ウィッチウォッチの前半OPって神がかった出来だよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:39:12

    TVアニメ『ウィッチウォッチ』オープニング映像|YOASOBI「Watch me!」

    曲も映像もめっちゃくちゃ良くてマジで神!田名部くんも絶賛するレベル

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:45:46

    原作要素を詰め込みすぎて1クールどころか2クールでも回収できてない展開がいくつかあるという
    ソフトゥーンとかテスト勉強回とか

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:58:49

    YOASOBIの曲の中でもikuraの声がビタイチハマってる気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:59:57

    映画あったら主題歌で流してほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:11:33

    曲の終わり方に関してはOP版のほうが好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:42:12

    何が出るかな?のとこ可愛すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:45:47

    開始10秒で既に神OPの気配しかなかったけどその期待値すら軽く飛び越えるすんげぇ出来だった

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:57:48

    オープニングめちゃめちゃいいな!

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:14:32

    ケイゴのとこでメダリスト難民がみなよ…って言ってたの笑ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:32:59

    テンプレになってたけどニコニコで
    いつも迷惑ばかりかけるけどの出だしで
    「ほんとだよ」って流れるところ好きだった

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:38:03

    >>1

    誰だ田名部くんとは

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:43:08

    Aメロ部分で
    『WITCH WATCH』
    をいろんな回で次々表現してるの好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:44:43

    曲も映像も良すぎるかわいすぎる
    仕方ないことだけどウルフやミハルの出番が少ない以外に何も物足りなさが無い
    冗談抜きで今まで見てきたアニメのOPの中で一番好きかもしれないくらい気に入ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:46:52

    散々言われてるだろうけどこれが嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:47:42

    >>11

    前作のキャラ?キャラではないな?https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec51524

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:48:46

    >>9

    その後流れでカンシも見ろや!←カンちゃんはいいかな…みたいなコメントになるのも好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:50:08

    別に本編がクオリティ低いわけじゃないんだけどこのOPだけ異常にクオリティ高いよな
    ウィッチウォッチは漫画の時点で絵きれいだしアニメは別に見なくていいかなとか思ってたけどこのOPにつられて見るようになってたわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:55:15

    個人的にはYOASOBIあんまり好きじゃないけど毎回OP飛ばさずに見てた
    それくらい良かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:08:38

    逆にガチめの不満がある
    こんなに良いのに1クールで終わったこと、映像差し替えてミハル追加版で2クールもやってほしかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:10:07

    YOASOBIの名前は聞いたことあったけど曲は初めて聞いたわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:12:53
  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:16:47

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:35:22

    >>19

    何で2クール目とあそこまで映像差を付けてしまったんかね…アーティストさんは全く悪くないがあれだったら2クール同じOPで良かったと思うんだよね鬼滅1期とかもそうだし

    あの映像は個人のセンスが大きいから超えるとは思わないけど2クール目映像は安直というか手抜き感が…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:36:08

    このOPかわいくてオススメって友だちに見せたら興味示してくれて今アニメ履修中
    全然知らなくてもこれきっかけで見てくれる、それくらいの吸引力がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:10:57

    >>13

    でも実は最初のぬいぐるみのシーンとか皆んなの靴が映るシーンをよく見るとミハルも描かれてるという

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:14:54

    >>21

    これマジでか!全然気が付かなかったわ

    スケダンファンとしては嬉しい要素

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:52:44

    MVもめちゃめちゃ好き

    ニコの魅力がこれでもかと詰め込まれてるしダンスが可愛すぎる

    YOASOBI「Watch me!」Official Music Video


  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:55:33

    前期めっちゃいいけど2クール範囲の人気エピソードのシーンもいれてるの正直ずるいと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:58:03

    このOPだけでもアニメ化した価値があると思った

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:05:47

    笑ってたいのよってニコの口調が歌詞に反映されているの好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:07:12

    OP2で落差出してくるのエグいって
    何で今更あんなダンスOPを……

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:19:56

    後半OPが悪いわけじゃない
    こっちがあまりにも良すぎただけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:54:27

    マジで落差なんだよな
    本編も面白かったけどOP見るために毎週楽しみにしてたのがなあ
    一期OPは会長のとこと同人組のところ特に好き
    あとはみんなそうだろうけど最後の終わりのニコの口調が最強すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:29:40

    モリヒト→ニコ→カンシ→ケイゴ→ミハルの順で靴が増えていってどんどん散らかっていくけど最後にモイちゃんが揃えてくれる
    この一瞬だけで乙木家を表せてて好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:08:10

    >>8

    原作で初めてここ読んだときはハードル上げていくな~!って笑ったけど

    実際は飛び越えるどころの話じゃなかった空飛んでる勢いなんだわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:47:25

    「ここすき」ポイントが映像と曲合わせて45個くらいある

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:25:39

    ドレッサー前のネムちゃんにキラキラ魔法SEが入ってるぽいのも好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:27:43

    1クール目だとミハル登場しないしケイゴは登場しても未入居な状態だけど、この二人も含めて乙木家ですよ!っていう気概がとても伝わってくる
    原作勢はそれにニッコリしつつアニメ勢にはネタバレになってないのに双方が「すご!オープニングめちゃめちゃいいな!」ってなる天才のOP

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:48:08

    >>34

    タイルのマス目に沿って几帳面に揃えるモイちゃん

    モイちゃんの隣でそっと脱いで揃えるニコ

    急いで脱ぎながら家に上がるせっかちムーブで玄関を散らかすカンシ

    カンシの下駄をうっかり蹴ってニコの靴がズレたけどまあいいか……とモイちゃんの上に横置きケイゴ

    「僕の置き場所無いじゃないですかー」とか思いながら雑に押しのけて自分だけ右端に揃えて置くミハル


    性格出てるよねここ。いやホント

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:56:05

    >>16

    様式美で笑うけど実際電信柱から飛び降りるカンちゃんいつもと印象違ってかっこいいのよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:18:45

    >>30

    もう止められないのよスルーされがち

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:05:51

    このオープニングの良さを話したいのに次のオープニングを執拗に叩くヤツがセットでくるのが邪魔

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:15:52

    >>37

    あれ魔法で髪を結んでるシーンなんだよな

    本編には出てこずコミックスおまけラフにだけ出てくる原作設定


    隅々まで拾うじゃん……

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:18:51

    >>10

    ニコニコなら歌詞職人さんが凄かった

    パン(歌詞)職人さんもいたし

    難点は、職人さんの滞在時間が短いことかな(いいねしても基本すぐ流れる)

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:20:07

    >>42

    次のオープニングもテンポが良くて良いよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:21:26

    >>16

    カンちゃんにも「みろよ」コメントあったやろ!

    自分は打ってないけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:22:14

    『ときはなて!』の歌詞「ときめきをときはなて」も実は原作のサブタイトルから持ってきたものだったりする
    残念ながらその回アニメ化してないけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:47:10

    >>42

    そう思うなら無視してOPの話しろよ

    お前も同じ穴の狢になってるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:50:49

    >>42

    こっちは靴のシーンだけでも個性あるのに後期のダンスは何の個性もないからな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:52:17

    掴みという点ではマジで最高の一手だと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:14:41

    最初も最後もニコとモリヒトの並び方がタイトルになってるの好き

    ニコ モリヒト
    魔女 見守り人
    WITCH WATCH
    (桃色) (青色)

    だもんな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:01:32

    >>42

    何が嫌いかでしか自分を語れないんだ

    ムカつくけど放っとこうぜ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:04:16

    >>9

    「見なよ…俺のケイゴを…」

    →「ケイゴはネムちゃんのだぞ」

    →「見なよ…ネムちゃんのケイゴを…」


    笑った

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:18:47

    >>16

    「見て(くれ)や…ワシのことも……」

    「カンちゃんはいいのよ」

    「見ろや!ワシのことも!!」

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:37:10

    >>51 これの直前

    ・セピア調の過去の思い出

    ・ニコのお父さんが居なくなるきっかけになった壊れた家

    ・泣いているニコにおまじないして元気付けるモイちゃん


    ここからカラフルで幸せな今の乙木家に切り替わるのよすぎ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:50:50

    >>37

    これ気付かなかったわ

    音に注意して見返したら同じSEがサビ入りとメダリストケイゴで使われてたけど、これはビッグーンとスライムローションゲルアメーバーか

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:31:54

    >>51

    うまく言語化できないけど冒頭とかこの辺とかの色味がすごく好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています