- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:32:51
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:34:37
- 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:38:05
わ…わかりました
墓地じゃなくて除外します - 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:39:30
どのTCGでも大体爆アド行為ってネタじゃなかったんですか
- 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:40:10
墓地展開デッキでおまえを殺してやるよゴアッ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:41:12
夢のねえこと言うの嫌なんだけど 公開領域に行くってのはその情報だけでもアドバンテージなんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:42:06
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:46:08
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:46:28
わ…分かりました
デッキから5枚選んで相手が選んだ1枚以外全部墓地に送ります - 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:47:27
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:48:26
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:48:59
近年は除外フィールドも好き勝手行き来するテーマが増えてるんだよね
結局デッキに戻されるのが一番キツいのかも知れないね - 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:50:51
最近は相手の墓地に干渉するテーマも増えてきたし…勃起不全
やはりインフレは止まらんか - 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:53:12
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:56:17
最初期から墓地活用するカードが多いしなんなら原作漫画の時点で墓地活用しまくってるんだよね
なのに墓地送りをまるでデメリットかのように設定する初期カードの目的は…? - 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:59:22
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:01:07
- 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 03:09:18
裏側除外でも戻せる効果 裏側だろうがなんだろうが除外枚数でステ強化する効果 そして俺だ
専用構築が必要とは言え何とか出来るパターンが順調に増えてるのは怖いっスね
遊戯王カードWiki - 《クシャトリラ・アライズハート》遊戯王OCGの全カードリストやデッキ集、用語集など。yugioh-wiki.net - 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:15:29
墓地送り=メリット
つまり先行ハンデスは許されるべきなんや - 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:03:32
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:05:21
あっこれは後続の効果を発動するためのコストとしての墓地送りだから……
効果を無効にしても止められないでやんす - 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:06:45
自分の裏側除外を有効活用するようなテーマが出たら確実にインフレが加速すると思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:07:30
こいつに関しては裏側除外でパーツが全部飛ぶより2枚引く方がメリットデカいデッキが環境に多くいたから規制されただけだと思われるが・・・
メインパーツに重めの規制入ってるデッキやギミックでピン積みのカード採用してるデッキは普通にデメリットの方がデカいんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:07:47
苦汁すぎぃーっ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:32:25
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:35:58
遊戯王の定石だ
デッキから墓地に送るのはクソ強いけど手札から送ると普通にしんどかったりする… - 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:38:33
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:38:38
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:44:06
墓地利用=神
どのカードゲームでもやる事があんまり変わらないからある程度応用が効くんや - 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:49:40
- 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:55:51