- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:42:45
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:45:18
ガワが人気の9割の男やん、元気しとん?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:48:21
ジェームスがセブルスを虐めていたと言ったら一番キレるキャラとして俺からお墨付きを与えている
- 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:48:57
愛一点以外はその愛し方まで含めてチンカスだぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:49:01
苦労人というよりテロリストだな…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:49:20
- 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:49:21
オトン……こいつを苦労人と言っていいんかな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:49:49
見下げ果てたやつとしてダンブルドア様にお墨付きを頂いている
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:50:22
ヒャハハハグリフィンドールの剣を湖の底に沈めたれっ
えっヴォルデモートと戦う為の試練とかじゃなくてただの嫌がらせだったんですか - 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:50:54
嘘つけっ素でアレな部分ほとんど無くなってたやんけっ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:51:38
その苦労の半分くらいは自分が蒔いた種なのは大丈夫か?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:51:47
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:52:20
- 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:53:28
普段の教師としての態度か
チンカスを超えたチンカスだぞ - 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:53:48
- 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:54:07
マグル生まれのリリーを愛しているのに
マグルブッコロ組織に入って大成すれば振り向いてもらえると思ってるお変ク野郎やん、元気しとん? - 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:54:31
ただの聖人キャラじゃない?ただのクズキャラじゃないと言うてくれや
- 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:57:03
- 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:58:27
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:58:37
ハリーのことジェームズに似てるから嫌いなのにリリィに似てるとこもあるからちょっと好きと思ってる部分もあるの歪みすぎなんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:59:22
開心術の達人の側近やりながら長い間二重スパイやってたんだからそりゃ苦労人と思われるが…
普段の態度がチンカスだからってハリー護るために頑張ってたのにマント燃やされるしアホほど疑われるし
嫌がらせで匂わせとかはしたりノックアウトされた腹いせに正体バラしたけどルーピンの為にちゃんと薬作ってあげたりしてたんやで
ちっとは…ウム…
- 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:02:02
ダブルスパイなんて苦労人を超えた苦労人だと思われるが…
ドラコを助けるために破れぬ誓い(破ると死ぬ)を結んだり教師と生徒からヘイト向けられながら校長やらされたりする羽目になったんだよね、しんどくない?
まあ身から出た鯖だからバランスがとれてるんだけどね - 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:02:54
- 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:20:42
ヴォルデモートに改心する機会を与える男
それがハリーですわ
ハリーより強い魔法使いは沢山いるし他作品にまで広げればもっと多種多様な強さを持った主人公は沢山いるけど、あそこで改心の機会を与えられる主人公は中々いないんじゃねえかと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:22:32
自己評価チンカス超えたチンカスのダンブルドアからこれ言われるって相当を超えた相当なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:24:50
ヴォルデモートへの忠誠を見せつけるため元同僚のチャリティ・バーベッジを見殺しにせざるを得なかったり
二重スパイとして辛い決断を強いられていたんやで ちったぁリスペクトしてくれや - 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:31:00
実際はそう単純でもないけどジェームズがダドリー側でスネイプがハリー側だぁってなったからね
初恋のメスブタを30年以上一途に思い続け…愛ゆえにヴォルデモートを裏切り…ダンブルドアが最も信頼する腹心となり…命を賭して闇の陣営と闘い…ハリーや生徒達を守った
そんな最期まで愛に生きたスネイプ先生を誇りに思う
ハリーは愛=神を刷り込まれてるから余計になっ
まあドブみたいな性格は根本的には治らなかったんやがなブヘヘ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:55:37
東条首相…?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:02:34
- 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:20:59
だいぶどころか結構アレだと思われるが…
- 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:26:20
- 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:33:13
- 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:29:20
お言葉ですがリリー護りたい以外は何も考えてもないだけで別にそれ以外は死んでくれって思ったねとまでは考えてませんよ
スネイプはヴォルデモートを倒しうるガキやその親がリリー以外の誰かなら嬉々として見殺しにしてたんだよね
なのにリリーが危険だと分かったら慌てて裏切ってる忠誠心も信念もクソもないクズだし
なにより自分が愛するリリーを失う痛みを想像できるのにリリーが愛する家族を失う痛みを想像できてないどこまでも自己中心的なカスだから見下げ果てた奴なのであって
ジェームズやハリーは殺す…と考えたから見下げ果てたやつって訳ではないのんな