アホみたいな予想したら本当にそうだったシーン

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:13:46

    常識的なキャラが即「んなワケあるか!」って突っ込むけどマジでそれが当たってたり
    予想よりも更に斜め上に行ってたり、事実は小説よりも奇なりみたいなシーンみたいなのくれ

    スレ画は『魔入りました!入間くん』
    何故か主人公が怪盗行為に加担してるという謎の状況の原因を推測したら
    性格が終わってるトラブルメーカーのクソ兄貴に巻き込まれてしまい
    大のお人好し主人公が自分の命を助ける為のウソに騙されてるんじゃないか?
    と適当な例を考えてみると本当にそうだった場面

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:27:34

    ロナルドがそんな煽りするわけ⋯本当にやりやがった

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:40:12

    探し人の写真に落書きしまくって原型なくなったけど本当に同じ顔の奴が存在していた
    なお探してる人ではない

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:58:40

    毛利のおっちゃん「この暗号812だったらアルプス席なのにな何故かって?812(ハイジ)でアルプスの少女だろ?」
    コナン、服部(オヤジギャグじゃねえか)
    その後
    犯人「どうして最後の暗号が解ったんだ?アレは咄嗟だたから暗号とも言えないふざけた物だったのに」
    コナン(そりゃ812って書いてあったからなぁ…)

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:01:36

    シュタゲのおかりん、序盤に「まさかあいつは機関のエージェント!?」みたいな厨二発言が悉く的中してくの面白かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:35:30

    いた

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:41:05

    >>4

    犯人も小五郎のおっちゃん側の雰囲気を放つおっさんなのがいい味だしてるんだよなこれ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:43:17

    左は本当にいた(ただしボーボボの兄ではない)

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:26:06

    真実は「とある事情で別の星で進化した鳥人間が時々時空の歪みで地球と繋がり地球の鳥を保護するため連れて行った」なので全部的中している

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:33:02

    大ケガした年寄り

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:40:11

    >>3

    ドリフだったか志村けんのだいじょうぶだぁだったか忘れたけどそういう感じのコントあったなあ

    指名手配犯の人相書きに落書きする→

    偶然同じ変装をしていた犯人が驚いて変装を変える→

    更にあり得ない適当な落書きを加える→

    絶対にこれは当たらないだろうという変装とピッタリ一致する

    みたいなやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:45:05

    シンプソンズの映画でも指名手配されたので写真に落書きして実際に落書きみたいな顔の人たちに罪を擦り付けるシーンがあったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 05:59:19

    毛生え薬研究会という謎の発明家集団の目的

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:03:45

    >>6

    ゴールデンカムイのシスター宮沢も熊岸長庵の絵が下手なのかと思われていたら本当にそんな顔だったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:36:02

    本当に宇宙人でした

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:40:53

    >>6

    これもいた、結構あるネタなのかもな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:53:12

    この状況から死ぬ方が難しい→ゼリーで死にかける

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:00:51
  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:23:31

    魔人探偵脳噛ネウロの序盤
    『犯人になったりしねーよな?』
    それ言われたキャラの姿で…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:41:44

    尚数年後

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:09:52

    駄目だ、シーンじゃないのに「シャンクス天竜人説」の馬鹿みたいなサムネが思い浮かんでしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:16:21

    ホモっぽい構図とか読者から言われてたら後々ガチでホモだったことが判明した

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:25:42

    >>21

    数撃ちゃ当たるを体現してる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:30:48

    >>18

    なんやこれ草

    みんな前提に「そのまんまがいるわけないだろうな」があるから似たグラの出してんだろうし趣旨には合ってるだろう

    惜しむらくは漫画じゃないことか メチャクチャ漫画みたいな展開だけどww

    一斉に「絵上手いな」で手のひら返しすんのほんと好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:37:30

    全くの予想というではないが、人相書きから本人登場だとサンジの手配書(デュバル)も近しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:36:57

    シャンクスが複数人という与太話が当たらずとも遠からずだったのは笑ってしまった

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:06:27

    本当に散歩だったからちくしょう!

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:16:26

    >>19

    さっきまで組んでた刑事がヤバい本性抱えた犯人だったから新相棒もそんなんだったら嫌だなって軽口だったんだけどな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:18:54

    パートナーじゃなかったけどまじでいた

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:21:08

    >>21

    何だっけって思ったけどこれか

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:22:28
  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:41:49

    >>26

    シャンクスが移動したには距離がありすぎる→シャンクス複数人いるんじゃね→双子で兄弟がいた

    普通は兄弟がいる考察に進むと思うけどなんで複数人考察したんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:50:33

    >>32

    シャンクs(複数形)だからじゃなかった?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:53:09

    テニプリで大石が遅刻してる時に「子供が産まれそうな妊婦さんを病院に連れて行ってるんじゃないスか?(過去にリョーマが使った嘘)」ってテキトーな理由予想したら本当にそうだった

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:57:53

    >>9

    これを一考の余地有りと判断できる出木杉君がヤバすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:11:58

    >>31

    スケベが絡んだIQの高低差の激しいスレの流れっていいよな

    なんか元気が出てくる

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:15:39

    世界最強の男が貧乏暮らしなんてするわけないだろ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:26:11

    頭をぶつけると人格が入れ替わる
    実際ほかにも頭ぶつけて入れ替わったやつが出てきたし
    この二人もそれやって戻した

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:35:22

    ヒル魔のフカシがふっかけ過ぎなのもあったが

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:50:18

    >>34

    後日、助けてもらった元妊婦さんが赤ちゃんと夫応援しに来たことあったの含めて好き

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:51:02

    >>22

    これ何て漫画?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:58:23

    まだ少女小説と呼ばれていた時代に楽園の魔女たちって作品で呪いで石化した占い師を元に戻したエピソード
    大事な作戦会議中だったから「この人どうしよう?」「ほっときなさいよ元凶しばけば治るでしょ、案外お湯でもかけてみれば治るかもね」と流したら、真に受けた子がヤカンでお湯かけたら本当に呪いが解けた
    一同ウッソだろ…になったのは言うまでもなく

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:10:01

    銀魂で新八が「猫耳なんて浮ついたものに惑わされやがって」みたいに言った直後猫耳美少女に萌えておかしくなる流れ
    最後「結局安易な萌えには注意」としたら好きなアイドルが猫耳つけてまたハマるという

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:13:59

    >>37

    ちょっと違うけど敵が不幸な生い立ちを話したら「こっちはジャングルに捨てられてチンパンジーに育てられた」のギャグも好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:39:08

    近代麻雀の4コマ漫画で『そんなフルネームのやつ居ないだろ。』みたいに言ったら言われた側は日本中探して本当にそのフルネームの人を見つけてきた

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:55:21

    軽い嫌味を言ってやったつもりでいたら

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:12:54

    >>46

    ホースオルフェノクの前脚にやられた草加?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:00:50

    >>42

    お湯でもかけておけと言ったキャラが「そんなので解けるわけないでしょおバカー!」とツッコミ入れてる点でもタイトル通りだったり

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:42:46

    >>3

    映画「ナイト・ホークス」でも変装してのおとり捜査が得意なシルベスター・スタローン演じる捜査官ダシルバが凶悪テロリストウルフガーの手配写真に適当に普段自分がする変装と同様ヒゲ付けたら、そっくりな風貌のウルフガーが張り込み先のディスコに居た!?という展開があった。割とリアル趣向なテロリスト映画だけど、流石にこのご都合展開は「んなアホな!?」とツッコんだよ。

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:56:18

    こち亀で両さんの占いの結果が「戦車に注意」だったから『派出所に居るのにそんな馬鹿な事あるか!』言ったら即運搬中に落下した戦車が

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:59:15

    これは似て非なる展開か……

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:08:28

    (有)椎名百貨店で読み切りの警察官が主人公の話
    割と現実に近い世界観で進んでたのに「犯人は手が8本ある人間だったのでは?」「いるかそんな奴!」からの速攻で「8本手がある人間の居場所がわかりました!」というのがある

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:22:21

    これは違うかもだが、危篤の老人に対し「騒いで助かるのなら私だって騒ぎます」からの「騒げば助かります」
    本当に元気になった

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:23:41

    趣旨に合うかわからんが勘違いにより話が盛りに盛られたけど本当にいたやつなら

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:39:19

    メタ読みしたら直後に来る

  • 56125/10/12(日) 20:43:25

    言ってみたら本当にそうなった、みたいなのでもOKですからお気になさらず!

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:59:50

    ウソップの嘘
    大陸かと思ったら巨大金魚のフン→実現
    小人の国→実現
    伝説のモグラ→実現
    海賊が攻めてきた→実現

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:06:38

    部屋に盗聴器があったので突然大声を出してやれば必然的に耳をやられてる奴が犯人
    というカスみたいな判別法をやったら犯人が見付かった

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:09:29

    おきらくに忍者ハンゾーでもそんな展開があったな

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:12:26

    >>49

    ナイトホークス懐かしい!

    なんか久々に観たくなったな、レンタル屋にあったら借りてくるか。

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:13:52

    地獄先生ぬ〜べ〜で霊を探知して知らせる機械を使用したら即座に悪霊
    ぬ〜べ〜が舐めた感じで近づいたらグアアァ
    ガブッ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:18:50

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:36:18

    妖怪ウォッチは
    「これは妖怪の仕業だ!」
    「そんなことあるわけないじゃないですか」
    「いたー!」
    がよくあった

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:41:07
  • 65二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:44:23

    >>63

    その流れだと仮面ライダーBLACKの「ゴルゴムの仕業だ!」が思い浮かぶ

    本当にゴルゴムの仕業だったのか検証したサイト

    ゴルゴムの罪を数えろ ゴルゴムの仕業blacksanblacksan.blog103.fc2.com
  • 66二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:48:56

    似顔絵系ならコメディ映画『ジョニー・イングリッシュ』でもあったな。

    主人公である熱意はあるが無能なスパイのジョニーが、うっかり値打ち物破壊したときに咄嗟に「殺し屋と格闘してた」って報告して、その殺し屋のモンタージュを作ることになるんだけど、ジョニーはアドリブが効かないので思いつくままに「ピンクのパンチパーマで眼帯してて……」と適当な特徴を並べてて変なオジサンのモンタージュ写真が出来上がるんだけど、
    事件解決したあとのエピローグで次なる任務で向かった先のプールでそのモンタージュ写真そのままの変なオジサンが日光浴してるのがオチのやつ。
    何が一番笑えるってこの怪人のオジサンは任務とは関係ない一般通過カタギっぽいこと

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:03:33

    ロックマンのコスプレしたキャラがフォルテを出そうとしたら『だからいるわけ…』出て来た

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:59:00

    >>63

    妖怪ウォッチだと

    ・赤い腹巻の猫の妖怪

    ・黒い棒(チョコボー)を貪り食っている

    ・鉄のマシン(トラック)にぶつかって鍛錬をしている

    ・普通すぎて特徴のない奴(ケイタ)と白いデマ流す奴(ウィスパー)を従えてる

    とジバニャンの事が誇張されたアンジャッシュネタ…かと思いきや全部本当でジバニャンは関係なかった奴もいたな

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:13:02

    タケノコ魔人タケノッコーンはちょっと違うか

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:19:45

    犯人の目的が「復讐相手のイニシャルしかわからず1人まで絞り切れなかったから可能性のあるやつ全員殺す」だったので
    ある意味正しかった

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:25:33

    魔法医レクスの変態カルテで「エッチな触手は存在しません」って叱られるんだけど、後にアトラクションとして安全お手軽に楽しめるエッチな触手が出てきた

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:11:08

    >>63

    妖怪のせいなのね、そうなのねって歌ってるくらいだもんな

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:29:45

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:04:40

    逆転裁判3-1
    成歩堂「今日の彼女は本物だったのかな?もしかしたらよく似た偽物だったんじゃ…」
    千尋、プレイヤー(そんなわけ無いだろこの色ボケ)
    なお3-5で成歩堂が正しかった事が判明する

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:51:00

    >>74

    逆転裁判は度々「いやあ、これは流石にないだろう…」が真相だったりするよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:07:13

    あんなもん壊す奴なんているわけ⋯

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:10:47

    漫画『ガンダムさん』のゾゴジュアッジュ
    カイが『こんなのあったりしてな』とやってたら本当に襲来した
    『しかも赤くてつの付き』という台詞を考えると…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:10:56

    『アンデッドアンラック』
    世界の創造主たる「神」を討つ為に暗躍する裏組織、そのボスが語るこの地球は破壊と再構築の疑似的なループを繰り返していたという真実!
    この状況を打ち破る鍵は…!?
    次の話では組織の構成員から「ンなわけなくね?」と否定される。

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:17:17

    >>74

    これ上手かったよな

    千尋さんとプレイヤーは法廷での彼女の姿しか知らないけどナルホドくんは半年の付き合いがあって解像度が違うんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:25:20

    >>58

    盗聴器は1階下に住むアズハさん(右上のおっきなお姉さん)の部屋に仕掛けられてたけど

    耳を押さえている犯人はピザ配達のお兄さん

    繰り返し配達しているうちに惚れ込んでしまったのと

    玄関先まで赴くの面倒だからと、毎度部屋に入って届けるから仕掛ける機会はいくらでもあった

    確かにアズハさんのビジュは良いのだが、口を開けばノンデリ&変なものばっか発明する残念美女なんで……

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:45:36

    >>76

    じーさんがわざわざ軍人スタイルになって破壊するのが笑える

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:43:58

    アルミン「少なくとも100年間ずっと立ちっぱなしだったから…そろそろ散歩でもし出すと思うな…一斉に」 (原作34話)

    ほんとに散歩()しちゃったよ…

スレッドは10/14 01:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。