【ネタバレ注意】デジモン新作のロイヤルナイツの話をするスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:50:36

    何で観光してるのよ!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:53:08

    拝啓イグドラシル様

    この度はラーメンの注文の仕方がわからないから遅刻します。

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:59:13

    森で野生化けした後に秋葉原でカード漁ってる奴がいるらしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:00:55

    先生!ガンクゥモンくんがキャバクラ行ってまーす!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:03:00

    >>4

    ばか!バラすなよ!お前だってアイス食ってたろ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:07:20

    こいつらファイヤーウォールの被害デカかったの部下含めて大人数すぎたからじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:09:13

    >>6

    オメガモンやマグナモンなんて

    わざわざ退化して移動してるっぽいしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:11:44

    オメガモンが最序盤からいるせいで他の奴ら何してたの感が凄い
    ドゥフトモンなんて約束の場所から離れて遊んでやがる……

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:13:14

    >>8

    メタルグレイモン戦の頼もしさは流石だよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:24:29

    自分とこの世界じゃなくて出張だったからかどいつもこいつも緩かったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:28:01

    タイムストレンジャーはいつか出るであろうSwitchでやりたいから買ってない民なんだが緩いロイヤルナイツ見れるの楽しみになってきたな
    出張とかあるのかロイヤルナイツ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:14:51

    オメガモンが仕事してくれるからサボってた説

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:30:49

    十数人いるのにオメガモン1人だけに任せるのは流石に…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:33:17

    ちゃんと集合場所に居たエグザモン偉すぎるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:37:51

    >>14

    オメガモンといいエグザモンといい超究極体は偉いな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:44:09

    オメガモン以外、クレニアムモンが一番まともだな
    時間ギリギリで到着したのは一般経過くそつよタイタン族と戦ったから

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:00:32

    戦わなくても問題ないボスだったからかロイヤルナイツ全員レベル高くてけっこう強かったな
    ラーメンやら食べ歩きやらわりと緩くやってたのにボスとしてはちゃんと強い

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:04:49

    ゲームもサムネもラーメンが美味そうで困る

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 03:39:16

    オメガモン以外のロイヤルナイツをおちゃらけ集団として推す気なのかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 05:24:25

    >>17

    13人中少なくとも9人はリフレクトで完封できてしまうのは良いのか悪いのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 05:25:47

    >>19

    アルファは真面目だったが?あと最終局面全員かっこよかったが?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:40:48

    ガンクゥモンはどこにそんなに友人作る時間があったイグねぇ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:53:43

    ガンクゥモンってコミュ力高そうだし友達作り上手そうなイメージある

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:02:12

    ドゥフトモンがストレスで野生に帰ったと思ったら
    秋葉原でカード漁ってやがる……

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:04:16

    タスケテーキヅイテー
    ワレハココゾー
    リュウテイデアルゾー

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:13:57

    >>24

    流石知性と野性の二面性を持つ策略家だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:16:01

    >>25

    ……ハエかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:20:41

    そういやロイヤルナイツのミッションまだ解放されてないんだけど
    スサノオモン倒さないとダメ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:48:10

    >>25

    ウォーグレイモン理論でいくとデータが圧縮されてるほど強いんだよな

    エグザモンSM(スモールモード)として出そう

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:54:32

    >>29

    でも威厳が...

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:56:58

    >>19

    これまで真面目すぎた反動はある

    ロードナイトモンやドゥフトモンなんか絶対敵になるナイツ扱いされてたし

    こういう側面もあるんだって表現になったと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:16:59

    ノキアの時のオメガモンはおちゃらけ判定していいだろうか
    いやノキアのとこにいても真面目だったな……

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:35:41

    >>32

    オメガモンとしてはそうだが

    一回退化した時食欲で暴走してるから

    あいつらもダメだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:45:44

    >>32

    進化前のIQはさておきオメガモン状態であれば一貫して真面目だからな

    真面目だから「かふぇでみーてぃんぐ」を縮こまってでも体験しようとする

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:04:29

    地味に映像だとロイヤルナイツが全員協力するの初めてな気がする
    思わず泣いた

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:05:53

    >>35

    完全に団結して一緒に戦うのは本当に初

    ソシャゲで一緒に戦うエピソードとかはあったが

    やはり映像で見れたのはすごいことだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:06:01

    今作のイグドラシルやロイヤルナイツは人間と敵対してないから今までと違って見えてるだけなんだろうね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:06:57

    まぁ代わりに何かいつものイグドラシルの命令を勝手に解釈して仲間割れはしなかったから...
    中間管理職オメガモンが誕生してたけどあいつはあいつで主人公に仲間集め任せやがった!

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:10:18

    シナリオ的には多分ロイヤルナイツやスサノオモン集めるクエストもメインにしたかったんだろうけど流石にテンポ悪くなるからサブになった感がある

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:11:32

    >>37

    まぁアルファモンはしかけたんだが・・・

    アルファモンが人間に敵対しかけてたのってもしかして初代オマージュ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:13:12

    >>40

    だとしたらめっちゃ細かいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:14:15

    まぁ前作も正体表した時には既に人間の見定め終わってたからあそこまで親人間派だったんだろうしなぁアルファモン

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:20:26

    ナイツがイカれてるから頼もしい味方になるアルファモン
    つまりナイツがまともだと相対的にイカれるのがアルファモン...?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:24:00

    一体だけ言うこと聞かないのはデュークモンの方が似合ってる気がする
    オメガモンは表、アルファモンは裏で行動するのが似合う

    まあ映画の影響だけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:28:36

    アルファモンは対ロイヤルナイツ担当の抑止力であり
    サイスルでアルファモン動くのは数百年ぶりというからな
    ほかの12体ロイヤルナイツだけでは解決できないから使うというしな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:33:38

    ナイツって別に毎日働いてるわけじゃないんだろうけど
    普段なにしてんのか気になってきた

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:32:47

    エグザモンはデカすぎてデジモンの街に入れないし
    東京でも観光できなくて可哀想

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:05:54

    そうか…
    何言ってんだお前

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:13:27

    そういえばエグザモンがまともに喋ったのって今回が初めてか?
    サイスルは兵器扱いだったし

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:17:51

    3メートルぐらいあるロイヤルナイツが入店してきても普通に食事を提供する東京民は肝座りすぎだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:42:07

    >>49

    ソシャゲとデコーズでしっかり喋ってはいたな

    話し方は今作と同じ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:50:04

    >>50

    スレイプモンは通常形態で高速飛行→入店前に人間化→店を出て戻ってまた高速飛行をちゃんと繰り返してた可能性はあるから…


    通常形態のまま普通に行列に並んでたジエスモン?まぁ、うん

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:41:37

    >>52

    通常形態のまま並んだ挙句に通行人に「注文の仕方覚えてから並べばいいのに…」って冷静に突っ込まれてたのおもろすぎる

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:29:27

    戦闘曲がサイバースルゥースと同じだったので嬉しく思った
    懐かしみも感じられて更に良き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています