悪の組織に邪魔されず決勝までやり切るトーナメントって

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:58:49

    逆にレアだったりする?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:19:13

    邪魔は入ったけどそれはそれとして決勝までやりきったパターンもある

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:21:06

    大会は中断されたが実質、トーナメントに近い対戦が展開する作品もある

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:24:01

    幽☆遊☆白書は二回トーナメントやってどっちも決勝までやりきったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:24:49

    幽遊白書
    烈火の炎
    グラップラー刃牙
    昔の漫画だとむしろ邪魔されずトーナメントをやり遂げることが多い気がする
    因縁の相手と決勝戦で戦うからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 03:29:42

    終わった後に邪魔が入ったけど七つの大罪のバイゼル喧嘩祭りは最後までやりきった

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 03:52:37

    途中でクーデター勃発したけど最後までトーナメントやりきったケンガンアシュラ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 05:07:11

    悪の組織も律儀にトーナメントに参加するキン肉マン

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 06:55:35

    THE MOMOTAROH
    元々は普通の格闘トーナメントだったけど、悪の組織に当たる復讐鬼が参戦したことで
    敗者はそいつに生命エキスを吸われて最終的に死ぬデスゲームみたいになったが
    悪の組織側が一プレイヤーとして普通に参加してたり、勝負そのものはまともに行われてたりしたので
    大会自体は最後までやり抜いて主人公の勝利で幕を閉じた

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 06:58:51

    悪の組織ではないけど
    マジュニアは悪人がわざわざトーナメントで決着付けにくる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 06:59:58

    >>4

    トーナメントの描写を作中でやってないのはダメじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:01:55

    天挑五輪大武會

    主催者が悪党で暗殺組織なんかも参加していたが、大会自体は特に問題なく進行した
    決勝戦で主催者子飼いのチームが負けそうになった時に介入されはしたものの、決着後は男塾の優勝を認めている

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:03:44

    っていうか今は決勝までやらないパターンが主流なのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:07:19

    うえきの法則は該当するかな?
    主人公チームがラスボスに邪魔されて不戦敗になったりもしたけどトーナメントは最後までやった

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:09:02

    >>13

    DBもブウ編は決勝までいかずバトルロイヤルや主人公が抜け出しだった

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:01:39

    >>13

    東京環状線決闘

    途中で悪の組織に横入りされて勝ち残った参加者VS悪の組織の対抗戦に

    勝ちきってトーナメント再開

    主人公の親友を殺した因縁の相手との対決でそいつの心を救う形で勝利

    決勝戦は負けた負けたでカット

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:41:49

    ポケスペ6章はその章のラスボス倒してからレッドさんの思いつきがキッカケでトーナメントやったけどトーナメント中の様子は丸々カットされたな
    悪の組織達がみんな落ち着いたタイミングなんでトーナメントの妨害もなく普通に最後までやれたみたいだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:40:53

    TOUGHはTDKは場外乱闘で主人公が負傷したり、試合勝利後に閑古鳥鳴いてる団体のレスラーが襲撃してきたりはしたけど本筋は特に乱入なく終わったね。
    それ以外のハイパーバトルとかホワイトナイトバトルは運営側のゴタゴタで戦闘になったりするパターンが多く感じる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:45:57

    ブラクロはチーム戦でモブの時は飛ばしたりトラブルがあったけどちゃんと決勝までやり切ったな
    しかも主人公チームは途中で引き分けでライバルと戦えずにそのライバルチームが一位になったりで割と変則的っちゃ変則的

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:01:37

    トーナメントに悪の組織の介入がある場合って、トーナメント自体を延期して改めてやり直したり台無しになった決勝戦を別途やったりしてない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:33:29

    エアマスターはやりきったって認識でいいんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:19:04

    >>8

    夢の超人タッグも究極タッグも優勝して力を誇示してからの支配が目的だったから…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:49:37

    ヒロアカの雄英体育祭は決勝トーナメント(というかイベント自体)妨害なくやりきったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:06:55

    >>17

    確かなんだかんだエメラルドが優勝してフロンティアのエンブレムはコンプできたんだっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:39:09

    正式な手順で天下一(殺人鬼)武闘会に出場した最強の参加者(殺人鬼)を悪の組織のボスが怒らせた挙句、その参加者が悪の組織を壊滅させて暴走し、畳みかけるように主人公が自害したハチャメチャな漫画「サタニスター」

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:40:38

    >>25

    しかし一応対戦者同士の決着はついたため、やり切っているとも言える

スレッドは10/13 10:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。