不思議ですね…あんなに強かったデスフェニが…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:22:40

    今では雑魚キャラに見える

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:24:11

    しかし…出されるとウザイのです…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:25:09

    リトルナイトと一緒に出されると結構やばいんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:26:00

    悪いねぇ
    同じリンク2から出す出張なら不純物や制限のあるデスフェニより
    引いても動けるし制限もないデモンスミスを入れたいんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:27:50

    着地狩りは強いけどそれだけならどうとでもなるデッキ増えたし後攻でポンだしできない事故札搭載なんてやってられないんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:28:56

    確かにデスフェニ単体は雑魚だが絶対それだけじゃないのは大丈夫か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:31:42

    2回蘇生するぐらいまで粘られると厄介なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:32:36

    実家で出すと出張と違って戦闘破壊が実質不可能になるんだよね偉くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:33:24

    まあ小さなインフレは気にしないで どっちみちホームのHEROデッキでは未だに現役ですから

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:44:52

    出張かあ
    テーマ持ちカードでそれを続けるのは至難の技だ
    デッキと相乗効果期待できない限り型落ちするんだよね
    怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:46:59

    >>8

    不思議やな…おまけ効果と思ってた攻撃力減少効果が本体に見える ワシの場のモンスターの攻撃力が軒並み0になってるのはなんでや

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:52:38

    個人的に同じ枠になってそうなドラグーンは今でも出されると結構きついことあるんだなあ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:54:44

    MDの功績…聞いています
    デスフェニ出張は素材モンスターのドロー効果も本体であると教えてくれたと

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:55:48

    >>11

    "HEROデッキ"かあ ニビルや魔法罠に弱いという弱点はあれど打点デバフのデスフェニと打点バフ&自分以外のHEROの戦闘時カードを一枚破壊する効果を持つサンライザーも並び立ってる場合が多いから戦闘で突破するのはガチで至難の技だ しかも意外とフェバコンからのネオスウィングの大量破壊もセットだし上振れるとスキドレと吸収持ちの青血まで出てくる…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:58:21

    HERO相手にしているとオマケのようにPON出しされるのが辛すぎルと申します

    まあ、どんなカードにも言える事やが…意識していない時に出されるのが一番辛いんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:59:37

    大体BlueDやダークロウもいたりするから攻撃ダウンのせいで殴りで倒せないのがキツいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:01:02

    俺は同じ出張仲間としてお前のことを…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:02:37

    HEROデッキ展開力がおかしすぎてG打っても引き次第でLOさせられてドンびいたんだよね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:30:20

    >>1

    改めて見るとデザインがE・HEROのオマージュかつ滅茶苦茶カッコ良いですねガチでね

    OCGのDHEROのデザインはみんなグットデザインだーよそれと比べてアークソの頭D連中はカスや

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:35:23

    お言葉ですが強かったのはデッキ融合の方ですよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:38:07

    こいつは一応フューデス使ったら縛り発生したりビーステッドの除去で処れるからまあいいですよ
    問題はデモンスミスお前だッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:44:05

    強かったのはデスフェニ出すついでに落ちるディバインの2ドローですよね
    MDで規制受けたのはディバインだしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:45:13

    >>21

    縛り…?

    最後に使うかアナコンダからなんだから問題だと思ってもいない…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:45:53

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:49:01

    >>24

    まあまだちゃんと強いから好きなのはわかるんだけどね

    汎用性ならお菓子屋さんに 着地狩り&しぶとさならハラスメント野郎に劣ってるからわざわざ使いたいもんじゃなくなったの

    モンスター2体余らせたらデスフェニ(ドラグーン)も出せてお得やん…からデモンスミスのいつもの奴できるやん…の方が縛りもつかないし動きやすいんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:53:07

    フューデス素引きだけなら今でもキレてるんだよね
    問題はね実家以外では不純物すぎる素材やん
    後は単純にEXの余裕がないっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:59:56

    ディバイン・ガイが帰ってきても見かけないのはインフレを感じますね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:03:15

    本家で出されると打点の低下が結構効くのがいやらしいよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:04:11

    >>26

    引きたくないカードを引いたら手札コストにもできず本当に何の役にも立たないのが時代遅れ感あるんだよね

    デモンスミスや千年を見てみい 引きたくないカードでも最低限展開の初動になるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています