- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:11:06
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:12:16
こころのぼっちんぽが求めるんやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:12:31
レズだからやん・・・
- 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:13:57
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:14:42
- 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:14:58
ふうんジェンダーレスということか
- 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:17:27
おそらく可愛い女子とバンドやってるうちに初期と価値観が変わったのだと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:18:33
そこはもうきららだから百合 豚とかそっちの客層に都合のいい世界観やキャラ造形だから……としか言いようがないかと思われるが……
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:19:40
ゲーム=オタク=コスプレイヤーからモテるみたいな安易な思想だと思われるが
- 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:20:11
- 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:22:50
ぼっ喜厨は去れ!
- 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:23:42
原作に関しては八割くらいはふざけ倒して残りでちょっとエモい感じにする様な作風だから整合性なんて気にしようとも思ってない
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:37:23
お前ぼっちを何やと思ってるんや
知らん女子が惚れちゃうかも〜って言ってるのを聞くだけで無意識に文化祭用紙提出しようとするガチレズ女やぞ - 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:57:14
もしかしてぼっちは喜多ちゃんにホテルに無理矢理連れ込まれた事があったんじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:02:08
今更ッスけどオフ・パコ対象としてコスプレイヤーの彼女が欲しいんじゃなくて単にプロゲーマーは隣に美人レイヤーをトロフィーのように侍らせるものだよねって思ってるだけじゃないのん…?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:15:05
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:15:53
- 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:20:06
- 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:20:50
自分がイケメンのレイヤー食いチャラ男になりたいからやん…
- 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:22:28
ふぅんつまり結局レズと言うことか