- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:36:10
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:37:33
- 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:38:40
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:39:40
- 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:40:42
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:42:22
スレ立て乙
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:48:48
スレ立て
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:57:52
すれた
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:01:02
すれ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:08:01
すひ
- 11リン25/10/12(日) 19:54:08
「ただし、我々は夜の雨を受ければ侵食されて夜に取り込まれてしまう、そのため
雨を可能な限り受けないようにして戦う必要がある、意志を失うまでに掛かる時間は……一回の出撃あたり、短めに見積もって40分〜50分と言ったところが限度だろう
つまり、我々はこの時間内に夜の王やそれに類する類稀なる強者を倒し、そして帰還せねばならない
ジャザリッヒモン、アシは頼んだ」
「うん、わかった!」
リンが状況を説明しながら周辺の警戒と同時に索敵を開始し、周囲のマッピングを始める。
「しかし、今出られるメンバーは限られている
ここの守りに残るメンバー、そして戦闘不能で残留を強いられるメンバーもいる以上出られるのはせいぜい3人と言ったところだ
誰が出撃する?」 - 12ジン25/10/12(日) 19:56:40
- 13イブキ25/10/12(日) 19:59:58
- 14アリルシャー25/10/12(日) 20:03:07
あ、私行きます
- 15ジン25/10/12(日) 20:10:36
- 16ライラモン25/10/12(日) 20:26:17
「メンバーは決まったみたいですわね、現場まではジャザリッヒモンが送って下さるようですが、お気をつけて、行ってくださいな」
- 17イブキ25/10/12(日) 20:33:46
- 18ライラモン25/10/12(日) 20:56:03
- 19ジン25/10/12(日) 21:27:08
- 20気生嶺25/10/12(日) 21:42:45
- 21イブキ25/10/12(日) 21:50:54
ここが……(辺りを見渡す)
- 22ジン25/10/12(日) 21:54:19
- 23アリルシャー25/10/12(日) 21:56:45
イッカクモン、歩ける?荒地ってわけじゃないみたいだけど……大丈夫?
(パートナーを成熟期まで進化させてそれに乗る) - 24気生嶺25/10/12(日) 22:08:01
夜の雨の薄い地域へと到達したジン達だが、そこは先ほどまでいたはずの現実世界とは駆け離れた異様な地形と環境を伴う異世界じみた空間であった
しかし、ためらう余裕はない、今すぐにでも探索を開始しなければいずれ雨を退ける力が底をつき、全てが雨に飲み込まれてしまうだろうことは明らかなのだから。
陸に降りた皆が目にするのは、およそ正気とは思えないよろめきと共に粗雑な作りの武器を握り、あるいは石の塊や木片細工のような物を手にした人間のような何かが迫り来る姿であった
明らかに歓迎はされていないだろうその姿を相手に交渉を試みる余地があるとは思えない
残念ながらこちらも武力をもってそれに応対する他にない。 - 25ジン25/10/12(日) 22:25:42
- 26小野営地の兵達25/10/12(日) 22:31:16
彼らに会話はなく、彼らに知性の輝きは見られない
夜に取り込まれた彼等は夜の王に利用され、何度でもすり潰されるだけの生贄の被る皮に過ぎないのだから
向かってくる彼等は驚異的な身体能力をもって殴りかかる者、弓や剣と言った武器を振るう者、あるいはバリスタのような兵器の元に向かう者とバラバラだが目的は完全に一つ、この侵入者達を排除することだ。
彼らはなぜか完璧に統率された意思を持っているかのようにそれぞれの能力ごとに割り振られた役目を遂行するべく行動し、そして前線の役目を与えられたのだろう卑兵や浮浪者の類のような薄汚い連中が襲ってくる - 27ジン25/10/12(日) 23:09:29
退け…!お前らにはもったいないくらいの太陽を見せてやる!
アポロン「いくぞ主よ…!!」
(炎となり獅子が突っ込む) - 28アリルシャー25/10/12(日) 23:23:21
ハープーンバルカン6連射!
(指示に従い、デジモンがその角をミサイルのように発射すると、即座に再生した角を再び発射するのを繰り返す)
「おーけー!ハープーン・バルカン!!」 - 29小野営地の兵達25/10/12(日) 23:28:47
- 30ジン25/10/12(日) 23:31:18
- 31アリルシャー25/10/12(日) 23:44:23
- 32祝福の光25/10/13(月) 00:00:08
黄金律の輝きの残滓たる光の欠片、かつての王と神ダークミストモンが命を賭して作り上げた生命を祝福する力の結晶、世界中に振り撒かれたはずのそれがそこにはあった
黄金の彩りと暖かな光をわずかに宿したそれは確かに触れた者の災いと傷を取払い、同時に祝福を与える基体である。
おそらくウィッチェルニーから切り取られたのだろう草や岩、崖山や洞窟、どう見ても本格的な開発の施されていない荒れた地形が貴方達の前に広がっている
どこへ行くのも自由だが行くべき道を選ぶ必要があるだろう。
どこへ行く?
①封牢(封牢の囚人との戦闘)
②教会(聖杯瓶の獲得)
③大野営地(失地騎士や獅子の混種との戦闘)
④小砦・フィールドボス(何らかのボスとの戦闘) - 33ジン25/10/13(月) 00:18:54
- 34祝福の光25/10/13(月) 00:46:50
- 35ジン25/10/13(月) 01:58:21
- 36祝福の光25/10/13(月) 02:03:31
- 37ジン25/10/13(月) 02:43:42
- 38祝福の光25/10/13(月) 02:51:30
- 39ジン25/10/13(月) 10:19:05
- 40祝福の光25/10/13(月) 14:29:29
- 41ジン25/10/13(月) 15:07:34
- 42祝福の光25/10/13(月) 15:22:58
ピン連打マンと化したジン君により、一行は野営地に向かっていく
- 43ジン25/10/13(月) 15:30:10
失礼なこと言われた気がする!
(無双モード) - 44祝福の光25/10/13(月) 16:40:04
- 45ルナ25/10/13(月) 17:49:36
- 46祝福の光25/10/13(月) 18:41:44
- 47ジン25/10/13(月) 18:51:43
- 48イブキ25/10/13(月) 18:53:57
うわぁ、ジンくんさすが……(その様子を空からラプタースパロウモンに乗って見ていたイブキ)
- 49失地騎士達25/10/13(月) 18:57:13
- 50ジン25/10/13(月) 19:12:41
3人「「「!!」」」
(攻撃の避けにくさにジンとルナ、アポロンはローリングしたにも関わらずかわしきれずにダメージを受ける)
そううまくいかねえか……
ルナ「というかどんだけ硬いんですか……全く怯まなかったんですが……」
- 51失地騎士達25/10/13(月) 19:42:57
彼等は曲がりなりにもファルムアズラの守りを担う騎士、雄々しくも勇敢に、艱難辛苦に挑み続けるその姿こそ騎士の誉れとなるのだから
例え心を無くした空の鎧と成り果てて、なおも彼等は勇壮たる騎士として進み続けることを誓ったのだ。
「我ら青き風の騎士!風鳴りの丘の守護を任じられし護陵騎士(エトナルク)なり!」 - 52ジン25/10/13(月) 20:28:42
- 53失地騎士達25/10/13(月) 20:43:55
- 54ジン25/10/13(月) 21:13:02
- 55失地騎士達25/10/13(月) 21:45:40
- 56ジン25/10/13(月) 22:08:19
- 57失地騎士達25/10/13(月) 22:33:32
- 58ジン25/10/13(月) 22:38:09
- 59失地騎士達25/10/13(月) 23:01:16
それを予見していた3人目の騎士が嵐の刃で対抗する
しかし出力差で押し切られてしまい、ぐちゃりと肉が挽き潰れて血が吹き出し、骨と腱が皮を引き裂いて凍りついた鎧に張り付き、吹き飛んだ血が針状結晶を作って肉に突き刺さっていく
だが、なおも盾を支える手は曲げない
たとえ己の身を挺しても、味方を守り切るという堅い決意を焼け焦げる盾に、凍て付く剣に懸ける
全てではなくても、何かを遺すために
友が必ず一撃を果たすと信じて。 - 60ジン25/10/13(月) 23:38:13
- 61失地騎士達25/10/14(火) 00:18:47
- 62ジン25/10/14(火) 00:23:22
(あっちのほうが早いか…!なら……)
ルナ!!叩け!!
ルナ「っ…!無茶するんだからもう…!!」
(ルナがジンのすぐ後ろに回り彼の龍の腕を武器で思いっきり殴る)
っ!!!
(擬似的な加速……まあとんでもなく痛いが)