spy×family Season3 2話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:30:10

    重い…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:31:57

    記憶だとコロッケ屋さんごと吹き飛んでたけど違ったっけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:32:09

    子供が軍人になりたいなんて言わなくていい世界になりますように
    切実に思えた

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:32:32

    ま、まさかこの最初の噓を訂正することもできずに父親と死に別れたとかそういうのが「嘘つき」の原点だったりするの…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:33:13

    もし明日があったら怒られはするだろうけど罪悪感は残らずに済んだのかもしれない
    じゃ、明日無くしちゃおうね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:35:33

    作者ニコニコしてそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:36:59

    ここが地獄の入り口なんだよな…
    本当に戦争ってクソだわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:40:44

    軽快なbgmで流れる次回予告じゃねぇ………

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:44:07

    こんなん本人と深い関係ではない夜帷でも何も考えずに平和に生きてきたんだろなとか言われたらブチギレるわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:44:19

    ちちの父親(速水奨)以外の大人たちも「戦争なんてない方が良い」「東国の人間が悪人とは限らない」という良識ある人たちなのがやるせないな…
    爺さんみたいな東国を敵視してる大人も一定数いたみたいだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:59:36

    多分WISEって黄昏と同じような過去持った人たちの集まりなんだろうな…みんな覚悟ガンギマリっぽいし

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:18:57

    >>4

    そしてその「嘘」がなかったら飛んできたレンガに頭えぐられて死んでたっていうね……

    嘘なんかつきたくなかった本音と、生きていくには嘘をつき続けるしかない黄昏の現実はもう始まっとるんやね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:29:09

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:47:29

    ベッキーも必殺技を習得したか…
    レディの道から外れてしまう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:50:29

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:59:25

    ロイドの妻と父もはやみんか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 06:17:52

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 06:21:41

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 06:55:06

    っていうか次回で過去編終わりそう。こんなに短かったっけ?内容が思ってた以上に濃密だったのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 06:56:08

    >>18

    旬を過ぎたってことかな、寂しい…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:00:05

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:03:26

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:28:45

    >>21

    コミック売上とか抜かれてなくね?どこ情報?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:11:25

    温度差が大きいな…
    トニトおばさんが最新話も出るかも
    アーニャって他人が突っ走ると自分が逆に冷静になるタイプか(意外)
    幼少期ロイドの部屋に名前が見えてそう
    ロイドが父よりいい父親になった

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:38:55

    ここから更にジェットコースターかましに来るのがほんともう…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:59:41

    作画に力が入ってない気がする。

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:02:04

    いまだにジャンプ+で1、2を争う人気の漫画なのにトーンダウン気味なのに見えたんだけどどう?
    これ見てたらフリーレンも心配になってきた。

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:19:24

    改めて見るとトニおばから過去編に行くの温度差ありすぎて笑う

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:28:54

    >>27

    極一部除きアニメの3期にもなるとマンネリというか勢いは下がるよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:16:28

    >>27

    次のクールで同じジャンプ+の「姫様"拷問"の時間です」が控えてるけどさ、原作最終回迎えたし盛り上がらないのかなあ

    あれ好きなんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:25:00

    2クールやってウィーラーの話もやってほしいけど2期と同じで1クールでバスジャックやって終了な気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:59:29

    Abema特番でウィーラー編まで入ってることと完パケ済みなことは周知されてたぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:44:17

    >>30

    ここでいうのもなんだけど姫様も面白いというか意味が深いよね。

    1~2期は盛り上がってたというよりもフリレーンと同様に編集部が国民的アニメになるよう力を入れて盛り上げていた気がするわ。

    YAIBAはその点例外中の例外の力の入れようだったw

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:12:13

    >>32

    ウィーラーやるの!?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:06:53

    EDの最終カットが実家の門構えなのが、もう

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:58:53

    トニトおばさんの絶望から、戦争の地獄を思い出したのかな・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:53:47

    OPアニメのキャストロゴはどういう趣旨なのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:00:59

    スピッツの「灯を護る」が
    初のアニメタイアップ曲とは思えないほど父にピッタリすぎて泣く

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:04:28

    アマプラ1位じゃん

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:10:07

    アニメ勢の戸惑いが見れて良かったエピソードだった…いや良くねぇな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:11:22

    >>38

    同じく

    過去編やると分かってたからかOPが沁みてウルウルで見てたわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:13:13

    小さな子の目標が軍人な世界ってつらいな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:20:02

    >>41

    歌詞の「密かにともるこの可愛い灯を護ろう」は

    子供が泣かない世界、それを作るために俺はスパイになったんだ

    という意味かなと思った

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:55:58

    過去編、バスジャック編、ウィーラー編とこの世界の影の部分がめちゃくちゃ濃いシーズンだからな
    今回のOPは涙腺に来る…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:11:50

    幼少期ロイドが別のジャンプアニメ(ロボコ)でボンドやってる人でなんかワロタ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:39:44

    SPY×FAMILYなんかイマイチだなーって思って離れてたんだけど3期の範囲から読み直したら普通にめっちゃ面白かったから誰かと話したかったのに久しぶりに覗いたファンダムがびっくりするくらい縮小していた

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:50:11

    バスジャックとウィーラーやって、トニトのお礼のお菓子で〆る感じかな?流石にむりかな?トニトで始まったからそこまで行けばスッキリ終われる感じがするが

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:54:24

    >>29

    つか、この過去戦争編が終わった後はほのぼのラブコメファミリー日常物要素をあまりにも推し過ぎていた

    そういうのを重視し求める層もかなり居たのだが

    「これ何時本編進むの」という批判や不満の声も結構出ていて、それらの声を現状維持で良しとするファン層が

    封殺しにかかって、かなりギスってた時期が結構続いてたりもした


    現在は適度に本編も進行してるから、そういう空気が解消されてるがね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:03:26

    海外の反応系のサイトで取り上げられなくなってて驚いた

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:04:29

    ウィーラーの話もやるなら今回のシーズン3つのシーズンの中で一番シリアスになるのでは?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:08:18

    おじ大活躍シーズンだな
    そしてヨルさんのバトルがないかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:37:00

    コロッケのおばちゃん死亡判明は次回だっけ
    あれも衝撃だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています