何十回も言われてそうだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:07:19

    偉人を使役して戦うってそれだけで厨二心くすぐる設定で初手に主人公の未来の姿を出すのあまりにもセンスが尖りまくってる
    これで最初エロゲだったの時代が時代だけどぶっ飛びすぎだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:09:11

    むしろ初手だからギリ通ったレベルの禁じ手
    人気出た後のシリーズでやったら99%ぶっ叩かれる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:13:19

    作中で「贋作者」「偽物」とよく言及されるけど、実はSNにおいては唯一原典となる(現実の)神話や伝承を持たない、ただ一人「オリジナル」のサーヴァントなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:17:00

    アーチャーのビジュアルと性格だからこそ成り立った感

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:19:41

    強すぎず弱すぎない良い感じにかっこよく戦って負けるってポジだから許された感ある

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:19:44

    まあ主人公が正義の味方志望って序盤からしつこいくらいに描かれてたから
    ある程度察しのいい読者は「ああそういうことか」って事前に心の準備できてたのもあるのかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:19:45

    アーチャーいいよね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:29:09

    ・正体が判明してない段階(Fate)で「別に、あれを倒してしまっても構わんのだろう?」という名言をかました
    ・正体が判明しても主人公が持つテーマの主軸として重要な役割・演出を果たした
    ・主な出番(UBW)が終わったと思ったら主人公が信条よりヒロインを選ぶルート(HF)でも出てきて脳焼いてきやがった

    調理法が上手かったとしか言い様がねえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:40:48

    二次が凄かったのエミヤが士郎が鍛え方間違ったバージョンってのも大きいだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:43:16

    偉人バトルはあくまで舞台設定で主題はずっと「衛宮士郎」だったからねSNの頃は

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:47:17

    そもそもきのこがセイバーとアーチャーの物語的なの言ってるからな
    だから二人はもう描く事が無いだとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:48:01

    >>2

    初回作にコイツがいたおかげで、だいぶ創作上の自由度が上がったよね聖杯戦争というフォーマット

    原作者公認で、歴史の英雄英傑バトルにオリキャラ混ぜてきたわけだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:49:14

    正直ヘラクレスは3殺ぐらいにとどめておくべきだったと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:50:46

    二次の定番だったがチート過ぎてねえよって否定され続けられた無限の剣製の進化系がまさかの公式化したのは吹いたわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:52:03

    >>13

    仮にSNがリメイクされたら1、2殺ぐらいにナーフされそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:52:57

    小次郎相手に剣技でやや不利とか育成失敗なのに無駄に強いからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:53:36

    全ルートで散り際かっこよすぎるのがずるいよコイツ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:01:56

    ある意味では衛宮士郎って主人公の描写としては画期的な描き方してると思う

    ヒロイン達とのやり取りでは無く、未来の自分と対峙する事で内面の歪みと問題を描写し、この先下手したら未来の自分と同じ末路を辿る事を描写して、ああコイツはほっとくと自滅するんだな・・・ってプレイヤーに思わせるのは上手いなと思う

    その際に衛宮士郎という人間に好感を持つか嫌悪を抱くかは人それぞれだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:05:43

    初手で
    ・未来の英霊
    ・サーヴァントに召喚されたサーヴァント
    ・前回大会から生き残ってるやつ
    ・実はまだ生きてる
    だの例外ばっかりである

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:02:52

    >>14

    出来るなら本当に何でも有りになるからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:04:29

    >>15

    仮にそれしたら古参ファンからだいぶ叩かれて炎上する未来が見える

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:05:48

    メアリー・スーの化身だから今だと大炎上してるだろうな……

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:07:05

    それでするなら昔にしてるわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:11:11

    初手でというがそもそもこんな続くシリーズになるなんて夢にも思わんかっただろうからイレギュラーが多いのは展開の作り方として自然なんよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:11:41

    >>22

    メアリー・スーの意味を全く理解できてなくて笑った

    設定的には真逆だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:13:16

    スレ画の状態だと士郎と似てないのに髪下ろすだけで一気に士郎になるのが不思議なキャラデザしてるなとたまに思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:13:18

    >>25

    色んな神話伝承の英雄の中でオリキャラを登場させて大活躍させるのってメアリー・スーじゃないのか!?

    だったら勘違いしてたわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:14:50

    >>27

    マジで全然違うぞ

    メアリー・スーってのは大雑把に言えば弱点無しの完璧キャラの事

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:16:40

    >>19

    例外じゃない例ですら

    マスター交代(槍)

    小聖杯がマスター(狂)

    マスター殺し、鯖を呼ぶ(術)


    とかいう状態だからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:17:04

    メアリー・スーやマーティ・ストゥーは青少年の理想の姿で
    二次創作に登場して原作キャラに尊敬されるオリキャラのことで
    原作キャラを差し置いて活躍するのが基本的な定義で完全無欠かは条件ではないぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:17:39

    >>30

    メアリー・スーの定義は完全無欠であってるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:20:05

    照れがあったのか知らんけど
    「サーヴァントとしてはそこまで強くない」みたいな設定は余計だったよね
    実際の描写との兼ね合いを考えると

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:22:06

    条件揃えば強いだけで事前準備無しだと実際にそこそこだぞ
    五次の面子の中でそこそこだから全体で見たら普通に強い方にはなったが

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:25:49

    >>32

    まあ素のスペックは低めなだけで能力と扱うスキル含めて万能寄りだからな


    強いというより上手いと言いたかった感じがする

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:28:47

    公式でアルトリアと五分に近いなのはエミヤはガチなら戦術とかガッツリ整えてから戦うって理由だし当時だと強くはないのよ
    互いに地形有利とか事前準備無しとか無いガチ勝負だと五次の面子で勝てるのキャスターと両アサシンくらいだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:31:17

    メアリー・スーってなんやと思ったらwikipediaだと「艦隊でも最年少かつ最優秀で、原作に登場するクルーらから尊敬され、想われ、しかも驚くような能力を持ち原作のクルーをさしおいて大活躍し、実は他人と違う外観や出生の秘密があり、死ぬときは劇的に死んで全員が悲しみに包まれる」と書かれててニコニコ大百科だと「使われすぎて明確な定義はない」って書かれてるな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:57:09

    五次とか過去最高とか言われてるし当時なら強くはないになるわな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:08:39

    >>19

    サーヴァントがマスターってのはfgo以外だと未だにないんだっけ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:55:30

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:56:46

    >>5

    まあ無双してたら冷めるわな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:45:57

    >>39

    SNの例外一覧に対するレスなのになんでSNの話出してきたの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています