スレ画が

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:30:54

    社長「伊藤くん〇〇を頼むよ」

    ヒラクチ「俊輔〇〇をお願い。断ったら……」

    パシリな(ぐだぐだ)世界

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:34:22

    >>1

    社長は塾の先輩でヒラクチはラッキースケベを土下座で許してもらった過去があるので断れない()。

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:45:41

    あ、天皇に叱られるレベルの女好きだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:47:47

    スレ画元ネタでも幕末の頃はパシリな印象

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:59:52

    伊藤君「晋さん。〇〇のタマ取るなら俺が……」
    社長「バリバリの武闘派だよなあ、君って」
    阿国「ま、Mafia!?Mafiaですか!?」
    ザンザブロー「ザザァン……」

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:30:03

    >>3

    メイヴちゃんの宝具食らっても逆にステupする奴。

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:34:54

    これすき
    気遣いができるというか、ちょっと気が弱かったんやろうな…て感じがする

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:47:41

    >>2

    伊藤邸or庁舎前

    彦斎

    「俊輔いる?」

    門番

    「なんだ貴様?……ははぁん閣下の新しい…」

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:51:57

    >>7

    大隈はさぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:55:27

    >>8

    あーあアイツ首飛んだわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:55:51

    >>7

    森さんの字の癖がつよすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:15:55

    >>5

    大河ドラマの「青天を衝く」だと幕末でのテロ活動を嬉々として語ってたなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:25:18

    スレ画の髭面が有名だけど、若い頃はこんな感じの好青年?だったんですよ
    諸々の事情考慮してもぐだぐだに出るなら若い頃で召喚されそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:31:16

    >>1

    松陰塾では一番後輩にあたるんかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:36:04

    桂さんが後輩達に物凄く苦労させられたことは知ってるけどこいつもいろいろやったんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:36:25

    彦斎「は?あなた家がないの?本当に?」

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:43:15

    >>15

    若いころは桂の従者として勤めていたそうだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:46:51

    >>15

    >>17

    伊藤→木戸

    「人間は、心が狭くては駄目である。つねに広い心を持ってゆくことが肝要である。君(木戸孝正)の前でいうのはいかがかと思うけれども、忌憚なくいえば、(大久保利通と比較して)君の先代木戸公はひろく大きくはなかった。むしろ狭い方であった。人を容れることができず、ついに余り仕事も成し遂げ得られなかった。吾輩は公には容易ならぬ知遇を受け、お引き立てを蒙ったが、しかし、その間に随分困ったことも多かった」


    木戸を褒めてるやつもあるけどお前さぁ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:51:54

    >>14

    史実だと村塾最年少は>>7で司法大臣やってる山田顕義だったはず

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:03:46

    伊藤「嫌ですよそんな無茶、俺そんなに強くないので」
    社長「あーもう、フグやるからやれ」
    伊藤「やりますキリッ」

    こうか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:12:50

    >>13

    スレ画と比べるとモブ臭すごいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:13:50

    >>18

    大久保さん推しだけど大久保も大久保だけどなあ!!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:19:06

    >>18

    最終的には大久保に着いたし明治では大久保のほうが

    上なのはわかるけど

    心身共に不調で木戸孝允であまり仕事も成し遂げられなかった扱いなのはひどくて草


    >>22

    大久保は凄いけどかけられた迷惑と尻拭いの数が木戸とは比べ物にならないと思ってしまう

    具体的に言うと木戸がいなかったら海外留学も海外留学用の金を使い込んだ馬鹿達のせいで行けなかっですよね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:20:13

    >>15

    有名なのは他4人と共に海外留学用のお金を全部使い込んだりしたよ

    他にあったけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:24:22

    >>7

    出るなら井上馨とも出て欲しい

    村塾出身じゃないのに異常な馴染み方をしてる男

    個人的にはこいつが成り上がりじゃなくて普通にいいとこ出身らしいのもより意外すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:27:09

    >>25

    井上が鉱山の絡みでめっちゃくちゃ怒られて木戸さんがめっちゃくちゃフォローした話Fateぽい味付けして聞きたい

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:30:22

    (ひょっとして桂さんって長州のみんなのやらかしの尻拭いして回ってるのか?)

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:46:00

    >>25 井上さんかあ

    伊藤とおっさん同士膝枕して

    村塾面子が集まっている大使館炎上メンバーにいて

    自身が大怪我した時伊藤がつきっきり看病して

    高杉のお父さんが息子の為に預けた金騙しとって

    高杉と久坂が喧嘩してるのを皿やら何やら投げまくって止めて

    伊藤と出来でるんじゃないか?って疑われて

    除幕式の開幕挨拶で高杉と伊藤の思い出を2時間語って(参加者が倒れた)

    たくらいしかしらない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:14:50

    >>27

    そうだよ

    大村益次郎に嫌がられるくらい幕末の元気な頃から面倒くさいところもあるけど

    長州のストッパー兼尻拭い役だよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:16:16

    >>27

    先生が一番やばいが問題児揃いが多い松下村塾の尻拭いなだけと言いたかったが

    井上も問題児だから長州括りで良いか

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:17:30

    >>28

    出来てるのではと疑ってるのが桂じゃなかったけ?

    お互いジジイの時に井上が膝枕して伊藤にアイスクリーム食べさせたらしい逸話から

    若い頃ならそうだったら勘違いされてもおかしくないなと思うが

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:35:17

    >>31

    ああすまんすまんわかりづらかったな

    (桂が)「(井上と)伊藤が出来てるんじゃないか」と疑って

    って意味で書いてた

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:39:40

    >>28

    経歴やエピソードだけみると成り上がり感強いのにな

    ちなみにある漬物以外は料理は好きだけど下手な人というおもろいエピソードもある

    そのある料理が沢庵で大正天皇が料理人に覚えさせるくらいに美味しかった模様

    つまりカルデアに来た場合土方と沢庵で繋がれる

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:41:13

    >>12

    楽しそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:42:06

    >>34

    テロ行為が青春時代と言っても過言ではないかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:48:35

    >>33

    問題は長州と新選組は宿敵だということだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:50:22

    >>36

    近藤は薩摩アンチしてるけど

    土方の長州はどうなんだろうな

    池田屋があるので井上や伊藤から無理の可能性があるけど

    井上の沢庵を一番ちょうだいとこっそりと持って帰る回数が多かったのは伊藤らしい

    他はゲロマズ料理なのに沢庵だけ上手いって創作みたいだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:58:10

    木戸さん(桂さん)愛が凄すぎるうえに木戸さんからも気に入られていた青木周蔵くんに嫉妬して意地悪していたそうですね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:20:16

    >>38

    初耳だな

    他がこの人含めて世話になったけど面倒い

    もしくはいい人だよとかノーマルな反応

    なのに青木は珍しく強火なのはしってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:42:58

    『お父様がその"節"はお世話になりましたね』

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:50:11

    >>34

    これを見にきた

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:50:30

    >>40

    伊藤さんガクブルしてそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:53:21

    >>40

    大津事件?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:07:16

    大丈夫?汎人類史の感覚で別嬪じゃんええやんと後半生のベースケ感覚で声かけたら女だけど彦斎や沖田さんで腰抜かさない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:17:41

    伊藤誠のモデルになるくらいには女に目がないからなコイツ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:25:00

    桂太郎『どうせ俺なんか…目立ちませんよー…』

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています