DSはですねぇ...

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:58:03

    おこちゃま向けなんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:00:11

    まぁ実際低年齢向けではあったと思うけどね
    でも大人になってからゲームをやりたいときはですねえ……童心に還るモンなんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:01:05

    ほいだら脳トレゲーム出したろかあーん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:01:12

    当時のおこちゃまが今大人になって童心に還るんや
    そして遊ぶんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:01:55

    ウム…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:03:07

    ふうん
    不動産屋に愛されそうなのはDSよりもPSPということか

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:06:10

    …で、子どもに遊ばれないゲームを作ってどうやって販路を伸ばすんです?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:08:14

    しかし…対立煽りに品が無いのは事実だけど実際プレステ2とPSPはこんなこと吹かしてもsageられるような次元では無かったのも事実なのです

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:11:14

    こんなこと言ったら逆に反感持たれそうなんスけど…役職持ってる奴がオブラートにも包めないなんてそういう時代だったタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:11:21

    DSが安かったせいで値下げせざるを得なくなったイラつきを感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:12:55

    >>9

    はい!そう言う時代だっただけですよ!

    まっこの頃の発言をエビデンスに未だハゲ散らかしてるゲハもいるからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:13:22

    >>7

    金持ってるけどゲーミングPC買う程環境構築に熱心でもないオタクをターゲットにする…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:14:19

    >>7

    そこでだ

    C国の基本無料ソシャゲでPSオタクの課金ラッシュを煽る事にした

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:15:10

    それで今はどうなったんです…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:16:37

    >>14

    もちろんどちらもめちゃくちゃ好調

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:17:19

    >>12

    >>13

    (ゲハカス)御来訪だあッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:17:46

    >>9

    ぶっちゃけそういう時代ってだけですね

    任天堂も滅茶苦茶SCEのこと煽り散らかしてたしなっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:21:43

    >>14

    ハイ!最新ゲームが遊びたいならPS、任天堂のゲームが遊びたいなら任天堂に住み分けましたよ!

    だからこれで話はオシマイで良いと思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:21:56

    えっDSって当初は老人向けの脳トレや教育路線で展開するはずだったんですか
    ポケモンとかのゲームはGBAで展開する予定だったけど、マリカーDSが予想以上に売れたせいでDSすべりしたと聞いています…
    ダイパがほとんどボタン操作で完結するのはその名残りだと…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:33:09

    >>9

    時代も有るけどプレイステーション関係で先にSONYをコケにしたのは任天堂なんだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:36:35

    >>19

    ネタだよ

    そもそも脳トレ自体がDSが発売されてから岩田社長が川島教授の算数ドリルに興味を持って接触したことが始まりだから

    脳トレブーム自体が完全に任天堂の想定外だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:37:30

    >>7

    任天堂ユーザーのガキッは思春期になると自動的にPSユーザーになるんやで

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:37:51

    20年前のテレビ番組のキャプチャで争ってるのを見て,,,ガルシアの心臓が憐れんでいる...

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:38:51

    久多良木さん懐かしいスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:39:23

    あれっ大人なPSの携帯機の後継は?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:40:53

    >>20

    そもそもプレイステーション開発終盤で任天堂に不利な契約だったのが見つかって蹴られただけなんだ

    コケにするとかじゃなくて普通に企業を守る為なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:43:51

    >>26

    企業を護る為なのはいいが……

    肝心のソニーにそういう説明が殆どなかったのは大丈夫か?

    しかもシカゴで発表する2日前ってタイミングも解らないんだよね 謎じゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:45:28

    大人向け路線を追求した結果さらに大人向けなゲーミングPCにシェアを奪われて荼毘に付したのにはブランド戦略の悲哀を感じますね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:49:14

    ゲーミングPCもゲハやその魂を継いでいるマネモブが全能論振り回す割に
    未だにPSを潰せていないのは悲哀を感じますね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:52:21

    なんか任天堂とソニーの関係もキッショいゲハが勝手に対立深いと思い込んでるだけで実際は東映と円谷やサンデーとマガジンみたいにおてて繋いで仲良しみたいなもんじゃねえかと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:53:41

    >>30

    ウム…実際PSから色んなタイトルがSwitchに出るくらい仲が良いんだなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:54:48

    >>31

    Switch独占がPSに出ないと一方的な搾取関係にしか見えないのは大丈夫か?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:56:52

    ぶっちゃけPS3時代はソニーは終わりでPS4なんか出ないし
    WiiU一強に決まりとかネット上の有識者はしたり顔で語ってたぐらいだから
    現状のプレステ終末理論には無理があると思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:57:55

    >>31

    少なくともサード側は仲が良さそうッスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:58:25

    まぁこの前サーニーが語ってたPS6の構成に期待が出来ないのは事実やけどなブヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:59:43

    >>28

    流石にまだそこまでは行っていないと思われるが…

    とはいえPCと差別化点が価格ぐらいしかないのは確かなんやけどな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:59:44

    >>34

    パタポンやみんゴルなんかのファーストのIPもSwitchに出てるんだから

    ファーストも仲いいに決まってんだろゲハ野郎

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:59:47

    何でこんな自信満々に子供見下してるのかが理解できないのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:59:48

    >>17

    ううんどういうことだ

    そのエビデンスは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:01:58

    >>28

    行かせろ

    PSがシェア奪われるくらいゲーミングPCが主流の世界に行かせろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:02:25

    >>25

    vitaは荼毘に付したよ

    なんならPSPも成功とは言いづらいレベルだったんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:03:59

    まあソニーはGKが蛆虫すぎてバランスは取れてないんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:06:42
  • 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:09:21

    >>35

    そ…そんなに悪いのん…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:12:36

    (ミヤホンのコメント)
    子供は馬鹿にしてはいけない

    見事やな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:13:06
  • 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:14:32

    大人はですねぇ…どっちも買うんですよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:15:54

    >>47

    まぁ流石にPC持ってたらPS買う意味は無いけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:17:39

    お子ちゃま向けのDSが老若男女に親しまれて大人向けのPSPのメインユーザーが中高生の子供だったことに悲哀を感じますね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:18:30

    DSが明確にファミリーや子供に絞っていたのは事実だからあぁそう・・・としか言えないんだよね
    ただし…子供向け=幼稚・くだらないみたいな昔のジャリ番思想がアップデートできてなかったおじいちゃんたちがその子供世代に反感持たれても仕方ないよね
    今の大人も昔は子供だったんや その子供が成長し大人になり力を持ったときどうなったとしても己の悪因悪果なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:18:46

    PS6はPS5以下の性能で価格5万で抑える方向性らしいのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:23:54

    >>50

    子供世代?精神おこちゃま世代と言うてくれや

    精神が成熟した子供はPSを遊び始めますよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:36:31

    >>50

    正直今のネットの中心層がソニー批判みたいのでバズることがあるのって少しだけこれがあるんじゃねえかと思ってんだ 多分DS〜3DS世代だろうしな(ヌッ)

    ワシも3DS世代で画像とは世代ズレてるけど当時心底不快やったし

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:19:03

    >>52

    成熟した精神でやる事がそれとは…立派な大人や

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:19:46

    >>54

    嫌味な言い方したるなっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:28:00

    >>52

    3DSモンハンや任天堂叩いてるのが大体この手合いだったから当時ガキッだったワシはPS嫌いになったんだよね

    今はそんなこともないけどこういう考えのやつを見かけたら心底軽蔑する…それがボクです

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:33:43

    >>56

    まあ俺はそんなあんさんみたいなのが任天堂持ち上げてPSをやたらめったら馬鹿にする様を見て任天堂少し嫌いになったからバランスは取れてるんだけどね

    もちろんSwitch2はめちゃくちゃ速攻買った

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:36:16

    当時にSNSあったらプレステ3で終わってたってネタじゃなかったんですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:37:02

    もちろんSwitch2はめちゃくちゃ速攻買った←嫌いな筈の会社の商品買ってて笑ってしまう
    どうしてすぐにバレる嘘つくの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:39:52

    >>50

    任天堂は昔から花札や百人一首のような娯楽を売って来た老舗だからね、ファミリーや子供向け商品を幼稚だのおこちゃまだのと腐すことは決してしないのさ!

    >>43でも”最終決戦に勝った”とは言っても相手を時代遅れとか馬鹿にしてはいないのが良い例なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:41:26

    ゲーミングPCを夢の万能機だと信じてるエアPCユーザーに夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    個々の環境によるトラブルとか最適化問題とかなくならない限りCS需要はなくならないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:42:44

    初期から広げたシェア台無しにされて話になんねーよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:43:10

    >>57

    待てよ ワシは嫌いにはなっても貶してはいないんだぜ

    ただ似たようなのがPS貶しまくってるのは…ウム…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:43:21

    何やってんだソニー!任天堂!
    セガサターンの謙虚さを見習えよ!

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:44:19

    >>64

    あれっ

    君のゲームは白黒なの?

    つまんないね、かわいそ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:44:20

    >>64

    あわわお前は弱者面しつつもゲーセンやオンゲー業界で堅実に伸ばし続けてた強き企業

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:46:19

    >>41

    実質モンハン専用機ってネタじゃなかったんですか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:46:59

    >>59

    好悪と損得を区別できないガキッに夢のないこと言うの嫌なんだけど

    別に嫌いなメーカーだろうと任天堂タイトルは好きなのもあるからやりたいものあるなら普通に買うんだよねパパ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:47:44

    この前プロジェクトXに出てる久夛良木健見てだいぶ歳食って丸くなったな…と思ってしまった
    それがボクです

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:47:51

    今ではなんだかんだで両者とも成長している
    そんなソニーと任天堂を誇りに思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:49:27

    >>67

    ネタだよ

    実際はDSと揃って改造・割れの温床になっててゲーム業界破綻しかけたんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:54:42

    マクドナルド…?バーガーキング…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:55:42

    >>65

    ヒャハハハハハハ

    これでウチの勝ちやでェ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:59:40

    >>68

    PS持っててSwitchも持ってるやつはかなり多いけど

    逆は少ないから仕方ない本当に仕方ない

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:02:43

    で、そのお子ちゃまに無様にレイプッされる前に無様に自爆した上おめおめと逃げたのは大丈夫じゃないよな
    大人がガキッに負けたんスか? オモチンクソニー、あなたはクソをこえたクソだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:05:09

    上がアホな発言すると苦労するよねパパ

    子供もやるソフト売ろうとしてた開発と広報が気の毒でならねぇよ

    EyeToy:フリフリダンス天国 キャラだけ / EyeToy: Groove (Only characters) PS2 Commerical


  • 77二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:07:21

    >>75

    その1人の発言を会社の総意みたいに考えるのやめたら?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:29:31

    >>74

    ■急に論点をすり替えるこの男の目的は…?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:22:11

    今はゲハは愚弄されるが当然みたいになってるけど当時はメーカー側がゲハみたいなこと平気でやってたんだよね
    複数のウェブサイトにおいてメーカーの企業ドメインで他社製品を中傷しながら自社製品を絶賛する書き込み工作しているのがバレることが実際にあったんだ
    ひどくない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:55:15

    こういうの出てたのにスレ画は何言ってんだと思うのは俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:01:39

    ソニーと任天堂で煽り合う意味がわからないのが俺なんだよね
    日本企業が世界でゲームのトップシェア独占してるのすごいし普通はどっちも応援すると思うんスよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:05:57

    >>81

    はい

    それが普通ですよ


    騒ぐのは79で書いてあることを社員でもないのに永遠に続けてる異常者の集まりなんだよね

    怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています