- 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:39:00
- 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:05:55
獅子神さんと黎明くんはミスリードで誘導されたところがあるからしゃーない
対戦相手じゃなくてゲームの罠にハマって自滅した画家は、うん… - 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:08:33
- 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:11:33
獅子神さんは思い込み+心理誘導でやられてる
叶くんは勝った
画家はルール分かって無くて負けた
と見るとルールの認識に不備が無くマフツさんの命がけペテン1発勝負を仕掛けざるを得なかった村雨の強さがよくわかる
つくづく出てくる順番がおかしい - 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:13:35
ワンダーランド描くのが楽しすぎてトイレに行こうとしなかったのが悪い
- 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:20:14
話が進めば進むほど村雨さん強かったんだなってなるのいいよね・・
- 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:22:15
- 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:23:08
負け続けた側にしかわからない情報がある(と思わせる)作戦ってのもハッとさせられたわ、あると思いますやん
- 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:24:56
ギャンブラーVSギャンブラーVS銀行員(悪趣味な観客含め)だからな
- 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:26:17
そもそも1/2ライフから金持ちの見世物になってる時点でね…
- 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:29:02
ジーニーは多分ゲームが進むに連れて(あれ…リザルト長くね…?)ってなって両方に気づかせて3ゲーム目にコインの取り合いが押し付け合いに変わる設計なんだろうなってのは分かる
- 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:29:38
ギャンブルって言うか命懸けの心理戦ゲームですよね?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:29:58
ジニーって本来は勝ったと思った側のギャンブラーの絶望顔を見て楽しむものなんだろうな
- 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:31:09
- 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:36:05
ワンダーランドのワンダーな絵を描いてたせいで重大な事実を見逃して死ぬって…