- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:53:53
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:55:52
そうなんだけどそれはそれとして
スレ画の顔が良すぎる - 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:56:45
爆豪と違ってやらかしに理由も有るからそこまででも無い気が
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:57:54
まずスラダン自体が今のジャンプには向かないだろ
やっぱ黒バスが最強や - 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:59:53
別に叩かれなくね?
学生同士のケンカとか
軽いか重いかの違いで今もあるけど - 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:00:09
10年前に連載終わってんのは「今」とは言わねえ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:10:45
やらかしよりも髪切ったことの方が叩かれそう
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:15:14
やらかしに対する過剰な擁護からヒートアップして場外乱闘みたいになりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:16:20
小暮くんは見るからに弱・男だし三井が多少殴っても問題ない
宮城は三井の襲撃事件時点だと新キャラだからセーフ
今のジャンプでも人気出る流川をモップで殴って流血させたのは三井の取り巻きだからセーフ - 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:17:29
湘北高校バスケ部のスタメン全員と喧嘩をして、さらに負けておきながら「バスケがしたいです」と自分の恥も外聞もなく告白し、立ち上がったからこそ、名シーンとして残っており、クズキャラだった三井が人気になった理由なのだ。
三井寿は喧嘩が弱すぎる|サクラギスラムダンク好きなのでこういうのも書いてみる。 スラダンの有名なセリフの一つ 「バスケがしたいです」 知らない人からすれば「バスケ漫画なんだからバスケしろよ」と思われるかもしれないが、これは三井寿というバスケ部員がグレて、その後バスケ部に戻ってくるシーン。 詳細は省く。 その三井寿について思っていたこと。 三井寿という男 作中でも屈指の人気を誇る三井寿は、中学バスケ神奈川県大会の元MVPである。 『SLAM DUNK』新装再編版6巻(著/井上雄彦)より 高1から高3の夏前までグレてバスケはしていないというブランクがありながら、湘北高校の3Pシューターとして高校バスケ界の王者note.com - 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:19:35
三井はアレで喧嘩が弱かったりモップの木の方で殴ろうとするあたりに可愛げがあると思う
三井が喧嘩強かったら昔のジャンプでも叩かれてたと思う
同じ不良でも水戸洋平は今のジャンプでも人気出るだろうね - 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:25:05
ミッチーみんな好きなんだろうけど申し訳ないけどこれは同感
ヤスぶん殴ってるところとか普通にヘイト溜まるし - 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:25:06
流石に今の時代体育館で乱闘して
その首謀者の三井を仲間に加えてさあインターハイだ!は無理ありすぎるからな - 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:27:41
というか当時ですら実力で認めさせただけで再加入したばっかは叩かれてなかったか?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:30:08
逆に映画の再ブームでミッチーは可哀想で安西先生酷いみたいな声が結構あってそれは違うだろってなったね
三井が仲間になったのは後付けだからしゃーない
安西先生は三井をケアしてあげなくて酷いはすげーダブスタ - 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:12:56
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:16:44
別にこいつは正義の味方でも何でもねーし
ヒーロー目指す奴が自殺教唆やら暴行障害やらやらかしてるのとは違う - 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:17:37
三井は簡単にいうと部活で怪我をしてヤンキーになった可哀想な奴
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:19:49
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:20:17
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:21:17
モップはてめぇがーーで許されるよ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:24:05
ぶっちゃけ怪我してダメになった系の選手は山ほどいるし、可哀想というよりも八つ当たりしてくるクズという印象が初見だと勝った
そもそも体育館の襲撃でレギュラーが怪我して選手として再起不能になる可能性も普通にあっただろ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:25:56
それで桜木に殴られたのは三井じゃなくてテツオだから……
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:27:11
三井のキャラは改変されるんじゃないか?
もし今の時代なら - 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:27:50
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:28:39
今の時代でも許されると思うね
理由としては主人公の桜木が不良だから
桜木は三井みたいにバスケ部を襲撃してないとはいえ、同じ不良だから不良であることの罪は有耶無耶にできる
あと、三井は>>10で挙げられてるように散々無様なところを見せたから読者的にも溜飲が下がって許されると思う
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:28:48
スラダン好きな人居たら悪いけど今の時代には合わない作品だよな
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:29:57
というか一時期マスメディアとかでも「バスケがしたいです」の場面ばっか取り上げられてたけどスラダンの魅力ってそこじゃないよな
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:49:08
編集からバスケ漫画なんてウケるわけねーだろ、保険としてヤンキー要素いれとけ!ヤンキーは売れる!だったから…
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:51:24
マニアしか該当場面分からないから平気かもだがスラダンのバスケシーンってNBAの場面のトレス多いから今だと変に叩かれそう
- 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:53:52
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:55:05
大御所が作品の多くが実はトレスだとバレて大問題になってるからな
- 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:02:29
- 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:09:19
どのツラ下げて来てるんだはそりゃそう
でも、更生するのは良い事 - 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:11:39
三井普通に叩かれてそれに対して女オタが違うのー悪いのはミッチーをここまで追い詰めた〇〇(安西先生やリョーチン)なのーってゴネ出してオタ界隈内部対立みたいになるに花京院の魂かける
- 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:14:09
- 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:45:13
- 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:52:54
三井に関しては当時からしてなんだこいつやべえよ・・・ってなるからな
まあそれがあるからその後が光るんだけど - 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:53:12
問題児軍団と言われるだけあってスタメン全員色々やらかしてるのも三井が許された理由の一つだと思う
怪我が長引いたせいでグレてただけでたばこしてないし喧嘩も弱いし…って感じに - 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:54:13
やたら告白してたのも今だと女だったら誰でも良いとかで無駄に叩かれそう
- 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:56:26
今でも一応不良が更生して仲間化パターンはあるにはある
その後の禊が昔に比べてだいぶハードモードになってるけど - 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:00:49
- 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:13:36
三井はその後バスケット選手としては「なんであんな無駄な時間を」って報い受けてるし
- 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:24:29
それはそれとして周りからたまにイジられてる所は結構すきだったりする
「親不孝したもんなぁ…」とか - 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:51:22
爆豪と違って元々良いやつ
1年間?怪我で腐る時間があったこと
喧嘩が弱い分そこそこボコられてる
スタミナ切れの後悔
試合中の頼もしさ
ここら辺で爆豪よりはマシに思える
まあどっちもリアルで考えたらクソだけど - 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:53:39
完結してもうすぐ30年近くになるがそれでもこんなに賛否分かれたりするならまあ普通に叩かれるやろうな
- 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:00:04
実際スレ画と爆豪は顔が良いから許されてる枠だな
- 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:00:48
- 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:03:32
- 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:04:36
爆豪よりよっぽど小物の雑魚悪役みたいなことやってた飛影とかもいるしなあ
飛影も三井も爆豪も作中トップクラスの人気キャラだし、あにまん民と違って今も昔もそんなこと気にしない
少年漫画でそこを気にするのはマイノリティなんだよね - 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:06:45
こう観ると、昔より色々と厳しいなSNSやネットの発展でそれがより顕著になってるか。
ミッチーはグレた事を本気で後悔してるのが、良かったかなと思う。家族やらチームメイトやらに迷惑はかけまくったが、その禊はまあ終わったんじゃないかな。試合で活躍した方によって - 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:09:39
- 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:13:11
爆豪はスポーツ漫画でいうところの「能力や熱意はあるけど人格所行がカス」タイプじゃね
スレ画は「普通に光の天才だったところから闇落ち」タイプで
闇落ち時代の罪をどうするかみたいなのが問題 - 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:15:45
当時の時代設定のフィクションですって注意書き入れんとまぁ荒れそう
- 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:16:39
爆豪と同類扱いは流石に可哀想
- 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:17:07
三井はまだ情状酌量の余地があるけど爆豪は割と救いようが無いと思ってる
陰湿ないじめ、プライドでデクの手を取らずヴィランに攫われて一般住民被害多数、デクに追いつかれたくないという身勝手な理由で喧嘩
これごめんの一言で許されることか? - 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:18:12
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:18:34
?
- 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:24:03
ミッチーは実力と貢献度あるからまぁ他校からも上手いと言われるぐらいだし、本人も中学の遺産で勝負してるしグレてたことでスタミナが無いし
- 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:25:07
- 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:27:42
爆豪って最終決戦しか活躍してなくね?
三井は出た試合全て活躍したからやっぱ貢献度違うよ - 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:43:40
- 63二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:48:13
火ノ丸相撲の奴が許されてんだから現代でも全然ありじゃねーの?
- 64二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:50:58
ネットでは声がでかいけど
リアルではいつまでも頭の中でネチネチ愚痴ってるだけで面と向かって人に言えない弱 男ばっかりだからね - 65二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:02:28
スラムダンクをリアタイで追ってた世代の人間ってここにいるんだろうか
作中の動向だけじゃなくいつどう読んだかで心証って滅茶苦茶変わってくるし、もしリアタイで不満溜めたキャラと一気読みで流したキャラを比較してるなら正直あんま意味ない気もするが - 66二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:28:50
一度読んだきりであんま覚えてないけど普通に養生したら復帰出来たのに何故それを待てずにグレる?ってなって三井というキャラが理解出来なかった
- 67二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:31:13
復帰してすぐに再発みたいな流れじゃなかった?
- 68二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:31:58
桜木はマイルドになったデンジくんみたいなもんだし、むしろ高校生にしてはピュアすぎる…
- 69二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:39:54
スラムダンクもヒロアカも一気見したけど個人的には爆豪の方が意味分からなかった
キャラとして理解はできるけどやってる事とやらかしてる事が戦犯.すぎてプライド高いとか以前に人としてどうなん?ってレベルだしオールマイトに憧れてヒーロー目指してる奴とは思えなかった
三井はスポーツの挫折という面で共感はしやすかったし結局大事には至らず越えてはいけないラインを周りが支えてくれたのがデカい気がする
まあ結局カッコよければ人殺しでも人気でるよ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:53:03
最初の方こそ両者とも嫌いなキャラだったし今でも序盤のコイツらクソやなって思うけど心情とか繊細な面が明かされたり活躍が描かれたりして最終的にはどっちもかなり好きになったな
自分があんま悪事とか禊にこだわり無くてキャラが活躍したり改心したりすると加点ドバドバ入れるタイプのチョロい人間だからかもしれんが - 71二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:56:30
- 72二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:22:57
- 73二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:25:49
堕ちた天才の復活ロードとかみんな好きなやつやん
- 74二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:27:50
- 75二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:29:56
結局令和でも映画でめっちゃ人気出たし・・・
- 76二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:39:52
丸々2年ブランクあったくせに山王相手に25点もぎ取ってる化け物
- 77二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:23:06
- 78二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:02:04
そもそも主人公花道が令和のジャンプで受けるかどうか
- 79二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:03:49
- 80二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:23:28
怪我でバスケ出来ない悲しい
恩師の高校を成り上がらせたかったのに出来なかった
赤城とかいう俺ぐらい才能あるやついるから俺必要無かったわ
ここまでは同情出来るがそれがバスケ部いじめに繋がってるのが理解できない
安西先生を逆恨みしてる訳じゃ無く不良に落ちた後も尊敬してたんだから普通は湘北のバスケ部員襲わないだろ - 81二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:23:41
爆豪はみみっちいからやらかすにしてもライン越えはしないからぶっちゃけ問題児レベルだと雑魚すぎるんだよな
主人公様の害だからって敵意を向けてる読者が多すぎるって面が強い
三井はもう不良レベルすらライン越えして暴れてるから今じゃ無理だろう
- 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:15:30
ちょいちょい後悔シーン挟むのが上手いなと思う