こいつ吸血鬼をなんだと思ってたんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:57:02

    使い魔とか変化はともかく肉体の再生すら出来なくて強味が速さと反応速度だけのくせに何で自信満々に「すべての能力を兼ね備えている。いやそれ以上だ」とか言ってたのか教えてくれよ
    強さに自信があったってそんなにやれることないですよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:01:29

    うーんミレニアムじゃ若ウォルターと大尉除けば上位陣だろうから
    増長するのは仕方ない本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:03:30

    >>2

    怒らないでくださいね

    ミレニアムだってヴェアボルフはみんなトランプマジックとか魔弾とか幻覚とか特殊な技あったじゃないですか 

    こいつ速いだけじゃねえかよえーっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:05:26

    どうして逃げる時に高速移動しなかったの?
    あんなに軽々避けてた弾丸が命中して脚がもげてるじゃねーかよえーっ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:06:01

    >>4

    犬の餌は脚を再構築して立ち上がれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:06:19

    >>4

    なにってビビって背を向けたからやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:06:42

    どうしてワシのように使い魔出して体を変化させないの…?本当に何故…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:07:09

    >>3

    所詮下っ端だから上位陣の事をよく知らなかったのだと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:07:34

    犬の糞にしては有能だからマイ・ペンライ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:07:50

    犬は早くしろよ お楽しみはこれからなんだぜ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:09:01

    戦闘開始前に吸血鬼になった時貴方(アーカード)に憧れたみたいな事言ってたのに追い詰められるとヘルシングの狗に成り下がった貴様に云々と悪態をつくのは好感が持てない

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:09:36

    >>5

    >>7

    >>10

    化け物ァ 化け物がいるゥ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:10:26

    コイツと由美江はどっちが強いのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:10:29

    >>12

    (´・ω・`)

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:11:57

    >>13

    流石にスレ画じゃないスか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:12:13

    >>14

    旦那も悲しかったと思うよ

    久しぶりにそれなりの敵に逢えたと思ったら化け物としての誇りすら持っていなかったんだから

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:12:46

    >>12

    ハイ出来損ないのくだらない生き物決定ェブッ犬の餌にします

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:15:01

    ウォルターのおもちゃやん 元気しとん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:17:26

    OVAで銃撃を軽々避けて無双するシーンはカッコよかったのんな
    ◇この拘束術式解放を目撃した時の顔芸は…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:17:45

    切り詰めた銃かっこいいのん……

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:18:39

    >>16

    トバルカインはそこらへん闘志は失わず死んだから終始上機嫌だった感じなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:18:47

    旦那と頭ぶち抜きあっても戦闘続行してるから傷の再生ができないわけじゃないんだよ…
    問題は…欠損レベルの負傷になると話が変わってくることだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:20:09

    >>21

    旦那の貫き手を咄嗟に迎撃できてる辺り戦闘力でいったらミレニアムでも上澄みをこえた上澄みだよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:20:16

    >>3

    魔弾やトランプならワシのスピードなら当たらんヤンケ 弱いヤンケと思っていたのかもしれないね

    まっ ショタや刺青女の能力は知らなそうだからバランスはとれてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:20:48

    コイツって日光浴びると荼毘に付すんスか?
    アーカードやリップヴァーンは平気だった記憶があるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:22:04

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:22:07

    >>25

    少なくとも下っ端ミレニアムは日の出が近付いたら対紫外線装備付けてたのん

    スレ画は曇りとはいえ昼間に外歩き回ってたし平気かもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:22:37

    ルーク…糞になりかけの未消化の出来損ない
    往生際の悪い男なんや

    ルーク…なかなかやる
    犬に食わせておくにはもったいなかったんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:23:19

    >>25

    セラスがフード上着で外歩いて平気だったしあの世界自体その辺緩いと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:27:03

    ウォルターも日が昇っても平気だったスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:28:28

    >>28

    喰いかけの餌も悪くないもんスね忌無意

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:29:09

    そこらへんは映画で誇張されるまでは伝承の類だと日光で即死する吸血鬼がさすがにほぼ皆無に等しかったところからじゃないスかね
    ミレニアムですら下位のやつら以外はダメージはあれど即死はないって感じだと考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:31:11

    この世界の吸血鬼はやたらと海に弱かった気がする
    それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:34:30

    >>33

    お言葉ですが吸血鬼は流水を超えられないはドラキュラに出ている設定ですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 06:55:02

    >>4

    最後の大隊の兵士吸血鬼にも余裕こいてたらインテグラに撃たれて荼毘に付した奴もいるし冷静な判断が出来ないと案外喰らうのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:19:03

    ヤン=インスタントのマネモブ吸血鬼スペック、根性だけあった
    ルーク=全能力大隊一般兵以上・スピード特化、ビビり
    トバルカイン、リップ、ゾーリン=生前から異能者
    ウォルター=吸血鬼を細切れにできる人間
    大尉=狼男、始めから人外
    旦那=バケモノを越えたバケモノ

    ルークはスペックだけはクッソ高いけど精神的にはビビリだったんスよ…
    スピードに関しては旦那も認めてるんス

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:33:53

    少なくともクロムウェル解放させているからまろみ隊長よりは上だよね、うん実力が違うよ実力が

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:37:29

    ところでスターバックスさん
    ヴェアヴォルフって大尉以外のメンバーも人狼なの?
    それとも吸血鬼なんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:01:43

    カテゴリーA以上の吸血鬼って何だよ⁉︎

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:12:00

    そもそもこいつらって厳密には吸血鬼じゃないでしょ
    ちゃんとした吸血鬼は旦那とセラスと牧師だけよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:13:43

    >>38

    大尉は人狼最後の生き残りだから大尉以外に人狼はいませんよ

    他は人工的に作られた吸血鬼とかなのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:16:09

    >>40

    ◇あの牧師の正体は…?

    ガチの吸血鬼の割には残機がないのは何でなのん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:18:54

    >>42

    なんでって…天然吸血鬼といってもド三流のクソザコやから真の意味での吸血ができてないだけやん

    旦那とその直系のセラスとはモノが違うよモノが

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:21:37

    >>43

    あいつも旦那や少佐みたいに極限まで追い詰められた経験があるんスかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:24:35

    >>44

    どうやって吸血鬼が繁殖するか知ってたからどっかのメスブタ吸血鬼に血吸われて吸血鬼になったと言うことも考えられる

    一応牧師だしあの歳まで童貞でも言い訳は効くしなっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:28:50

    (旦那のコメント)
    な、なんじゃあこのワシに肉薄する身体能力は(ギュンギュン
    ムフフ……久々に楽しめそうなのん。貴様をカテゴリーAの吸血鬼として認定するんだぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:48:24

    よしっアーカードに少尉を食わせてやったぜ
    これで数百年は無力化できるはずだ私の勝ちだ
    えっ30年くらいで復活するんですか

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:49:40

    >>47

    少佐 聞いています

    本人は戦争のつもりだと

    でも後世だとバイオテロ事件として扱われていると

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:56:25

    リップ→ボヘミア地方の伝承「魔弾の射手」。悪魔との取引で手に入る必中の魔弾フライクーゲル
    ゾーリン→ドイツ南部に伝わる夢魔「ドルード」? 逆五芒星や魔除けのナイフで祓う儀式がある

    トバルカインはイスラム系っぽいけど、やはりアーリア繋がりでペルシア系かもしれないのん
    ただアルハンブラ名乗る事からナチと関わりがあったスペインとも関わりがありそうなんス

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:29:08

    >>46

    旦那にここまで期待させる辺り強さはガチだったけど精神が弱すぎたのは悲哀を感じますね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:33:54

    >>21

    あいつ強さ的に序盤の敵じゃなくないスか?

    仮にもアーカードとセラス両方相手にしてたんだよね

    外様のウォルター除いたら大尉に次ぐナンバー2あると思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:44:05

    >>51

    クソ猫にタヒ後愚弄されてるのに人生の悲哀を感じますね…あいつより強いのは大尉とリップぐらいっス

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:45:02

    おーっ犬の食い残しやん
    今日も犬小屋の奥に転がっとるん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:26:12

    >>35

    お前インテグラをなんだと思うとるんや

    アンデルセンの一撃を止められる剣の達人やぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:10:04

    >>54

    なにっアンデルセンと戦闘の可能性が?

    剣を二本用意しろ!

    で旦那の首落とした神父に喧嘩売るの跨ぐらがいきり立つよねヘルシングパパ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:08:09

    >>38

    >>41

    ウム…要はミレニアム内部の「凄い人狼(大尉)直轄のエリート異能吸血鬼部隊」の名前がヴェアヴォルフなんだなァ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:11:46

    >>55

    何言ってるのかよくわかんないけどアンデルセン初登場時にインテグラに斬りかかってるのん

    それを受け止めたんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:11:56

    メンタル面がもう少し強かったら旦那もワクワクして河の一部にしたと思うとリラックスできませんね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:19:52

    >>48

    ウム…宣戦布告にも順序ってのがあるんだぁ…

    軍部乗っ取ってレーダーやら何やら機能不全にしてからぶん殴っておいて「戦争」だなんて片腹痛いんだ


    まぁ南米に逃げたナチの残党がイギリスの軍やホワイトハウスにスパイ潜り込ませてたとかシャレにならないから「テロ」とぼかされてたのかもしれないけどねグビッグビッ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:49:44

    >>57

    アンデルセンが乱入してるのわかってて武装それだけで乗り込んだ傑物を超えた傑物という事と考えられる

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:30:21

    >>52

    リップもトバルカインより強いか怪しくないスか

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:39:11

    トランプだと面制圧力が高く魔弾だと遠距離の狙撃性が高くて
    まあどちらも遠距離に長けてはいるんだよね
    でもトバルカインにはトランプ変わり身の術とアーカード相手にやろうとしたトランプ貫手があるから接近戦に持ち込まれたら普通に終わりそうっスねリップヴァーン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています