- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:05:20
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:07:33
どっかで公式が何か言ってたような…忘れた
- 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:08:38
とりあえずユフィとコーネリアは来ないから日本でこそこそ動く分にはやりやすそうではある
ただクロヴィス本人がシャルルに逆らえるほど勇気もってないし政治力も微妙だからなぁ… - 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:09:09
本編及び劇場版が色々とミラクルな引きをした上でのトゥルーエンドみたいなとこはあるから最終的に良いほうに転ぶかはわからんけど少なくとも一期序盤視点だと超絶好転ルートになる可能性は高そうよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:10:55
- 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:12:11
ゼロにならずに普通に助けを求めたら普通に助けてくれるけどその場合パパンが接続するから終わりやね
反逆に加担はしてくれなさそう - 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:12:30
でも一期の時点でCの世界への研究が結構進んでたから味方にできれば反撃手段の一手にはなったと思う
ただ二周目でもない限り両親の目的が判明するのが終盤だからこの時点で生かしておくメリットが何もないから困る
- 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:17:56
為政者として満点取れるような有能度やカリスマ性は無いけど決して低い訳でも無いし本人も自身の能力値を結構正確に自認した上で立ち回ってた感じはあるから味方に引き込めると見た目以上に良いカードになりそうよね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:18:14
- 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:21:00
自分の能力を自覚からこそ親父に逆らえる気がしないんだよなぁ
正直ギアスで「ルルーシュを絶対裏切らない」的な縛りでもせんと怖くてもっておきたくないカードでもある(すでに質問タイムで使ってる事から目を逸らす)
- 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:22:14
ルルーシュとかシュナイゼルみたいな200点叩き出すわけじゃないけど、安定して70点くらいは取れるレベル
多分平時だとオデュッセウスと一緒に内政で評価されてたタイプ - 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:29:09
マジで味方にしようと思えばどうしても無理ではないだろうけど同時に水面下でクロヴィス的にベターな落とし所を探って動きそうな賢しさもありそうではある
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:34:49
- 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:47:15
どっちかというとクロヴィス単体の期待より、シュナイゼル・コーネリア・ユーフェ ミアあたりとの連絡役として使いたいな
ただルルーシュ目線信用できる兄弟がいないのがね… - 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:48:54
ブリタニア皇族としての立場を捨てるようなことはしないだろうし、やるとしてもルルーシュとナナリーを本国に黙って匿うくらいで黒の騎士団に参加しろとかブリタニアと戦うために協力しろとかは無理だろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:48:54
一応守ってはくれそうだよな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:51:25
ってかクロヴィス経由でルルーシュ&ナナリーの生存バレたらバレたでシャルルも困るというね
いざとなったら死んでもCの世界で会えるやスタンスではあるけど出来るだけ死んでほしくないから日本に送ったわけだし - 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:52:41
ルルーシュとナナリーに死んでほしくないからこそ、レジスタンス活動とか絶対やめさせたいだろうしな…
裏で変な行動とってルルーシュかVVに殺されそう - 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:00:16
C.C.とも組むならマオ戦に巻き込まれてC.C.人体実験したし殺されそう
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:53:02
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:58:27
- 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 03:06:15
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 03:08:05
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:41:48
そこで祖国を裏切ってルルーシュに融通できるような兄だったら
そもそもルルーシュとナナリーが人質として日本に送られるときに反対したろうし
人質に送られるのを阻止できなくてもルルーシュからの好感度は高かったと思うよ?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:46:30
C.C.に関しては特に詳しい情報知らずなんかすごい体質の人見つけたから研究してみよ!(結果色々な思惑がぐちゃぐちゃになる)ぐらいだと思ってた
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 05:06:19
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:02:03
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:20:03
クロヴィス撃った時はまだ何回も命令できると勘違いしてるから元々質問以外命令するつもりがない
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:21:39
シュナイゼルとコーネリアが知ってる!(知らない)
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:21:12
- 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:02:49
C.C.が初期型タンクから逃げてる写真があったからそこから何か掴んだんじゃね
- 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:14:10
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:18:30
- 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:20:40
バトレーとかいう戦争以外なんでもできる優秀人材があるのがクロヴィスの強み
なんでろくにギアスも知らない状態からC.C.の解析から遺跡へのドルイドシステムへの接続から人体改造からナイトギガフォートレスの神経接続からみんなみんなできちゃうんですかこの人? - 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:40:26
失脚して本国送りにされたのに嚮団に引き抜かれるぐらい優秀な科学者だからッスね
他にろくな人材居ないからやってただけでむしろ将軍職や政務は全然向いてなかったんじゃねぇかな
クロヴィス時代のエリア11は役人の腐敗や軍の堕落をルルーシュとコーネリアの敵味方両面から酷評されてるんでお世辞にも能力高くないだろ - 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:43:35
ギアス命令が事件の知ってることゲロしろから自分の命令に従えとかに変わってたら傀儡政権化してRTAみたいなことできたかもね
ただアレで撃ったことで覚悟決めたとこあるから卑劣な作戦とかは日和気味なるだろうし - 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:44:32
周囲の人材って話だと地味にオレンジと早期に合流できる可能性もあるのか
この段階でのオレンジ加入はかなり大きいけどバトレー共々嚮団に接収されなくなりそうなのが後々どう響くか - 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:48:17
政治能力微妙だしC.Cの実験とかしてたからギアスやコードの一歩手前くらいに行き着いてただろうしルルーシュが何もしなくてもいずれ饗団から刺客送られて殺されてたんじゃないかね。
- 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:49:50
政治能力についてはギルフォードをしてもっと平和で落ち着いた環境で文化振興とかに力を入れる方が活躍出来た御方、とフォローが入るレベルなんでお察しだよ…
- 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:52:42
シャルルさえガン無視すればルルとナナリーを本国に黙って匿ってくれるぐらいはしてくれるだろうからナナリーの希望は叶えられるんだよね。シャルルは計画続行するけど
- 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:56:45
シャルルはV.V.が殺しに行くのもガン無視するだろうから儚い夢だな
- 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:59:28
ぶっちゃけ残存する反抗勢力はあれど中長期的には戦力差だけで十分絞め落とせる段階まで来てたから経験積ませるって意味でもあの段階でクロヴィスをエリア11総督にするのはイレギュラーさえ無ければ結構良采配だったんだろうなとは思う
- 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:00:21
シャルルにとって死はCの世界への移動に過ぎなくてラグナレク接続が完了すればその隔たりも解消出来るからな
- 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:08:04
クロヴィスに統治者の才能ないのはコーネリアとシュナイゼルの共通認識だからぶっちゃけ無駄な経験だと思うぞ
クロヴィスの才能は学術方面なんでブリタニアの国益を考えるならそっちの経験積んだ方が良かった
- 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:13:35
反ルルif談義ってどうしてもシャルルの接続が障壁として立ち塞がるよね
まあ本編からして止めるルートに入れたのは半ば偶然みたいなもんではあるし本当に仕方ないんだけど - 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:25:00
ラグナレクはC.C.さえ取られず時間稼げればその内シャルルとV.V.仲違いしてくれそう
- 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:27:40
仲違いしてV.V.のコード奪ったシャルルが立ちはだかるのが原作だからそれ何も解決せんぞ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:30:39
接続で世界が詰むのはさておいてもシャルルの子への愛情は生死を問わないからV.V.への牽制にもなれないのが公式だからね
- 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:33:12
ラグナレクはコード二つないと不可能だと誤解されがちだが意外と一つでも発動できるっぽい
マリアンヌ曰く当初V.V.のコードだけでやるとつもりだったからC.C.の逐電を許したけど
研究が進んで二つないと100%の保証はないと知れたから呼び戻そうとしたとのことなので - 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:38:21
- 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:41:49
- 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:42:04
- 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:44:40
どっちかというとシャルルとV.V.で思惑に齟齬があるのが数少ないブリタニアの付け入る隙だから
早々にシャルルがコード継いだらブリタニア強化されるんじゃね? - 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:46:26
- 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:49:02
いや仲違いするって隙があったら奪う話で隙がなかったら行動しないでしょ
原作でそうだったじゃん - 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:53:05
シャルルはラグナレクの接続が最終目的なのにその為に有用な嚮団壊滅させる意味が分からん
原作同様ラグナレクの準備整った後なら壊滅しても構わないだろうがそこまで来たら死者とも一つになる直前だから頑張ってV.V.殺す意味はない - 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:54:27
シャルル(嘘つきやがったな許さねぇ!!でもずっと助けてくれた兄さんだからなぁ……)
VV(マリアンヌやその子供に夢中とか許さない!でも弟を助けるのがお兄ちゃんだからなぁ……)
こう絶妙な家族の情も挟まってお互い留まってたけどVVがまた嘘をつくわジェレミアを送るわルルーシュが半殺しにしたわが合わさって完全に舵切ったイメージ - 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:58:29
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:58:44
そりゃ合理的に行動できるなら磐石だがそもそも出来てないからルルーシュがエリア11に追いやられてるわけで
時間が経てば経つほどお互い我慢出来なくなる可能性は高くなる - 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:59:37
シャルル視点ラグナレクで近いうちに再会するの前提と考えたら良い機会だから反省室送りにした程度の話なのかもしんない
- 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:01:46
V.V.がシャルル殺すifもギアジェネで出てるし割と末期よな
- 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:03:52
兄弟であり共犯者の情も有るけどマリアンヌが絡んでからお互いに『許してやってる』部分が増えて来たからね
- 63二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:05:43
まぁ少なくともシャルルは癇癪で計画パーにするほどアホじゃないな
原作でV.V.殺ったのもアカーシャの剣完成して達成人になった事でC.C.引き込む条件満たした上での事だわ
V.V.はエキセントリック過ぎてちょっとわかんないです - 64二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:53:27
>>1の何らかの方法でクロヴィスの協力取り付けたか俺に協力しろとギアスかけたIFならラグナレクで詰むのはなさそうかな
遺跡や実験でギアス関連の知識ある程度持ってるしブリタニアの侵攻が各地の遺跡と絡んでるのも気づけそう
それでなくても近いうちに嚮団から逃げ出してきたライラが転がり込んでくるし
嚮団の刺客と戦う超能力サスペンスものになりそうだ
- 65二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:48:11
このレスは削除されています