだった】

    【大蜘蛛…もといツチグモ達には仲間、或いはその同胞を斃す力を有する者と思われ、ツチグモを天敵とする魔物からは避けられる】

    …でも、清めてから帰らないとか
    【わりと臭い。冒険者でよかったとこんな時に思うなんて…と思いながらいざ天然砥石の採掘へ】

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:54:31

    いい匂いにしてる魔物避けが偉大だと思わされるよ

  • 188蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/11(土) 23:56:31

    >>182

    「そうだよな。身内を嫌いになる者など、いるわけがないものな」


    >>172

    >>181

    >>186

    【蜘蛛と聞いて苦い顔をする】

  • 189【D・S】◆LXse3il6fw25/10/11(土) 23:56:34
    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6360層|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5724778/脳内設定スレhttps://bbs.animanch.com/board/5702697/姉妹スレhttps://b…bbs.animanch.com

    次スレでございます。


    >>187

    魔物避けは非常に臭いか、魔物でも生理的嫌悪感を覚えるものが一番手っ取り早くございますので。

  • 190『ドールプレイ』25/10/11(土) 23:56:37

    >>182

    ひゅう、憧れちゃうな


    >>184

    ……すまない

    悪かった、神様。別に人の好きなものを否定したい訳じゃないんだ

    研ぎ澄まされた刀の刃は俺だって綺麗だと思ってるし、武器に対する造形美というものも理解しているつもりだ

    仮にも戦闘用の人形を作っている身なんだ。戦いが好きな方を侮辱したい訳じゃない

    【両手を挙げ、降参のポーズ】

  • 191アノマス◆UBru6zWM0.25/10/11(土) 23:57:44

    …と、スレ立てお疲れ様…
    【時は流れて(※約一日)お団子もぐもぐ】

  • 192騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/11(土) 23:58:59

    >>190

    ………………?なんで謝る必要があるんだ……??

    趣味の合う合わないは誰にでもあることだし……

  • 193人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/12(日) 00:00:41

    >>180

    「己(オレ)の感性は破綻している側だろうからな。 綺麗なもの、美しいもの、心地好いもの。数多かれど、須らくが肯定されるべきでもなかろ。


    ………クカッ。そう云って貰えるのは嬉しいが。」


    【儚く舞い散る桜。一流の悲劇。或いは、一生忘れられない失恋】


                 ・・・・・・

    【善しにしろ悪しきにせよ、心動かされるものを女は“綺麗で、美しい”と定義する】

    【不愉快であっても、悪趣味であっても、深い怒りを呼び起こさせるとしても、見る者の心を強く震えさせるならそれは“美しい”のだと】

    【“醜悪な美”に浸かった生誕の女は思っている】



    「初恋の人が云ったのさ、“剣が巧い人が好き”ってね。 だから己は剣に固執しているんだ。 滑稽な話だろう?」


    【己は健気だからな、と夜鷹は嘯いた】

    【好いた男に振り向いて欲しくて始めて、それを今でも続けているのだと】

  • 194同化のテロル@戦闘25/10/12(日) 00:02:32

    (※立て乙です)
    ぐっ……
    【《冒険者》は岩山に張り付き、持ち込んでいた回復スクロール──空間魔法がかけられていることによって、変身した状態でも取り出せる──を用い、爆破のダメージを回復する】
    【その下方から、ごう、と風が渦巻く音が聴こえた】
    ──やばい
    【飛び退いたその場所を、『斬翼』が上空に翔けていった。今の隙に距離を詰めてきていたのだ】
    【鎌風を纏った翼による斬撃は《冒険者》を捉え損なったが、《冒険者》が先程まで張り付いていた岩山を切り落とすことになった】
    【岩山の先端が凄まじい上昇風を浴びて宙を舞い、《冒険者》と『斬翼』の間を遮るように配置される】

    ───!!
    【《冒険者》の第六感が、危機を察知した。咄嗟にあらん限りの速度で白銀剣を振り抜き、眼前に幾条もの斬撃を壁の如く展開する】

    【果たして、宙に舞う岩を貫き、音を置き去る速度で氷柱が撃ち込まれてくる。《冒険者》はそこに突きを合わせて相殺しつつ反動で背後に飛び、一瞬後の氷柱爆破を回避した】

    【だが、後方の岩肌に張り付いた《冒険者》は見た】
    【向こうに、幾つもの氷柱が煌めいていることを】
    【そして、今度は『斬翼』自身も風を纏っている。氷柱を撃ち込むと同時に、飛び込んでくるつもりか】

  • 195蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/12(日) 00:07:05

    「立て乙だ。夜もふけてきたな」

  • 196『ドールプレイ』25/10/12(日) 00:10:07

    立て乙

    魔物避けか。人形さん方に紹介した迷宮みたいに、頼りになる案内を付けられたら良いんだが

    【そう簡単に何事も行くわけもなく】


    >>192

    う、ううん?

    えっと、じゃあ神様。さっきのは俺のどの発言に対して言ったんだ? 

    てっきり俺は、何か気に触ることをしてしまったものかと…


    >>193

    素敵な話だと思うよ

    それ程までに誰かを想う事が出来る、というのは


    【特に逡巡することもなく、ポルトはそう答える事ができた】

    【人が人を想うことの何処が滑稽であるというのか。そう心底疑問に思うくらいには、彼はずっと人を想っている】

  • 197アノマス◆UBru6zWM0.25/10/12(日) 00:12:09

    極東の夜は…寒い。風も強くてより寒い…


    >>183

    突き刺しての爆破が一番効く…障壁を掛けておくことで血塗れも防げるからよし…

    >>195>>188

    日付も変わったし昨日の夜中に倒して…

    本命の天然砥石を採ってたんだ。今は魔女清掃員さんと極東遠征中なの…

  • 198騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/12(日) 00:12:12

    >>196

    【疑問に対する答えというかなんというか的な感じだったが……よくよく考えたらズレていた】

    こちらこそ…なんかすまん

  • 199『ドールプレイ』25/10/12(日) 00:13:54

    >>198

    い、いや……

    今日は月が赤いからな。悪い影響でも受けたんだろう

    ゆっくり眠ると良い

    【そう言う事にしておこう、と】

  • 200【D・S】◆LXse3il6fw25/10/12(日) 00:14:06

    >>192

    〈騒々神〉さん、スレイプニルの蹄の 刻印 -マーク- は何処に付けたくございますか?

    【この吸血鬼はきっと何か逸っているかもしれない。】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています