あの世界の人たちって抵抗権とかないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:38:33

    気になった

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:40:20

    スペースノイドの選挙権もあったりなかったりする世界だぞ
    強制移住で換地清算金を貰うんじゃなくローンを背負わされるくらいだしそもそも人権意識が希薄な疑惑がある

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:42:14

    考えれば考えるほどマトモじゃないのが宇宙世紀だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:42:27

    建前上はあると思う
    でも成立過程がアメリカとかフランスとかみたいな感じではないんだろうなという印象がある
    実態がどうであれ「市民が自ら蜂起して成立させた国家」という神話を持っている国は独立宣言なり憲法なりではっきり「いざとなったら武力放棄して良い」って謳うからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:43:51

    強制的に移民させて移民先では参政権ありませんする政府がまともなわけない

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:44:06

    >>4

    スマン武力放棄→武力蜂起だ

    意味が逆になってしまう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:45:19

    日本国憲法だって抵抗権はないだろ
    アメリカみたいに抵抗によって生まれた国以外は珍しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:55:55

    >>7

    この辺は憲法解釈の問題だからカテゴリ違いかもしれないけど12条を抵抗権の根拠とする説もある

    そもそも抵抗権って基本的人権の担保そのものでもあるから国家権力を制限する憲法自体が抵抗権を表しているとも取れるしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:58:58

    というより作ったり楽しんでる日本人に抵抗権が馴染みがないのよ
    お上に逆らうのは悪い事って意識が骨の髄まで染み込まれてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:10:15

    ジオンがぽんぽんコロニー落としたり双方が毒ガス撒いたりするの
    その辺の人権意識が希薄なせいであの世界の命が軽くなってるのもあるんじゃないのか……?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:13:20

    逆だろ
    命が軽いから人権意識が軽い

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:15:17

    そもそも超絶人余り世界だからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:17:34

    主要登場人物で兄弟が5人も6人もいるやついないのに
    マジでどこで人口増えてるんだよすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:27:45

    >>13

    初代←母親が愛人持ってる

    Z←父親が愛人持ってる

    ZZ←親はどこか別の場所で出稼ぎ

    腹違い種違いの兄弟が別のコロニーとかにいるパターンなのかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:36:07

    現実には100以上の国家が存在するのに、それが一つに束ねられている時点でまともな状態じゃない方法使ってるとしか思えん

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:54:18

    30バンチからしてデモが過熱して現場でちょっと対応しきれない、くらいのノリが発端だから制度上はあったんだろう
    運用する気があるかはまた別の話

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:30:47

    抵抗権を行使するには地球連邦が大きすぎるし地球圏が広すぎるんだよな
    どこでやったとしても「局地的な蜂起」になっちゃうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:33:42

    MS出ないから無理だろうけど宇宙世紀黎明期の話欲しいよなあ
    コロニー建設中はみんなウキウキでシャングリラとか名付けたりしてんのに。いざ運用が始まったら自治権も参政権も無いという

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:41:45

    そもそも政治体制がよく分からん
    どうやってコロニー統治してんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:52:07

    現場レベルはともかく上層部ではウキウキとかそんなノリではなかったと思うんだよな、宇宙世紀前夜…
    明るい表現にしてるだけで根っこにあるのは
    「統一共同体作って宇宙に出れなきゃ人類は地球上で滅ぶしかない」
    「だから何がなんでもそういう社会システムを創れ」
    のような強迫感ベースだったと思う

    なんだろうね、創業者がガンギマリしてるブラック会社的というか
    抵抗権?人権?それあったら地球が何か与えてくれるんですか? みたいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:56:06

    これが本当ならザビ家の独裁以前にあの時代の地球圏には民主主義なんてそもそも無かったってことだよな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:17:05

    >>21

    ギレン曰く連邦の絶対民主政が資源貪る豚を増やし続けたんだよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:20:39

    >>15

    ZZとかでアフリカとかのいくつかの地域が対抗してるの見るに厳密には一つになっていない、無理やり地球連邦をまとめ上げた感じよね

    小説ユニコーンや漫画版originでもそういう地域の話があったはず

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:34:21

    抵抗権なんて世界的に一般的な概念じゃないし
    地球連邦政府がアメリカとかフランスベースじゃなければなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:39:35

    連邦政府ってどこ主導なのかは意図的にぼかされてるよな
    アナハイムはユダヤ系アメリカ資本のイメージあるし、エゥーゴの出資者はチャイナっぽいけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:42:13

    そもそもジオン公国と戦争する前から地球連邦軍は存在していたがあの武力が何の為に存在していたかと言えば地球連邦による統一に反対する者を制圧する為としか思えないからな
    宇宙世紀20年あたりで漸く紛争根絶が一段落したとかいう設定があった筈だから逆に言えば20年くらいは征服戦争を行っていたのではなかろうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:46:34

    >>15

    というか連邦だからてっきり現実の感覚で考えて主権を持つ国家の緩い連帯かと思ってたけどサイド3が態々独立戦争するって事は離脱の手順とかない19世紀の連邦みたいな感じなのかなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:03:37

    コロニー落としとかアクシズ落としとかを正当な抵抗にされても困るし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:56:21

    >>24

    ちゃうねん、暴力ベースの抵抗権を明言してるのがその辺の国家なだけで

    「人間は国家から基本的人権を阻害されない権利がある」というのは現代の民主主義国家では普通のことなんよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:47:47

    >>26

    漫画版クライマックスUCの一年戦争前の回想で非武装のデモ隊に発砲してたな

    日頃から武力鎮圧が普通なところにジオンがやらかしてさらに引き金が軽くなった結果ティターンズに繋がる感じ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:37:14

    (ぶっちゃけ初期のスペースノイドは不法滞在者だったり強制移民で市民権なんて夢のまた夢レベルだからね)

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:39:14

    >>24

    案外宇宙世紀の地球連邦はアメリカやEUじゃなくロシアが主導権握っているのかも人権意識の無さやスペースノイドの扱い見ていると

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:09:28

    >>32

    一応旧西側諸国が主軸になってて確かG7が未だに隠然とした影響力を連邦政府に持ってるって話は聞いたような?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:15:58

    せっかくコロニー作って宇宙まで行ったのに太陽系外の話が出てこないのが少し残念
    基本的に戦争モノだから仕方ないのだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:36:00

    こんだけ人権意識が希薄なのになんで伝統的な宗教が衰退してるんだよとは思うが
    もしかして集団蜂起しそうだから徹底的に潰されたんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:40:19

    アメリカの成立とか見てると極端な宗教団体ほど自分たちだけのコミュニティ求めてコロニー上がってそうだけどな
    ムーンムーンみたいにイスラムやアーミッシュだけの鎖国状態コロニーとかありそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:43:02

    >>35

    中東やアフリカはラプラス事件のテロ活動支援の濡れ衣着せられて地球連邦軍にボコボコにされたんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:13:12

    >>14

    これが普通だとするとジオン・ダイクンの忘れ形見はぽこぽこ出現してておかしくないし

    そうだとするとダカールの「ジオン・ダイクンの遺児にして元赤い彗星、現連邦軍大尉」は何で信用されたんだよとなる

    どう考えても設定を盛りすぎだろ

    視聴者からすると正しい情報だと分かるけどさ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:17:39

    >>36

    宇宙に上がれ・税金払え・連邦政府に口出しするな

    これさえ満たしているかぎりローカルで何やるかはわりと自由そう

    正確に言えばいちいち取り締まりしてたら連邦の体力がもたない

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:24:59

    そもそも戦争が起きた後しか描写されていないけれど
    70年以上平和な時代が続いていたと考えると
    かなり豊かな生活になってないとおかしなわけだけどな
    よほどテロ組織とか暗躍していない限り
    あそこまで大規模な戦争を起こす気にはならんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:43:39

    そもそも地球連邦軍最大の存在意義が失業対策で一年戦争前にジオンが生かされてた理由が軍の予算獲得のためなので何処までいってもあの世界地方紛争レベルでしか反連邦勢力は力を持ってないのよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:46:13

    アフリカや中東には普通に「地球連邦?そんなもんに入るなんて認めた覚えはない」ってノリで抵抗し続けている人達もいるからなあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:58:08

    抵抗権というのは合法的に成立した義務を拒否する権利であって既存の実定法を破るもの
    明文規定のない日本国憲法上それらの存在が認められるかは学説上争いが長く続いていて決着がついていない
    連邦政府の憲法がどんなものか次第な気がする
    さすがに憲法はあるよね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:29:50

    抵抗権行使した結果が1年戦争の可能性
    まあ被害が双方の意図を超えて出ちゃってんのはあるがな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:40:47

    閃光のハサウェイで地球連邦が立法した『地球帰還に関する特例法案』に対し
    基本的人権を根拠に抵抗することを正当化するのが抵抗権なんだろうけど
    特例法案を成立させないように議会を襲撃するのは抵抗権に含まれるんだろうか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:50:44

    考えてみれば宇宙世紀憲章も書き口がおかしいし
    どうなってるんだ宇宙世紀の条文

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:53:49

    >>44

    一年戦争のジオンのムーブが連邦に対する抵抗権のイメージを地に落とした可能性が高いよな。エゥーゴは抵抗権はあると反連邦、連邦の改革を武力でもって人々がジオン以外を模索していた形だったように見えるね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:00:06

    >>44

    コロニー落としの被害規模もあれだが

    密閉コロニーに毒ガスぶちこんで意図した被害ではありませんはないんじゃないか

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:30:06

    >>35

    小説のハイ・ストリーマーのチャプターIだとインド大陸は宇宙からもかなりの人々が聖地廻りをしていて、「このインド大陸の状態は、宗教がいまだに権力者たちにも拒否できない不思議な存在であるという証明だろう。」という記述があるから、宇宙世紀でも宗教は影響力があるように思える

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:38:08

    宇宙は地球みたいに隠れる場所も逃げる場所も早々ないから大人しく税金払わせるには都合が良い気はする
    まぁ逃げ場がないから自棄を起こされたという見方も出来るが……

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:39:21

    ということはヒンドゥー教はまだ残ってる可能性あるのか…
    カースト制度も残ってると連邦とは相性悪そうだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:15:26

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:19:34

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:51:18

    >>33

    漫画のムーンクライシスだったっけ?G8が地球連邦の大統領に強い影響力を持っているのは

    小説のF91の序文だと宇宙移民の決断は国際連合でくだされたものらしいが、地球連邦内で構成国によって影響力の違いがあったりするのだろうか


    小説のF91でカロッゾはマイッツアーに社外の人間をブッホコロニーへ移住させる目的のひとつに人質としても使えると提案していて、プロジェクトを進めている時に「一人の人の命は地球より重いという通念が生きいているかぎり、地球連邦政府は、ブッホ・コロニーに手を出すことはしないでしょう。」とも語っているから、人命を気にする風潮もあるように思える

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:56:00

    >>53

    これ現実にやったら暴動に発展するやつだよな

    そこまでならないのやっぱりコロニー間の情報伝達が遅いからなんだろうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています