【デジモン】みんなパートナーとどう過ごしてる?179

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:36:10

    ここは自分のパートナーについて自慢したり愚痴ったりするデジモンのスレです。

    ※原作および他者のキャラを過剰に貶めす行為はご遠慮ください
    ※デジモンの世界観を損なう書き込みはご遠慮ください
    ※過激な描写はR17,99まででお願いします
    ※スト―リー的な進行は各自のノリで参加お願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:37:33
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:38:40
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:39:40
  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:40:42
  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:42:22

    スレ立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:48:48

    スレ立て

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:57:52

    すれた

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:01:02

    すれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:08:01

    すひ

  • 11リン25/10/12(日) 19:54:08

    「ただし、我々は夜の雨を受ければ侵食されて夜に取り込まれてしまう、そのため
    雨を可能な限り受けないようにして戦う必要がある、意志を失うまでに掛かる時間は……一回の出撃あたり、短めに見積もって40分〜50分と言ったところが限度だろう
    つまり、我々はこの時間内に夜の王やそれに類する類稀なる強者を倒し、そして帰還せねばならない
    ジャザリッヒモン、アシは頼んだ」

    「うん、わかった!」

    リンが状況を説明しながら周辺の警戒と同時に索敵を開始し、周囲のマッピングを始める。

    「しかし、今出られるメンバーは限られている
    ここの守りに残るメンバー、そして戦闘不能で残留を強いられるメンバーもいる以上出られるのはせいぜい3人と言ったところだ
    誰が出撃する?」

  • 12ジン25/10/12(日) 19:56:40

    >>11

    もちろん俺が行く!

    キング「俺は防衛に回るかね。あの雨から何が出てくるかも考慮しなきゃならないし(主に藤宮)」

  • 13イブキ25/10/12(日) 19:59:58

    >>11

    僕も行くよ。ジンくんが行くって言うなら

  • 14アリルシャー25/10/12(日) 20:03:07

    あ、私行きます

  • 15ジン25/10/12(日) 20:10:36

    >>13

    余計なお世話だよ…(ぷいっと)

  • 16ライラモン25/10/12(日) 20:26:17

    「メンバーは決まったみたいですわね、現場まではジャザリッヒモンが送って下さるようですが、お気をつけて、行ってくださいな」

  • 17イブキ25/10/12(日) 20:33:46

    >>15

    (苦笑し)


    >>16

    わかった。それに確かめてみたいこともあるし

  • 18ライラモン25/10/12(日) 20:56:03

    「では、出撃を……ジャザリッヒモン、お願いしますわ」

    ジャザリッヒモンが3人を運んでいくのを見送ったライラモンは周囲の遠景を見渡すと共に夜の雨が徐々にそれを焼いていく姿に息を吐いた

    そしてしばらく飛び続けた3人はやがて外の地へと辿り着くのであった

  • 19ジン25/10/12(日) 21:27:08

    >>18

    ついたか……

    さて、同じ武器種ならもしかしたら反応するかもと思ってクェーサーモンを構えてるんだけど……

  • 20気生嶺25/10/12(日) 21:42:45

    >>19

    (特に反応はない)

  • 21イブキ25/10/12(日) 21:50:54

    >>18

    ここが……(辺りを見渡す)

  • 22ジン25/10/12(日) 21:54:19

    >>20

    そううまくいかんか…

    となるとここからは歩きだな。

    アポロン「ファイラモンになって運ぶか?」

    そうだな。小回りも考えるとそのほうがよさそう。

  • 23アリルシャー25/10/12(日) 21:56:45

    イッカクモン、歩ける?荒地ってわけじゃないみたいだけど……大丈夫?

    (パートナーを成熟期まで進化させてそれに乗る)

  • 24気生嶺25/10/12(日) 22:08:01

    夜の雨の薄い地域へと到達したジン達だが、そこは先ほどまでいたはずの現実世界とは駆け離れた異様な地形と環境を伴う異世界じみた空間であった
    しかし、ためらう余裕はない、今すぐにでも探索を開始しなければいずれ雨を退ける力が底をつき、全てが雨に飲み込まれてしまうだろうことは明らかなのだから。

    陸に降りた皆が目にするのは、およそ正気とは思えないよろめきと共に粗雑な作りの武器を握り、あるいは石の塊や木片細工のような物を手にした人間のような何かが迫り来る姿であった
    明らかに歓迎はされていないだろうその姿を相手に交渉を試みる余地があるとは思えない
    残念ながらこちらも武力をもってそれに応対する他にない。

  • 25ジン25/10/12(日) 22:25:42

    >>24

    早速かな。

    アポロン、やれる?

    アポロン「誰に物を言ってる」

    よし……クェーサーモン、いくぞ!

    (聖剣片手に獅子に乗ったジンが突撃する)

  • 26小野営地の兵達25/10/12(日) 22:31:16

    彼らに会話はなく、彼らに知性の輝きは見られない
    夜に取り込まれた彼等は夜の王に利用され、何度でもすり潰されるだけの生贄の被る皮に過ぎないのだから

    向かってくる彼等は驚異的な身体能力をもって殴りかかる者、弓や剣と言った武器を振るう者、あるいはバリスタのような兵器の元に向かう者とバラバラだが目的は完全に一つ、この侵入者達を排除することだ。

    彼らはなぜか完璧に統率された意思を持っているかのようにそれぞれの能力ごとに割り振られた役目を遂行するべく行動し、そして前線の役目を与えられたのだろう卑兵や浮浪者の類のような薄汚い連中が襲ってくる

  • 27ジン25/10/12(日) 23:09:29

    退け…!お前らにはもったいないくらいの太陽を見せてやる!
    アポロン「いくぞ主よ…!!」
    (炎となり獅子が突っ込む)

  • 28アリルシャー25/10/12(日) 23:23:21

    ハープーンバルカン6連射!

    (指示に従い、デジモンがその角をミサイルのように発射すると、即座に再生した角を再び発射するのを繰り返す)

    「おーけー!ハープーン・バルカン!!」

  • 29小野営地の兵達25/10/12(日) 23:28:47

    >>27

    体に炎を纏うなどという明らかに不条理な存在に対しても怯える様子などまるで見せず、各々の武器を手に突貫していく戦士達、そのスペックはまるで足りていないが、勇猛果敢なることはまさに軍兵の鑑だ


    とはいえいくら勇敢でも残念ながら雑魚は雑魚、瞬く間に薙ぎ倒されて傍らの荷車に内蔵を盛り付ける羽目になるのであった

  • 30ジン25/10/12(日) 23:31:18

    >>29

    ふぅ、ざっとこんなもんか

    (なんだかんだ龍の心臓をもち聖剣の担い手となったジンと聖獣ファイラモンにかかればこんなもんである)

  • 31アリルシャー25/10/12(日) 23:44:23

    >>30

    雑魚捻りお疲れ様です

  • 32祝福の光25/10/13(月) 00:00:08

    黄金律の輝きの残滓たる光の欠片、かつての王と神ダークミストモンが命を賭して作り上げた生命を祝福する力の結晶、世界中に振り撒かれたはずのそれがそこにはあった
    黄金の彩りと暖かな光をわずかに宿したそれは確かに触れた者の災いと傷を取払い、同時に祝福を与える基体である。

    おそらくウィッチェルニーから切り取られたのだろう草や岩、崖山や洞窟、どう見ても本格的な開発の施されていない荒れた地形が貴方達の前に広がっている
    どこへ行くのも自由だが行くべき道を選ぶ必要があるだろう。

    どこへ行く?

    ①封牢(封牢の囚人との戦闘)
    ②教会(聖杯瓶の獲得)
    ③大野営地(失地騎士や獅子の混種との戦闘)
    ④小砦・フィールドボス(何らかのボスとの戦闘)

  • 33ジン25/10/13(月) 00:18:54

    >>31

    うん、ありがと。

    >>32

    情報収集したいところだな…

    教会って誰かいるかな

  • 34祝福の光25/10/13(月) 00:46:50

    >>33

    (メタ的には誰もいないけどとりあえず行ってみるのが吉かもしれない)

  • 35ジン25/10/13(月) 01:58:21

    >>34

    ……うだうだ言ってもしゃあないか。

    まずは教会にいって調べよう。

  • 36祝福の光25/10/13(月) 02:03:31

    >>35

    先着一名の意見により教会に向かうべくピンが立てられ、それと同時に彼等は走り出す

    ついでに道中雑魚が押し寄せてくるがそんなものは彼等の敵ではないとばかりに一撃だけ喰らわせて通り過ぎていくのであった

  • 37ジン25/10/13(月) 02:43:42

    >>36

    (……なんだろうこの2週目以降の力を1週目奮ってるみたいな…)

  • 38祝福の光25/10/13(月) 02:51:30

    >>37

    実際何度も世界を救ってるヒーローであることに変わりはないため、あまりにも正鶴を射ているのだが、ここにはそれを指摘する人物はいなかった……


    そして夜の雨が迫り来る前に教会にたどり着いたジン達はそこで十字架じみた逆弧に磔にされた女神の石像とその前に建てられた祭壇を目にするだろう

    そこには何かイイ感じに並べられたピンがあった

    手に取ればかすかに暖かく、僅かに祝福の光を宿していることがわかるだろう。

  • 39ジン25/10/13(月) 10:19:05

    >>38

    なんだろこの瓶……

  • 40祝福の光25/10/13(月) 14:29:29

    >>39

    それは人数分のなんかイイ感じのデザインの瓶である、なにか入っている気もする

    飲んでみればなにか回復しそうな気がするだろう

  • 41ジン25/10/13(月) 15:07:34

    >>40

    なんか持ってけって言われてる気がするし持ってこう。

    ほかは……なさそうかな…?(3人で分けて)

    アポロン「では次は?」

    あっちの方に火が見える。いってみる?

    (野営地のこと)

  • 42祝福の光25/10/13(月) 15:22:58

    >>41

    ピン連打マンと化したジン君により、一行は野営地に向かっていく

  • 43ジン25/10/13(月) 15:30:10

    失礼なこと言われた気がする!
    (無双モード)

  • 44祝福の光25/10/13(月) 16:40:04

    >>43

    輝かしい深度5erの戦いにより雑魚は蹴散らされ、ヒロイックに野営地に飛び込んでいくジン

    その背中を狩りにいく失地騎士達であった

  • 45ルナ25/10/13(月) 17:49:36

    >>44

    取らせふと思いましたか、私がマスターの背を……

    (クレシェモンの武器を振るうルナ(人間態)。ファイラモンの背中で気持ちよく暴れている)

  • 46祝福の光25/10/13(月) 18:41:44

    >>45

    失地騎士3体でジェットストリームアタックを掛ける

  • 47ジン25/10/13(月) 18:51:43

    >>46

    (ルナとジンがファイラモンから飛び降りファイラモンが高く翔ぶ)

    はっ!

    ルナ「ルナティックダンス!」

    (ルナとジンが降りた先から二人を切り裂きにかかり)

    アポロン「がぁ!!フレイムダイブ!」

    (アポロンが天空から炎を纏い残った一人を貫きにかかる)

  • 48イブキ25/10/13(月) 18:53:57

    >>47

    うわぁ、ジンくんさすが……(その様子を空からラプタースパロウモンに乗って見ていたイブキ)

  • 49失地騎士達25/10/13(月) 18:57:13

    >>47

    流星の如き突撃を受ける失地騎士だが、長剣を握る騎士は前に突き進み、大楯を果敢に突き立てて防御を試みると共に、ハルバートを握る騎士は防御を信じて嵐の刃での反撃を行う


    わずかに後ろから突撃に続いた槍騎士は後方にテレポートして逆撃を躱すと、槍を大きく振り回して反撃し

    嵐を起こすと共に周囲に刃を生み出して飛翔させる

    それは、嵐の王より力を受け継ぐ古き騎士達の御業であった。

  • 50ジン25/10/13(月) 19:12:41

    >>49

    3人「「「!!」」」

    (攻撃の避けにくさにジンとルナ、アポロンはローリングしたにも関わらずかわしきれずにダメージを受ける)

    そううまくいかねえか……

    ルナ「というかどんだけ硬いんですか……全く怯まなかったんですが……」

  • 51失地騎士達25/10/13(月) 19:42:57

    彼等は曲がりなりにもファルムアズラの守りを担う騎士、雄々しくも勇敢に、艱難辛苦に挑み続けるその姿こそ騎士の誉れとなるのだから
    例え心を無くした空の鎧と成り果てて、なおも彼等は勇壮たる騎士として進み続けることを誓ったのだ。

    「我ら青き風の騎士!風鳴りの丘の守護を任じられし護陵騎士(エトナルク)なり!」

  • 52ジン25/10/13(月) 20:28:42

    >>51

    ……なるほどな……

    悪いな、楽勝だと侮って……

    ルナ「ここからは……」

    アポロン「本気でお相手しよう」

    (進化を果たしディアナモンとアポロモンを従える聖剣の担い手……正直どちらが敵とかか分かったものではない)

  • 53失地騎士達25/10/13(月) 20:43:55

    >>52

    「敵は強大、されど我らは精強無比!我ら不退の騎士、我ら永遠の勇士なり!」

    「我ら王の信徒にして使徒、恐れを超えて立ち上がる者!剣を取る手に震えは不要!」

    「挑むは脅威、永巌の都に迫る何者をも打払う槍にして盾!我ら岩鱗の守護者なり!」

  • 54ジン25/10/13(月) 21:13:02

    >>53

    行くぞアポロン!ルナ!

    アポロン「おう!」

    ルナ「はい!」

  • 55失地騎士達25/10/13(月) 21:45:40

    >>54

    「「「うぉぉぉぉおおお!!」」」


    槍と長剣、そしてハルバードの三騎士達は全員で息を合わせての突撃を繰り出した

  • 56ジン25/10/13(月) 22:08:19

    >>55

    アポロン!押し止めろ!

    「了解…!ソルブラスター!!」(日輪よりエネルギー波を放つ)

  • 57失地騎士達25/10/13(月) 22:33:32

    >>56

    失地騎士はソルブラスターに吹き飛ばされるが、しかしその一撃で死ぬほど脆くない

    盾を構えた騎士が地面にそれを打ち立てて勢いを制し、二人掛かりで盾を押し支える

  • 58ジン25/10/13(月) 22:38:09

    >>57

    (だが後ろに回りルナは構える……)

    アローオブアルテミス!!

    (氷の弓矢が発射される)

  • 59失地騎士達25/10/13(月) 23:01:16

    それを予見していた3人目の騎士が嵐の刃で対抗する
    しかし出力差で押し切られてしまい、ぐちゃりと肉が挽き潰れて血が吹き出し、骨と腱が皮を引き裂いて凍りついた鎧に張り付き、吹き飛んだ血が針状結晶を作って肉に突き刺さっていく

    だが、なおも盾を支える手は曲げない
    たとえ己の身を挺しても、味方を守り切るという堅い決意を焼け焦げる盾に、凍て付く剣に懸ける
    全てではなくても、何かを遺すために
    友が必ず一撃を果たすと信じて。

  • 60ジン25/10/13(月) 23:38:13

    >>59

    竜爪…!!

    (盾の上から最後とばかりにジンが叩きつける。真っ向勝負だ)

  • 61失地騎士達25/10/14(火) 00:18:47

    >>60

    真ん中にいた3人目が盾を抜け出し、これを貫くべく迫る竜爪のジンへとハルバードを振り上げるとそれに伴って嵐が吹き出し

    3人目の騎士の背中に風の翼が現れる。


    「ゼピュロスの加護を!」


    風の翼がハルバードへと更なる風を送り込み、嵐はストームヴィルの空のように渦巻いて湧き上がる

    古き嵐の王の眷属たる失地騎士が最本領たる嵐の戦技、その最終段が振るわれた。

  • 62ジン25/10/14(火) 00:23:22

    >>61

    (あっちのほうが早いか…!なら……)

    ルナ!!叩け!!

    ルナ「っ…!無茶するんだからもう…!!」

    (ルナがジンのすぐ後ろに回り彼の龍の腕を武器で思いっきり殴る)

    っ!!!

    (擬似的な加速……まあとんでもなく痛いが)

スレッドは10/17 00:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。